腕が上がらないので、タオルストレッチをやっていましたが、かなり上がるようにはなってきたのですが、タオルサポートで腕上げしているくらいなので、2kgのダンベルすら厳しいのにはびっくりですが、仕方がありません。
購入したダンベルが1kg、1.5kg、2kgの可変式を購入したので1kgにしてみたらなんとか苦なく無理なくスタートできた。
流石に1kgで使うことはないと思ったが・・・甘かったw
1kgからスタートして可変して行き、最終的には2個持ち4kg楽々まで持っていきたい。
・Rhythm 3/4
・1,2,3…7 note Step UP Chords
・Barry Harris Method R37
・Tonal Ⅳ AXIS Ⅲ
・Chords Mediant AXIS
・Dorian b9 Mode=minor Melomi
・melomi Quartal superimpose
・dim altered pentatonic
音楽と宗教の歴史を考えるなら古典宗教(仏教、キリスト教)の教えにも興味を持って下さい。
音楽と同じくらい人として正しい生き方について考える時間を大切にして下さい。
・悟りとは一旦、全てを受け入れる心のゆとり
・涅槃経
・八正道
・戒・定・慧
・Middle Way:中道
・Three marks of existence:三法印
・Trinity:三位一体
※思考し錯誤の間違っている情報が度々でますが、悪しからずw
腕が上がらないので、タオルストレッチをやっていましたが、かなり上がるようにはなってきたのですが、タオルサポートで腕上げしているくらいなので、2kgのダンベルすら厳しいのにはびっくりですが、仕方がありません。
購入したダンベルが1kg、1.5kg、2kgの可変式を購入したので1kgにしてみたらなんとか苦なく無理なくスタートできた。
流石に1kgで使うことはないと思ったが・・・甘かったw
1kgからスタートして可変して行き、最終的には2個持ち4kg楽々まで持っていきたい。
食べ物の場合、中のブリキは空気と触れることでブリキ缶が灰色、黒くなって酸化するみたいです。
Dole(ドールジャパン)| 缶詰 - Dole (dolesunshine.com)
日本製は結構コーティング処理されていますので大丈夫なのですが、海外製品は間違いなく酸化します。
開けた缶詰にラップして冷蔵庫はNG?!やっちゃってた!という人は正しい保存方法をチェック(暮らしニスタ) - goo ニュース
タッパに入れて保存すればいいだけなんですが、ついつい日本製の癖で缶にラップして保存してしまいガチですが、本来なら危険です。
日本製品は本当に色々とすごいと思うポイントです。
でも最近はミートソースなどの強烈な匂いが強いものはタッパで保存すると匂いが映ってしまうなどありますが、匂いの強い食べ物の場合、ジップロックのような使い捨てチャック袋に入れて保存が可能なので、まあ缶コストが嵩み中身少なく、値上げするくらいなら、海外の中身大盛りで安いブリキ缶でいいと思うのですが・・・
そもそも作りすぎても、腐るのを防止して長期保存で食べられるための缶詰なので、捨てるくらいなら大盛りにして売って欲しい。
しかし、果物は甘すぎる・・・パイナップル缶はくどいほどの甘さが気になるw
甘すぎるのもまた病気の元なので、必ずしも体にいいとは限らないともあります。
この甘ったるさがあまり好きではないのかもしれないが、柑橘系は昔から好きです。
みかんが最強なんですが、冬季限定で最近は、かなり高いので困ったもんだ。
今回入れた野菜は、白菜、にんじん、玉ねぎなので、そんな具の味噌汁など正直飲んだことないw
正直、味噌汁の具は複合野菜出汁ではなんかイマイチになる。
味噌汁の場合、単品がうまいのかもしれない。
あまり複数の野菜の出汁というよりも味噌の場合は、味噌味が強いので、あと野菜は1つ風味があれば十分うまいのだが、複数の複雑な野菜スープにはやはり向いていないと昨日、飲んでいて思った。
そのため、本日は鶏ガラで作ってみたら、やっぱりピッタリ旨い。
しかし・・・普通にちょうど良い味付けだと、かなりしょっぱい気がする。
塩分濃度を測りながら、鶏ガラ分量もマニュアル通り+塩🤏、粗挽き胡椒追加したが、丁度良い味なのだが、病院食を考えるならもっと薄味がいいのかもしれないと感じた。
