2021年1月11日月曜日

未来はこれに決まりだねw 合体ドローンマシーン 駆動部は共有化。

 これは凄い。

https://www.gizmodo.jp/2018/11/audi-drone-hybrid-taxi.html

https://time-space.kddi.com/it-technology/20190107/2534

多分これが1番理想なんでしょうね。

駆動部はみんなで共有してしまえば本当に合理的。

この発想は素晴らしい。これこそ未来の乗り物なんでしょうね。

流石にドイツ、フランス、オランダ。

本当に素晴らしい。

本当に未来は凄い。

まあ50年後には本当にドローン+車で便利な時代なんでしょうね。

これなら本当の空飛ぶ車。自走して、空に飛べる。今、どのメーカーも作っているのはただのドローンだけ。超小型ヘリコプターを作っているに過ぎないので、車ではない。

 車として道路を自走、そして飛べる。これが両方できるものは無いので、駆動部を分けてしまえば良いだけだったんですね。

この発想は未来な気がします。

箱の部分は人が乗らなくても、コンテナポッドにすれば物流輸送にも使えるので、本当にこれは凄い素晴らしい発想です。

https://drone-school-navi.com/dronenews_column/news/wa2019010712/ 

10年以内にフルサイズとのことなんで、これは本当に凄い。

まあAirbusですからねw

こういう複合国の共同体国家的プロジェクトは本物なんで、一企業や個人でやっているわけでは無いので、間違いなく本命はこれでしょうねw

あとはどれも個々の企業努力レベルなんで、2025年の万博ではこのPop.Up Nextが目玉になるなら、日本も負けずとアメリカと共同で頑張って欲しいものですw


0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...