2021年12月12日日曜日

今度のジェルクッションは、円形ドーナツ型の進化版を購入。3枚3700円でした。

 ジェルクッションの購入履歴を見ると今年21年1月16日でした。

ボロボロのジェルクッションはちょうど11ヶ月前に購入したようです。

近所のスーパーで1500円で買いましたw

なんか座っているとお尻が痛いので、なんでかな?と思ったらこれw

新しいクッションに変えたら硬いので、裂けてしまったのものは、柔らかいものだったので、元々弱いのかも。

ジェルクッション一回使うとかなりいい感じで好きですw



今回は真ん中に力が逃げる場所があるので、裂けることはなくなることを期待したいw 

まあ1年くらいは持つかな?

ジェルクッションの上にクッション敷いて使ってますw


ジェルクッションは、お尻が痛くなったら交換時期ですねw

ただこうなる前に前兆がありまして、9月ごろ?見た時には既にこんな感じで、真ん中が白くなり、つぶれていました。

 

写真はちょうど真ん中の部分です。ちょうどバッテンマークのように裂けています。上からの力が真ん中へ行き、センター部分が真っ先に潰れました。

この真ん中が潰れた感じは、夏頃に見た時にありましたので、長くはないと察知していましたが、こんなに早くダメになるとは、まあ1500円だし、いいけど。

でもこんなのをテレビやら色々とバンバン売っていたけど、クレーム殺到なんでは?w

卵が潰れないクッションでものすごい売っていたけど、仕入れ値多分千円以下だと思うw

それを4千円程度で売っていたので、阿漕なもんだw

でもぼったくりしていると2度と顧客が付かなくなるので、身を滅ぼすだけな気がするのですが?

 

2021年12月11日土曜日

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 現在13箱/17箱。 断捨離計画 ガラクタ大箱はかなり捨てられる。

小箱には意外と最近のものが多く、減らすのも結構惜しいと思ったのですが、大箱は結構嵩張るものがたくさんあり結構いらんものがたくさんあるので1箱はすぐ減らせそうです。

 

●現在の13箱/17箱内訳

・ラック機材2箱:ー 減らすには、売り払うしかない。

・ゲームソフト2箱:ー

・ガラクタ4箱:3箱減

・ケーブル、アダプタ1箱:1箱減

・書籍4箱:これから1箱減を目指して、外に出したものを詰め込んだら0かなw

・キーボード8台+ミニキーボード5個。

ーーーーーーーーー

●断捨離最終目標

ダンボール6箱、キーボード2台+ラック機材、ミニキーボード2個を処分。

最低でも現在の量の1/3は処分したいので、5箱以上は確実に捨てる。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

年末の目標5箱は達成まで書籍のみ

とにかくガラクタ4箱+本1箱(予定)の5箱で今年は終了。

でもここに引っ越してきた当初ガンガン捨てて、残すところ20箱の状態から13箱に減ったのは本当に嬉しい。

本はこれから1箱捨てて、外に出ている分を入れてプラマイ0ですかね。でも2箱出したので、+1ですが、まあ外に出したものをまた箱詰めするとまたトータル20箱弱程度にはなりそうですが、まあそれでもそれだけに収まっているのはやはり捨てた努力の成果です。

 キッチン用具はまた10箱以下くらいありますが、全部で30箱程度。

やはりこれくらいだと思います。引っ越し業者から無料のダンボールが貰えるのは20個までですからね。

しかし、ここに引越しして来るまでに、間違いなく1t以上は捨てた気がするw

 

ガラクタ最後の2個1で、若干余力を残して、面倒になってきたので、ぶっ込んで1箱にしてあります。まあ大箱にパンパンに詰めると重くなり持てなくなり、前はそれで、かなりゆとりある詰め方に変えました。大箱は基本的に衣類以外は入れない方がいいかも。

 

ダンボール13個になるとやはりかなりスッキリしました。

あとはキーボード2個+ミニキーボード2個減らして終わりですね。 

MOX61鍵盤、Piaggero61鍵盤(76ではなかったので処分w)、カシオトーン2個。


とにかく整理してみるもので、かなりスリム化成功です。

あのゴミのような荷物も減ってちゃんとしてきましたw

やっぱり広いとそのまま放置していた、押し入れに入れたままタイムカプセル化していたw

まあまだまだいらないものが溢れていますが、勿体無い貧乏性はやはり染み付いていますので、捨てられず、捨てるのもそう簡単ではありませんw

でもこの状態をキープして次に若干広いところへ引っ越しすれば、部屋も広々と使えることでしょうw


毎年年末恒例のリネットで、パソコン、ガジェットを捨てる時期に来ましたw

https://www.renet.jp/

去年は結構捨てたのですが、それでもお気に入りというか、去年捨てられなかったものを今年は捨てます。それでもまだ勿体無いと思うものはとって置き、来年の年末に捨てればOKですw

 

タブレット2台、スマホ2台、ガラケー2台、小型機器もいけるので電子辞書など2、3個ほど

結構ある。

全部初期化するのが大変。パスワードがわからずw

強制初期化ができる隠しコマンド起動みたいなものまで調べたりしてw

あとipad1の充電ケーブルが見つからないwなどなど初期化が面倒臭いので放置していたところもあるが、さっさと初期化しておいた方が無難と思いますw


ジャンクノートPC SSD120GB仕様2台をLinuxにしていらんけど・・・保留にするかw

比較的新しい3年前のストックスマホ1台とジャンクノートPC2台はまた来年考えます。

 いらんけど勿体無い貧乏癖が抜けないw

でもスマホですが、5G未対応なのはもういらん気がするので、捨てられるw

 

どうやらパソコン1台入れないと無料にならないらしいので、1台出すかw

来年また1台だそうw

 

#20キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日26日目 コンディミで遊ぶ。

コードを弾いてアドリブで遊ぶ。

コンディミは2パターンしかないので、その使い方についての考察メモ。

 

コンディミの使い方は7thコードであるドミナントで使います。

もちろんセカンダリードミナントも対象です。

 

👍137全部含みコンディミを使う。

137含みはGTコンディミになります。

 

👍137全部含まないコンディミを使う。

ノンコードコンディミはUSTコンディミになります。


この2パターンしかありませんw


●コンディミは鍵盤形状の3パターンを覚えてしまう。

👍凸凹パターン:C#D#F#A#

👍 sine波パターン:D#G#A#

👍 sine波パターン:C#G#A#

 

●使い方まとめ(Summary)

2パターンのどちらでも良いw


👍1ヶ月前で、もうそこそこイケてるプレーヤーですねw

1ヶ月半でそこそこ、 1年後はどーなってんだ?という感じでしょうw

 そりゃもうバッチリですよw👍👍

個人事業主としての独立の記録 独立フリーターメモ 売上195万円以下にするための起業消費努力w パソコン買うならどうするか。

 先日も、パソコンを買うのでどれがいいか?聞かれました。

毎年、年末はいつも誰かしらに聞かれていますw

 

