リア電装系への到達までが遠いw
リアからサイドにかけて全カウル取り外しが超面倒臭い・・・サイドボディカウルを外さないとリアテールユニットの配線が出てこないのが超面倒。
サイドカウルまでの取り外し部品が多すぎるw
メットインボディー → 燃料タンクカバー → リアボックス → リアキャリー → サイドカウル → やっとテールライトユニットのコネクターが外せる。
これだけ外すとやっとリアのテールライトユニットのコネクターが見えてくるので、やっと施工でき・・・糞面倒なので辞めますw
そもそもリフレクター光らせたところで反射板なので、後ろから自動的に光が当たれば、かなりまぶしいので、LEDで光っていようと後方車両から見たらいっしょw
その上、LEDの光も弱くブレーキ灯と常備灯の区別がつきにくい。
得られるものがほぼ無いw
あとリアブレーキとの連動も、いまいち得られるものが少ないので、作業は辞めて置きますw
フロントはカバーの取り外しは楽なのでフロントだけ一気にやってしまうか。
とりあえずリアクター千円、コネクター600円、延長ケーブル600円の2200円損するが、まあサイドカウル取り外しが超面倒くさすぎるので良いとするw
フロント回りはカウル取り外しは容易だが、どの部品もポン付けでれば楽だが、時間がかかりそうで腰が重いw
ゆっくりやるか・・・夏前にグリップヒーター施工するとは思わなかったがw
まあグリップヒーター使えるのはやはりデカい。
しかし、セット商品かと思うほど色がぴったんこでびっくりw
これでブレーキレバー1590円、グリップヒーター1920円と言う価格もびっくりだが、耐久性は不明w
スイッチが逝かれたというレビューが多いので、もしかしたら壊れるかも知れないが、ドレスアップ効果だけでもかなり装着価値はあるw
しかし、ブレーキレバーは施工が荒くて・・・もっと細身で丸みのある写真だったが・・・実際はこれw
まあセットで3500円なら文句は言えんかw
ウインカーボディー内にチューブLED格納できればかなり見た目が良くなるので、まあいいか。
あと面倒なので施工も2回に分けよう。
まずはドレスアップだけでグリップ交換、ブレーキレバー交換のみで取り付けだけ。
後日、電源取得エーモンたこ足分配を設置してグリップヒーター電源取得、ポジションチューブライト施工するか。
そうしよう。
本日は、蚊もいないうちに、いまからグリップとブレーキレバーだけ取り付けて見るかな。
まあカウル取り外しは面倒だが、グリップとブレーキレバー取り付けだけなら簡単なはず。
0 件のコメント:
コメントを投稿