2019年5月23日木曜日

全部入り日々の練習カリキュラムを再構築

いろいろと溜まってきたので、日々の練習を全部入りで考えて実行しようと思う。

難しいことを遣ろうとしても諦めてしまっては意味がない。
簡単なことを楽しく、遊び感覚で、且つ上達しつつ、全部入りみたいな感じで再構築したい。

コンセプト
・遊び感覚。 楽しくなければ続かない。
・理解もしやすく。誰でも簡単に実行でき、継続できる。
・全部入り。重要度1リズム、重要度2ハーモニー、重要度3テクニック。
・確実な上達具合。無段階ギアのようなプーリー式ステップアップ方式。いきなり難しくてできないとか、これまでの練習を一変していきなり難しくて何もできないみたいなことが無いように、ギアが上がって重くなるような練習ではない、難しさを感じさせないプーリー式を目指す。

なんかすごいコンセプトですが、これまでの構築と構想をほどよく組み合わせれば、無理ではなく。誰もがやっていることを練習します。

それはpiano伴奏で楽しみながら演奏を楽しむ。
しかし、伴奏は曲ではありませんw

ピアノ伴奏にはリズムが含まれます。そしてハーモニー、テクニックも詰まっています。
殆どの人はまず、コピーや練習エチュードから始めることでしょう。
とても良い方法と言うよりも王道ですw
その王道通りの練習をここでは曲やエチュード、コピーではなく、多くのジャズメソッド方式練習で進めたいと思います。

まあ結局は、ジャズの王道練習方法ですw

リズム:簡単リズム
ハーモニー:ⅡーⅤーⅠ、AXISリハモ
テクニック:Ⅴフレーズコピー


★リズム
・基本リズム
○   (1234)
| | (1234)
||||(1234)
∏ ∏ ∏ ∏(1+2+3+4+)
|∏|∏(12+34+)
 ∏|∏|(1+23+4)

R=rest4
7=rest8

左手はRoot、Drop2をベース簡単リズム
4beat
||||(1234)
8beat
|7 「|7 「(12+34+)

bossa
|. 「 |R(1+2,+,3+4)
|. 「|. 「(1+2,+,3+4,+)

左手ギターアルペジオ伴奏
||||(1234)

コツ
・頭(カウント13)でそろえる
・休符でそろえる
・2拍単位でループ練習
・どちらかが表と裏が逆になるパターン(休符)が出てきたら休符だけ意識。
・左手軸に全てを考える。

練習方法
リズムパターンは始めは4小節固定で、バリエーションを変化させて増やしていく。
リズムパターンは伴奏譜、演奏譜からコピーする。

右手は下記のAXIS Mode Changeリハモ、AXIS Mode Changeコードトーンアドリブ

★ハーモニー
ⅡーⅤーⅠは6コードでインバージョン
しかし、Ⅱはおまけです。
Ⅱは音楽的にもそれほど重要な役割は在りません。
あくまでもⅤのお膳立て程度。
音楽の重要度順位Ⅴ>Ⅰ>Ⅱです。あえてⅠとしない。
Ⅱはちょい脇役みたいな感じ。

・バリーハリス6thコードメソッド
・Ⅱ6のDiminishの1音半音上げ(5th)で7thコード。

鍵盤は黒鍵番号で暗記。
AXISリハモはディミニシュコードがAXISそのものです。
アドリブは基本的にAXIS Mode Changeコードトーン、モードスケール

AXIS Mode Changeでコードチェンジしてリハモ、アドリブする。AXIS細分化リハモ。
しかし、細分化はbop的なので、モードチェンジ。
AXISチェンジのコードはメジャー?マイナー?あれっとなったらモードスケールw

和声法的にもむすんで開いて

★テクニック
伴奏リズムコピー
Ⅴフレーズコピー

0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...