2022年9月6日火曜日

#17 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日201日 Rootの重要性:左手コード21Root入りバリーハリスメソッド4b65 分析1曲目 Geogia On My Mind

 ダブルドミナント、セカンダリードミナントの251をバリーハリスメソッド4b65パターンも混ぜる。

ずっと同じパターンでは飽きるので、もう一つの251パターン4b65も練習していきます。

 

昨日はⅤコードだけ半音上のb6にしました。

どうでしょうか?Ⅴコードなのでまあなんとかなりましたが・・・これが本日最大の課題Rootの存在ですねw

今日は全部バリーハリスメソッド適応します。

もちろんダブルドミナントは全部解決してますので遡っての251ですからⅡm7コードの変換ⅣM7コードは、3度上のM7コードになりますね。b6は昨日とおなじ半音上。

 

ただⅣコードは、ソロの場合、Rootlessコードなのでサウンドが掴めなくなる、全くしっくりこない。

これはRootは絶対的に必要ということで、Ⅱコードの場合、チェンジする音は1音だけになると思いますw

 

17固定なんで真ん中トーンですねw

Ⅱコード= 17&5b66が使える。

 Ⅳコード=65&71b9=17&9b33

ミドルウェイですねw 


とにかくRootがないと無理wサウンドしません。

Ⅴコードはまあ・・・厳しい時ありますが、まあいいでしょう。なんでもありなので・・・でもトニックに属することをお忘れなく。場合によってはちゃんとRootがないとさっぱりサウンドしませんw

 

 とにかRootがないと音楽としては破綻してしまうので、ソロの場合はRootは絶対的な存在なので、これを抜きに考えるのはベースパートが別にあっての話です。

Rootlessコードは、ルーパーでベースを鳴らす、バンドで弾く場合のみ有効なので、ソロで弾くならRootの存在は絶対です。

これは絶対必須。

とにかくずっと下手だったのは、Rootの存在を疎かにしていたからとも断言できるかもw

私自身がそうでしたからw

 

凡人がソロで弾くときは、Rootなしは全くサウンドせず全く上達もしないw

まあソロで弾くなら、左手でサウンドさせるなり、ボーンとサスティーンで入れる、右手コードにRootを入れるなどなどどこかに入っていれば問題なしだと思うが、とにかくⅤ以外はRootがないとさっぱりわからなくなる。

 

まあ天才的な絶対音感ある人は頭の中で鳴らしてサウンドを感じている人はいるかもしれませんがw

凡人には120%絶対無理と断言しますw

そんな芸当は天才にしか無理。

なのでRootを絶対入れます。



かなり展開は早いとは思いますが、ずっと理屈だけやってきたので、飲み込みは早いかとw

 

しかし、教本を配っても全くアクセス数がないw

まあそんなもんだねw

まあ、なんとも勿体無いw

 

展開が遅いんでは?・・・かもしれんw  

 

めちゃんこすごい内容なんだけど・・・まあ世の中の大半がアホか、天才または飲み込みが良いということでw

まあ天才は理解されないのが師匠バリーハリスがモードについて言われてかなりイライラしていたところですねw

モードなんか別に理屈を説明する単語に過ぎないことも理解せずに質問する方が野暮ってもんだw

やっていることは皆同じw

なんでアホには教えないという風潮なったのかもしれんがw

まあどんまいw

愚かなのはお互い様ということでw

でもそんなアホばっかりに、ちゃんと応えて、ずっと教えてくれたバリー・ハリス師匠には本当に感謝ですね。


これで正規ルート251とバリーハリスメソッドルート4b65の2つのバリエーションができました。

もちろん昨日やったみたいに1コードチェンジだけでもかなりバリエーションに飛んで聞こえて刺激的になります。Ⅱだけ、Ⅴだけチェンジ。

 

・251

・4b65

・ ???

あと一つは?

なんだろうw

考えておきますw

まあ同じRootlessコード路線で辿ればいいが・・・さらに上のもまたRootlessはソロでは掴みづらいw

右手ルート追いが完璧なら左手はルートから解放されるというのもあるが、とにかくルートをちゃんとする必要がある。



いくらインバージョンしてもサウンド的には同じなので、ずっと弾いていると同じに聴こえて飽きてくるので、インバージョンではなく、やはりこのくらいの大胆なチェンジ方法がかなり刺激的です。

 

Rootlessコードはまだあるが、とにかくRootがないコードはソロでは厳しいので、右手のルート追いを完璧になってからの方がいいかもしれないので、まだまだ先でいいかも。


まあ初心者がソロで左手で絶対Root弾くなら2パターンあれば十分かとw

 

2022年9月5日月曜日

キーボード買うならはオススメはVOX Continental 73がコスパ最高。Nord、YC買うならコスパ最高のVOXかとw

ずっと気になっているキーボードがVOXコンチネンタルですが、ここに来て生産終了で大量放出中?ブラックバージョン2022年1月に出たばかりですが??

オレンジ73鍵盤モデルが生産終了なのかも。

まあかなり安くなっていますので、かなり気になっていますw 

top view of orange VOX Continental k

https://voxamps.com/ja/product/vox-continental-73-keys/

https://www.korg.com/jp/products/synthesizers/voxcontinental/

 

オレンジ73鍵盤がケース+エクスプレッションペダル付きで新品が10万円程度で買えます。

ずっと気になっているキーボードで、 Nord買う時にこれと迷ったがNord中古を購入。

そろそろ5、6年くらい経つけど多分10年くらいはずっと売っていると思う。

10年後にモデルチェンジするタイプのロングセラーモデルかと思う。

 

かなり安くて音も良く、使いやすい操作しやすいのが気になる。

とてもいい感じなので欲しいがこれ以上キーボードばかり買っても・・・でもまあギター好きがギター10本持っているみたいなものですねw

買っている人も多いと思うw

 


 ただヤマハMX、MODXのAWM2オルガンは無茶苦茶弾きやすいので、MODXのオルガンも最高なので、YCオルガン+CPピアノならでヤマハYC61が欲しくなるところですがw


 

https://jp.yamaha.com/products/music_production/stagekeyboards/yc/index.html

でも最新CPピアノはAWM2になってしまった様子・・・これはとても残念。

やぱりSCMピアノじゃないと、多分Montage同等ピアノのままなら・・・いらんかもw

でもまあAWM2オルガンでも素晴らしいので、正直オルガンはAWM2でもいいけど、ピアノはSCMピアノ積んで欲しかったわw

 

 CP4が最後のSCM音源ピアノならCP4大事に使うか。

中古で安く買って置いてよかった。

VCM音源オルガン

まあ中古で10万円程度なら買ってもいいかもしれんが・・・

正直、SCMピアノじゃないなら、いらんかw  

 

 

Nord Electroは、まあいい製品だと思うがどうだろうか?

高いので、10万弱ならありだと思う。私も13万円で買ったので、それ以上だといらんと思うw

まあ正直、20万円出せるキーボードではないw

かなり雑な作りのポイントも多々あり。

音もピアノ音はいまいちと思うので、メモリ容量が少ない3、4モデルでも十分かも。

2とか5万円だったり、10万円以下でElectroの234中古がたくさん売っているのでそれで十分かとw

正直、ピアノの音は・・・生ピアノみたいな共振ノイズ含みサンプリングなので、若干使いづらいかもw

デジタルピアノは、日本製品の方が圧倒的に良いと思うがどうだろうか?

30万円も出す気にはならんw

デジタルピアノなら音的には、Rolandがお勧めですが、売ってしまったので1台も持っていないw

 

本当にキーボードばっかりいらんけどVOX買うか悩んでいるw

もし新品を買った場合、2、3台目になると思う。

いつも中古ばかりで、新品で買ったことがないw

どれも中を開けたことないが、多分MX同様にとてつもなく汚いかもしれないw

MXは本当にビビるくらい汚くてよくメンテナンスしたと思うw

MODXは流石に展示品だったので、あそこまで汚くないとは思うが・・・どうだろうか?w

前のユーザーがどういう使い方をしたかで変わってくるが、まあ埃はどうしてもキーボードの場合、鍵盤隙間から入り込むので本当に汚くなるのは仕方がない。


 VOXいらんけどなーw

2017年発売からずっと気になって5年経つw

73鍵盤でオルガンタッチというのもかなりいい感じだが・・・MODX2が出たら73鍵盤を買おうとは思っているので、それまで待つか。

VOXというのもなかなかそそるけどw


まあこれ以上は本当にいらんけどw

正直、オルガンはMODXが結構気に入っているw

スライドエディットも使えるし、プリセット音も最高に素晴らしいと思う。


VOX買うかな・・・w

PCMメモリー容量

  • 約10.5GB(48kHz・16ビット・リニアPCM換算時)

16bitで10GBならかなり大容量なので音は安心かもね。

レビュービデオを見ると、音色変更も読み込みバッファーメモリ多めで音切れなしで、かなり読み込み速度も早かった。

かなり気になるw


まあこの2年でFP-80、DX7ii、MOXと大きめの3台処分したから買うかw

でも3台で10万円くらいでは売れたが、 おまけに入れ替わりでジャンク2台2万円で買ったのもあるけどw

正直V50は完全失敗だったw直すの面倒だから放置しているが・・・まあ1万円だったから別にいいけどw


まあ買ってもいい気がしてきたw

10GBならかなりいいかも。



 

 

#16 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日200日 オルガン音色でバッキングリズムトレーニング 分析1曲目 Geogia On My Mind

 そろそろ飽きてきて違う曲となりがちですがw

音色を変えてみましょう。

私は、ヤマハからNordに変えたので、ものすごい違いますw

ヤマハはなんというか無難路線ですが、Nordは個性の塊ですw

ものすごいいい音がしますw


 

オルガン音にして弾くと楽しいw

またオルガンもつまみ調整で本当に小さくてもよく聞こえるように調整も可能。

音色変更も楽々。本当に面白いと思う。

 

ピアノ音だとピアノの音でバッキングしてもカンカンキンキン煩いのでどうしても余韻を楽しむ楽器に思えて・・・w

なので1回打てば満足してしまうw

しかしオルガンは逆に煩いので小刻みにしたくなる。

これを利用してバッキングを鍛えますw

バッキングトレーニングにはオルガン音が最適だと思う。


バッキングリズムを小刻みにすると右手が全く弾けなくなりますw

これを徹底的に練習して矯正します。

バッキングリズムは適当でOK。

自分がいいと思うリズムを適当に弾き、右手スケール練習に徹します。

 

 あと基本トニックとサブドミは制限あるが、ドミナントは12ノート使えるという制限はないので、コードも自由ですw

 

なのでセカンダリードミナント、ダブルドミナントでのⅤコードは別に137を弾く必要はなし👍w


ただやり過ぎ注意w

Ⅴコードの属性はトニックでもあり。安定が求められる時もあり。

またⅤコードでトニック終止感もあり、バリーハリスメソッドはトニックコード=Ⅴコードになっているなど、やはり安定性あるので、そこも注意だが、限りなく自由に弾くのもありw  

あとバリーハリスメソッドでのⅤコードは半音上マイナーなので17そのまま半音上げて弾くとかなり素晴らしいサウンドが得られます👍

簡単ですねw


 

 

2022年9月4日日曜日

いい楽器は上達する・・・それは決定的に音の違いが存在するw まあMODXのピアノ音は中間層?高音域?何かがゴッソリないのでサウンドが掴みづらい。

 いい楽器は上達する。

まあこれは事実ではあるのですが、電子楽器はかなりわかりやすいw

CPにはあってMODXにはない周波数帯が存在する。 

まあMODXを購入してすぐに気がついたポイントでしたがw

かなりやばいくらいごっそりなくなっているので、これはどうなんだろうか?

そのおかげで全然ニュアンスが違うので、サウンドしてこない。

+では改善されているといいのですが・・・

本当に相変わらずせこいが・・・まあピアノ音に限るのでw


とにかく弾いているとすぐに分かりますが、基本的にピアノ音に限った話ではあります。

それだけピアノの音は難しいのだと思う。

まあものすごい容量を消費しますからね。

他のサウンドは問題ないので、ピアノはやはり専用機を買えということなんだと思う。

しかし、私はピアノサウンドか、エレピ音しか使わないので、MODX不向きかもw

まあFM音源用途でいいかw

とにかくセカンドキーボードにしておきます。

2段目は立って弾けばちょうどいい高さだが、立って弾くのかな?

