2024年5月22日水曜日

やっぱりいま買うならアクシスZは無いかもw やっぱりまたがると分かる乗り辛さ、メットインサイズなんか正直どうでも良いw

 とりあえずやっぱり乗り心地悪いですw

本当にこの動画の通りw

まんまそんな感じを受けますw


原付試乗youtuberはみんな乗り心地悪い評価なのですが、まあまたがりステップポジション確認すると分かりますw

こんな感じになる。









やっぱりかなり乗り心地が悪いのはフロアーボードセンターが平坦になっており、そこが当たりまくりで自由度がほぼ無い。そしてタンクがあるからか?前傾斜の角度が酷い。

なんだかアドレスと似たような大きさだが、ぜんぜん違います。

これは新型リード125 jk12でも感じた同じ印象です。センターが狭くて足が窮屈。

まあそれでも斜め置きポジションが急で、細いですがついているだけマシな感じであるのですが、これも別にここに置く理由としては穴をシートの後ろ側へ押し上げるために使うのですが、このシートがまた段差が激しくて、水切りが悪くて滑りずらいので、いまいち・・・

小柄な女性ならありかも知れませんが、それでも足つきはかなり悪い770cmなのでいずれにしてもお勧めしませんw


今度リード125も載せて貰ってステップポジションの写真撮って置こうとw

まあ駄目だし写真なんでいらんかw

とりあえず125ccスクーターの性能なんか目くそ鼻くそなので、乗り心地はこのステップ足置きポジションとシートにかかってくるw

そこが分かっている車種はだんだん少なくなってきているのは先駆者であるホンダのラインナップがリード125、Dio110なので、どんどんクソ車種が増えてしまってとても残念。


とりあえずみんな口を揃えて不満なポイントが乗り辛いなのが分かる気がしますw

やっぱし、性能ウンヌンよりも、乗り心地、ステップ重視で考えた方が良いと思う。

メットインの広さ、使い勝手とかも正直、どうでも良いw

乗っていてキツイ、辛いのは勘弁。


仕事用に使うなら長時間労働でずっとバイクに乗っている訳ですが、このポジはかなり疲れるかも。とりあえずフードデリバリ車両ではない気がしますが、一番売れているのはみんなリード同等メットインの広さだが、正直浅いのでイマイチ使えないどうでも良いポイントですw


「毎日の生活を支えるスタイリッシュスクーター」ですから、毎日の仕事用途に使えると言っているようなバイクですw

アクシストリートはこちら


走れる!使える!スタンダード。

通勤に使える!仕事に使える!
買い物に使える!お出かけに使える!

確かですね。
やっぱりバイク乗りは総じてバカばかりなので何も分かっていないw
でもysp前のバイク屋が乗っているのはトリート。SBSでは馬鹿なのでリードでしたが、本来分かっている人ならDT11Aだと思いますが、いまのところ見たことないですw

とりあえず両車種ともにシート高735がめちゃんこ良いと思う。
735でも足つきの時に、白線、砂利で滑ったりするときがあり、危ないと感じることも多々あり、あとシート後方に座っているときはつま先立ちになるときも多々あり。
とにかく日本人体形なら低ければ低いほど良いw




流石に1日中配達で長時間乗っていると疲れますが、それでもこの車体で疲れるなら他はもっと辛いことでしょうw
とにかくずっとバイクにまたがっていても、お尻、腰、足のポジション変更が容易でポジション範囲が広いほど、疲労が軽減されるのは間違いないので、ちょい乗りだとこんなに広いの本当に必要?とさえ考えてしまうのですが、本当に仕事で1日中乗っていれば分かりますが必要ですw

とりあえず仕事用車両と考えて間違いですw


アドレス壊れたら同じものを買うのはツマラナイので、次はトリートにしとこうかなw

フロントバスケット取り付け可能な点も魅力ですw

とにかく新しめの車両で、乗り易いのはトリートとdt11aの2車種くらいしか思いつかないが、知らないだけであるのかも知れませんが、正直たぶん無いと思うw

でもdt11a同期のスイッシュならかなり良いかも。

スイッシュ、バーグマンストリートでも良いかもw

とりあえずdt11a潰れたらスイッシュか、バーグマンストリート買うか。

まあバーグマンが無難か。

バーグマンは狭い、何よりもシート高780で足つき悪すぎなので無いか。

スイッシュも同様に足つき悪い、全然売れなかったので、球数ないし、魅力も無いが高いのでいらんか。


まあ手ごろ感が良いのがトリートかな。

サイズも小柄で丁度良い、足つきも良い、使い勝手、乗り心地良しと完璧なので、やはりアドレスか、トリートかになるかと思う。

まあ警察要望車両っぽいので、新型行政車両が出てくればそちらが良いとは思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿

長年の夢がついに叶えられるw 部屋換気扇完成w 本当にこれをずっとやりたかったが、いままで気が付かない人は損していますw

あることに気が付くと、劇的に快適になるw どこにでも良くあるバルコニーへ出るための小窓があるバルコニー窓の人限定ですが、あの小窓は12cmですw そうするとUSB電源タイプのPCケースファンを使えば、簡単に部屋換気扇が完成しますw これは本当に素晴らしいと思うw 本当にずっとやり...