でも最初に若干少なめの調性入れで、青色レベルで飲んだ時、あまりに薄くて鶏ガラ追加したのだが・・・あそこで鶏ガラ追加でなく、仕上げのひとつまみの塩と粗挽き胡椒を入れていたら薄くてもしっかり味がある味付けになっていたのかもしれない。
鶏ガラ味は、複雑な野菜の出汁にも、なかなかマッチした味でした。
パッケージ裏レシピではとき卵を入れてもいいので、卵追加したスープにもピッタリかと。
薬はマッチングしなかったり、薬が初めから効かない、徐々に効かなくなってくるなど、せっかくの治療薬も役に立たなくなる問題があり、本当にがん治療の難しさと驚くべきがんの進化に絶望した記事を、先日読んで多くのがん患者の悲観したと思う。
がんの進化は「ほぼ無限」、早期発見や予防に注力すべき=英研究 - BBCニュース
Her2(分子標的)、免疫チェックポイント(PD-1)、Parp阻害薬(MMDR)などの素晴らしい薬の効果も、がんは克服して全てやはり効かなくなるようで、本当にがんは恐ろしいのですが・・・もともと持っている人間の機能なので本当に人間というものは凄いのですが、がんに関しては困ったものです。
そんな中、がん治療薬(MMDR)がマッチングせず最初から効かない、徐々に効かなくなるメカニズムが解明されたらしく、今後こうした地道なDNA解析により薬が効かない状態を回避できる仕組みも徐々に解明されてわかってくれば、治療も劇的に良くなるはずです。
膵臓がん、治療薬が効かなくなる仕組みを解明 新たな治療法へ道…近畿大など:地域ニュース : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)
膵臓がん、治療薬が効かなくなる仕組みを解明 新たな治療法へ道…近畿大など(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
抗がん剤が効かなくなったり、2次発がんのメカニズムも解明されだし、今後は本当に薬が効く治療が徐々に確立され出してきましたので、期待です。
がん細胞の抗がん剤抵抗性担う分子メカニズム解明 - 国がんが発表、オートファジー阻害剤併用の効果も(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
しかし、本当にあと10〜30年発症が遅ければ、手術しなくても治療可能な時代だったかもしれないが、まだまだそんな時期ではないだけに、今できる最善な治療を受けるしか生き残れない。
今の時期はまだまだ治療薬は発展途上中ですが、これからは劇的に良くなってきていることがわかるが・・・まだ早い。
それでも今現在の高額な薬の単価に対して、費用対効果という視点から、現在の薬の価値はほぼなしと言われており、薬による生存率を調べると数%程度と確か10%以下で程度らしい。
そのためまだまだ薬だけで治療できる時代ではないのは当たり前だが、免疫チェックポイント阻害薬ができて状況がガラリと変わってきたが、そういう情報だけが一人歩きしてなんとか薬だけで治療みたいに考える人が多い。
そして手術すると健康体を失い、不便を虐げられる訳ですから、失うものがあまりに大き過ぎるため、みんな拒むのはわかるが・・・まだまだ命が第一優先なので今の段階でベストな選択は手術以外にはないのが現状です。
現在のがん医療は、まだまだ薬だけで治療が可能な時代ではないことは間違いない。
それだけまだまだ発展途上中ですが、2000年以降のゲノム治療薬からは、劇的に良くなっているので、あれから20年前経ち、徐々にさまざまなことが解明され出してきたが・・・まだ20年足らずではまだまだ時間が足りず・・・
ここから先は、良くなる一方なので、10年後、20年後と今、生まれたばかりの子供達が老後になる50年後には薬だけで治療可能な時代へと飛躍的に良くなっているに違いない。
今は、まだまだ治療薬の数も少なく、まだ臨床試験中だったり、決め手になるような治療薬も1つ、2つと劇的に少ないのが現状ですが、あと10年後、15年後までがんサバイバーとして生き残れれば、多種多様に、さまざまな薬ができてくれば、なんとかやっと治療もできる時代がもうすぐだと思えるが・・・どうだろうか?
