リレー回路の仕組みを理解していませんでしたが、中にコイルが巻かれた抵抗アナログ回路が組み込まれていることを知るw
こりゃちゃんとアース取らないとヤバイかもw
LED低電力でのハイフラ用回路にもなるが、ちゃんとして置かないと、またショートすると大変なので、今度は純正と同じカチカチ音付き、アース端子付きのものを少し値は張って1800円で購入して置いた。まあ2200円のデイトナ製品にしようか迷ったが、やはりあのカチカチ音が良かった。カチカチ必須なんでw
980円のものはやはり駄目だったw
とりあえずショートした感じになっていたので、アースがあれば間違いなく問題ないはずだ。
これで不安要素が無くなった。
マイナスだけでなく、アースもちゃんと取れば問題は無いので、大丈夫だろうとは思う。
ガソリンスタンドでガソリンを漏らしたときに起きたので、車体アースが何らかの保護回路が働いたのかも知れない。
しかし、ホース内にガソリンを大量に残して去っていく人は辞めて欲しいw
最後の一滴まで勿体ないと思って振って行って欲しいw
お陰でホースを下げた途端に大量にガソリンが出てきて本当に迷惑ですw
とりあえずアース端子があればリレー回路でショートも防げ、また純正でお気に入り機能だったカチカチ音がなっているので安心ですw
ただあの後ろのガソリンドレンホースに配線通しをしようか迷っていたので、辞めて置こうと思うw
後ろのLED点灯は作業が面倒、電気系統をあまりいじるとショートするリスクが上がるので、辞めて置くかw
とりあえず2月のバイク便で手が死にそうになっていたので、グリップヒーターが本当にありがたい。
おまけに下部スカスカ清潔ハンドルカバーとナックルガードの2タイプで良い感じで風よけにはなってくれている。
グリップヒーターを使っても手の甲が冷えて冷えて辛いので、グリップヒーター使うならハンドルカバー必須。
とりあえず後はバッテリが切れない様に管理しておかなければ・・・
あとは安めのドライブベルトも買って置いた。
ドライブベルト交換作業は何時頃がいいのか?は一旦カバーを開けてみないと不明で面倒だ。あとノギスも買って置くか。
まあ純正ベルトの交換時期は2万キロだが、4万キロは持つのでたぶんまだいけるとは思うが、前オーナーのフロントブレーキパッドのケチ具合から考えると、メンテすらできない無能者で、おまけにケチって何もしていない可能性が高いので、早めに処理して置かないとえらい目に遭う可能性も・・・💧😓
とりあえず早めに見てみるか。
とりあえず155ccバイクがロクなのが無いのが困るw
Xフォース台湾、マジェS台湾、NMAXインドネシア、PCXベトナム、ADVインドネシア、バーグマンタイ
この中から選ばなければいけないのは無理w
どれも酷いがバーグマンタイだけは良いが、バーグマンのサイズがデカいので嫌かもw
あのサイズならほぼXmax、フォルツァ並みなのでサイズに手ごろなメリット感が薄い。
まあでも国で考えるともうどれもダメとなるので、妥協するしかないところか。
ただ名車と言われているのはバーグマンだけw
個人的にはNMAX155が良いが、どうするか・・・
ADVがインドネシアなら意外とインドネシアは良いのかも、NMAX悪くないな・・・w
スクーター以外には魅力を全く感じないのは、メットインスペースとリアボックスという集積能力の高さとフロントの足の冷えも考えるとやはりスクーター以外の選択は無いかもw
とりあえず125と155の差額は年間にして1.5万円だったのと、仕事用途にはグリーンナンバー必須でグリーンナンバー保険だと差額が年間2.5万円だった。
まあ年間2万円なら155ccの方が俄然面白い乗り物で、バイクは高速に乗れないと全く意味ないと思うw
いまだ2st乗っている馬鹿や、阪奈2号下道で100kmオーバーで出していた阿保な子マジェ馬鹿みたいなやつが本当に多いが、奴らはケチ過ぎて高速道路なんてものを利用したこと無いのだろうなw
飛ばしたいなら高速乗れ馬鹿と自分も含めて反省w
まあ2輪ツーリング2日間乗り放題プランで遊びに行けば楽しいのにw
2024ツーリングプランは全部で22コース!出発前に申し込めば、対象エリアの高速道路が定額料金で乗り降り自由! | 2りんかんNEWS
毎年やっているのでフェリーとか使って現地入りして乗り放題ツーリングして帰ってくるのも楽しいと思う。
日本各地を巡るツーリングを何時の日かやってみたいものですw
0 件のコメント:
コメントを投稿