まあとりあえずNordの方が音はあまり良くないが、失われている部分がしっかり存在しており、サウンドする。


Nordはまあ田舎くさい感じの音だがサウンドはCP同様にサウンドするので、まあ使える音です。

コードを鳴らすとすぐにわかりますねw

本当にCPはいい音がしますし、Nordもバッチリありますが、MX、Mox、MODXのピアノサウンドは響かないw

響かないサウンドでは上達しない。重要なサウンドを見落としてしまう。

これは良くない。

 

ピアノ音はおまけ程度ということなのか?

何かがおかしい・・・筐体サイズ感やら他は気に入っているだけに、本当に勿体無い。

まあしゃーないw

まあNordが前々からのお気に入りなので、 Nord使うか。

う〜んNordでもなんか・・・CPいるなw

CPの音は素晴らしいが・・・デカすぎる。


でもまあNordの音は本物のピアノっぽい感じというか、ボワ〜ンという感じが実に田舎臭いというか、生ピアノっぽいがなんか弾きづらいw

まあエレピとオルガンは最高なんでまあいいか・・・そうするとModxも同じく最高だがwまあいいかw 

でもまあNordのオルガンは本物だわw

まあ久しぶりなのでしばらくNord使い続けてみとするか。


 

ピアノタッチである必要性は?意味ないところにこだわる必要ある?w さっぱり意味不明なので辞めよとw 2段キーボードセッティング。

 鍵盤は広く使える方が良い・・・しかし、高音がキンキンしてうるさいw

しかしも鍵盤がアホみたいに忠実に作っているから低音部重い、高音部軽いので、同じ具合でタッチするとやたら音がデカくなりうるせーw

まあ鍵盤数が多いのはありがたいくらいのメリットしかない。

73鍵盤は欲しいが・・・でもまあ61鍵盤で我慢するかw

どうせ一番下の1オクターブなんか使った試しがないw

上も2オクターブ分がキンキン煩いので苦情がきそうで弾きづらいw

ボリュームを下げると下が聴こえない、上だけがやたらうるさい問題が起こるので、困ったもんだ。

 

広い鍵盤が欲しければ、2段鍵盤スタンド使って、61鍵盤2台でオルガン鍵盤のように使えばいいじゃないかとなるw

 まあNordとMODXの2台使う方がいいかな。

昔からピアノタッチは嫌いだが、なぜか重い鍵盤を無駄に買ってしまうが、この先にも生ピアノを弾くことはまずないw

 キーボードがいいので、Nordでもタッチが重いくらいだが、ピアノタッチは本当に不要だと思うw

さっさとやろうやろうと思いなが、目の前にMX49があるとそれで満足してしまって、腰が重いw

 

ピアノタッチ鍵盤は必要か?どうか?よく考えて導入する必要性があると思うw

ピアノ弾くことがあるの?

ないな〜、この先にも後にも120%ないw

本当にいらんものが増えるだけ。

無駄なものだw


 

苦労して2段キーボードをセッティングしてみたが、まあ・・・音鳴りは比ではないほど俄然CP4がいいのだが、やはりキータッチの手頃感はシンセが好きだw

しかし・・・Nordの下の音の鳴りが・・・濁りすぎる・・・・エレピはいいのだが・・・ピアノ音がヤマハ慣れしてしまうと・・・使いずらいw

あとMODXもCPもCFXよりCFの方がいい音がする。

MODXのピアノの音が嫌いだったのはCFの良さをCPで知っていたからかも。

しかしピアノの音はヤマハが本当に使いやすいので、まずは1段目のメインキーボードはMODXでした。やっぱり慣れるとヤマハの音が良いとなるな。

 

2段目がキー高過ぎるが、椅子をMAXまで上げれば・・・でも使わない気もしなくもないw

キートップまで1段目が79cm、2段目が98cm

座高45cmの椅子でも若干高い・・・まあ折角セッティングしたので、しばらくこれで行くか。


とにかく弾けないうちはシンセ鍵盤がいいでしょう。

ピアノタッチは弾けてから導入するべし。

これが鉄則だと思う。

弾けないうちからピアノタッチは邪魔なだけ。

挫折の原因だと思うw

そもそものキータッチによる微妙なニュアンスとか求めていないなら不要だが、あるといい感じではあるので、まあ弾けるようになってからでいいと思うw


しかし、88鍵盤は無駄にデカすぎるので邪魔かも。

MODXとNordは90cmと横幅が一緒で小さいので、2台置いてもこじんまりして、かなりいい感じに省スペース。

しかもキーボードの横にラック置けるスペースすらできたw

奥行き小さめのメタルラック置こうかな。

どうするか。

ゲーム置き場がなくなってしまったので、ラック置けば問題は解決するなw


 

 

 

もしもお金がしこたまあっところで、どうなるか? 想像してみようw 不要なものを手に入れるために時間失うなら自分の人生を大切にしようw

 お金持ちのyoutuberやら格闘家やら、車自慢ばかりw

どうでもいいわw

 

もしお金がしこたまあったらどうなるか?考えてみようw

まずものを買う・・・それだけですw

家がでかくなり、ものが増えてしまうだけw

それだけw

 

本当に生きていけるだけ稼げればいいと思う。

別に車いらん、豪邸不要、モテモテ不要なら金などいらんでしょ。

全てに置いて、見栄っ張りなだけw

いい教育も別に勉強は無料でできる。

 


もしも、お金が腐るほどあり、アホみたいに高い高級車を買ったところで、面倒なので、どこにも行かないw

結果電動自転車で近所のスーパーへ行くだけwスーパーに行く程度で車不要。

まあスーパーが5km先なら軽くらい欲しいけどw

 

もしも、お金が腐るほどあり、馬鹿みたいに広い豪邸を買ったところで、面倒なので1部屋しか使わず、キッチン併用のリビングしか使わずw

掃除が面倒なので、埃まみれw

まあビル管の仕事で如何にビルは汚いかがわかるw

建設会社の本社は40年で売り、建て替えしてますが、あれが正解。

 

 

もしも、お金が腐るほどあり、モテモテになったところで、面倒で旅行など行きたくもないwそしてスタミナもなしw 旨いものすら食えないw歯茎も悪くて本当に辛いw

 

 本当にお金が必要なのか?考えてほしいw

本当にお金は必要ですか?w

まあ生活できるだけのお金があればそれで十分ですw

 

 

 まあ金があっても無くても幸せ具合は同じですw

もの買っても何が面白いのか?

まあ子供なら嬉しいかもしれんが、もの買っただけで幸せはないw

ものを導入すれば、楽はできるが、それだけで、安くても高くても同じで、便利に楽できるだけw

 

 金はあった方がいいが、多分面倒でどこも行かないので、多分全然使わないw

 飯デリバリも歯が悪くて食えないw

 お金いる?w

 

まあお金持ちの人はシェアして欲しいわw

別に困っている人に配ればいいと思うけどねw

本当にものしか買えんよw

 

そういうシステム作って欲しいわ。

食べ物しか買えない通貨があり、シェアできるみたいなシステムがあると本当に助かるw

本当にそういう社会がいいと思うw

 

 

 

 

 

#14 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日198、199日 フィンガートレーニング 分析1曲目 Geogia On My Mind

フィンガートレーニング

左手はみんな動きません。

私も全く動きませんでしたが、最近やっと左手でエニースケールが弾ける状態になりました。

左手マスターまでのメモ。

 

昔はハノンは練習しましたが、さわり程度です。

多分ずっと続けていれば身についていたかもしれませんが、気合が足りず全然ダメしたが、まあ努力次第では身につけられる方法だと思います。


しかし、努力なしで身につける方法はあります。

それがやはりスケール速弾き練習かとw

 

左手の改善。

Step1: 片手でメジャースケール速弾き

Step2:両手でメジャースケール速弾き

Step3:???


これだけやれば確実に両手弾きできるようになります。

努力は必要ですが、ハノンではダメです。

なぜならつまらない修行感が強いw

そもそも楽譜通りというのも束縛され過ぎて努力の塊ですw

 

スケール速弾き程度の軽い気持ちが必要ですw

スケールだけなので、単純です。

確実に左手を強化できます。

そして左のみ片手で慣れたら両手スケール弾きをチャレンジする。

ハノンはレベルが高過ぎてみんな挫折しますので、お勧めしません。


まずは左手のみでスケールエニーキーをひたすら練習することをお勧めします。

それができたら両手スケールエニーキー。

ここまでできて、やっとハノンもできるのですが、その頃にはハノンは不要ですw








#15 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日198、199日 バリーハリスメソッド 分析1曲目 Geogia On My Mind

 

1音追加で全部のコードにb6追加で弾くと何とも堪能的なサウンドになりますが、クド過ぎるwのと、飽きてきますので、取って置きのサウンド限定的に使うとして、やはりそう考えるバリーハリスメソッドコードのまんまになりますw


●マイナーコードパターン

・2m:b6
・3m:5
・b6m:?
・6m:6
・7m:b6

14以外はマイナーコードになりますので、これだけのパターンが存在します。

3mと6mの45インターバルはどちらでも可能。

なので、もう一つのマイナーコードで使えるインターバルは45になります。
インターバル45はトーン5、b6、6ですね。

なのでこの3つを追加できますね。

 

●ルート入りマイナー3コード インターバル

・1#47

・147

・157


b6の両脇と覚えて置けば簡単👍

3つ全部使えます。 


あとサブドミ、トニックは制限があるが、ドミナントコードにおいてはドミナントですから制限はありませんので、自由に弾けばよろし👍w

 

 


2022年9月2日金曜日

Echo Showのソフトウェアが手抜き過ぎ、ワザと使い難い仕様なので、タブレットFire HD買った方が全然良いが・・・全てはDolby Atmos対応がEchoシリーズの特徴。

Echo Show使って1週間。

正直、ソフトウェアはFire HDの方が良くできているため、エコショーのソフトウェアは、なんでこんなクソなのか? 本当に勿体無いと思う。

 スピーカーはかなり癖が強い。多分ドルビーアトモス対応なので、かなり低音がズンズン系だが、対応コンテンツなら素晴らしいかもしれない。

外部Bluetooth使うならEcho showいらんと思うので、正直タブレットFire HDの方が数倍使いやすいw

 

やっぱり不要でしたw

今回9千円だからまあ良いとして、後継機種を買うか?と言われたらいらんw

まあ買ってしまった以上、使い続けるが、Fire HDとBluetoothスピーカーでいいと思うw

ただEcho Dotの音声で使うのは本当に使いづらいので、画面はあった方が良いのはいいのだが、ソフトウェアの作り込みがしょぼ過ぎる。

Fire HD同様なら使いやすいが、本当に嫌がらせかね?w

ビデオはまだマシだが、音楽のソフトウェアが本当に使いづらいw

本当になんなのか?・・・これは買わない方が良い製品ですねw

 

Echoシリーズ全ては、Dolby Atmosということだったのですねw


Echo Show買うくらいならドルビーアトモス不要なら、Fire HD+Bluetoothスピーカーの組み合わせの方が俄然使いやすいと思うが、Dolby Atmosはまあ・・・結構すごいw

これは今後買わない。

Echoシリーズは多分今後買わず、 Fire HDシリーズが俄然良い。

Fire HDならごろ寝でも使える。本当に無駄な買い物だったw

 

住み分けのキーマンはドルビーアトモスとは、それだけの価値があるのだろうw

 

あとFire HD Plusの充電スタンド5千円とか高すぎるwのであれにEcho show同等のスピーカー搭載すればいいとは思うが、ドルビーアトモス対応させるなら接続方法は、物理的に差すタイプになるか、磁石端子で物理的に接続する必要がある。

 

 

Echoシリーズ全ては、ドルビーAtmos付きスピーカーなのでそれが必要ならEcho Showかと思うが・・・

まあアトモス対応映画を見るとかなり迫力はある。

アマゾンミュージックもAtmos対応コンテンツがあるらしい。

対応コンテンツ用なら意味もある。

 

