NordもRefece CPもいつもコンプとリバーブしか使いませんw
まあリバーブ効果をさらに深いものを使うときにディレイ使いますが、他はあまりw
やはりコンプは音量底上げして聴こえやすい音作りが簡単になりますので、必須です。
ソフトウェア音源とMidiキーボードの場合は特にベロシティーカーブの調整も難しいのですが、コンプがあれば解決したりしますw
コンプ、リバーブ、エコーには金はかけた方が良いかなという感じですw
コンプで音化けするほどそのコンプは素晴らしいというか、元ネタの素晴らしさを底上げしてくれるのがコンプです。
NIで古くから大人気の音源であるALICIAS Keyもコンプをかけると化けますw
https://www.native-instruments.com/en/products/komplete/keys/alicias-keys/
やっぱりいい音ですw
伸びしろ、しっとりも、スタッカートにも本当にいい音w
しかし、コンプはなんでもいいわけではありません。
SSL Native X-Comp、SSL LMCが良い👍
SSL製品が本当に素晴らしいw
https://store.solidstatelogic.com/plug-ins/ssl-lmc
https://store.solidstatelogic.com/plug-ins/ssl-native-x-comp
SSLオーディオインターフェイス ssl2 MK2で新製品出たみたいで知らなかったw
いらんけど、やっぱり買うしかないと思うw
初代は+の4Outモデルにしたが、4アウトはまず使わないので2アウトで十分w
色もかっこいいw
https://www.solid-state-logic.co.jp/products/ssl-2-mkii
https://www.solid-state-logic.co.jp/products/ssl-2-plus-mkii
チャンネルストリップ系も絶対いいでしょうw
まあセールで見たら買いだと思うがかなり処理は重いと思うw
https://store.solidstatelogic.com/plug-ins/ssl-native-channel-strip-2
https://store.solidstatelogic.com/
バンドルソフトは同じなので既に持っているので残念w
ヤフーショッピングで最安値3万円ですから迷わず買うかw
現在、初代がダンボールの中から見つからず・・・ようやく見つけたオーディオインターフェイスで間に合わせのirig Pro使っていますのでちょうど良かったw
irigで録音しようとしてもできなかったのでなんでだろうか?と不思議に思っていたら、ループバック機能だったとはw
ループバック機能を物理的Line接続するLine OutからLine Inに入れて自分で出した音を自分のインポートに入れて録音する機能ですw
なのでこの内部ループバック機能がないと基本的にオーディオインターフェイスをUSBで繋いだだけではスピーカーから鳴っている音は録音できませんw
前は無印SSL オーディオインターフェイスを使っていた時は何も気にすることなく、普通にUSB接続だけで録音できたので、iregができなくて、ずっとできなくて悩んでしまったw
ループバック機能でしたw
https://yugo-music.jp/article-9850.html
MK2か見た目がかっこいい。
多分機能は初代とさほど変わらないでしょうw
かっこいいただそれだけかもw
ただそれだけw
そこにものすごいお金が動いている気がするw
まじかー解像度、音域、フィルターみたいなものが一変されてかなりいいみたいですねw
初代でもかなり良かっただけに、ここまで音域アップしたなら、こりゃ絶対買いかとw
生音聞くとかなりローカットされているみたいで、上の聞こえ方にかなり変化があるみたです。
あと周波数分解されている気がするので、かなり聞こえ方が変わり、解像度もぐんと上がる。これは結構な技術力だと思うw
まあドンシャリ系から高解像度系、クリアー系になったのはいいことだ👍
これは買った方が絶対いいだろうw
まあ強いて言えばドンドン系からペタペタ系になるので、そこはジャンルを選んで初代とMK2を使えばいいと思うが、全く異なる味付けで選べる選択枠で分けてきた点は流石👍
0 件のコメント:
コメントを投稿