2024年1月10日水曜日

新しいおっさんバイクにおっさんウーバー仕様の最低3つの装備 風防、ナックルガード、スマホホルダーを付けたので早速、業スーへw

金は失ったが安全は確保されたw

今回購入できたのは、不人気モデルの1世代前アドレス125だが、しかし流石にアドレス冠だけあり、走りもキビキビしてかなり素晴らしいw

流石に125ccだけあり、バイク感はバッチリ。

以前乗っていたリード110 jf19の110ccとは違いパワーを感じます。


ただし車体の大きさはリード110ほぼ同等よりも少し大きいので、かなり重い、デカい車種になる。

アドレス125 dt11a

全長 (mm)1900
全幅 (mm)685
全高 (mm)1135
ホイールベース (mm)1285
最低地上高(mm)120
シート高 (mm)745
車両重量 (kg)109

旧車両リード110 jf19

全長 (mm)1835
全幅 (mm)665
全高 (mm)1125
ホイールベース (mm)1275
最低地上高(mm)105
シート高 (mm)740
車両重量 (kg)114

やっぱりアドレスはサイズが少し大き目なので、結構大変かと思ったら、リードより軽いのでリード110より結構楽かも。リードはやはり重かったが、5kg違うとかなり違う。


アドレス125ですが、乗って居てわかったことはエンジンブレーキが弱いのでベルトとプーリーの調整がかなり緩い、最近の4スト原付バイクでもエンジンブレーキが結構強く効きますが、リード110の時も信号でブレーキが要らないくらいエンジンブレーキが良く効いていましたが、その関係もあり、押し歩き、取り回しがとても重たかったです。

アドレスはそれがほとんどなく、軽いので取り回し、押し歩きに重さはなく、スムースに移動可能なので、楽と感じるのでしょう。

押し歩きするとかなり分かります。


しかし・・・真横から見ると大きさは同じなの?本当かな?w

新型アドレスと歴代アドレスの違いを比較。アイポイントが低くなる。 (take-it-easy.tokyo)


もうワンサイズコンパクトな125cc買うなら、旧アドレスV125サイズの現行ジョグ125が素晴らしく小さくコンパクトでした。

旧アドレスV125

全長 (mm)1780
全幅 (mm)635
全高 (mm)1035
ホイールベース (mm)1235
最低地上高(mm)120
シート高 (mm)745
車両重量 (kg)101

ジョグ125

全長 (mm)1740
全幅 (mm)675
全高 (mm)1090
ホイールベース (mm)1205
最低地上高(mm)110
シート高 (mm)735
車両重量 (kg)95

コンパクト125cc新車買うならジョグが安くてかなり良い。アドレスV125同等、やや小さ目です。95kgは最高だと思うw


止まっているのを拝見しましたが、ほぼ50ccサイズで素晴らしく、コンパクトでかなり乗り易そうなので、新車で買うならジョグ125がお値段、サイズ共に、かなり気になったので、まあねらい目ですかね。YAMAHAならホンダ並みにかなり素晴らしいので安心感があります。

ジョグ125 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp)


新ルールで125cc車体一本化でやはり50ccサイズがベストという車種なのだろう。

あのサイズなら原付ノリも安心で、かなり素晴らしい。

しかし、今のアドレス125、ジョグ125共にフロントバスケット取付用の3点ネジが無くなってしまった・・・あれが無いと前かごが付けられません・・・コスト対策で無くなってしまったのだろう。


まあ数年後に新車が買え時期が来たらジョグ125でも買うか、それともアドレスを壊れるまで乗るか。

まあ今の125ccは10万キロ楽々走るので、まあ壊れることはまずないと思いますがw


とりあえず、すぐに付けられる防風シールド、ナックルガード、スマホホルダー。

おっさんバイクには必須品ですが、ウーバー仕様3つはやはり今の時代は必需品ですね。

ウィンドシールドなしで少し使って見ましたが、やはりあると圧倒的に楽w


一応、ウーバー配達員アプリ登録してみたら任意保険が必要で現在、書類申請中。

ちゃんとしたバイクが買えたので、ウーバー、出前館も暇なときに、遊び程度でやってみる予定w

がっつりウーバーは無理ですが、バイク乗りたいためにやって居る人もチラホラ居るみたいなのでw



シールド、ナックルガード装着後、試し走行も兼ねてなので、幹線道路沿いの業スーへ

やはりフックだけなので、1つの袋パンパンにしてフック利用ですが、ギリギリかな。

最悪、ヘルメットを被って走っている間は、メットイン内にも少しだけ入るのでまあ何とかギリギリかな。

それでもまあステップにゆとりがあるので助かり、結構の量は行ける方かと。

まあウーバーから使われるようになったあの配送バッグが1500円で売っているので、あれを使えばバッチリかとw

やっぱり圧倒的に安いので助かりますw
本当にたくさん食べられるのは本当に助かるw
たまご10個も久しぶりに150円台w
あとハムも安いが、1枚のあのペラペラ感は本当に怒りがこみ上げるw
2枚を1枚として食べないと食った気がしない・・・そうすると1パック内2枚入りと考えるしかない。本当に困ったものだw


業スーも店舗により異なり、元八百屋、元生魚店、元果物屋、元お肉屋と店によって得意分野、仕入れ先が異なるので、店舗により売っているものが微妙に異なるので、使い分ける必要あり。

今回行った幹線道路沿いは元生魚店と八百屋共同体らしく、調理済の焼き魚が売っていて嬉しい。
とても安くて量もあり、美味しいので、焼き魚を食いたくなったらあそこは絶対に押さえておきたいw
魚屋さんの焼き魚シリーズが日替わりで結構あり、今回は1匹丸ごと鯖塩焼き見切り品で半額w

裏表と半分ずつ頂きます。さっき半分食べると、本当に美味しかった。


リンゴも6個で500円は激安でありがたい。
イオン行くと安くても1個200円と高級品。

業スー行くと本当に幸せを感じますw


0 件のコメント:

コメントを投稿

フードデリバリ奮闘記w ジャイロキャノピータイプ車両でも寿司だけは受けるなかれw 素人が手を出すものではないw

昨日、一日やってみたが、全然稼げないw やはり配達料金500円でも14件やっても7千円が限界でしたからかなり無理がある仕事だと思う。 やっぱり誰も儲からない気がするが店舗を持たいないスタイル、掛け持ちスタイルなら全然OKだが、受取が難しいw チェーン店運営で、カラオケ屋がうどん屋...