去年教えたのは、CPUの型番ですね。Generation11が最新ですからね。

これは超重要ですw

ひどいところはGen3メロンを3万で普通に売っている。

Intel Gen3は15年前のゴミですw

15年ではPS3とPS5くらいの差があり、といえばわかりやすいかと思いますw

中古は買わない方がお得と教えていますw

それでもまあOffice付きで安く売っているのですが、今時月額900円の365なんでそれくらいは経費で落とせばいいと思いますよw

 

その際は、Androidで決済すると安い。

https://hitoxu.com/05445

Office365はなぜか、android サブスク決済がお得ですw



自分でも買うならどうするか?ですが、昨日寝る前にM1 mac Mini 8GBの整備済製品&旧モデル新品が67800円でして、最後のあとワンクリックで決済まで進み悩んで辞めておきましたw

今時8GBはないかなw

増設も無理です。

そもそも、Macにした理由は省電力だったからで、ミニPCというモバイルCPUを使ったデスクトップジャンルが確立されているならそれでいいだけw

 


最近、気になるのはやはりミニPCですね。

https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/desktops/c/desktops#type=TYPE_ATTR4

https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M75q-Gen-2/p/11TC1MTM7G2?vc_lpp=MSYxMjhhNjhkOWEzJjYxYjQwODkyJmRhJjYyMDMyMjkwJlliUUlrQUFLOF9wLVNuVVB3S2hwQ2NDb2FTZkUwQSY0CVliUUlrQUFLOF9wLVNuVVB3S2hwQ2NDb2FTZkUwQQkwODg0Mjg1OTU5MDI2ODAzOTQyMTEyMTEwMjEwMjQJCWh0dHBzOi8vbGl0dGxlLWJlYW5zLm5ldC9uZXdzL203NXEtcnl6ZW41MDAwLwk&cid=jp%3Aaffiliate%3Awv1ee4

ミニPCなら消費電力はモバイルCPUなのでアダプタ自体が65wなので、製品の動作自体は30w以下を意味しています。

 

 パワフルなRyzenならかなり使えると思いますが、インテルの方が良いかも知れませんが、高額になります。


ビジネス用途ならミニPCで十分。

ただしファンの音が爆音でかなり煩いので注意ですw

ひどいのは40dbとのことなので、ファンレスモデル、静音と言われているものを買った方がいいかもw

あとはあえてパワフルモデルを避ける。

 

 

私への謝礼はアマゾンギフトで随時つけつけてますからバンバン送ってくれてOKですw

まあそんなこと1回もないけどw 

https://urutike.com/amazon-gift-expenses-22206



email募金です。
どうぞよろしくお願いします
bonjin002@gmail.com


受領書はアマゾンの受領書になります。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJWJ8P5D7RYLC29Y




2021年12月10日金曜日

個人事業主としての独立の記録 独立フリーターメモ 売上195万円以下にするための起業消費努力w とにかく195万以下にするため領収書をコツコツ登録w

 営業経験5、6年なんでも経費で落としたので、やり方は同じですw

全て減価償却なしの10万円以下なので、消耗品扱いでバンバン登録していきます。


 

おかげで10万円を超えるものを買わない癖がついていますw

あと領収書をちゃんと単品処理できるようバラバラで買っている。

アマゾンでちゃんと領収書が残るものを買っている。

まあ癖がちゃんとついていますので、 パソコンは金が勿体無いwので、買わずに春の冷蔵庫も含めて購入した部材は、500円の細かいものを含めてバンバン入力していきますw

パソコン買うとか、は最終手段ですかねw

 

Freeeの取引テンプレート設定を作って、テンプレートを読み出し、バンバン金額を入れて、PDFにした領収書を添付していきます。

80件ほどありますが、テンプレートを作成して入力すれば、あっという間に終わりますw

経費をバンバン入力してなんでも全部落としていきます。

半分くらい入力があっという間に終わり、あっという間に195万以下になりましたw

やっぱりチリも積もれば山となるwほぼ全てが5千円以下程度のものですが、数があるので、結構いい金額になりますw

こりゃ金がないはずだw

100均感覚で買うので、アマゾンは3千円均一みたいなw

安物買いの銭失いですw

 

あと顧問料、謝礼、相談料、ギフトと名目はたくさんあります。

私への謝礼はアマゾンギフトで随時つけつけてますからバンバン送ってくれてOKですw

まあそんなこと1回もないけどw 

https://urutike.com/amazon-gift-expenses-22206



email募金です。
どうぞよろしくお願いします
bonjin002@gmail.com

 

顧問料、相談役、謝礼などなど項目はいくらでもw

現にここに書かれている内容で、役に立った、参考になったならそれで十分謝礼価値はあり、仕事と関係していますねw

 

受領書はアマゾンの受領書になります。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJWJ8P5D7RYLC29Y



個人事業主としての独立の記録 独立フリーターメモ 売上195万円以下にするための起業消費努力w とにかく195万以下にするために消費するw

ペイパルAPIで一気に自動入力できたので、色々と経費として落としたのですが、色々とたくさん買っていてもまだやはり売上があるので、年末は経費で買いまくりw

それでも経費入力が35万程度しかなので、しょぼいw 

■個人事業主の所得税率

所得税195万円未満5%

https://www.smbc-card.com/hojin/magazine/bizi-dora/tax/saving.jsp


・パソコン9万、プリンター2万

・ふるさと納税 扶養控除ありの場合 控除上限0万?・・・w

https://www.furusato-tax.jp/?header

https://www.furusato-tax.jp/about/easy_simulation

https://www.furusato-tax.jp/search/?money_from=40000&money_to=50000

年5回も送ってくれるなら嬉しいw 

家族への故郷納税を家族宛でもいいかも。

 

ちなみに家族への仕送りではなく、家族への生活費振り込み生計を一にするなら別居でも、生活費を入れているとして生計を一にするので、配偶者扱いです。

https://tkzeiri.jp/column/243

配偶者(特別)扱いになりますので、38万円控除のようです。財産がない人は、控除分生活費を送ってあげる方がいいですねw

https://www.joyobank.co.jp/woman/column/201608_01.html

 

サラリーマン時代は、如何に何も考えずに生きているかですねw

何も考えてませんでしたw

勉強になります。


一気に消費していくしかないが、金がないのに消費するw

でも勿体無いので、Amazonの領収書で経費で落とせそうなものを片っ端から入力した方がいいかもw

本当になんなのだろうかw

売上があっても低所得で買い物しないと残らないw

 

所得税195万以下5%と330万以下10%なら納税10万円違うなら自分のパソコン買って、色々と貰った方が嬉しいw

まあせこい話ですがw


2021年12月9日木曜日

#19キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日25日目 ネガティブミラーコードで遊んでみる。