確かにズンズン系だが、サラウンド、音場はすごい。

Boseのスピーカーバーもそうだったが、Atmos対応コンテンツでないと全然生きてこないのがこのタイプのスピーカーなので、ハードとソフトウェアがセットなのでかなり難しい製品ではあるが、最先端の製品だが、知らない人は評価がクソになるw

まあ映画同様に、ど迫力ではあるが・・・w

まあこれからなんだろうと思うw

ちなみにBluetoothはドルビーAtmos対応してない。データを圧縮して送信するので、どうしてもしょぼい音になる。

やはりAtmos対応スピーカーは光端子で繋ぐ必要がある。



 

 

#13 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日196、197日 1Note追加するならb6追加 分析1曲目 Geogia On My Mind

 左手の17、71に1音追加するなら師匠バリーハリスメソッドの教え通りですねw

それが一番簡単で素晴らしい堪能的サウンドが得られます。

 

●師匠バリー・ハリスメソッドコード

・Ⅱ=1b67

・Ⅴ=713or4


なんとも堪能的で素晴らしいサウンドですw

そして簡単。

ただ1音増えるだけで無力化してしまうw

弾けなくなるのが謎ですが???手癖と耳を作っていく。慣れでしょうw

そこはやはり耳で弾いている証拠なので、あとは練習ですね。

 

Ⅴ Chordsのb6メロマイスケールにしても良し。

b6+M7はそのままハーモニックマイナースケールとなる。

とにかくb6は要です。

 

 左手1ノート追加+右手1ノート追加はb6が最高👍

 流石、師匠直伝の教えです。

バップスケールは誰でも知っていてもここまでちゃんと教えてくれると最高👍


そしてここ迄サウンドが奏でることができたら夢が叶う瞬間でしょうw

最高なサウンドです☺️👍 👍

 

2022年9月1日木曜日

MODX+が発売。2ではなく+はメモリ、FMポリ数の一部の機能がmontageスペックになる。旧製品が安く買えるのはいいことだと思う。

 MODX+が出ました。


機能はほぼ変わらず、一部のスペックがmontageと同様なったらしい。

https://www.yamaha.com/ja/news_release/2022/22090101/

https://jp.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modxplus/index.html

ただUSBオーディオインターフェイススペックは44.1のまま。

内蔵MIDIシーケンサーもなしのままなんで特に変化はなし。

 

スペック表からの変更箇所。

・FM-X: 128音:OLD 64ポリ

・ユーザーメモリ: 1.75GB:OLD 1Gメモリ

 ・エフェクターバリエーション+3つ:OLD−3

・ ラーバーコーティングベンド

 あと音色バッファーメモリも増えたので、音色切り替え時が途切れなしみたいな。

まあそれほど違いはない。

内蔵シーケンサーの作り込みしていない、エディット画面も数値のみでビジュアル的なものはなし。全然作り込みしてないw

全然仕事してないので、働いていないなw

まあ作り込んだところで、外部シーケンサー使うから作らないのだろうw

 それよりもコスパ重視ならそれはそれで嬉しいが・・・値段は同じで結構高いままw

どうせなら廉価版らしく、値段を下げるとかあれば嬉しかったのにw


現在、CP4片づけてMODXとNord使おうか悩んでいるw

正直、CP4は打鍵音がうるさい、タッチが重いのが正直使い辛いw

音はいいが、正直重い鍵盤も正直意味なしなので、Nordくらいまでの重さならいいが、正直ピアノタッチは使いづらいだけw


現在は、ずっと目の前にセッティングしたMX49で弾いてますが、調子が良いがメンテナンス時から調子が悪いBbの1音のみダメなので、原因は不明。ゴムが悪いわけではなさそう。ゴムは左右別のものと交換しても結果は同じなので、原因が全く不明。

 

まあ速弾きで弾いているので抜けていてもさっぱりわからないので別に困ってはいないw



新しいかけ布団はいいもんだ、よくあんな小汚い布団でずっと寝ていたものだw早く買い替えるべきだったw

 毛布も小汚いw

おまけに無理やり洗濯機入れたので破れているが、まあ破れているのはいいとしてとにかく汚れているw

 

小汚い毛布も買い替えよw

新しい布団は綺麗で気持ちがいいものですw

埃も出ない。

洗うとめちゃんこ埃を出しますので、洗わず捨てて買い替えた方がいいと思うw

3千円以下だしw


毛布も2枚組み合わせの厚手のものは5千円程度高いので、かなり使ったが10年以上と流石に捨ててしまおうw

車社会は住んでいるだけで小汚くなり、布団も真っ黒w

布団を新しく買い替えると気持ちが良い。

 

排気ガスというよりタイヤだねw

本当に汚い。




 前の家を最終日に掃除した時についていたクッションフロアーの黒いシミ。

これらの黒いシミはタイヤです。タイヤはヤスリのように削れて浮遊していますので、本当に汚い。

道路の黒い跡も全部タイヤが削られたもの。

本当に車は地下を自動走行で走ってほしいw

本当に汚いw

 

タイヤがなくなると本当にいいと思うが・・・無理だろうなw

本当に地下に磁石で浮遊させて、自動走行すればいいのにw

でもそうなると車である必要性はないけどw

でももう走っているかw電車w

あとは空気で膨らむ持ち運べる電動モビリティーで十分。


本当に汚染の全ての元凶はほぼ車のタイヤ。



2022年8月31日水曜日

#12 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日195日 モードスケールチェンジ 分析1曲目 Geogia On My Mind

 まあ瞬時に適応する必要があるので、簡単にするなら7thメジャースケールを弾けばいいだけw

 

👍 Ⅱ Chords:Root Melodic Minor b7 = Dorian = Ⅱ 7th Ionian


これを曲中のセカンダリードミナント25にスケール適応して弾く練習をします。

 

●Georgia On My Mind
 

 

いくつメジャースケールがあるか数えてみましょう。

・1M=5Major

・7m|3=6Major

・6m=5Major

・4mb|7=b3Major

・3m|6=2Major

・2m|7=1Major

・#4m|7=3Major

 

Majorはこれだけですね。あとは7thチェンジのところはオルタードチェンジすればいいとして12b3356の4つのスケールをチェンジして使います。

 

●モードスケール=ミラースケール

 上記はdorianですが、Phrygianを弾くなら隣のWhole Tone1DownズラしたMajorにするだけすねw

ここがモード=ミラースケールを適応します。


・Mixolydian:4度下=1Noteアウトした同系統のMajorになります。

・Dorian:1度上=2Noteアウトした同系統のMajorになります。

・Lydian:m3下=3Noteアウトした同系統のMajorになります。


なので同列系列でアウトさせるだけと考えておけばOK。

Phrygianだけは別系統。




2022年8月30日火曜日

台風11号が最悪レベルの非常に強いはそうない。風速70m/sは初めて見た気がするが・・・w

 2018年台風21号はかなり強かったが、あれが風速50m/sです。

 関空あたりは風速58m/sとかなり強かったみたいで、車が横に転がってましたからかなりやばい状態でしたが・・・

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC21%E5%8F%B7


そのまま本州を通過するがかなり雨もすごいらしい。

https://weathernews.jp/s/topics/202208/300335/

風速70m/sなんてかなりやばいですが・・・w

一部の家が倒壊するとか言ってましたw

2018年の21号でも大阪は、多くの長屋が黄色い立ち入り禁止テープされていて、相当ヤバかったw

 

とにかく本州直撃系の伊勢湾経由の台風はやばいですねw

沖縄はボロい平家ばっかりなので、これは大変だ。

本当に倒壊するので激ヤバですね。

いくら台風慣れしていても風速70m/sは初めて見たかも。



#11 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日194日 ドリアンチェンジ、メロマイ、オルタード補足 分析1曲目 Geogia On My Mind

ドリアンモード1音チェンジ=メロディックマイナー1音チェンジ=オルタード

メロディックマイナーですが、もちろんb7も使えます。

もちろんバップスケールであるb6も使えますね。

でもメロディックマイナー1ノートチェンジb6とするサウンドも昔からあります。

そちらに変更して使うと面白いサウンドになります。


※楽譜記載のGオルタード=ハーモニックマイナー

通常はオルタード=メロディックマイナー

テトラで覚えると楽です。

👍12b3W12b3+m3H

☺️👍👍12b3W12b3=12b3


もちろん7th、M7thにチェンジしても良し。

M7=オルタード=メロディックマイナー

7=ドリアン

b6+M7=ハーモニックマイナー

 

全部使えます。

こだわる必要なし、全部使えばいいと思うが、練習はスケール分類して練習。

 

最初はメジャースケール速弾きでドリアン耳を作り。

次はM7にしてメロマイ、メロマイをb6にしてオルタードの速弾き。


ただ普通にスケールでメロディックマイナーで弾くとサウンドしないwというか・・・なにぶんサウンドが厳しいw

やっぱりスケール弾きなら7thでは、7thが良いと思うので、メロディックマイナー7thで弾くといいと思うw 

メロディックマイナーのM7はクロマ、ジャンプ、アルペジオ的な方がいい気がするw

たぶんそのためのオルタードスケールな気がする。

 

あと師匠スコット・ヘンダーソンのメロマイは、かなりアウトなのでw

通常のオルタードはRootなので、まあG7ならGオルタードが一般的でサウンドもまあインサイド寄りなので師匠スコット・ヘンダーソンのノートはまあ・・・あんまり気にする必要がないというかwアウトはまあ適当にw

インサイド、アウトサイドはまあ3パターンスケールでやればいいと思うw


なんか理屈は厳密にやればやるほど、どんどん弾けなくなるので注意ですw

最終的には耳が重要と、心地良さねw

でもまあ参考にするものがあればそれを参考にしてみたいなものが理論だと思うが、アウトはリズム込みのものなので、理屈通りやってもなかなかサウンドしませんが、まあ普通に白鍵から黒鍵多用みたいなものは簡単にアウト感が得られるので別にオルタードにこだわるのも馬鹿らしいというかw


でもまあ、半音上のメロマイ=元コードオルタード=ハーフコンディミ+ホールトーンやら、WWH W WWH WHみたいな感じで覚えれば簡単なので、まあとにかくスケールを弾き切るというか、リズムが保たれていれば、何を弾いてもかっこいいものですw

 

 でもまあ無駄な努力な気もなしないが・・・w

コンディミ&ホールトーン混ぜ混ぜでOKw

ただ努力して手癖を作れば作るほど、フレーズが構築されるのですが・・・リズムが大事で、インサイドだけでもアウト感バッチリなことも可能なので、まあ努力と恩恵を考えると・・・無駄な努力はほどほどにw

 

 


2022年8月29日月曜日

#10 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日193日 メロマイで弾くことw 分析1曲目 Geogia On My Mind

こちらは若干間違えていますので修正の下記へw

2022年9月7日水曜日

#20 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日202日 超簡単メロマイスケール理解法 分析1曲目 Geogia On My Mind

 

 


 

無言のメッセージありがとうございますw

思い出しましたw

2017年2月11日土曜日

bebop in version Chord Melodic Minor Mode(Super Locrian Scale)

 

まあジャズスケールと言えば、オルタードですから、オルタードがいいでしょうw

オルタード=スーパーロクリアン=メロディックマイナー

いつものこれのまんまですね。



●Scott Henderson Improvisation

https://jazz.playing.wiki/d/Scott%20Henderson%20Improvisation

http://www.djesmusic.com/pdf/adv_elec_scott_henderson_wk1to10.pdf

  • 師匠スコット・ヘンダーソン Note:メロディックマイナーまとめ
chordMelodic minorsuperimposebad note
Cm(M7)C melomiRoot
C7G melmin5up4th
C+7C# melminHalf-step up
Cm7b5Eb melminm3 upb9
CMaj7#5A melminm3 Down
Csus(b9)Bb melminwhole step Down
C M(b6)F melmin4 up

👍251進行
ChordMelomiKeyC
Ⅱm2,4
D,F
Ⅴ71,#5,4 & all
C,G#,F,etc...
6,b7,1,4A,Bb,C,F

 