しかし、がん治療は手術後のこれからが大変です。そして再発も怖い。
手術で一旦は完治に近い状態になり、これからは手術では取り除けなかった微細ながんを除去するための、再発防止に向けての治療になります。
現状の治療では、どんなにやっても必ず再発しますが、再発するなら10年くらいはなんとか持って欲しい。
できれば薬が無効になることを阻害する効果も取り入れた3つの複合体、分子標的+免疫チェックポイント阻害、MMDR阻害+薬無効阻害な特効薬ができれば、本当にすごいと思う。
10年後、15年後は全然違うはずなので・・・
生き残れればきっと治る時代は来そうな気がするw
と楽観視したいが、みんな天才のおかげです。
ありがとうございます。
自分ができる範囲のことは音楽を奏でることを伝えることくらいですから、自分ができる範囲で世の中に貢献していきたい。
とりあえず作ってみた。
水炊きなので、野菜入れて、水入れて、圧力調理時間タイマーをセットして終わりと本当に簡単。
あとは塩梅を見てお玉でかき混ぜて野菜を崩して、柔らかさが足りなければ追加圧縮調理。
調理後、すぐに蓋を開けず、15分ほど蒸らした。
とりあえず圧力調理時間は10分でやってみたが、ニンジンの皮が硬くて追加で3分調理した。
大根、にんじんなどの硬いものは15分程度の方が良さげなので、多分適当にやっても何でも圧縮15分+蒸らし10分程度+冷やし15分程度でいけると思う。
あとは調理鍋を取り出し、洗面器に水を張り、水道水をちょろちょろ流しながら鍋を水で冷やして、冷めたら2、3日分を1.5リットル筒容器に入れて冷蔵庫へ、残りは小分けにチルドパックに入れて冷凍庫へ。
後片付けも汚れはほぼなし、水炊きなのでスポンジでさっと落ちるので、後片付けの手間なし。
味見したが、水炊きなので味なし。まあ、野菜出汁のみ。
今回入れた材料
・玉ねぎ1個
・にんじん3本
・白菜1/4
本当はもっといっぱい入れたいがすぐに1kgオーバーなので意外とすぐです。
小分けにして使っても良かったが、にんじん3本は入れ過ぎたかな?
とりあえず作り方は実際は、シミュレーション通りにはいかずw
・寸胴をデジタル測りに置き、値0にしておく。
・あとは野菜を洗い、荒切りして放り込んでいき、野菜1kg以下程度辞めておく。
今回は材料使い切りで1.2kg
・水は3倍の3L入れる。調理MAX線以下厳守。
今回は、調理MAX線の関係今回は2.7Lまでにした。
あとは数日分を冷蔵庫と小分けにして冷凍、都度温めて調味料で味付けする。
多分ほぼ味噌味になると思うw
一応、味付け候補
・味噌
・出汁入り醤油(すまし)
・鶏ガラコンソメ、中華風
・カレー
・うどん、ラーメンなどに入れてもいいかも。
そしてただの味噌汁になったw
あれだけ買うまいと思っていたゲームを買ってしまったw
ナムコミュージアム アーケード版のスイッチが1700円セールだったので買ってしまったw
ナムコミュージアム ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
本当にどうしょうもないw
まあ今までナムコミュージアムはどれもコンシューマーのしょぼゲーばかりだったが、初のアーケード版だったので思わず買ってしまったが、素晴らしい。やはりヒントや攻略方法が1ボタンで見られて、セーブが可能なので、カプコンに比べれば、本数は少ないがありです。
アーケード版のドルアーガーの塔ですが、絶対クリアなんかできないゲームだったがなんとかクリアーした。59階のドルアーガーも全然倒せなかったが、最後のラスト1でようやく倒せ、無事60階をクリアーが、しかし、あれが100円ゲームとか鬼かw
本気でクリアーするなら100万くらいかかるのでは?w