最近は、色々と年末になり忙しくなってきまして、役所へ行ったり、年末の片付けをしたり、記帳したりと色々とあるので、サボり気味ですw

ゲーム制作のUnityとAGT MVのツール類も3万ほど入れましたので、将来に向けての事業展開?先行投資ということで、消耗品として計上しておきましたw

来年の目標として、アクションゲームツクールで、しょぼゲーでもちょいちょいと作って任天堂スイッチにて無料配布で追加コンテンツ100円程度で売ってみたいと思いますw

チャリ走みたいなただのジャンプゲームでもいいと思いますw


本日は無言のメッセージありがとうございます。

ネガティブハーモニーミラーコードをやってみるのもありですねw

#26 音楽原動力(Power&Speed) 毎日アレクサと頑張るキッチンタイマーカウントダウン方式を用いた単純トレーニング克服練習法(ミラーハーモニー理屈) 

m3下のLydianミラーコードですが、別にm3度下でもそのままのキーで、ミラーコードでもいいと思いますwその代わり旋律は自由で。

逆進行ですからⅦがⅡm7として考え、#ⅣがⅤφです。

12m3m#4φ5M6m7m=1M7m6m5M#4φ3m2m

Negative Harmony:Ⅶm7ー#Ⅳφ=Ⅱm7ーⅤφ

 

リーマン理論

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96

リーマン理論はマイナーミラーハーモニーのようなので、逆進行マイナーでもありですねw

 

まずはダイアトニックでミラーコード練習して、実際の曲に適応する。

 

 

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 現在14箱。 断捨離計画 残り書籍1箱減を目指す。

 

●現在の17/14箱内訳

・ラック機材2箱:ー 減らすには、売り払うしかない。

・ゲームソフト2箱:ー

・ガラクタ5箱:2箱減

・ケーブル、アダプタ1箱:1箱減

・書籍4箱:これから1箱減を目指す。

・キーボード8台+ミニキーボード5個。

ーーーーーーーーー

●断捨離最終目標

ダンボール6箱、キーボード2台+ラック機材、ミニキーボード2個を処分。

最低でも現在の量の1/3は処分したいので、5箱以上は確実に捨てる。

 

 なんとか半分の3箱潰し、減らしました。

しかし、20年前にスーパーから貰ってきた果物のダンボール箱がめちゃんこ丈夫w

20年間使い続けている、みかんのダンボール2個ありますが、本当に丈夫でびっくりw

小さいので2個1でカウントしてもいいかもw

 

断捨離、人それぞれのやり方があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0330ef14f2aa389a95ef4a565f08dae6022d7ef


私の断捨離必勝法

・ダンボールに詰め込み2個1にして半分を捨てる。

これが効果抜群ですw 


・1ランク下の部屋に引っ越す。

26平米から20平米に引っ越してきました。

16平米ではかなり無理があるので、6平米程度狭くする。2平米1畳ですから3畳分狭いとやはりかなり窮屈になります。10平米減らすと5畳ですから多分半分のスペースは無理w

・最終的に必要最小限の構成まで努力する。

ダンボール10箱程度でも多いくらいですが、全部は無理だと思いますので、1桁にしてそれをキープすることを考える。


・最後に、ものを増やさない様に、将来的に物理的な物品の購入を控える。

やはり紙書籍、ソフトウェア、ハードウェアなどは邪魔になるだけ、デジタルコンテンツで済むのであれば、デジタルコンテンツに切り替えていきます。

 



 

 

2021年12月8日水曜日

セール中は気が付かないで、セール終了後に必要だと分かったもの座布団w ブラックのみのプリンターだが・・・

 まくらはいい感じです。

あの小汚い枕とおさらばして新しい枕3千円w

今回は硬めのパイプにしました。柔らかいものはストローなんでは?と書かれているのでw


そして最近、椅子座布団がボロボロであることに気がつきました。

まだ買って8ヶ月くらい?

ジェル?ゲル?クッションタイプです。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&dc&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=a9_sc_1

これが結構調子がいいいかんじですが、どうやら長持ちはしないようです。

 なので、1年は持たない感じなので、使い捨てで2個セットなどあまり高いものはやめた方がいいでしょう。

 

ダメになるのは、まず構造破壊されて凹んでしまい、ちぎれてしまう。

まだ端っこは構造は保たれているので、凹んでいないポジションを変えて辛うじて使えますが、長くは持ちません。

でも、座りごごちはいいので、これを使うと他はお尻が痛くなるので、結構お気に入りw

夏で暑い中使っていた、蒸れたのが一番の構造破壊の原因かと思いますw

まあいつ買っても安いかw

1年も保たないので、2個で2500円くらいがちょうどいいと思います。

構造破壊はまずセンターが潰れます。そこから裂けてくる。

やはりドーナツ型は痔対策製品ではなく、ずっと使っていて改良が重ねられた結果あのドーナツ構造になったのだと思います。ずっと使っているとお尻のコツ骨の圧が内部に押し退ける結果潰れてしまう。

次は、最近の改良型である真ん中は空洞にしておかないと逃げ場所がないので、構造破壊が起こるならドーナツ型にしてみようかと思います。

 

3枚もあれば、9ヶ月1個ペースなら2年くらいは持つでしょうw

 とにかくすぐにダメになるので、わかっている業者さんはわかっている。

本当に長くは持ちません。

 

 

 あとプリンターですが、これもどうしようか?迷っていますが・・・

正直、ブラックのみインジェットプリンターがいいのですが、しかし、上からの手差しタイプが嫌w

去年の暮れに30回ほど念入りに内部の清掃を繰り返した結果、なんとか使えるまで復活させて、カラーも入れ替えたばかりだったと思ったが、使ってもいないのですが、どうやら蒸発してしまった様子で、空っぽになり、交換してくれサインで、また動かない状態w

 

本当にプリンターを買うのは嫌なんですが、世の中不便で紙に出す機会が多いので、どうするか・・・・本当に困ったものですが、どうしようか。

手差しが気に入らないだけで本当なら黒一色のプリンターがいいのですが、レーザープリンター買うのも馬鹿らしいので・・・単色のもので安いものを買ってみるかな。

本当に馬鹿らしいのですが、何かいい方法はないだろうか?