まあこの通りでございますw

これ何回目?w

何度も何度も見て思い出しましょうw

やっぱり何度も思うがオルタード、スーパーロクリアンより絶対的にメロディックマイナーの方が楽w


オルタードとか、スーパーロクリアンとか、ジャズ造語もいいところで、ワザと分かり難くしているでしょw

まあメロディックマイナーで統一しておきましょうw

歴史的にはメロディックマイナーですからw


ここからは本当に上手くなれることでしょうw

まあ答えはすでに知っている通りです。

あとは弾くだけw

今まで弾けなかったが、やっと弾けるように指も動くようになってきましたが、まだまだ硬いw

あとはインターバルを適当に耳で聴いて頑張って、いい感じに当てて行くだけですが、まあそれも上上下下とファミコン式メカニカルがいいでしょう。

まあフレーズはまだいいとして、フィンガートレーニングまずはスケール速弾きが近道ですw


 

 

アマゾン ポイントで貰うw 昨日は寒くて掛け布団出してきたらものすごい汚すぎて真っ黒なので捨てたw 

 捨てようと思っていたが、面倒でそのまま持ってきたが、昨日寒くて押し入れから出してみたら、真っ黒wものすごい汚すぎ・・・カバーは洗ったら元通りになったが、掛け布団は流石に洗えず。

夏は暑くてタオルケットで寝ていたが、流石に汚すぎるのでw当初の予定通り捨ててしまおうw

流石に新しい小型洗濯機では浴槽が深さ30cmx直径30cmでは小さすぎて全く入らないw

以前使っていた5kgの洗濯機で洗ってから持って来ればよかったが・・・しかし、去年洗った気がするが・・・まあ元々汚いので、こっちに来てから買ったのですでに7年以上経過しているのでまあ捨てておこうw


昔の5kgならいけるが、毛布までは洗えず毛布も汚いがどうするか。

厚手毛布はすでに12年以上使っているから買い換えてもいいがまあまだ使えるからいいかw

とにかく以前の家はなんでもものすごい汚くなるのは、やはりあの空気清浄機の通りで真っ黒になるので、住んでいるだけで汚れて真っ黒になるw

布団まで真っ黒けっけでしたw

体調も調子悪くなるので、まだマシな排気規制車の現代の時代でこれだから、高度成長期のオンボロ車の時代は本当に悲惨だったのだろうw

しかし、大阪は極端にドケチな人種が存在しておりw

とにかく新しいものを買わない人が存在するw

いまだに真っ白な排ガスを撒き散らして走る2スト原チャリ。そこにはなんの拘りもなく勿体無いだけwただケチなだけw聞いたら阪神淡路の時に買って、3回エンジン載せ替えたとのこと・・・エンジン乗せ替え代聞いたら2、3万円だとwいい加減買えw

大正、此花あたりの湾岸地区でとんでも無い真っ黒な排ガスを撒き散らして走っているトラックを見るが・・・あれも良く車検通っていること事態、驚きだがw

本当に時代がストップしてしまった、とんでもないのが走っている時が稀にあるが・・・w

都内はあんなの走れないので、大阪もあんな小汚いトラック侵入禁止にするべきだw

 

とにかく筋沿いは本当に悲惨です。まあ甲州街道沿いに住んでいたのは20年前なので忘れてましたが、やっぱりという感じで、本当に小汚い。

  

掛け布団もセール2700円なんで、小汚い布団はさっさと捨ててしまった方が衛生的に良いw

2、3回洗ったが埃が出ない布団なのに、洗うとめちゃんこ埃が出まくるのでやばいですw

まあ定期的に買い替えて捨てるのがいいかとw

アマゾンポイントで無料で貰っておきましたw




2022年8月28日日曜日

#9 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日192日 分析1曲目 Geogia On My Mind

 教えるのが勿体無いくらいの内容ですが、せこいのは無しですw

このところの絶対弾け〜るシリーズ素晴らしいなと思う内容をまとめておきますw

 

●絶対弾け〜るシリーズ重要内容基礎3つ理論(リズムは別w)

・FGB3タイプフィンガースケール速弾き練習 With シンセタッチキーボードながら練習

・17&71+スケール&Rootlessコードの両手弾き曲練習 数値コード譜で曲練習 With セカンダリードミナント

・ドリアン近親調モードスケール:例Root DGA mode=Cメジャースケール(メロマイもあり)


この基礎3つだけで最高のプレーができるでしょうw

ここから追加、変更するのは自由ですが、この基礎3つでロケットスタートできるでしょうw

基礎的には素晴らしい内容なので、絶対弾け〜るようになることでしょうw

これは自分が実験体済み認定の神内容ですw

ただしリズム抜きですからリズムがブレないようにひたすら努力するところですねw



本日もこの3つでがんばりましょうw

しばらくこの3つだけで書くことないw

あとはやるだけw


無言のメッセージありがとうございます。

3タイプフィンガースケールとはまさにこれですねw

これもやはり先人からの重要なヒントですねw

 

2021年10月4日月曜日

#179 音楽原動力(Power&Speed) 音らく論wシリーズ2 和声法で役立つ調号を一瞬で判断する方法

フィンガータイプパターンはこの通りでございますw


あとラジオを聴きながらニヤニヤにながら練習してますがw

ラジオ好きなら楽器はかなり上手くなると思うw


草全部付きw

いい内容だなw

 

 

ラジオライフ モノラルラジオ左右2個並べるとステレオになるw びっくりしたが、当たり前かw

 昨日、注文した全部入りポータルブルラジオが素晴らしい。

音もこのサイズからはびっくりするほど素晴らしい。感度も結構悪くない。アンテナ伸ばさなくても聞けるのでかなりいいと思う。

おまけに左右並べたらステレオで使えるのも嬉しいw


これは素晴らしいので、録音機能が欲しければかなりオススメです。



ただバスドラ、ベース音はそれほどこえませんので、パッシブはないよりは良い感じのおまけ程度ですが、ただし最初に買った1500円のしょぼいやつよりは3倍マシな音ですw

なので多少いいラジオとセットで使わないと下が出ませんので1台はそこそこのラジオ必須w

JVCは結構いい音します。流石受賞製品です。

でもまあこのサイズで全部入りなので、セカンド機のステレオ用途オススメ。

ラジオをステレオで使いたかったら多少いいバス鳴りする機種1つとポータブルラジオがあればステレオ化しますが、まあライン接続すればいいだけだがw

 

2台あった方が色々と便利なのでまあ、左右2台使いありですねw

パナソニックのやつ買って良かったw

録音できる機種を1つどちらかに置いてあった方がいいと思うw




2022年8月27日土曜日

#8 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日191日 分析1曲目 Geogia On My Mind

学問はなんでもそうだと思う。

物理の教授がおっしゃっていた通りでございます。

理論、実験、証明。

1つだけでは意味がなさない。


音楽で言うなら理論、練習、本番ですかね?w

いくら学識、知識を蓄えて、理屈をやったところで、それら練習して、実証しなければ全く意味がない。

答えはかなり書き溜めました。

中には時間が経ち何を書いたのか、意味不明になったものまでwありますが、意外と的を得ていると思いますが、いくら知識を蓄えても弾けなければ意味なしw

でも理屈というものは、実験失敗と同じで、間違っているものも多々あると思いますがw悪しからずw

 

そのための弾け〜るシリーズですから練習と本番までクォリティーを高めていく必要がありますw

しかし、時間はかかりますので、やはりそこそこ頑張る必要がある。

 

みんな同じだと思いますが、とにかく私は左手がかなり弱いw

ピアノタッチ鍵盤では正直しんどいw

まあ右手も最初はシンセタッチ鍵盤からスタートしていましたので、やはり地道に映画でも見ながら鍵盤をカタカタやって時間を潰すしかありません。

 ある程度弾けると、ピアノタッチの方が戻りが弾んで良い感じになるのですが、いきなり重い鍵盤だと、未熟な段階だと力が弱いので、結構大変なので気持ちが萎えて、真っ先に心が折れますw

なので最初はシンセタッチのフニャフニャキーボードがベストな選択だと思う。ピアノタッチは弾けるようなってからでいいと思います。

 

映画でも見ながら、長時間弾いていれば、そのうち速弾きできるようになるでしょう。

とにかく時間がかかります。

 

👍退屈なフィンガートレーニング・スケール速弾き特訓は、ながら練習。

 

本当に時間がかかりますので、シンセタッチのキーボードで緩く頑張りましょう。


やっぱりシンセタッチは楽だw

ピアノタッチだと重いのでやる気がかなり萎えるw

やっぱり軽いのは楽なので、上達も早いと思う。

負担を減らして長時間練習することが重要で、やはり肉体トレーニングというものは時間がかかります。 筋トレと同じ、日々のトレーニングで常に動かすことですが、まあ筋肉を付けるわけではないので違いますがw

パソコンのブラインドタッチと同じで、頭のトレーニングと同じですね。

 

 

あとやはり退屈なのでスケール弾きだけで真面目に練習する気はせんので、ずっと下手だったがw映画見ながらなら見ている間はずっと手を動かしているので、2、3時間映画一本分はずっとやっていられるので、これですねw

まあテレビ見ながらギターフィンガー練習とかがデフォですからねw

クソ真面目にやっても、ながら練習でやっていても、スケール弾き、フィンガートレーニングの結果は皆同じ。

いくら理屈で考えてやっても、やっぱりなるようにしかならない、手が動かなければ意味なし、すでに理屈は習得済みの通り3タイプフィンガーなので、あとは左右で均等に速弾きを身につけるだけですね。

 


最近の内容はかなり素晴らしい内容で、始まったな感がすごいですw

頑張れば頑張っただけ上手くなれる内容だと思いますw

 

 

今月のAmazonセール1万円公開シリーズw ラジオ買い過ぎw 実は一番最初にこれを買おうと思っていたラジオはこれ。寄り道して結構買ったが、最初に目につけていたものです。

 実はラジオを買おうと思って一番最初に、これを実は今日のセールまで待って買おうとしていたラジオがこれですw


プリセットボタン実装。

デジタル3バンド対応。

ラジオMicroSD録音。

フロントコーン+バックパッシブスピーカーバスの2コーンモノラル。

Bluetooth対応。

50cm7段ロッドアンテナ。

MicroUSB端子B 電源+リチウムイオン電池

このUSB電源が地味にかなり重要だと思うw

 

結構全部入りで素晴らしい機種だと思うw

まあこれ1台あれば全部入りでポータブル。


買っても良いが・・・どうするかw

今回のポイントアップセール対象家電製品だったので、家電だけ1万円セール入れて置くかなw

ラジオばっかり買っていますがw

 

まあでもずっとカートに入れてあったし、3600円で全部入りなので買っておこうw

5千円分は食品。今回のポチったものはこちら

 

 

 ポチッとなw

 

 

Amazonポイントで貰って置いたレトルトチキンカレー。

今回買ったS&Bも同じですが、これ系のシャバシャバ系の南インドカレーか本当に好きで、かなり食べ歩きしましたが、店で食うと800円ですから、かなり安くて美味しいと思います。本当に美味しいのでオススメw

ハウスは初めて買うが、若干高いけどどうだろうか。

楽しみですw



愛くるしいロボットたちw 頑張れ日本w でも日本は泥臭く原発処理ロボットという過酷な作業だが。

 最近、ロボットの自撮り写真がなんとも愛くるしく感じますがw

アメリカロボットがなんとも中国的で滑稽wそして中国が愛くるしい感じになっていますw 

 

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/21/news151.html#l_ea1635237_perseveranceselfie_01.jpg

アメリカ 火星地表探索ロボット5号機 パーサヴィアランス(英語: Perseverance、「忍耐強さ」、「不屈(の努力)」の意。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

 

流石に5台目なので、逆に最低限のもので実務レベルになっていった姿がこれw

 

中国 祝融 初号機なので見た目重視w

中国 火星地表探索ロボット初号機 祝融(しゅくゆう)は、中国神話の火の神。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9D%E8%9E%8D

https://sorae.info/space/20210614-cnsa-zhurong.html


 

ソビエト時代の金星探索ロボット ベネラ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%A9%E8%A8%88%E7%94%BB

https://www.google.com/search?q=%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88+%E9%87%91%E6%98%9F+%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88+%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%A9&tbm=isch&client=firefox-b-d&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwjp6L-n4eX5AhUSUN4KHYT4BjUQBXoECAEQIg&biw=1299&bih=741#imgrc=dKBxaFcZRY4WXM

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%A91%E5%8F%B7

 

 

