このサイズ、価格的な各社の車種としては、ヤマハ アクシスZ125、ホンダ リード125、スズキ アドレス125ですが、3車種を比べてもやはり一番いいのはリード125かなとずっと考えていましたし、リード110を手放す際も、リード125買うからとずっと考えていました。
前車種がカブ90、ディオ50、リード110と3台全部ホンダ車だっただけに次もホンダに決まりと思って居たがw
実際に買ったのはアドレス125でしたが、結果的に良かった気がしますというか、実はライバルなしのアドレス125一択だったが、気が付いて居なかった。
本当にアドレス125は気が付いて良かったですw
隠れた名機と言われているだけあり、かなり素晴らしい。
本当におススメ出来るほど、かなり良い。
スズキ車には珍しいほど素晴らしいw
街中を走っている人の車両を見ても、自分で乗ってみても、一番デザインも落ち着いて居て、おまけに走りもキビキビしていて、意外と意外に3車種共に、ほぼ同じような似たようなサイズ感で、実際に横に並んでいるのを見るとスズキが一番コンパク感あり、控えめなデザインがかえって好印象です。
車体の大きさはカタログ数値上は一番でかいのだが、たぶん車高、サス沈み込みの問題などがあるのかもしれません。
あと一番軽いのがヤマハなんでやはり軽いのは扱いやすいので、ホンダは重いのでやはりリード110同等だと思う。ホンダはやはり、お値段も一番高いのがネックで、一番の悩みどころはアクシスZあたりが、しかし、リアキャリアがゴミ仕様なので論外としておこうw
ホンダ リード125 jk12
全長 (mm) | 1845 |
---|---|
全幅 (mm) | 680 |
全高 (mm) | 1130 |
ホイールベース (mm) | 1275 |
最低地上高(mm) | 140 |
シート高 (mm) | 760 |
車両重量 (kg) | 116 |
ヤマハ アクシスZ sej6j
全長 (mm) | 1790 |
---|---|
全幅 (mm) | 685 |
全高 (mm) | 1145 |
ホイールベース (mm) | 1275 |
最低地上高(mm) | 125 |
シート高 (mm) | 770 |
車両重量 (kg) | 100 |
スズキ アドレス125 dt11a
全長 (mm) | 1900 |
---|---|
全幅 (mm) | 685 |
全高 (mm) | 1135 |
ホイールベース (mm) | 1285 |
最低地上高(mm) | 120 |
シート高 (mm) | 760 |
車両重量 (kg) | 109 |
正直な感想、アクシスZがかなり良さげではあるものの、一番コスパに優れて、一番狙い目の車種はやはりアクセス125しかない。
中古でリード125でも良いが、悩みどころだが、リードは基本的にもっさり感が拭えない。アドレスは本当にキビキビしているので、素晴らしいと思うが、アクシスZは軽量な分、たぶんもっといい感じにキビキビしていることだろう。
走り一番ならアクシスZなのかも知れないが、しかし・・・リアキャリアw
リードはまったり、マイルドな味付けなので、ゆったり派の人はリードなのだが、前回の乗り心地と車体重量からたぶんリード110と同じニュアンスだとは思うが、そこは125ccになりパワフルになった分、かなり良くはなったとは思うが・・・。
まあこの3台は一番似ているので、悩む対象だと思うが、自分で選んで買うならリード125だったが、乗ってみたらかなり良かったのがアドレス125でしたw
実際に、リード125はかなり良いだろう、しかし、メットインスペースに関してはリード、アクシス、アドレスも使い勝手は実は変わらないのが、手前の浅い方は全く意味がないので、リードやアクシス一見広そうに見えるだけで、実質スペースは一番狭いアドレス125と大差ないかもw
一番押しはリードだが、アドレスもかなり素晴らしい。
アクシスZはリアキャリアがゴミ仕様過ぎてリアボックス無しがデフォになります。
キャリアが取れちゃった。。。|ゆう☆彡^ ^のブログ|アクシスZ と ゆう☆彡 - みんカラ (carview.co.jp)
アクシスZに台湾製の激安リアキャリアは付く?実機レビュー | cvtmotorcycle
そもそも4点平行ネジとかなんのためのリアキャリアなのか?意味不明ですw
ぼっこり取れてしまっている人も続出。どうやら安物中華トラップかと思ったら・・・純正もこれかよw
リアキャリア | ヤマハ発動機グループ ワイズギア (ysgear.co.jp)
なんの役にも立たないリアキャリアには悪意すら感じるので、こんな変な設計するヤマハというメーカーはなんか信用失うな・・・w
一応、こっちのグラブバータイプなら少しは良いと思うが、かなり高いw
【楽天市場】アトラス アクシスZ AXIS Z グラブバー タンデムグリップ併用 強化リアキャリア ロングタイプ 2022年モデル対応:アトラスダイレクトショップ (rakuten.co.jp)
とにかく今後共にヤマハ論外と考えて良いかもw
リアボックスなしをデフォとするなら最高のような・・・しかしかなり辛いw
ではリード125か、アドレス125か、どっちが良いか?
乗ればホンダになるのですが、今回はスズキ アドレス125と言って置きますw
コスパ、実用性、ステップの広さ、荷物の運搬能力は格段に良い。
乗ってみての感想は前リード110と125は、車体サイズ、重量から考えて味付け的には恐らく大差ないと思われるので、まったり系の大人しい味付けだろう。
それに比べるとアドレス125はやはりアドレスですwかなり過激的な加速性、かなりキビキビ走るので、本当にいい車種だと思う。
コスパを考えるならやはり敵なしかも、隠れた名車と言われているだけあり、地味に最高でしたw
しかし、次は新車を買いたいと思うならDio110一択になると思うけどw
まあ5年後に考える。
コスパ重視の国産2種スク4台、通勤目線で徹底検証! 通勤四天王BATTLE03.収納、積載力 | Motor-Fan BIKES[モーターファンバイクス]
でもかなり気に入ったので、限界ギリギリまで乗ってみるかもw
一応、4stなら、オイル交換さえちゃんとして行けば、10万kmは楽勝で、20万kmでも走るらしいが、とりあえず少なく見積もっても10年は確実に乗れる気がするので、まあ当分はアドレス125で頑張ります👍
現在、4.6万キロの中古。
どこまで走ってくれることか、楽しみですw
一応、PCX125 12万キロ、リード110 7万キロ走っているユーザーを知っているが、まだまだ乗れると言っていましたので、実際にオイル交換と、ライト玉、タイヤ、ベルト、エアクリ、ブレーキシューなど一般的な簡易消耗部品交換のみだけで10万キロは楽々行けるとのこと。
ただし私のような乗り方では1万kmでも数年単位で結構かかる。
以前のリード110は自分で走った距離は僅か1万程度でしたw
あんなに走り回っても1万kmか。結構の距離ですが、もっと走ったかと思って居たが、実際に写真を見るとやはりこんなものかと。
うーん勿体ないことをした・・・バイク大国ベトナム人の教訓は重要だなw
10年超え車種ですが、どう考えてもまだまだ現役です。
この時は金は無いが、健康だと思い込んでいたので、強気でしたw
5年後+2万kmとしても、現在の4.5万と合わせても7万キロ未満ならまだまだ全然行ける気がすると思うかもw
0 件のコメント:
コメントを投稿