コンビニネットプリントも高いので、却下ですw


 レーザープリンターにするか、単色モノクロインクジェットにするか、悩みどころですが、単色インクジェット使ったことないので、いいかもと思っています。

どうせすぐにダメになるので、買い替えるにしても、6千円程度なので、壊れても別にいいかと思う。

 複合機に思うことは別に写真撮ればいいwあとハンディースキャナーで十分w

なので複合機不要と結論付けました。

まあ裁断して手差しでガンガンスキャニング自炊本するなら別だと思いますが、そんな手間暇かけるのは面倒臭いw

非破壊自炊ならいいが、高額で高い。

そもそも画像ファイル本は検索できないので、やっぱりいらんみたいなw


 でもインクジェットモノクロプリンター売っていないw

どうやら誰も買わないのでしょうね。

モノクロならレーザーがすごい進化してコンパクトで1万円w

これに決めた。

 

https://paypaymall.yahoo.co.jp/search?p=HL-L2330D&sc_i=pmall_pc_top_hsrch&cid=&brandid=&kspec=&catopn=&b=1

これなら9000円で1000ポイントくらい付くので、8000円なら安い。

コンパクトで安くなったもんですね。

これは素晴らしい。これなら壊れないと思いますw

あとトレー+手差しの2パターンも嬉しい。

しかし、電気代は?どうなんだろうかw

純正トナーは高いけど、代替トナーがたくさん出ているので、助かります。

これにしよう。ヤフーがどうやら今週末の日曜日12日セールなので、そこでポイント狙うかなw


やっぱり電気代バカにならんw

https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/hll2330d/spec/index.aspx

でもまあ電子レンジみたいなもので、電源入れた瞬時だけなんで、まあ使わないならずっと電源消してディープスリープならまあありですかね。

[印刷時(平均)]
約400W

[ピーク時*12]
880W以下

[スタンバイ時(平均)]
約39.5W

[スリープ時(ディープスリープ時)(平均)]
約0.4W

 

まあ急いで買う必要もないので、時期が来たら買うかな。

今使っているオンボロインクジェットのカラーインクもどっかに余っていた気がするので、それも入れて使い切るまで様子見るか、面倒なんで買い替えるか。どうするか。

いつもカラーインクがが蒸発して使えないw

個人事業主としての独立の記録 独立フリーターメモ 日本政府の電子化が凄過ぎてビビったw マイナポータルがやば過ぎてこれは便利w

 国民番号制度に電子化の流れはこの僅か20年で劇的に変わりましたw

私がまだPCのセットアップの仕事をしている90年代はWindows3.1でして、DecサーバーもWindows NT3.5でオラクルを見るには、まずフロッピーでTCP/IPインストールからが仕事でしたw

その時点ではまだまだ世間はMS-Dosもまだあった時代です。

そこから一気に加速したのが2000年以降。

ずっとサラリーマンをしていましたので、電子申請などしたこともなかったのですが、e-taxが開始されて、ICリーダー機種が世の中に出始めたのは、地デジと同じくらいだったと思います。地デジも同じICリーダーを使いますので、読み取り機はe-tax対応と言っていたと思います。

15年前くらいですかね?マニアなPCIボードの地デジチューナーと合わせて、NTTデーターのICリーダーを買いに行った時に、e-tax対応みたいなことが書いてあったと思います。まだまだ法人向けのちゃんとした法人会社用途だったと思います。

 

あれから多分15年程度?しか経っていませんが、劇的に世の中は変貌を遂げていますw

そして初めてマイナポータルで本日初めて全ての機能にアクセスしてみたら凄ことになってましたw 

マイナポータルサイト

https://myna.go.jp/

年金ネット、健康保険、納税、全てここから全部わかりますw

かなりすごいw

 

e-tax 個人向けも今年から?

https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_2011_verup.htm

 

とにかくさっぱりわからないと思いますw

本当に何をどうやって、何から始めていいのか????

何もわからないので、Freeeにしましたw

ここが凄いので、間違い無いと思いますw

Freeeの電子申請

https://www.freee.co.jp/kakuteishinkoku/e-tax/start/


サッパリわからなかったのですが、本日1日で、e-tax電子申請できるまで登録が全て整いましたw

本当に便利w


ついでにe-tax申請もできるように地道に経費入力を続けていますw

副業として電子書籍販売を入れて置きましたので、今年購入した楽器購入は経費に計上して置きますw

 MODXとVolcaとXFMもろもろ、領収書が取れるものだけw

 副業の印税収入ドイツamazon32円、日本amazon108円の入金だけでしたがw銀行APIと連携しているので、売上計上w

15万くらいの機材購入費用で機材導入費用としましたw

もちろん10万円以下の消耗品扱いです。

 

先ほど、試しに、確定申告の申請書作成をやってみたら、かなり簡単に出来上がってきましたので、一瞬でしたwこれは本当に便利。あの経費入力で入れた領収書ファイルも自動で送られていくのでしょう。本当に便利ですw

 

昔の控除は、白色経費10万円、青色経費30万円とか聞いたのですが、古いので今は同じような金額です。

白色申告ですが、控除額は48万円です。

青色申告の控除額は55万円+e-tax10万円のMAX65万円です。

なので、やはり違いはそれほど違いはなく10万円程度ですから面倒ならこのまま白でも問題ないのですが、どうなんだろうか?

青色にするメリットは10万円以外にもあるのか?

起業届け、2ヶ月以内の青色提出、記入欄、項目がかなり多くなるのでかなり面倒ですが・・・提出するとしたら来年以降のようです。

 


2021年12月7日火曜日

#18キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日24日目 セカンダリードミナント(ダブルドミナント)のスピードアップ

 昨日は年末大掃除に向けての準備で休みました。

掃除して思うのが、キーボードの数がえげつないことになっていますw

MODX入れると8台w

MODX、CP-4、MOX、V-50、Nord Electro5、707、Reface DX、Reface CP

ここにきて買ったキーボードがMODXの7.7万円、V-50、707の2台で2万円のキーボード3台が増えて邪魔なだけw

あとピアジューロ1台、ミニ鍵盤のカシオトーン2個とヤマハのポータトーン1台、ショルダーキー1台、irig Key1台。

本当にもういらんよw

ただのコレクションw本当にみんなこんな感じになっちゃうんと思いますけどw

引っ越しの時に安物Midiキーボードを5台くらい捨てたのにまた増えてるし・・・

 

MOXともう一台減らそうと思うが・・・。

せっかくDX-7Ⅱを処分して減らしたのに・・・ハードケース共にV-50にそっくりそのまま置き換わってしまったw

DX-7ⅡはMODXで受け継ぎできるが、TX-81Z OP4チップ系列のV50、TQ-5のショボサウンドのほうがFMはいい感じですwあとマルチティバー必須w

https://vgmrips.net/packs/

底値だと2台で1万弱程度で買える時もあり、やっぱりFM音源好きなら買ってしまいますよねw

 でもどれも結構傷物、ボロなんで売っても大した価値はないのですが、音がいいのでキープですw

CP−4は鍵盤タッチがいい感じなんでキープw


本日24日目。

セカンダリードミナントはスピードが命ですw

結構忙しいw

瞬時に反応できるようにちょっとコツとあんちょこみたいなものを考えておきたいと思います。


●一番簡単な循環練習

・7th:Whole Tone

まずはドミナントはこれですからC#D#黒鍵FGAB白鍵。F#G#A#黒鍵CDE白鍵ですね。

 

■ドミナント軸のプログレッション練習。

・Ⅱ-Ⅴ:バス保留軸。

・ⅤA-ⅠB:m7バス半音上げてⅤ7コード、バス半音下でⅠコード。

 ⅤB-ⅠA:m7ソプラノ下げてⅤ7コード、蜜開?保留音なしAll Tone Open Move。

・??