セーブも各階毎に細かくセーブして2日間かけてやっとクリアーしたw
しかし、モバイルモニターは簡単に縦画面にできるのが本当に素晴らしい。
縦画面いっぱいでやると雰囲気もかなり良い。
とりあえず大人しくしているならゲームやっているのが一番無難かも。
とにかく動かないが・・・しかし脇下の浮腫が回復するまであまり手のポジションには気をつけたい。
病室が同じだと色々と聞こえてくる。
医師になぜ、こうなったのか?問い、彼は動脈硬化併発で人工透析になったとのことだった。
本当に毎日毎日うるさくて、ナースや研修医に何かと無駄なおしゃべりがずっと続く、セクハラ下半身シャワーを毎日要求、恋人感覚で接してほしいとか意味不明な注文を出し、ちょっとミスすると怒り、色々と無理な注文ばかりしていたかなりうるさい爺さんでしたが、心疾患併発の人工透析の5年生存率を見ると12.5%か・・・
あと他の病室の患者たちも、みんな腰に手を当てて痛がっていたことを考えると人工透析していた可能性がある。
そう考えると5年以下か・・・かなり辛い。
しかし、看護師も若いスキルが低い人が多い気がするが、それ以上に患者がクソみたいな連中しかいない・・・そのため、看護師は辞めていくのかもしれん。
本当に医療の現場は悪循環そのもの。しかも患者がどんなクソ野郎でも医師は神の如く、病を治療しなければいけないという立場だが、患者側はその神からの施しを受けている自覚もなく、金払っているくらいしか考えていないのか?変な人が多い。
現在の医療現場というものは本当に患者側のモラルが低いというか、現代社会の教育が悪過ぎて、人間性、倫理観が悪すぎて、本当に最悪な状態である気がする。
とにかく死ぬ前くらい、大人しくしていられないのだろうか?
まあ、本人たちはまだまだ死ぬ気はないのだろうが・・・今の世の中、ネットで生存率は調べれば、あとどのくらいの余命なのか?はすぐにわかる・・・
まあ、ネットを使わない団塊世代は、本当に最後の最後まで変な人はずっと死ぬ間際まで迷惑をかけていくのだろう。
心臓が悪い人の特徴としては、彼らの特徴は、血圧が高い。
そして短気なのか、特徴として、自分の思い通りにならないと我を主張するタイプが多いようにも思える。
それは今まで会ってきた高血圧の人、全員に見える人間性の特徴な気がする。
とにかく血圧が高い人は本当に要注意。
本当にやばいです。
私は幼少期の頃から左胸をズキン!と痛みが走ることが多々あり、心臓かとずっと思っていたが、乳首だったが・・・
これはまさかの乳がんだった訳ですが、気がつくべきだったが、まさか男で乳がんなんか有り得ないと思い込んでしまった。
本当にもっと早く気が付くべきだったが、まあ男にはかなり難しい判断だった。
とにかく血圧値は正常なので、心臓は意外と大丈夫っぽい?
ずっと心臓が悪いのかとずっと思っていたが、血圧は正常値です。
心臓病=血圧が高い人は、確実に心臓に来ることがわかった。
でも怖いので、血圧計くらい持って毎日測って管理した方が身のためですね。
知らずに高いと相当怖い。
まあスマートウォッチでも測れるのでスマートウォッチのやつでチェックしてましたが。
突然ですが、何かと話題な、UFOですが、物理的なUFOなど、まずいませんw
そもそも時空を超えるのに肉体を物理転送する必要はないと思いますのでw
肉体を転送できるならもっと簡単に、もっとスマートに行うと思う。
物理的なものを転送するなんかリスクがありすぎる気がしませんか?w
想像を絶する訳ではありませんが、物理的なものを転送することそのものが手間な気がします。
私が接している人たちは多分異星人だと思うが、未来人かもしれませんし、ハタマタ昔から存在している精霊、霊魂のようなものかもしれませんし、意味不明ですが、多分異星人かと思うw