日本はこれ。

たくさん作っているが、どうなんだろうか?

https://www.tepco.co.jp/decommision/principles/technology/robot/index-j.html

https://www.tepco.co.jp/decommision/principles/technology/robot/robot_upper/index-j.html

https://www.tepco.co.jp/decommision/principles/technology/robot/robot_under/index-j.html


 

Jaxaの探査機はこちら

火星衛星調査探査 はやぶさ2号

https://www.mmx.jaxa.jp/

https://www.jaxa.jp/projects/sas/mmx/index_j.html

火星ではなく、火星衛星ですw

 

金星探査衛星 あかつき

https://akatsuki.isas.jaxa.jp/




金社会はやめよーよw

泥臭い時代は金で釣って強制労働させる必要がある、事実上の奴隷社会の時代背景やらそういう時代だったが、そんなんやめよーよw

あとクレーム禁止w

金社会はクレームの嵐。お客さまは神様とかアホか。

日本のものづくり社会を萎縮させたのは120%クレーマーが原因。

 

 

 


2022年8月26日金曜日

以前も、ポチる手前で辞めた型落ちEcho show10インチ 2世代が再び1000円OFFクーポン配布があったので、この際だからポチって置くw

Amazonセールで狙っていたエコショーw

Echo Show 10 2世代で旧式ですが、ひかりTVショッピングでクーポン割引で8980円。

以前、春ごろ散々悩み辞めたのですが、やはり在庫をかなり抱えている様子でw

再び型落ち2世代のEcho Show 10インチの1000円OFFクーポンが配布されていますw 

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/topic/hikaritvshop/1433054.html

https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2010079771/?sid=impress_k-tai_20220826_04


結構チョクチョクやってますw

いつも先着30名ですが、結構買えますw

いつも9980円ですが、さらに1000円OFFクーポン付き。 

音楽と一緒に、歌詞も楽しむ

まあ音は2スピーカーステレオですから、結構いい音すると思います。

8インチみたいに底部パッシブスピーカー1つはないがパッシブは何故か取ってしまう人がいるくらい不評?みたいなので、まあ無くてもいいとしてw

2.0インチ ネオジム x 2 パッシブバスラジエーター付き

8インチと同じでした。

 

この際、ちょうど良いので、買って置きましたw


まあ10インチで9千円なら最安でいいかと思う。

おまけにペイペイ祭りで、ペイペイのキャンペーンページから5%ポイントエントリーもしたので、500ポイント付きましたので、最終的に8500円でしたw

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1433/054/html/03_o.png.html

 

10インチならプライムビデオで映画も問題なく見れる。

定期的にクーポン配ってますので、クーポン時期なら最安値でオススメです。

 

昔の時計つきエコドットは1個はキッチンで使っていますが、タイマーをよく使うので、近くにあるだけで結構便利w料理中、食事中、片付け中も音楽が聞けるのがかなり良いw


相変わらず買い物ばかりw

ラジオ1万円、エコショー9千円。

明日のアマゾン1万円セールはスルーしておこうw

欲しいものは買ったので、また来月セールまで1万円セールは1回お休みw

 

 

 

#7 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日190日 分析1曲目 Geogia On My Mind

コードよりもまあ先に使えるモードスケールやっておけばかなり良い感じになりますので簡単に使えるモードスケールメモ。

 

●モードのかっこいい旨味サウンド

👍モード=ドリアン近親調


まあドリアンですわw

モードはやはりドリアンと覚えておけばOKみたいなw

答えはみんな当たり前のように知っている通りですw

みんなすでに答えを知っている通りで、あまりに簡単過ぎてw正直、モードには興味を示さず、あの時代は逆にバップの方が斬新に思えた10代の頃w

まあおっさんとは逆にバップに行くのですが普通だったかと思いますが、再びやはりやはり戻ってくるみたいなw

まあ10代の頃、バップすら知らなかったですからね。初めてバップを聞けばバップが好きになるのは当然かとw

 

わからない人はシンキングタイムw

ドリアン軸はコードですから、スケールは7th軸です。

なつかしい・・・というか、やっぱり最初に全部わかると逆に分からなくなるというか謎だった部分へ這い込み過ぎてドツボにハマる人多いと思いますw

みんなそうですねw

 

 

 

ちょっといいラジオ 2台目キープでラジオレコーダー中古で購入w JVCラジオもかなり素晴らしいが、Bluetooth送信は使えずw

ラジオ専用機中古2台目キープで買っときましたw

パナソニックのラジオレコーダーなる製品が過去にあり、これは便利と思い、中古で5.5千円で買っときましたw

写真:ラジオレコーダー RF-DR100

https://panasonic.jp/radio/p-db/RF-DR100.html

ラジオレコーダーこれは良いかも。 

ただし、感度のいいシンセアンテナはAM専用なので、FMは相変わらずノイジー、古い製品なので、ワイドFM未対応。FMステレオは昔の76~90MHzチューナーのみ。 

でもまあ現在、ワイドFMは2局しか当たりないが、将来的には2028年でAMは完全終了で全てワイドFMへAMステレオとして移行されるが、まあ昔からAMはあまり聞かないからいいかw

ちなみに最近の製品はAMはないw

JVCラジオはFMのみ。

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html

 

内蔵4GB+外部SDカード32GBに録音できますので、たまに録音して録って置きたいものも放送されますので、録音しておけば何度も聴けますw

子供の頃から何も変わってないなーw



JVCラジオ届きました。

JVCラジオ場所も取らず、1リットルペットボトルサイズで小さくても音はしっかり出てくれますので、本当に良い感じですw

アンテナも60cm5段スライダーでそこそこ感度も良い。 

ボリュームもデジタルダイヤルな点も最高。

これは買ってよかったw

JVCラジオは流石たくさん受賞している機種だけに、最高ですから万人向けにオススメ。

ただしBluetooth送信はできず、外部接続はLine接続のみw

 

ただしアウトレット理由としては、化粧箱シール剥がしあとあり、おそらくファースト起動時はOS起動時するのか?

最初のみボタンが反応せず。一度安定起動すればボタンもちゃんと機能して正常に使えるようになりましたので、最初の挙動に若干癖があるのかも。その他は新品でしたからお買い得でした。 

前回の購入者はアナログ感覚で理解がなかったと思われる。

それかAMはないのでそれが気に入らなかったのか?w

 

JVCとラジオレコーダーをPCの前に左右に設置して使おw

この時代でもラジオが必須アイテムになるとはw

まあアレクサラジコ使うならラジオ買った方が幸せになれますw

 


#6 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日190日 分析1曲目 Geogia On My Mind

コードを覚えたらちょっと変えたくなる、追加したくなる、遊びたくなるものですw

 

無言のメッセージありがとうございます。

17コードで簡単に早速色々とリハモしましょう。遊び方はすでに答えを得ているこちらですね。

 

でもまあその前にまずは原曲コードをこのルールで考えて分析してみましょう。

バッチリ合うと思いますw

素晴らしいw

 

本日はTwentieth-Century Harmony 巨匠ヴィンセント・パーシケッティ本より


●Georgia On My Mind
 
 
Key of F

■プログレッションインターバル

※U=Up、D=Down

[ A ]
2D5D、5D、5D3U5D、




2022年8月25日木曜日

ちょっといいラジオ見つけて、Amazonアウトレットでボロ傷ありですが安かったので、セール待ちせず即ポチw 安くて良いものが皆無でこれしかない。

 安くて良いものというものが全くないのがラジオでしたw

まあ流石にこの時代にちょっと良いラジオを買う人なんてよっぽどの変わり者かw年配者くらいなものでしょうw

そのため、ラジオ単体は日本製は、どこもぼったくり価格ですw

そんな中でも、ずっと探していたのがBluetooth送信で外部ステレオスピーカーアウトもできるもの、ブルートゥースイヤホンが使えるものですね。

これが意外とありそうでない。

みんな質問してBluetoothイヤホン使えますか?と質問しているので、関心と需要はあるのですが、どれも使えないものばかりでした。

昨日、今日とずっと探して見つけて2製品だけありました、パナソニックとJVCで、パナは1万円でしたが、唯一安くて良い品がJVC製品を発見。

下記の2機種も無理と思いますw

やはりBluetoothは受信専用でした。

Bluetooth送信はできず、送信ができないので外部スピーカーはライン接続のみ。

 

パナソニック RF-300BT-K

https://panasonic.jp/radio/p-db/RF-300BT.html

https://kakaku.com/item/K0001276624/#tab

パナソニックは高額1万円程度と高いw

今時1万円のラジオを買う人もそれなりに、お金持ち用なんでしょうw

 

JVC RA-C80BT-B


https://www.jvc.com/jp/audio/lineup/ra-c80bt-b/

https://kakaku.com/item/K0001281775/#tab

対応コーデック:SBC

これは受信コーディックでしたw

これがあれば、Bluetoothイヤホン、スピーカーバーが使えます。

ラジオ単体では、この2製品しかありませんでした。 

Bluetooth送信は使えずw

 

 

JVCは大体6千円以下で5千円台と比較的に良心的な価格で購入できます。

Amazonでアウトレットで4400円で、セールまで待たず即ポチしておきましたw

 

ラジオ買うならこれが一番安くてブルートゥースで外部ステレオスピーカーが使える機種になりますので、これ買うしかないw

まあ1万円出せばパナソニック製品もありますが、とにかくBluetoothの外部スピーカー接続できる製品はたった僅かでこの2製品しかありませんので、良いラジオを買おうと悩んでいる人はおすすめです。

Amazonでは売ってませんが、他のところなら在庫はあり。

 

チャンネルボタンもあるので、ポチポチチャンネル切り替えもできるので、安い1500円のやつは単体で使っていますが、かなり便利で気に入りましたが、スピーカーはやはりおまけ程度で、単体利用はやはりw

でもかなり気に入りましたw


#5 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日189日 分析1曲目 Geogia On My Mind

 上手い下手ならまあ上手いと思われた方がいいでしょうw

しかし、まあ最初は誰だって下手なんですw

下手は当たり前w


無理に上手いと思われようとか、そんなの関係ありませんw

好きに自由に弾いて、ずっと遊びながら弾いていれば、自然と誰が聴いても上手いんじゃないの?と思われるようになると思うw

でも上手いなーと思われるようになるのは、まあリズムの部分が大幅に改善された頃だと思うので、ずっと先になるけどw


とりあえず、ここから先はずっと弾いて遊んでいるだけ上手くなれるので、いやでも上手くなって行くことでしょうw

 

こんな感じで遊びながら弾いていれば、このくらいはすぐかとw

 

上はスピーカーからなので正直極小で鳴らしているので、ほぼ自分の音は何も聞こえない状態w

ヘッドフォンをして録音したら、少しだけまともになったw

 

 

こちらはヘッドフォンで、3テークくらい練習してから撮ったので、ほぼ上とおなじ状態で下手ですが、やはり自分音をちゃんと聴きながら弾くと少しはインターバルを少し意識して頑張れるので、全然違うと思うwので、ヘッドフォンで自分の鳴らしている音をちゃんと聴きながら撮ると少しはまともになると思うwまあ普通録音する時はヘッドフォンでモニターしながらですからねw


録音方法:CP4 USB直wav録音後、PCでmp3変換。



#4 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日189日 分析1曲目 Geogia On My Mind

自分というものは、まあ昔から馬鹿なのは知っていましたが、ここまで馬鹿だったとはw

本当に愚かすぎると感じて、日々反省反省w

しかし、そういう人多いと思いますw


やっと一歩を踏み出して歩み出しました。

十代から気がついていましたし、教えてもらったことですからそれをちゃんとやるべきでしたw

まあ愚か者だったので本当に馬鹿でしたw

まあいらん情報が多すぎるのもまた雑念ですねw

 

でもまあこの年までずっとやっていて良かった。

まあともあれ歩き出せて本当によかったwホッとしていますw

それだけRoot+7thが重要だったということですねw

旨味サウンドも聞こえてきます。


書くことがないので反省文w

超重要事項なので、Wikiもちゃんと更新して置きましたが・・・

しかし、まあ自分で気が付かないといくら書いてあっても、教えてもらっていても無駄と言えば無駄なんですが、ずっとやっていて、いつの日か思い出せてもらえるならそれでもいいと思いますw