 あと一つは?w

まあⅥかな?と思ったけど平行移動するだけなんでなしw

なんだろうか?


第三のドミナントの謎w

なんか凄そうな謎がありそうだw

でも簡単、モーダルインターチェンジでしたw

 

セカンダリードミナント含め、全部251コードシンボルを置き換えて使いましょう。

できる人は全部を置き換えて弾いてもいいくらいですが、まあまたおいおい教本に出てきますので、その時でも十分だと思いますが、251チェンジだけでもちょっとつまみ食いしてもいいかも。

セカンダリードミナントをm7、M7、bm7、bM7に変えるだけでも、ちょっぴり素敵な感じになります。 

👍セカンダリードミナントそのものが、パッシングトーンでアウトしているので、なんでもありです。そもそもドミナントなんでw

簡単ですねw


●Summary:まとめ

セカンダリードミナントのあんちょこは

セカンダリーのインターチェンジはそのままm7|m7でもいいので

・m7|m7=P5 out Root|P4 in Root :Inversionはテレコ(逆)でも良し。

・7|m7=#4 out Root|P4 in Root:Inversionはテレコ(逆)でも良し。

・??

劇的に簡単になったと思いますw

 


人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 残り16箱。 断捨離計画練り直し、5箱減を目指す。

本日、朝からやってみたがやはり無理があるので、早速練り直しw

ガラクタは意外とまだここ5年以内のものも多くあり、やはりまだ勿体無い感がある。

まあガラクタだが、捨てるには惜しいと考えてしまうw

でもこのまま5、10年と過ぎてしまったものをずっと持ち続けてきた過去を考えるなら少し勿体無いけど捨てたほうがいい。

オークションで売るにもどれも1、2千円程度にもならないようなものばかりなので、捨ててしまおう。

捨てられない理由は、やっぱり私自身が、貧乏であることが一番の原因だと痛感するw

ただガラクタ箱4箱を減らすのはかなり無理がある。

計画の練り直しが必要。
 

 

●現在16箱を11箱に減らすこと。

・ラック機材2箱:1箱減

・ゲームソフト2箱:ー

・ガラクタ7箱:2、3箱減

・書籍5箱:2箱減

・キーボード2台+ミニキーボード2個。

ーーーーーーーーー

断捨離目標6箱、キーボード2台+ラック機材、ミニキーボードを処分。

最低でも現在の量の1/3は処分したいので、5箱以上は確実に捨てる。

 

とにかく無謀な計画を立てても頓挫するだけなので、確実に実行できる目標値5箱にする。

5箱でもかなり減るが、かなり捨てる必要がある。

 

もちろんまだ開けていない箱を見れば考えも変わってくるかもしれない。

捨てる箱が増えていくことは喜ばしいので、とにかく努力目標値以上を目指すが、5箱以上を目標値にする。

 

でも捨てるのが勿体ならジャンクまとめセットで売るのもありですね。

結構、そんな感じで売っている人がいるので、いいアイディアです。

ジャンクまとめ売りしてみよう。

まあ本当にゴミばかりでは売れないので、ある程度価値あるものと思えるものをセットにして売ってみたい。

欲しい人なんかいるとは思えないので、捨ててしまったほうがいいと思うが・・・

FA-66 オーディオインターフェィス、初期ipadドッグキーボード、iregなどなど

いらんかw

 


あとずっとやっていて、見て選別すると捨てられないw

一旦、離れ、冷静になり、気持ちを捨てるモードに切り替えて、再チャレンジする必要もありw

とにかく新しいものを買えば済むものばかり。

気持ちを楽に持って捨ててしまいましょうw






2021年12月6日月曜日

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 残り16箱。 断捨離下準備 早くもダンボール2個処理済み。

 とにかく作業をしやすくするために、一旦奥にあるものを出して、整理して片付けをしました。そしてとにかく今は減らすことだけを考えて作業する。

 

本日上に重ねていたものを全てどかして整理して、1個ほぼ空箱のものを整理。いるものはラッピングして捨てるものは捨てた。

昨日1個減らしているので、18個あった訳ですが、それでもかなり減らしたと思ったら、けどこうやって眺めてみていると、かなり減っているのを実感できいますが、さらに減った感を感じるの今の16個の半分である8個以上減らさないといけませんが、無謀なことを考えるよりも現実的に考えていきます。

 

まあ6個減らすことができれば、昔のゲームソフト2箱を処分するのは多分たやすいはずですが・・・どうだろうかw

なので6個+2個で8個は確実に行けることを意味していますので、まずは簡単ではない6個を何がなんでも減らす努力をします。


●現在16箱を当初の計画通り一桁台9個にまで減らすこと。

・ラック機材2箱:1箱減

・ゲームソフト2箱:ー

・ガラクタ7箱:4箱減

・書籍5箱:2箱減

・キーボード2台+ミニキーボード2個。

ーーーーーーーーー

断捨離目標7箱、キーボード2台+ラック機材、ミニキーボードを処分。

最低でも現在の量の1/3は処分したいので、5箱以上は確実に捨てる。

これだけ減らせば何やらスッキリした感が出るw

 

 

❗️もったいないと頭によぎったら考えること。

・その製品以上のものを手に入れることは簡単であると考える。

・もっと性能アップしたものが買えることを考える。

・取って置こう、勿体ないと考えない。

 

まずは粗大ゴミを申請と図書の仕分けを徐々に頑張ろうと思う。

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 残り17箱。 全ての勿体ないはお金がかかるが原点で捨てられない。買えばいいだけなのでいい加減に捨てようと思うが・・・・


お金があればこんなものとっておく必要性もないものばかりw

買い換えればいいだけ。

別になんの価値もなく、ただゴミになっていくだけのものばかりです。

ゲームも何やらPS2やらPSPはサブスクでPlayStation Nowで来年からサービス開始のニュースも。プレステNowはゲーム機がなくてもPCからストリーミングできる時代。

https://japanese.engadget.com/playstation-game-pass-next-spring-032035871.html

パソコンがあれば、プレステタイトルが遊べるので、本当にゴミですねw

 

そして書籍だが、これをどうするか。

これも結局、引っ越しする時、捨てていくことを考えて思いっきりさが必要かと思う。

 

今、ロフトベッド下のゴミを詰めたダンボールをちゃんと数えたら全部で17箱ありました。

引越しの際、2tロングトラックの荷台いっぱいに入っていたので50箱以上は間違いなくあったと思う。

そこからのガラクタ減らした甲斐があり、今現在のロフトベッド下のガラクタを詰めたダンボールは全部で17箱までに減っています。本当によかったw

 

 

去年の今の動画を見るととんでもない状態の部屋でしたw引っ越しを決めた最初の日の動画が壮絶なほど汚いw

ゴミ溜め部屋、いやゴミ屋敷そのものwからの脱出計画。

よくあそこから抜け出したと思うほど、すごい状態の部屋でしたが、とにかく移動しないと無理でした。ここまでスッキリしたのは本当にびっくりw

自分でもよく頑張ったと思うw 

 