本当に多種多様な人たちと接しました。
多分未来の地球ではスターウォーズのように銀河評議会みたいな多種多様な知的生命体が集まっているのかも知れませんが、物理的に移動する意味はないし、物理的に移動したとことで無駄が多い。
生命であるのであれば、命は限られている訳ですから、無限ではありません。
とにかく物理的に肉体や物体を転送する手間を考えるなら、そんなことをする前に意識だけ飛ばして擬似的、バーチャルでこっちの世界に表現した方がずっと簡単でしょうw
とにかく異星人は来ているとは思いますが、それは我々には気がつかないのですが、気がついている人もいると思います。
まあ私のようにARみたいに色々と見せてもらった人もたくさんいることでしょう。
私は死ぬからこんなものを見せてもらったのか?なんなのか?は不明ですが、子供の頃からこういう現象はずっと続いており、気がついていなかったのですが、今思い出せば、ああ、なるほど昔からずっと一緒にいた・・・・と思い出すことばかりですw
なのでこんな状態は生まれてからずっとなんだと思うので多分かなり付き合いは長いですw
私は、なんでこんな状態なのかは不明です。
でも睡眠中の夢を頻繁に見ている人は気がつくべきです。
そしてなぜ、自分の今の状況を子供の頃から知っているなら、それはすでに彼らと接しているので、気がつくべき時かもしれません。
とにかくずっと見られていることは間違いありませんし、肉体は朽ちても、この先も続くと言われてるので、意識だけで違う次元にいくのかもしれません。
とにかく自分の近い未来のことや、将来何が起こるなどのことは教えてもらえませんので、全く不明ですが、歴史と言い伝えられていることを考えるなら輪廻もあれば、この世の行いでさらなる自分の未来が形成されていくことは、人類の歴史を知れば、その通りなのかも知れません。
なので死そのものが恐怖なのではなく、死後の次が恐ろしい場合もあったり、とにかく語られている歴史は無視するべきではなく、ちゃんとしておかないと本当にしんどいので生きている間は楽なのかも知れません。生きているのが辛いことが多いのですが、実際は、それすら楽なのです。
地獄の存在は少し体験しましたが、苦痛そのものです。とにかく辛い状態がずっと続きます。でも死にませんが、ずっと続きます。本当に辛い状態がずっと続きます。
死という終わりはないのですから、本当に怖い。地獄というものは間違いなく存在しましたので、ちゃんとするべきです。
腋窩脇下ドレーンから結構出ていたので、管が外れた後の脇下浮腫は普通にあります。
そこそこ出ていましたので、管を抜去すると脇下に溜まり浮腫気味になり、違和感あり。
自己解決策としては、ベッドで枕なし、郭清した側を上に横向きに寝て、首筋へ、背中へドレナージしてあげる感じで1、2時間程度の睡眠をすると少し改善しますが、リハビリするとまたパンパンになるので、ちゃんとドレナージできているのか?は全く不明です。
リハビリをしましょう|乳がん手術後の生活|おしえて 乳がんのコト【中外製薬】 (oshiete-gan.jp)
一応、退院後の次の受診などで針で抜いてくれるらしいのですが、この状態がどのくらい続くのかは不明です。
色々と考えるとこれはリンパ液ではなく、エアーかと思われます。
2本中1本先に抜いた時に残りのタンクにエアーがかなり溜まっていたので、エアー抜きが必要なのかは不明ですが、自然に無くなるのだろうか?
とにかくエアーだと怖いので無理な管を抜いたばかりの独自判断のドレナージは避けたほうが良さげです。
調べるとエアーリークとあるので、抜いてもらう必要があるみたいなので、次回行った時にやってもらおう。
鏡で見ると何やら腫れている気がします。 やはりリンパ液かな?
