作業スペースである机と収納であるラックを組み合わせた方が絶対に良い。
ちょうどテレビ台とテーブルのスタイルです。
それのPCデスク版みたいな使い方。
もちろんテーブルはキャスター付きで簡単に移動可能。
この発想はキッチンが狭すぎて冷蔵庫ドアの前にレンジ台を設置したところ、冷蔵庫ってそれほど開け閉めしないことに気がつき、レンジ台も別にキャスターがついているので、ちょっと動かせば冷蔵庫の扉の開け閉めも別に困らないので、この発想で机の可動式にしてみればと思いつきました。
ラックやスチールラックを前面に設置して、パソコンモニターやゲームや本、小物などなど机の上に散乱していたものをラック内に置き設置、机はテーブルタイプの作業スペースとして何も置かず、キーボード、マウス、49鍵盤+ipadくらいでフリーに使う。セパレート型が良い。キャスター稼働、作業スペーステーブルはPCデスクやサイドテーブルの利用が安くて良いかも。
ラックは60cm+80cmの組み合わせ4段タイプで段の高さが自由に変動できるスチールラックが良いかも。安いし。使い回しが効く。
もちろん1500cm程度の1個ものは高価なので、安い小さいサイズ60cmの小さいものを2個並べ置きで十分。
ラックにすることで収納が立体的に使えて無駄がない。作業テーブルには物がないので、狭くならない。
利点しか無いw
まあテレビラック+テーブルスタイルはリビングのスタンダードスタイルですからね。
その発想をそのままデスクで考えればよかっただけなのに、机にこだわってしまったのが全ての悪循環の元でした。
キーボードを弾くときはこのテーブル部分を中央からちょっとベッドの方へ移動させる。
モニターアームをスチールラックのパイプ部に抱かせて、モニターを鍵盤の前に見えるようにすることもできる。昔はそんな感じで使ってましたが、便利でした。
irigキーボードはipadから電源供給される。PCキーボードとマウスはもちろん無線。作業テーブル上にある物全てに配線をなくしてフリー状態で自由にどこでも稼働させて使えばテーブルも邪魔にならない。
机のようなデカイスペースを占有されずに済み、なおかつラックなんで収納スペースも優れている。
作業テーブルサイズが気に入らなければ、いつでも気軽に変更はできる。セパレート発想は本当に素晴らしいw
本当に利点しか無い。
やはり狭いところにいると、色々と気がつきますw今までのNGだった使い方や意味のわからない無駄にスペースだけ使う効率が悪い使い方ばかりでしたが、工夫するとかなり色々な面で改善されていく。
まず机の上の空きスペースが狭いのだけは本当に勘弁で、何もできないので、そこは広く確保しておきたい。
机では、とにかくものが置ける場所がなさすぎる割に占有する面積が広いだけで意味がない。
本当にこのセパレートってなんで思い付かなかったのだろうかw
やっぱり既存の固定観念でいると不便なだけですね。
あんなデカイスペース食いな無駄な机は、何にも機能的でない。
机は捨ててしまおうw
しかし、今日は寒いw
本日は一日中5度くらいで風が強い。夜の今現在の気温は2度で、おまけに風が強い。
現在の部屋の中の温度は暖房器具を一切使わず13度。それでも隙間風が防げているので、本当に助かる。
でもこんなに寒い日はどこに住んでいても寒いので、さっさと布団の中に潜り込むw
布団ライフなんですが、ロフトだと布団までの気軽さがなく、本当に辛いがw罰なんで、ひたすらに荷物の整理と、どうやればこの狭い部屋で快適に暮らせるかの追求です。
しかし、昨日の風が強くてバタンバッタン、ガタガタ本当にうるさくて何だろうか?と思って一夜を過ごしたが、今日朝に網戸が裂けていて風が入り込み、そして尚且つ、ガタガタで外れそうになっていたので、物凄いうるさかったので、網戸を外して部屋の中にしまい込んだ途端に静かになったw
近所の人たちは、風が吹くたびに、あの煩さに耐えていたのだろか?w
本当に最悪な騒音でしたw
0 件のコメント:
コメントを投稿