本日の反省としては理想、理屈通りではないのは、元々O脚、重力、荷重の存在を忘れている。
O脚の人はやはりランナー膝が余計酷くなる。
本日、歩き方を変えたので痛みを残すようなことはなくなったが、実際の歩行時にやはり痛みが発生したのは事実です。
これを完全に克服しないと意味はない。
理想とは、何かが違うのは、スローモーションで歩き方をイメージトレーニングすることで気がつく。
膝を上げた時に片足でいる時間に荷重の重心は少しセンターに寄ったので、痛みは半減したが、それでもO脚の人の場合、片足に全荷重がかかることで膝は外側に湾曲している時があることがわかる。
凸凹道を歩くとさらに安定はしない。
元々O脚で重心そのものが、凹凸でズレてランナー膝なり、再び外側へ湾曲状態になると痛みとなる。
この湾曲状態を限りなく0にしないと問題は無くならない。
そのためまずはO脚対策をする必要があるかもしれない。
ビデオを見るとかなり多いが・・・やることも多いw
何かしらいい方法を勉強していこうと思うw
0 件のコメント:
コメントを投稿