 

●現在ベッド下にあるゴミ17箱の内訳

・ラック機材を入れた1箱 + 新たに購入した1箱分。

・WiiU+PS3+PS2などのゲームソフト2箱:オークションで1、2万円で箱買いw

これは勿体無いので取って置くが捨てられると言えば捨てられるw

・ガラクタ系8箱これはソフトウェアだったり周辺機器だったり色々だが、基本ゴミだが捨てられないもの。少なくとも半分の3箱は減らしたい。ここが意外と簡単そうで難しいところ。

・ケーブル、アダプタ1箱。これは2個1で1箱分本日捨てたので、もういいだろう。

・ 残り書籍4箱:音楽本3箱その他1箱

・未使用キーボード本体5台とミニキーボード5台?。立てかけてあるだけw 

Mox、あとどれか1台、カシオトーン2台処分しとこう。とにかく多すぎなので現在の半分にしたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●処分する箱の目標:それぞれ半分処分。

・ガラクタ8箱:4箱

・書籍4箱:2箱

・キーボード2台+ミニキーボード2個。

ーーーーーーーーー

最低でも目標6箱処分。これくらいは頑張れるはず。

残り11箱か。まあいいか。 

でもキリがいいところで10箱にしたい。

なので、なんとしてでも7個減らす。

今年中には無理なので、なんとしてもここに引越しして丁度1年目の1月末日までになんとしてでも達成したい。

それが目標ですかねw



やっぱりロフトベッドを下げることは、ここにいる限り、物理的に不可能。

ロフトベッドを下げてベッド下に入るダンボールは6箱以下キーボード3台程度まで減らすなど究極まで減らさないとロフトベッドを下げることは、物理的に不可能だとわかる。

あとダンボール5個程度減らしたところで、現状と使い方は、差ほど変化はないwが、まあそれでも少しは整理しやすくなり、どんどん片付けていき、行く行くはロフト下スペースが少し空いたら、分有効活用してみようとも思う。

 

あと機材2箱とゲーム2箱は簡単に売れると思うので、売ってしまえば、すぐにでもどうにでもなるので、この4箱は無くすことも簡単なので、カウントしなくても良いほどかな。

そうすると目標であるガラクタ箱一桁台に届く計算ですかね。

しかし、あの状況からよく1年程度でここまでこれたものですw



箱から出して使っている分やこっちにきて買ってしまったガラクタ4、5箱程度+書籍3箱+機材1箱分ほど、あとは押入れの中にあるものは含まず。押入れの中はゲーム本体やガラクタ機器なので、基本的に処分対象のガラクタを押し入れには押し込んでいないはず。ゲームソフト1箱分くらいは入っているかも。

 

しかし、ここを引っ越しするとき、最終的に全てのダンボールが20箱以内に収まるような感じで、次の引っ越しができれば、本当に理想ですw

 でもまあキッチン用品は別で10箱分ほどあるので、キッチン用品は別カウントですが。

 全部のダンボール合計30個程度なら本当に理想です。

 

 

そして物もない状態で、次は広い家がいいと思うw

素晴らしい計画です。

荷物が増えたから広い家なんか絶対ナンセンスですw

まずは荷物を捨てるためにあえて狭い家に行きましょう。その後にスリム化を図ってから広い家に引っ越すのがベストだと思います。

ただ最初に見つけた物件は、ここよりも、もっと狭い4畳半だったので、あれは流石に無謀でしたwあそこは間違いなく荷物が全て入らなかったかもしれませんので、スリム化の物件選びを間違えると大変ですがw

 

 

とにかく減らすには捨てるしかないが、結構厳選したものが残っていることは残っているが・・・勿体ないと思ってしまうのが一番の原因ですが・・・

 

ここは金はないがAmazon、楽天、ヤフーショッピングやらのネット通販で買えばいいので、バンバン捨ててしまいましょうw

新しいさらに良いものを、買えばいいだけですw

しがらみを捨てていきましょうw

 

紙書籍は今後一切買わない。

買うなら電子書籍のみ。

本当に、紙はゴミ処分しなければいけないだけあり、もったいないだけ。

電子ならずっと持って置けるので、一生の財産になるが、紙はどうしょうもないw

検索することもできず、活用するのも不便。

あと電子書籍も買うならワード検索できるものだけを買った方がいいと思います。

画像ファイルの書籍は検索対象にならず読んだあと、読み返さなければいけないので、ほぼゴミになるだけ。

やはり検索できないと意味がない。


2021年12月5日日曜日

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 計画から早や一年経とうとしています。だいぶ減ったのですが、ラストスパートをかけるべきかと。

ちょうど1年間前に発動した人生の粗大ゴミ整理。

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw

 昨年の12月9日なのであと1ヶ月の間に一気にラストスパートかけようと思います。

1年間使わないものは、この先ずっとそのままです。

間違いない。

そしてやはり思ったのはやはり規格が古くて買い替えた方が全てが新しくなって、高速化している点。

パソコン好きなので、ほぼほぼPC製品の10年前程度のものばかりです。

お宝なんか一つもありませんwほぼ全てUSB2.0製品な気がしますw

そしてアダプターなど持っていたところで、探し出してくるのが面倒なので、購入してしまった方が早い。買ったところで1千円程度であることから、何度も買ってしまったものも多々あり。

現にKorgのVolca fmのアダプタ9vも探せば絶対にあるのですが、面倒で980円なら買ってしまおうと買ってしまったw

結局、Amazonで買った方が早いので、もう古いものは捨ててしまった方がいいと思いました。あとゴムの劣化で昭和の日本製品みたいに長持ちせず、2000年以降のものは中華製品ばかりなので、危ないかもしれないので、買い替えて正解かも。

 

あと粗大ゴミも出してしまおう、プリンターも買い替えよう。

年明け前までに、色々とやっておこうと思います。

去年の続きを8ヶ月ぶりに再開ですw

結局、ここにきて最後まで使わなかったものは、この先ずっと使わないのは間違いないので、一気に捨ててしまおうと思います。

ここに来て、一気にゴミ袋に入れて捨てるだけで、どんどん減っていき、あまりに簡単に減っていくので一旦ストップしましたが、この先も絶対使わないと思うので、捨ててしまいますw

でもまああのゴミの山がどんどん減って、身軽になったのは本当に嬉しい限りです。

6年間も放置されて山積みだった30個程度あったあの段ボールの山。書籍を入れれば50個程度ありましたが、現在ベッド下にあるのは多分18個程度だと思う。

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 半年ぶりに改めて確認するも、ものの見事にゴミだと感じたw

7月の内容では、ベッド下にはゴミ段ボール18個とストック2台とジャンクキーボード2台。ミニキーボード3台。書籍を2箱から出して棚に置いてある分があり、20箱ぶんのゴミを抱えている。 