戻ってきていきなり調子に乗って普通のいつも通り生活をし過ぎて負荷が高まったせいで液が出てきたのかも知れません。とにかくしばらく安静にしていないとやばい。
それでも覚悟を決めて、腋窩郭清は避けられません。
それが現代医学の標準治療で、ガイドライン治療なので避けることは不可能です。
そのための早期発見、早期治療ですが、転移しているなら郭清は避けられません。
がんが見つかった場合、とにかく時間はありませんので、覚悟を決めるしかありません。
遅れれば遅れるほど事態は悪化しますので、一刻の猶予はありませんでした。
こればかりは、覚悟を決めるしかない。
命が最優先です。
生活の不便、不自由さ、さまざまな理由から拒む人も多いのはわかりますが、健康というものは贅沢品。そう考えるしかありません。
人間の体の複雑さから、生きていること事態不思議で仕方がありません。とにかくがんが見つかったら、時間なんてものはありませんので、すぐに治療するしかありません。早期発見、早期治療が現代医学の限界です。
あと20〜40年後で薬がマッチングすれば、早期がん、再発がんなどは免疫チェックポイント阻害薬、分子標的薬、Parp阻害薬などなどで散らせて治療可能な時代になっていることでしょう。
50〜100年後にはゲノムシミュレーションが可能になりマッチングパターン化されて判断も容易になれば、どんなステージでも手術不要で薬だけで治療可能な全然違う世界になっていることでしょう。
とにかく今の時代はまだ20〜30年前となんら変わらない状態ですから時間はありません。
すぐに決断しなければ手遅れになります。
まだまだ早期発見、早期治療です。
問題はこの先です。
貧乏なので生活費が必要です。😅
この問題が頭が悩ましい問題です。
現在、家賃は最低ランクに抑えてありますが、高額な抗がん剤の場合、治療費限度額MAXの7万円と家賃+水道高熱通信費+食費など生活費10万円くらいで最低17万が絶対的に必要な金額です。
なんとかこのくらい最低でも稼いでいかなければ、納税分と少ない貯蓄はあっという間になくなります。
計算から間違いなく半年持たない・・・納税しなければ・・・しかし、健康保険が使えなくなるので、そんな訳にもいかなので、絶対持たない・・・。😅
すぐにでも働こうとは思ったが・・・どうにも、そういう訳には行かないかも・・・
やはり腋窩郭清していると手術後遺症がかなり酷いです。
郭清がなければ全然違ったと思いますが・・・本当にリンパ郭清後の後遺症は本当にひどい状態です。
とにかくプランAはすぐに仕事復帰と考えていましたが、どうやら無理っぽいので、プランBである2、3ヶ月くらいは治療に専念するしかない。
2、3ヶ月も経てば少しは体の調子も戻ってくるのか?
放射線治療、抗がん剤治療、ホルモン治療がどのくらい辛いのか・・・そちらもかなり不安で心配です。
とにかく先が見えない状態です。
最悪働けない場合、1年間限定で生活保護を申請してお願いしてみるしかないと思っていますが、できれば生活保護は避けたい。
なぜならもっと厳しい人がたくさんいるとは思うので、私なんかまだまだ行けるはずですw
まあ多少の肉体労働は筋肉にも良いので、なんとか早期仕事復活して最後まで働いて死んでいく。
これしか、生きる方法はありません。
とにかくこの先の仕事をどうするばいいか?
このことを考えておこうと思います。
できる範囲は幅広いので、ダメなところを書いて、避けようと思います。
最悪の場合、浮腫になることも想定しておく必要もある。
⚫︎がん治療の継続と腋窩郭清手術の行動制限
・がん治療を優先させてライフサイクルとするためフルタイムは厳しい。
・10kgを超える重いものを持つことはできない。この先もかなり厳しいと思われる。
・昼間、日焼けに晒されることはできない。
・蚊に刺されるなど、虫刺されることを避ける。
・リンパ郭清にて免疫力低下により、怪我、感染に弱いので清掃などの仕事も不可能。
・激しい動き、継続した動きはできない。
※上記は全て浮腫予防の範囲内で、浮腫が発症した場合は、さらに労働そのものがかなり困難になることが予測できる。
デスクワーク向けではあるのですが、50オーバー定年前の高齢者のため正直どこも雇ってくれない、ましてや癌患者となるとデスクワークはどこも厳しいと思う。
しかしながら癌患者は、多少の運動も必要なことから適度な運動も兼ねた軽い肉体労働は可能な範囲ではあります。
資格はあるのですが、大手ビルメンテで仕事してましたが、めちゃんこ汚い仕事なので、無理です。
運転の仕事はできるとは思うが・・・浮腫になったら厳しいかも・・・浮腫でもある程度できる仕事なんかあるのか?