まあ私自身がそうでしたが、大馬鹿者でしたw

そういう人が大半だと思いますw

凡人とはそういうものですねw

楽器をやって挫けた人は皆おなじミスをしていますから、まあ本当に多いと思いますw


 

 


2022年8月24日水曜日

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 現在25箱。 断捨離計画再開。見て捨てられない何故捨てられないのか?反省会

やはり2個1と考えるから無理となるので、1日1個捨てるを目標にすると気軽に箱開けして一応、中身はみるが、見ると捨てられないw

 

箱の中はガラクタだらけだが・・・でも買えば高い。

そう考えると捨てられないw

買えば高い。

確かに買えば高いとは思うが使わないと思うw

でも売れるのか?といえばゴミなので売れないw

ギター用のオーディオインターフェイスとか500円くらいにはなるかなw


IDE HDDとか絶対使わないw

IDE HDDケースとか売れもしないw

今時sataですら使っていないのにIDEとか120%いらないw

見ると捨てられないので、見た後に毎日の反省会をするべきで明日捨てるべきだ!と思うw


IDEとか絶対使わない。

中身を初期化する手間があるがそれらをどうするか。

まあ端子部をチップ剥ぎ取り程度でいいかw

円盤取り出し移植までするコアユーザーがいるとはそういるとは思えない。

まあ一応、Windowsパスワードはかかっている、昔はプロを使っていたので無駄にセキュリティーは高く、暗号化されているはずなので、まあHDDチップだけ剥ぎ取りして壊して、リネットに出して捨てるか。

 

リネットにある程度小型ガジェットをまとめて置いてリネットに出してしまおう。


バイクのバッテリ充電器も120%使わない。

まずバイクはもう乗らない。しかも、鉛電池の充電など今後必要になるとは思えないw

今後は、リチウムイオン電池、ましてや新しい固形リチウム電池まで出てくる勢いでバイク用の小型鉛電池しか充電できないものは不要だと思うが・・・見ると勿体無いと思ってしまうw

そしてテレビアンテナケーブル見たいな必要なものは全部捨ててしまったwまあテレビは見ないからいいけど・・・分岐ケーブル1本くらい取っておけばよかったけど・・・まあいらんか。

バンバン捨ててしまおうと思うw

 

 



#3 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日188日 分析1曲目 Geogia On My Mind

とりあえずド下手な状態でアップするのが素晴らしいw

なぜなら、この先は上手くなる一方なのでw

まあ反復練習しなければこのままずっと同じですがw


まあ下手なのは、思い出になるとは思うが・・・どうだろうか?まああえて聴くほどのものでないので、全く聞かないのでw

 

少しは練習というか流し弾きをしましたが、練習ではなくただireal Proを見て弾けるようにコードを少し覚えましたwリズム固定はまだ無理なので、自分で弾ける速度でできるだけキープしながら、コード譜の画面を目で追いながらコードを間違わないように必死に弾きましたw

旋律は適当wまあそれっぽい雰囲気で弾いてますw

練習時間は1、2時間くらいかとw


少しマシにしたw

録音方法:CP4 USB直wav録音後、PCでmp3変換。

 

 まあセカンダリー17+71=根音+m3上なので、適当にジャンプしてリハモしてもいいとは思うが、最初は忠実にw

 

旋律はどうするか・・・当分、適当で大丈夫かなw

弾きたいように弾くw

まああれもこれもできないので、まずはコードを覚えてからゆとりが出てきてから色々と考えましょうw


左手コードも慣れてきたら右手コードの練習で、7コードでは弾けてアウトさせまくり、他のコードはトーナルインサイドで無難に適当に弾いてもバッチリw


 今日よりは明日、明日よりは明後日と反復練習して徐々に。

まあこのペースで行けばそれほど悪くないと思うけどw

 どーっすかねw

昔も今もラジオが一番最高のアイテムだとは思わなかったw 買ってよかったw アレクサラジオも良いが、単体ラジオはいいものだw

昔、通勤でも、ジョギンでも、何でもウォークマンなんかデカくて重くて、正直全く使い物になりませんでしたw

 

おまけに高いので買えないので、ホームセンターに売っているプラ全開のごっつい2千円のものしか使ってませんでしたが、それでもデカいので使い辛いが軽くてよかったw高価なものは逆に無駄に丈夫さ重視で、重いのでかえって使いづらい。

やはり昔からラジオはカード型でありましたし、軽くて薄くてカード型は胸ポケットに入るサイズで、ステレオヘッドフォン自体がアンテナになるので、バッチリ聞けましたし、配達の仕事でも、階段やら、走っても全く邪魔にならずバッチリでした。

 

そしてこの情報化社会でもやはり最高なのがラジオだったとはw

正直、自分で聞くものは偏り過ぎて飽きるw

ラジオは本当に聴きたくないものも耳に入ってきますので、初めは我慢して聴いているうちなんかいいなみたいなw

 

選曲も飽きてきたらラジオ放送局はたくさんあるので選曲もNHK-FMあたりは高齢者にはまあ無難路線で最高ですw

あとネットでラジコサイトで曲名もわかるのもありがたい。

文字放送が終わったのはラジコがあるからかw

https://radiko.jp/#!/live/JOAK-FM

https://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=fm&area=osaka

高齢者にはやっぱりNHK-FMが最高ですねw  

 

この最高の選曲は高齢者以外は喜ばんだろw 

大阪トップ3の決定w


 「悲しい色やね」
上田正樹
(4分20秒)
<ビクター VICL63772>


 

「大阪で生まれた女」
BORO
(4分41秒)
<ビクター VICL63772>

 

「酒と泪と男と女」
河島英五
(4分27秒)
<徳間ジャパン TKCA71151>

 

同じ時間帯ちょいあと民放もこれも自分では知ることもなかったいい曲カバー

 

366日 

川崎鷹也

 


うまな〜w

やっぱりラジオいいねw

 

上の全てのセオリーはこれねw


やっぱり女の気持ちは男が歌うのが一番いいんじゃないか?w

一味違うというか、泥臭いのが良いみたいなw

女のみちたまに聴きたくなるな〜w

 

やっぱりネットでも聞けるのもありがたいが、ラジオ受信機が最高ですw

あとやはり単体でいい音で使えるのがいいので、いいやつもう一個買うかなw

まあいつの時代もラジオが最高だとは・・・

まあ音楽やっている人はラジオはいつの時代も必需品だと思うw



 

2022年8月23日火曜日

#2 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日187日 分析1曲目 Geogia On My Mind

弾け〜るをカウントしてからちょうど半年経過しましたw

これまでエニーキー、バリーハリスメソッドダイアトニックコード+インバージョン、左手ベース、両手のスケール速弾き練習とやってきましたので、そろそろ下地ができたら、そろそろ曲をやりながら曲をたくさん勉強していきますw

やっとか、みたいなw 

でもまあ楽器を0スタートからやるなら3〜5年以上はかかるかも知れませんので、全く弾けない人は地道に頑張って、とにかく指が動くようになり、瞬時にスケールラインが認識できるようになればバッチリです👍

まずはエニーキースケール速弾きに徹するというのが早道かと思いますw

 

まあ基礎は基礎で重要なのでやり続けますが、曲を弾きながら曲の構造も勉強していきます。

作曲でき〜るwシリーズ込み込みで曲というものを弾くだけではなく、理解して学びながら弾いて楽しみます。

 

無言のメッセージありがとうございますw

1曲目はこちら

2022年2月15日火曜日

#54キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日79日目 Georgia On My Mind初日0日目 コードリズムについて

 
 以前、ちょことやってベクトルが違う方向へ行ってしまったため、何だかいつの間にか違うことをやっていたので、まず1曲目はGeorgia On My Mindを曲分析、弾いて楽しみます。


●Georgia On My Mind
 
 
 
Key of F
[ A ]
1ルート、7一時転調、(1m、4)、3m or 1、2m5 or 7

[ B ]6m転調
1m、1m、1m、1m、1m、1m、(戻り転調3m、2m5)
 
頭のコードだけまず見て全体の構造を把握。
1、1m、4、25で戻り、7でBに再び転調という曲構成ですね。
 
もちろん細分化コードにかなりのカラーが含まれているので頭だけではかなりコードが少ないのであれですが、基盤ではあります。
 
 
コードを全部弾くのは大変なので頭コードだけでも十分曲の感じは掴めます。
 
テーマ旋律は何となく聴いて弾きますw
まあネットから探してきてもいいし、1001買ってもいいしw
 
テーマ旋律の分析は面倒なんでネットから拾ってきますw
 
 
 
 弾き方は自由ですが、私はソロ弾きで左手Root7、右手Rootlessコードor旋律のスタンダードな弾き方で練習していきます。
 

・左手:コード R7、7R(慣れたらダイアトニックQuartalコード)
・右手:旋律 or Rootlessコード


これで練習して弾きます。
左手コードは2音しか弾きませんので、大した手間ではないと思いますので、全てのコードを弾いていきます。スラッシュコードのベースもちゃんとして弾きます。
慣れてきたらバリーハリスメソッドコードのダイアトニックQuartalコード。
 
いきなり凄い上手くなった気がするのは、その曲の凄さですね。
 
曲分析学習は続くw
 
 

#1 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw しかし曲作りは麻雀ではないw 旋律はせめて2小節欲しいw

最近の曲を聴いていてかなり違和感があり、麻雀スタイルが多いw

しかも最近の曲は1コマフレーズメロディーが多い気がするw

曲は麻雀とは違うので、 麻雀のような曲作りはやめてほしいw

間違いなくDawとラップが原因だと思うw

まあ旋律はせめて2小節括りは欲しいが、それでも飽きるので4小節がいいと思う。

 

やはり最近の曲は聴いていてかなり違和感がある、楽器練習には時間がかかり、特に書くことも無くなってきたwので、曲作りについて考えて学んでいきたいと思います。 

まあ弾け〜るwシリーズも流れ的にも楽器の弾き方を学んだら曲を覚えて弾くになりますので、ちょうどいい時期かもw

 

まずは多くの曲の分析とコピーを学んでいくことからですねw

私が行うのは、ジャズの曲分析になりますが、もちろん普通に歌詞もついているものが多いので、普通にポップス曲として使えると思います。



●曲分析方法の3つ

・逆リハモ

・旋律構成

・???

あと一つは?

 

 まずはコード分析、そして和音と旋律とのノートの関係性。

 あと一つはまあアレンジ要素の細分化されたコードのセカンダリードミナントの使い方などなどですから戻した時のオリジナル要素。

 

 

●曲分析方法の3つ

・逆リハモ

・旋律構成

・元コードの細分化構成(アレンジ要素)


3つ目はコード譜によって違うのでアレンジ部分というか、自由に細分化してもいい部分なんだと思うが、まあ勉強にはなります。

 

私はコード譜をiReal Proを使います。

あとキーごとに違うと面倒臭いので、キーはそのままですが、表記は数値化表記で学んでいきます。

 

 

 

曲選びはまあ何でもいいかと思ったのですが、いい教科書があるので、こちらを使ってたくさんの曲を学び、ついでにアレンジも学んでいく感じで学習していきます。

 

曲分析で使う教科書 

#33’ キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日53日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

本日からずっと使う図書はこちら

 ジェリーコーカー教授本。

ジャズ・ハーモニーを理解するための 改訂版 ヒアリング・ザ・チェンジ 楽譜 – 2008/6/21

Jerry Coker (ジェリー・コーカー) (著), Bob Knapp (ボブ・ナップ) (著)

 

この本も本当に素晴らしい内容です。

もうタイトル通りw

ジャズ・ハーモニーを理解するためのヒアリング・ザ・チェンジ 

目次内容

本当に素晴らしいw

最高の本ですね。

 

ここにたくさんのパターンの曲が載っていますので、アレンジは教授本に任せて、まずはたくさんの曲のコードと旋律の関係について学んで、ついでにアレンジ方法も身につけていきますw

 

逆リハモとかきましたが、別に細分化する前の元コードは基本的に節の頭コードですからそれを考えますが、でもまあ基本コード3パターンまで掘り下げても良いと思いますが、間違えているかもしれませんが、とにかく考えていきます。

 

基本カデンツ

・TDT=151

・TST=141

・TSDT=1451

 