そのあと1個減らしたのは覚えています。そして書籍を一旦外に出している分、段ボールは減って、先ほどちょっと2個あったケーブル系の乱雑に入れたダンボールの整理をしまして、解きながらケーブル類をゴミ袋と、段ボール2個1に成功したので、現在、ベッド下の段ボール箱16個になりました。

まあダンボール2個分ほどの書籍は外に出ておりますので、実質18個分ですが、かなり減ったと思います。

本当によくもこんなゴミを持って歩いているものだと、自分でも呆れてしまいますが、基本的にPC用品が多い気がします。

まあパソコン好きなので、規格がどんどん古くなってしまい、本当にゴミなんですw


あとよくわからないPCパーツのアダプター系と、パソコン周辺機器のアダプター系。

しかし、思いました。結局使わない。

USB2.0の時代のものばかり、転送速度が遅すぎて絶対使わない。

HDD Raidケースなんか10年前の時代遅れグリーンキャビア2TBx4のUSB2.0で絶対的にゴミ。正直今の最新は20TB HDDが出ており、8TB1万円時代ですw

本当にパソコン製品はすぐにゴミになるので、どんどん捨ててしまわないとヤバいです。

 

 今回5TBのPotable5TB USB3.2G1セールで1.2万ですからねw

本当に持っていても絶対使わないので、ガンガン捨てて行こうと決心しましたw

ここに来てあまりに酷くてガンガン袋に入れていると気が付きました。 捨てるのは簡単だとw

そう考えてから一旦、ストップして30個程度になりましたが、この先も絶対使わないものがまだまだたくさんありますので、整理してしまい、なんとかロフトベッドを下げる努力をしてたいと思いますw

ゴミの上に寝て1年間。冬は暖かいので、上のままでもいいのですが、来年夏は何としてでも、ベッドは下げて置きたいw

 

図書も厳選したつもりだったもの、英語の本やら絶対使わないので、捨ててしまおう、やっぱりどこまでもゴミです。

まあ音楽の本だけは最後まで残して置きたいのですが、それでもやっぱり減らしておこうと思う。

本はブックオフに回収出すかな。捨てるより1000円くらいにはなるかもw


一応、春までにベッドを下げる目標に少しずつ片付けていく目標で動きたい。

でもまあベッド下のスペースはかなり使えるので、まあロフトもまだそんな年寄りではないので、全く問題なしなので、無理に下げる必要ないかなw

今よりももう少し広いところに引っ越ししたら、ベッドを下げて使えるようにすればいいと思って2段式にしたので、ロフトのままでもまあ問題ないか。

とにかく1部屋しかないという、狭いところなので、ロフト下のゴミを整理したら生活用品も置けるので、かなり広く使えるはず。

 

まあゴミが整理できて、ちゃんと段ボールがなくなったら、広い部屋に引っ越ししたいw

せっかく広い部屋へ引っ越ししても、ゴミ置き場部屋のために1部屋潰れている状態では意味ないのでwまず逆の発想で強引に狭い部屋に来ただけとも言えるのでw

ワンステップ置くのもありですねw

自分で追い込みをかけないと本当に動かなかったのでw

次はURみたいな広くて安いところがいいなと思っていますw

 

現在、外に出ている分を除けば、16個です。

2、3個くらいは隙間だらけの箱があるので、すぐにでも整理すれば、2、3箱くらいまではすぐに無くなりそうな感じで、いいとしても希望としては半分の8個は減らしたい。あと5、6箱が問題だ・・・・・無理かなw

書籍も含めれば、5箱はすぐにいけそうだが、最後の3、4個分の音楽書籍を処分すれば結構いけるのだが・・・もったいない気がするw

 

 

セール中は気が付かないで、セール終了後に必要だと分かったもの枕w

 セール中に買っておけばよかったものって結構ありますが、セール中は気がつかないで本日、枕カバーを洗濯のために、外してその小汚さに驚いて先ほど注文しました。

3千円程度ですが、なぜか小汚いものをずっと使っているのが枕ですw

本当に汚いw

さっさと変えればいいものの、なぜか小汚いものをずっと使ってしまうw

 

今回は今まで気になっていたものの使ったことがないパイプ枕にしました。

これなら匂いも大丈夫、アイリス製品なら、そのまま丸洗いも可能なので、アイリスのパイプ枕M+Mサイズカバー2枚セットで買っても3500円程度w

こんなに安いのになぜこんな小汚いものをずっと使っているのか?意味がわからないのですが、気がつかないで使っています。

本当に灯台下暗しw

これは汚い、臭い、不衛生、とんでもない状態ですw

真っ白だった枕が真っ黄色ですw

数回洗って使いましたが、基本的にやはりワタ枕は不衛生ですね。

 

こんな汚いものは早く捨ててしまおうw

 

#17’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日23日目 セカンダリードミナント(ダブルドミナント)の活用。

 セカンダリードミナント(ダブルドミナント)はまず51を全て練習してしまえば楽ですね。

本日もこちらの教本

 

教本にありますこれをしっかりやるだけです。

Ⅲ7→Ⅵm7、Ⅱ7→Ⅴ7、Ⅰ7→ⅣM7、Ⅶ7→Ⅲm7、Ⅵ7→Ⅱm7


 セカンダリードミナント(ダブルドミナント)に迷ったらChord Root軸にしてm7ならmを半音上げるだけですね。

 

● セカンダリードミナント(ダブルドミナント)3つの簡単活用。

・セカンダリドミナントのdevision(細分化)は着地がminor Chordなら2φもあり。裏コードもあり。

 例:Ⅲφ|Ⅵ7|Ⅱm7 。

・セカンダリードミナントのちょいリハモで半音をあげたDimコードもあり。

・セカンダリー7thの旋律スケールは、Combination Of Diminished Scaleを使えばバッチリですね。

Combination Of Diminished Scale は二つ使えますね。

 ・7th Chord Root+半音上のガイド軸。

 ・7th Chord Root+全音上のUST軸。

どちらもしっくりきますので、とても良いサウンドをします。


これだけで、もう二週間程度でそこそこの演奏ができることでしょう。

あとはこれをエニーキーで練習していきます。

1ヶ月半もあれば、そこそこです。


でもまだまだできることはたくさんありますが、これだけでも一生遊べるくらいの内容ですね。

2021年12月4日土曜日

#17キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日22日目 ドミナント=ホールトーン👍リハーモニー始動 表裏一体セカンダリードミナント=ダブルドミナント

 結局のところ、理屈を学んでも如何に何もせずに居たかということですねw

セカンダリードミナントすら通常の認識ではしんどいので、ただ単にやっていないことでしょうw

習っても弾いていない、弾きこなせないからいつまで経っても下手なままw

 

