2024年8月18日日曜日

床生活スタイルに変えてからの体調変化、生活変化についての考察6 急激な変化は良くないのでじっくり、ゆっくりとストレッチ。

 ストレッチには痛みを伴い、かなり効くのですが、急激な変化はやはり危ない時も多々あり。

長い時間をかけてこんな体になってしまったので、それなりにじっくり時間をかけてゆっくりと元の位置に戻していく必要があると感じます。


かなり短期間の間でかなりの効果が得られたのですが、これ以上急ぐと、逆に体に負荷がかかり過ぎて負担になる気がします。


何十年も椅子の生活でおかしくなった体をじっくり数年単位でストレッチする必要があり、急ぎ過ぎず、日々のストレッチが重要だと感じます。


骨盤矯正チェアーも併用しているのですが、かなり効きますw

ただしあまりにも効きすぎるくらいなので危険かもw


急激な変化は望んでいませんし、逆に危ないかも知れないので、じっくり時間をかけてゆっくりと毎日、日々ストレッチが重要だと思います。


本当に急激な変化は危険とリスクしかないので注意。




0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...