それではたくさんの曲が紹介されていますので、そちらを参考曲にしてたくさんの曲から曲の構成を学んでいきましょう。

解釈が間違っていたら悪しからずw

 

 


2022年8月22日月曜日

お気に入りチャンネルセレクト付きラジオがタイムセールで1500円なので即ポチw 最近はラジコばかりなので買っておきましたw

 

 

お気に入りチャンネルセレクト付きポケットラジオが1500円

チェックしていると結構タイムセールやっているみたいです。

最近はラジコばかりなので買っておきました。

チャンネルセレクト付きが欲しかったので、ちょうどいいと思う。

AUXで外部スピーカー使えばこれで十分w

イヤホン端子はステレオ対応しているので、イヤホン端子(AUX)経由で外部スピーカー使う予定ですが、まあそのままでも全く問題なしならそのままでも全然いいけどw 

最近はずっとラジオ聴いていますw

 

 あと先日、ファンつきLED照明も速攻ぶっ壊れてLED電気がつかなくなってしまったので、返金されましたが、あんな壊れ方するのは珍しいが、気になっていたのは、付け根の部分が結構熱を持っていたので、心配でしたが熱でやられたのかもしれない。

 

返金されたお金で麦茶無くなったので、買っておきましたw


ご馳走様ですw

 

ラジコ聴いている人はラジオくらいは買った方が絶対いいと思う。

チャンネルセレクター付きのポータブルラジオ必需品だと思うw

まあ本当なら10局くらいセレクターついて物がよかったが、まあいいか。


 

あとEcho Showのサイズ、やっぱり8インチがいいかなーw

この画像を見るとやっぱり5インチは小さすぎる。

あとスピーカー性能が全く違うので、音楽で使うなら5インチはモノラル、8インチはステレオ。

https://rikei-life.com/echo-show-8-review/#index_id0

 

エコショー5インチ分解:スピーカー1個

https://www.metabanium.com/instrument-sound-equipment/echo-show5-disassembly/

エコショー8インチ分解:スピーカー3個

https://tochiotome.cocolog-nifty.com/comet/2020/04/post-5129ec.html

 

 

8インチあればギリギリプライムビデオ動画も使えると思う。

 
次8千円になるのはいつのことやらw
まあ全く急いでいないので、気長に待つかな。
 




人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 断捨離計画再開。スカスカ箱を減らしただけ、現在22箱。

 荷出しして、スカスカのものをパンパンにする2個1で詰め込んだら小2、大1の3箱減りましたが、ゴミ袋へは空箱やら少しだけ入れましたが、ほぼ詰め込んだだけw

 

パンパンな状態のダンボールが22箱。

・書籍6小箱

・ゲーム3小箱

・ケーブル1小箱

・ガラクタ大8、小4、計12箱

 

このパンパン状態からスタートラインですかね。

15箱減らすなんか難しいなw

正直、いらないものはないw


15年ほど放置されたらいらなくなるけどw

なので見切りをつけて捨てるか、売るかして減らす必要あり。

 

いつも踏ん切りがつかないので、今日1箱1つでいいからゴミ袋に入れてみるという小さな一歩の目標を立ててみたら、結構はかどったw

 

明日から毎日ダンボールから最低1個ゴミ箱へ入れてみようと思うw

もちろん1個以上でも良いw

最悪1個でも捨てれば、ずっと放置されることは避けられ、毎日小さな一歩を進むことは可能ですw

どうしても捨てられない人は試してみるといいと思いますw

意外と乗ってくれば、バンバン行けるかもw


 

 

 

個人事業主としての独立の記録 独立フリーターメモ 2個1ゴミ捨てしてたらたまたま見つけた臨時特別給付金の封筒を見つけて、よくみると3割以上減は10万円も貰えるらしいwラッキーw

 2個1で整理していたら、たまたま見つけたダンボールに臨時特別給付金の封筒を見つけた。

なんと所得が3割以上減になった人は10万円ももらえるらしいw

 

ラッキー。

速攻記入して、即ポストに出してして置きました。

たったこれだけで10万円貰えるならちゃんと確認しておかないと損しますw

大阪市「臨時特別給付金」関係書類在中 と書かれた書類を持っている人は速攻チェックして返信しておかないと損しますので注意w

 

オンラインでも受け付けているので、対象かもしれませんので、気になる人はチェックして置くべきかとw

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/faq.html

 

10万円も臨時収入が得られましたはラッキーですw

金のない時なので本当に助かるw


1日1箱とか思ってもなかなか・・・でも頑張るといいことありましたw

9月30日締め切りがあるので、気が付かなければ危なかった。

良かったw

10万円も貰えるのはありがたいw


そういえば麻生経済大臣引退のインタビューで10万円の臨時特別給付金は、相当な額で用意して待っていたが全然申請が無かったと言っていたが、みんな気がついていないだけかもw

なんか手続きとか面倒かもとか、対象じゃないかもとか思ってしまうからね。

封筒もすぐに開けないとポンと置いたらそのもまま忘れてしまい、放置されてしまうものは多いw

私もすっかり忘れてましたw

捨ててなくて良かったw

捨ててしまった人も結構な数でいるかもw

本当にラッキーでしたw


スマートカーテンが最近ようやく値が下がってきたと思ったら、昔はオンリー1商品で高額だったが、たくさん出てきたおかげで1個5千円程度で買えた。

 1年前に調べたら2製品くらいしかなかったが、今は結構な種類が出てきましたので、値段がようやく下がりだしました。

先週末は結構安売りしてましたが、毎週やってますし、たくさん種類が出てきたので、今後もっと安くなると思う。

 

これが以前、欲しいと思ったばかりの8月5日時点で、10%OFFクーポン+5の日でポイント倍で売っていた時が最安値でして、1台5500円程度だった時、これポチるか非常に迷って辞めたw

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/dcmonline/item/850007706272/?sc_i=shp_pc_top_slctitem_itmnm

 

 

私は、別製品ですがクーポンで1個4300円程度だったので、2個セットを買いました。

他にもチェックしていれば結構値が下がってきた、機種も5機種くらい出て選べるようになってきたので、どんどん安くなっていくと思われる。

まあタイヤなので、ボールマウスと同じで、ゴミや埃で弱くなり動かなくなるやら壊れやすいみたいなので、安く買い替える必要もあるのかも。

使い捨て商品見たいな感じだと思う。

 

1個で片開きで使った場合のテストで、何度も重さを調べるとやはりかなり無理があり、2個セットで買いました。

ベランダ窓で厚手の遮光1級で床引きずりありなので、結構重い。

窓なら1個片開きでもいけるが、ベランダ窓用途は重すぎて片開きは無理だと思うw

2個でも1万円以下でしたからそんなもんだと思う。

高すぎるがまあ夢のアイテムですからね。

自動カーテンだけで一気に未来感がありますw

でも本物スマートホームみたいに窓まで開けてくれないので、結局は窓開けに行きますがw

本物のスマートホームなら窓まで自動で開けてれるので、こんなカーテンくらいで1万円とかぼったくり過ぎだと思うw

 

しかし、寝坊助には必須アイテムとあり、やはり部屋が明るくなると寝起きもいいと思う。

ここは南東ですが、ほぼ東向き物件で、朝日がかなり入ってきますので、必須アイテムかとw

 


 埃が入りやすい構造で、ボールマウスみたいに掃除できれば別だが、埃で弱くなりすぐに壊れるなどなどレビューあり、まだ買い時ではないかもしれませんがw

意外とカーテンレールの上の埃は結構汚いので、絶対タイヤゴミで弱くなり壊れると思うがどのくらい持つかですが・・・マウスみたいに頻度はないにせよ、毎日2回は動くので、2、3年程度で結構弱くなると思うがまあ両開きで使うなら、結構軽いとは思うので少しくらいは長持ちしてくれるとは思うが・・・

1台3千円以下くらいがちょうどいいと思うw

 まあヘタって次回、買い替える頃にはもう少し安くなっていて欲しい。



今日は暑い、午前中なのに室内が33度超えていまして、午後0で33.8度・・・サーキュレーター回しておけば結構風が通りますが、今日は風があっても暑くて厳しいw

 今日は多分この夏で一番暑いかも。

室内が34度になったことはそうありませんが、34度を超えそうな勢いです。

あと湿度も63%と高いのでかなり不快ですw

 

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html


この時間帯で34度超えているので、このままピークを超えてくるとかなりの気温になりそう。

室内34度はかなり稀ですが、外は現在は36度超えのようです。

しかし、暑い。 

エアコンの室外機の上に、洗面器を水を入れて置く、雑巾を濡らして全体に敷くといいみたいですからやっておけば電気代も下がるかな?

https://otokaji-life.com/air-conditioner-outdoor-unit-cooling/

https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%AE%A4%E5%A4%96%E6%A9%9F+%E3%83%90%E3%82%B1%E3%83%84&client=firefox-b-d&sxsrf=ALiCzsbd3z_WMLmgLHnP453k_IzMDICs2g:1661138446331&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwinppD4vtn5AhW7y4sBHQ39BEsQ_AUoAnoECAEQBA&biw=1465&bih=756&dpr=2

 

防水と言ってもバケツの水が大量にこぼれると厄介なので水の量は少量でいいみたいですが、風が吹いて倒れると厄介なのですが、まあ床置きできるなら床置きがいいのかも。

まあ一番暑い時は使わないのが一番安上がりですw

https://denkiya.hamazo.tv/e8116122.html


現在室内33.9度、湿度63%・・・室温34度を超えたことは一度もないので、今日は本当に暑い。まあ湿度もあるので、かなり暑いw

3つの温度計が全部34度超えてきたら使うか・・・洗面器と濡れ雑巾設置してみようと思うが、まだ我慢しておこうw

 

現在、頭上シチズン33.5度57%、頭上横中華製33.8度63%、キッチン中華製33.7度66%、中華デジタル時計34度58%、シチズンデジタル時計32.6度57%


まあプラマイ2度なのでバラバラ。

いつも頭上のシチズン製の温度計をいつもチェックしてますが、33.5度はやはりかなり暑い。 





2022年8月21日日曜日

人生の重荷、物を整理する唯一の手段は引っ越しのみw 現在25箱。 断捨離計画再開。現在、放置されたままのダンボール25箱あるが、全部ゲームとガラクタw

 押し入れとベッド下に11箱押し込んだらかなり広くなったw

押し込んだだけだけどw

やっぱりゴミ段ボールが圧倒的に多い。

単身ワンルームの人の荷物の2倍と言われて、60箱あったら半分減らすなんかどう考えても無理なんでw

まあ日用雑貨、キッチン用品だけで30箱ほどあり、全て収納したが、まあ普通の独身者より日用雑貨、キッチン用品、在庫食料品が1.5倍多いとして、これはまあ在庫食品がかなりを占めるので、食ってしまえば減る。

その他はガラクタ荷物が1.5倍多いので、0.5倍が捨てるべき荷物量になる。

60箱の1/4 である15箱が多いのは間違いないとは思うのでこの15箱が余計な大荷物だったわけですが、まずは目標として15箱を減らそうと思う。

 

現在放置されている25箱のダンボール箱内訳。

・書籍:小6箱

・ゲーム:小3箱

・ケーブル:小1箱

・ガラクタ:大9個、小6個=計15箱

 

まあ間違いなくガラクタの10箱w

まずはガラクタ10箱をなんとかするのを目標に頑張ろうと思う。

書籍2、3個、ゲーム1個を減らそうとは思うが・・・

 

しかし、引っ越し前の3ヶ月で5箱程度の機材、ガラクタ2、3、ゲームソフト1、書籍1をラッシュで捨てて結構減ったと喜んでいたが、どんだけ多いんだw

買い物ばかりして、捨てるのは勿体無いのでゴミだらけw

本当にゴミ屋敷ですが、まあくだらないものを買いすぎるという問題もあるw

アマゾンで便利グッズをみるとついついポチポチしてしまった結果というのもあるw

 

今は、だた押し入れとベット下に押し込んだだけだが、とにかく部屋が広くなっていくと嬉しいものですw

 

そしてメタルラックをキッチンテーブルを設置して広々と使えるようにすることを目標に頑張ろ。




#15 リズム徹底的強化トレーニング 一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日182、183日目 いつまでもど下手なのはやっぱり左手運指がヘボすぎるからw