セカンダリードミナント(ダブルドミナント)もシェルボイシング、ガイドトーン軸で練習すれば簡単ですね。

このように実は肝心なことをちゃんと教えないで、理屈だけ教える教育方針そのものが間違っている。そして何より順番が最悪w

教える順番も悪いなどなど、正直、今の音楽教育について不平不満を書いたら永遠に書き続けられるので辞めておきますw

ワザとやっているとしか思えないのですが、まあそういうのはなしですw

ちゃんとして行くべきですw


さてちゃんとセカンダリードミナントを弾くと本当にバリエーションが増えて素晴らしいサウンドが奏でることができます。

中には聞き覚えてのあるサウンドの旋律が出てくるでしょうw

 

本日の目玉は裏コード=同じということに気がついていることでしょうw

裏コードはそのまま同じガイドトーンが共通音として持っていますので、Rootを変えてあげるだけで全く同じですね。

ということで137のRootを変えてABインバージョンを変えるだけですw

 

ドミナントの表裏一体コード

Aパターン:371=B FG

Bパターン:713=BC# F


なので、2倍おいしい、苦労半分減りましたねw

こういうのも誰もが気がついていることだと思います。

 

 

日曜日は有難い説教の日でございます。「閻魔様」

閻魔様とは少々古い考えで、閻魔様の例えを現代風に置き換えて置きます。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%BB%E9%AD%94


現代の人類脳研究が盛んですが、脳の構造がわかれば全てにアクセスすることは簡単なことです。

そしてそのアクセスこそが閻魔様そのものであり、またその人の秘密、個性、思考は全て筒抜けになります。

 

私たちは過去どういう生き方をしてきたか。

そうしたことは全てお見通しということになります。

私たちの記憶にあるものは全て曝け出されます。

良い行いよりも、負のものばかり曝け出されることでしょう。

聖人君主であればいいのですが、決してそうではない人は全て問い詰められ、それにより苦しみます。 

しかし、中には武勇伝みたいにいい笑いの対象のような状態にもなる面もあり、そこは若干、乗せられているような?部分も感じ取ることができます。


そしてそうしたことを永遠に言われ続けることになります。

私の場合、いまでもずっとそういう状態です。

死後の世界では、それがずっと続くのです。

自分の行いである負の部分。子供の頃したちょっとした悪さなど、何度も何度も思い出させられるのです。

そこはとっくに忘れていたような内容でも、ずっと問われ続けます。

それが死後、魂の意識の中の問い詰め、ある意味地獄になります。

 

私たちは今は生命として生きていますが、この生きている時に行った行為は、ずっと続くわけです。そこからさらなる人生があるとすれば、どういうものか?

それは私たちの生きている時に行った負の部分を一生背負って生きていくということが続くということだけは確かなようです。

 

特に子供の頃の悪戯を、ずっと言われ続けることでしょう。

私の場合は、そういう行為が若干多くあり、本当に悩ましい。

聖人君主ではないので、まあ可愛いと言えば可愛いが、ずっと問われています。

 

子供の頃から今に至る生きている間の行い全てです。それは「三つ子の魂100まで」と言われていることなのかも知れませんが、本当に未熟な時期の行いはどこまでもみっともないことばかりで、ずっと問われています。

 

 それはずっと続くものであります。



2021年12月3日金曜日

新米10kg 三千円で売っているが、どうも持ってくるのが面倒で、5kgで千五百円だが、直ぐ無くなるので面倒だw

でもまあ新米前に10kgとか買うと新米シーズンを逃していのでやばかったw

時々10kg二千五百円とかで売っているので、買おうか迷うが、持ってくるのが大変w

でも5kg2回に分けても値段は同じなので、5kg買っているが、結構すぐに無くなる。


まあ4合炊いて250gをタッパに3つ冷蔵庫に速入れて、残り500gを2回に分けて食っているが、すぐに無くなる。

しかし、炊く回数が減るので、一気に炊いた方がいい。

昔は冷凍していたが、あまりに消費量が早いので、冷凍は辞めたw冷蔵で4日も持たない。

最後の方はタッパ半分の125gずつお茶漬け消費も結構楽で美味しいw

 

しかし、米は食い放題だが、おかずに困っていたが、吉野家があればバッチリだ。

肉買ってきても結構焼くのが面倒だし油はね、フライパン洗い、片付けがとにかく大変。

揚げ物なんか絶対やらないと思うw

せいぜい肉野菜炒めやら麻婆茄子程度は作るが、凝ったものは全くやらない。

本当におかずのバリエーションが乏しくてw食欲も失せて、結構痩せてきたw

まあ作るのが面倒くさい、片づけるのが面倒くさい、買い出しするのも面倒くさいみたいなw

 

本当に手間とお金も結構がかかるので、近くに牛丼屋があるのは本当に助かる。

昨日実はすき家の5倍盛り買ってきて測ってみると容器と汁を抜けば、多分肉は500gは入っていたので、汁込みで120gずつ小分けにフリーズンバッグに入れて冷凍ストックした。

冷凍牛丼の具パックは、松屋135g、吉野家120g、すき屋135gだったのでそんなもんだろうw

すき家の冷凍パックセット

https://ec.line.me/foods/retort_food_dish/product/4262410530?mpid=4262410530

すき家の冷凍パック5個セットは送料があるので、倍額の2200円するので、5倍盛り買ってきた方がお得だw

 

吉野家の冷凍パック場合も同じ5パック二千円

https://e-shop.yoshinoya.com/shop/c/c10/


これなら牛皿ファミリーパック買ってきた方がいい気がするw

https://www.yoshinoya.com/menu/takeout/gyusara-familypack-takeout/


松屋は30食6000円なので、10食2千円なので、5食1000円ならコスパは同じ。

https://item.rakuten.co.jp/matsuya/us30-3/

 

まあ同じならすき家で買ってくれば、生姜取り放題なのでw生姜分お得w

くだらないwが、松屋は生姜10袋無料サービスやっていたくらいなのでw生姜も大事だと思うw


しかし松屋のホームページ作っているやつ嫌いだわ〜w

画像デカすぎて邪魔w逆に見ずらいw

https://item.rakuten.co.jp/matsuyafoods/tsukigawari2010/

これお得だが、すでに冷凍庫パンパンw

https://item.rakuten.co.jp/matsuya/fuku-k/

2022福袋企画も良さげなんで買ってみたいが冷凍庫に空きなしw



 

でも牛丼なんか煮込みなんで油はねも片付けも楽なので、作った方が圧倒的に安い気がする。まああとは味付けだけが問題だがw

牛丼専用のタレも売っているのでこういうのも試してみてもいいかも知れない。

https://www.moranbong.co.jp/product/detail/id=403

http://www.daisho.co.jp/item/detail/i/110040/

 

 

腹巻が届いたので着けてみると、まあ冷え防止にはなっても特別に発熱する訳でもなく、決して過度な暖かさはない気がするので、ずっと使ってもいい気がする。

 最近流行りの素材である薄くて軽いヒートテックみたいなものですが・・・別に特別な暖かさもない気がするが、冷えることも防止されるならそれでいい気がする。  とりあえずずっと使うよりも、寝ている時限定使用として、寝相が悪い人、腹冷え防止に寝る時はの使用は推奨されている。   何だかず...