下手なものはいくらやっても下手なので、しばらく鍵盤なしでもOK。

鍵盤なしで、指だけを机に向かってトコトコやるだけで。


鍵盤は不要です。

右手でできるスピードを左手で練習。

 

鍵盤に向かう必要性すらなし。

動画見てる時や、Web見ている時、音楽を聴いている時に、ずっとやっていればかなり進歩は早いと思う。

鍵盤で練習するより練習になるかもw

なんせ時間は何十倍もありどこでもできるのでw

 

とにかく左手を改善すると大きく変わる。

2022年8月20日土曜日

アレクサステレオペア化したばかりだが、Wifi端末間通信のセキュリティーの弱さが問題でステレオペア使用停止を機にエコショーに切り替えようと思うw

 アレクサはずっと思っていたが画面付きがベストだと思う。

曲名がわかったほうが嬉しい、画面があると絶対便利など、エコショーがずっと欲しかったが我慢していたw

 買うなら大画面で映画も見れたほうが良いが、かなり高額なので1万円の8インチで我慢して置こうと思うw

 

ステレオペアはWifi端末間通信というセキュリティー問題が原因で使うのを辞めることにしたので、これを機にエコショーを買うことにしようと思うが、最安値は7月のプライムデーで8千円であの時に買って置けばよかった。

https://yonoi.com/echo-sale/

 

まあ8千円なら買いですから、次回8千円なら買っておこうと思う。

エコドットはタイマーと飯時のキッチンBGMで使えるのでエコショーを買おうと思う。


まあエコショーも2世代なので安定版だが、次の3世代は結構スピーカー強化版が来そうなので、3世代まで待ってみるのもありかな。来年のプライムデーで考えてみるか。

プライムビデオがそのまま見れるのはかなり魅力だと思ったが・・・でもMacで観れるからいらんねw

 

4千円で5インチ買おうw

 

在宅0円防犯ドアセキュリティー対策はバッチリだが、問題は留守中をどうするか考えてみる。3 内鍵で自転車用チェーンロックはNG

 やっぱり1個くらいしか思いつかないw

これ以上、余計ないものを外側に設置するのはみっともないw

できれば目立たないが、強力なものが欲しい。

 

そうした時、内鍵を増やす方法しかない。

ただ条件が揃っている限定的な方法になります。


ドアの隙間に自転車用の防犯チェーンロックなどを使ってドア内側に使ってロックする。

ドアガードタイプならドアガードとレバー、ハンドルドアノブタイプなら完璧。

 

・ドアガード

・ハンドル式ドアまたはレバー式ドア

・自転車チェーンロック


これだけの道具と条件が必要ですが、ドアを閉めるときに内側に自転車用のチェーンをしておくだけというシンプルだが結構強力だが、まあしょぼい昔ながらのチェーンロックはパイプで捻って圧かけるだけでバコーンと外れますので注意。

レバー式の場合は外れないように長さをちょうどに合わせる必要がある。 


いまいちなので、ボツw

ノブが下がらず、締め出しにあうと不味いので却下w

障害物とか考えたが、いまいちうまくいかない、面倒大事になるので、却下。



ただしょぼいバネ式ピン鍵南京錠はハンマーで叩けばバネがビヨーンとなってw簡単に開くので注意ですw

 所詮バネピンは振動させると簡単に開くので全く意味ないので、早く改善するべきだと思うが、開かなくなると厄介なので、ワザとやっています。

なんでシリンダーピンが最強なんですが、まあ定期的に交換、お手入れが重要ですが、簡単に交換できるので、定額制ビジネスで、定期交換無料サービスとか始めればいいと思うのですがw

 

結局鍵を無くすと厄介なのでw

でも最近はスマートロックなので、鍵穴すら無くしているけどw

 

そもそも悪いことはしないで欲しいw

それが一番ですw

そもそも別次元では、全部バレバレですからね。

地獄へ行きたくなかったらそんなことはしないw

異次元地獄が、懲役30日の刑そのまんまだったら怖いと思うw

 

 

生きている時間なんか僅か80年ですが、死後は無限に時間があると言われています。

ゾッとする・・・恐ろしいw

https://bushoojapan.com/jphistory/kodai/2022/02/23/2207


そもそもこのまま人類が進歩していった場合、ものすごいことができるとしたら、我々はすでに未来から監視対象であるとも考えたことないですか?

本当にバレバレなんでちゃんとしっかり真面目に生きる。それが一番ですw 

 

 

まあ鍵対策ですが、ここまでする必要あるか?無いかは別として万が一の時に備えて何かしら考えて用意しておく必要性はあります。

 

ただこれをして置けば、ドアガードで風通しをしながら寝ることができるw

まあ丁度良い長さのチェーンロック考えてみようかなw

 

他にオールマイティーで簡単な方法がないか考えは続くw
 


 

ipad Air初代を久しぶりに出してきたらやっぱりまた充電できない・・・Air=糞というのを思い出す度にipadを辞めるといつも誓うのだがw

 初代ipad Airは中古を3台くらい買って2台潰れましたw

1台はリンゴループ、1台は充電を純正以外で充電したら、画面すらつかない状態になった。

 

Proを使う前に使っていた生き残りの1台を久しぶりに出して来て使ってみようとしたら充電ができない・・・もちろん全てアップル純正ケーブルに純正充電器ですが、若干型番が古いかもしれない。

とにかく変な仕様のせいでぶっ壊れまくりです。

まあ変なハッキングケーブルがあるせいだと思うが、本当に変な行為をするものとその対策のいたちごっこで壊れまくるアップル製品。

Airに関しては、そういうイメージしかありません。


まあ悪意あるものを完全に防ぐことは100%無理です。

でもまあ端末にはありとあらゆる情報がありますからそれら全て偽装することは不可能。

端末単位で認識は可能ですし、そうしたものヘアクセスされただけで特定はできることでしょう。

なんでバレバレなんですが、そんなものを捕まえていたらキリがないので放置されているだけで、結局は全部バレバレだと思うw

 

とにかくAirを使うたびにipadだけはもう辞めようといつも思い出す品ですw

アップルシリコンMacは買おうとは思うが、ipadは辞めたほうが良いと思うw

 

そのうち絶対、スマートグラス化してきたら画面すらいらないようになると思う。

スマートグラスで十分だし。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f41baaf0c287e7509f5635b94d4241dd32c0d42f

iPhoneはなくなることはないが、ipadは間違い無く存在しなくなるデバイスだと思うので、iphone買うかなw

どうするか・・・


ipad Air出してきて使う度にipadだけは辞めようといつも思い出しますw


 



2022年8月19日金曜日

ファン付きシーリングライトはまあ予想通り風の流れははいい感じだが・・・弱でもファンの風切り音が換気扇同様に五月蝿いが換気扇よりはマシw

 ファン付きシーリングライトはまあ予想通り風の流れははいい感じだが・・・ファンの風切り音がアホみたいに五月蝿いのでまんま換気扇ですw

しかも、前面保護カバーがファンと風切り音共鳴音で、甲高い高周波数カーーーーという音を発するw 

換気扇並みの風切り音がしますのでかなりの雑音がすごいが風量はかなりいい感じで強いのでこれは実用的。

 しかし、エアコンをつけないと夏の場合、上に溜まった熱が降りてきて暑いだけかもw


しかし、純正の前保護カバーがフラットなので、もろ風切り音で共鳴するw

ドウシシャ製のスタンドライトのカバーを付けてみるとピッタリw

やはりこの製品はドウシシャ製品そっくりなので、どうやらOEM生産元は同じ製品のようだw

ドウシシャの前面保護カバーを流用したら風切り共鳴音は無くなりましたので、音はなくなり、実用的になりました。


しかし、夏は暑いだけかもw 

 冬はかなりいい感じになるのか?は不明ですw本物は、冬は逆回転で直接風が当たらないように拡散するのが本来いいみたいですが、まあ、間違いなくエアコンの暖気は全部上に溜まりますので快適だと思うw

 

まあ五月蝿いだけあり、風量はかなりあります。ドウシシャも同様の煩さでは同じ風量があるので、最初から強設定のようです。

 

リモコンは赤外線なのでこれならスマートリモコンに学習させてスマートコントロール可能なので、ありがたいw

スマートリモコンがあれば、スマートコントロール可能。

日没日の入り45分前に自動点灯やら、2時消灯もオール自動化はそのまま使えました。

 

どうやら突然、点灯しなくなったw

タイマーかと思ったが・・・壊れたようだw

ファンが微かに回るがかなり弱い・・・とにかくライトが一切つかなくなりましたwファンのみコントロールできるがかなり弱い。ライト系は一切コントロール不可能になったので、返品するしかない。

返品は可能なので安心した。

 

うーん、やっぱりダメかw

勿体無い・・・でも買い直すのはなしかなw

五月蝿いので、要らんかw

 

最近は壁掛け扇風機もようやく大量に出回り4千円で売っているので、もし買うならそっちにするかw

天井からのファンなら普通に壁掛け扇風機がかもしれないw

冬は床から天井に向かってサーキュレーターがベストかなw

 


考えてみたら調光可能なスマート電球を裸電球でいいか。

確かE26口変換プラグ持っていたが・・・どうしたっけな?

捨ててないとは思うが・・・ダンボールのどこかに入っているとは思うが見つけ出すのは困難を極めるので、まあしばらくはメタルラック180cm上からドウシシャのスタンドライトでw

E26口変換プラグちょっと探してみたがこれは見つかりそうにないと思ったら、捨てた気もしなくもないが・・・なんか捨てた気がするw

 

無事、引っ掛けフックからE26口変換アダプタをダンボールから発見。

スマートLEDライトを裸電球を設置完了。

スタンドライトを元位置に戻して、やはりスタンドライトは手元を照らすものなので、手元で使うのが一番明るくて良い。

最初からこれでよかったかもw

裸電球の電灯色でなんか貧乏くさいものすごい昭和感が半端ないが・・・w

 

早速、首を虫に刺されて腫れているので軟膏もついでに見つけて塗っておいたw



#14 リズム徹底的強化トレーニング 一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日181日目 いつまでもど下手なのはやっぱり左手運指がヘボすぎるからw

やっぱり左手がヘボすぎるので、左手だけを速弾きに徹するほうが圧倒的に早く上手くなれる気がしてきたので練習内容を変更。


何が悪いか?

それは左手が動かなすぎるだけという結果になりましたw

右手同様に速弾き練習をすることに徹すると右手に付いていけると思うw

結局のところ、右手ばかり達者になってしまって、左手が置いてけぼりが弾けない原因だとわかりましたw

 

👍左手が弱いなら右手同様に速弾き練習に徹する。

 

右手同様に超速弾きの練習を左手でのみずっと練習したのち、右手と左手同時で速弾きをしていけばリズムはいけるんではないか?と思いますw

そうするとバイエル、ハノン同様になりますがwまあ正しかったということですねw

ただハノンみたいな堅苦しい譜面など要らず、お決まりのものも一切不要。

 

ずっとスケールをとにかく速弾きに徹する練習だけでいいと思うw

もちろんエニーキーで。

これだけで結構動くようになり、いけるようになると思う。

やはり左手の「指移動親指くぐり&中・薬指またぎ」が遅れるのが原因でリズムが遅れる、左手がかなり弱いのが全ての原因だと思うので徹底的に鍛えるべしw

やっぱり毎回思うが、位置移動が遅れている。これだけの問題を改善するだけで結構変わる。 もちろん親指くぐり・中・薬指またぎがカンマ差で先行してからの位置移動を素早くする。

 

やばいなー結構上手くなっちゃうかもしんれんなーw




乳がんの浮腫問題だが、多分最大の要因はブラ紐はかなりの圧迫原因であり、浮腫問題のきっかけだと確信した。肩と胸の圧迫が一番の問題であることは明白。

ネギと一味は要らんかったかも🦆w 辛いので雑煮感が無かったw あと出汁も手抜きで追いカツオだけだと駄目駄目で、雑煮汁には昆布出汁は必須ですw 今日は昆布出汁の素入れて再チャレンジ☺️ あと餅を濡らして皿に水少々入れて餅を浸してレンジでチンすると時短らしい...