ほとんどない気がするが・・・本当に浮腫の問題は深刻です。
缶詰は便利なんですが、かなり高い・・・
野菜みると、フルーツはいつも高いなーと思いながら手を出さず買わなかったのですが、缶詰考えたら安いw
うまいのですが、これまでフルーツは食べなかったのですが、調理不要でかなり便利でかなりいいものであることにこの歳でようやく気が付く。
外国人がフルーツ好きなのは料理面倒くさい人=フルーツ好きなのかもw
フルーツなら皮むいてすぐ食べられ、腹も満たされ、栄養も満点、かなり便利でしたw
とりあえず皮剥き簡単なもの、そのまま食えそうな、みかん、りんご、あたりは手軽に食えるので常備して朝飯や昼飯で食べるか。
しかし、マーコットをミカンと思って食ったらタネだらけ、内皮厚でミカンとは全く別物なのでみかんを求めて買うと大失敗でした・・・日本では食わず、正月飾りか・・・
最強スープ作りをどうするか、まずは色々と考えて準備しておこうと思う。
早速キッチン廊下に山積みしておいたダンボールからクックフォーミーエクスプレスを出してセッティングした。
しかし・・・クックフォーミーダンボールが7kg程度あり(本体6.5kg)が両手でしっかり持ったにも関わらず、軽いと思い込んで少し気を抜いていたら・・・脇下に痛みがあったので、相当やばい。
本当に無理したらいかんな・・・・困ったもんだ😰
ちょっとした重いものが一切、持てないのがかなり厳しい。これはまずいな・・・リハビリと筋トレにかかってくるとは思うがどこまで復活してくれるのだろうか?・・・仕事選びもかなり苦労しそうです。
一応、昨日の時点で斜めチェアー腕立て1回もできなかったが、本日はプロテインを飲み続けて重心をずらして3回は可能だったが無理しない。
最強の野菜スープの作り方は超簡単。
野菜を入れて水入れるだけですw
味付けは基本しないで、あと入れで色々な味つけるみたいでいいみたいです。
基本水煮で、野菜出汁だけ出して、あとで好きな味付けを加えて食べるみたいな発想です。
まず水と野菜比率は3:1なので、野菜1kg入れたら水は3リットル入れる。
クックフォーミーエクスプレス6Lなら米10合炊けるので、最大調理線まで入れるとちょうどその程度になる。
MAX線まで水を入れてみると4リットルは入るので、野菜900g+2.7リットル。
理論上は、問題なさそうで大丈夫だと思うが・・・・どうなんだろうか?w
一応、オート調理モードの豚汁の6人前は材料400g+水1.2リットル
なのでまあこのくらいにしておいた方がいいのかもw
豚汁の水比率はちょうど1:3ですね。
MAX線まで入れると心配なのでやめた方がいいかもw
安全対策で6人前ずつ作るとするかなw
野菜は基本なんでも入れて、基本皮ごと入れるみたいで大丈夫みたいです。
玉ねぎ、里芋、キャベツ、白菜やら汚れた部分や外皮剥きますが・・・にんじん、大根、かぶ、かぼちゃなど食べられる皮はそのまま皮付きで大丈夫で、そのまま煮込めばいいみたいです。
野菜をたわしでよく洗って、ぶつ切り、ハサミ切りして、水と煮込むだけ。
野菜は選ばず、なんでも入れて煮込めばOK。
基本味噌汁に入れてうまいものを基準に考えておけばいいかな?
入れてダメな野菜は基本ないと思った方がいいかも。
乳がん術後のリハビリとして腕を上げることをまず目的にしています。
他の病院のPDFをたくさんみましたが、他ではみられないタオルを使ったリハビリが楽に腕が上がるように工夫がされており、これはいいと思いました。
タオル体操みたいな感じで腕上げをサポートします。
タオルストレッチは、お年寄りや肩がこわばり上がらない人にもちゃんとあげられるのでかなりいいと思う。
⚫︎術後の肩ストレッチ
・まずは肩ストレッチで上下に上げ下げして回します。
・タオルを両手で持ち、両腕を真上(肩上160度)にあげて5秒静止。
・タオルを両手で持ち、腕を真横(肩上90度)にあげて左右に伸ばす。
・タオルを両手で持ち、腕を斜め上(肩上120度)にあげて振り子のように左上、下、右上に伸ばす。
・両手で同じ腕の手を肩に置き、そのままハの字に伸ばす。
・頭後ろで両手を組み、肘は真横に伸ばす(肩上90度)そのまま肘を前に持ってくる。
このストレッチはタオルを使うのでかなり無理なく楽に肩上げができるのでお年寄りや術後すぐはかなり助かります。
あと浮腫予防ですが、過保護禁止だと思うw
重いものを持ってはダメを過剰に言っているのが気になります。
そもそもある程度動かさないとリンパは流れなくなります。
しかし無理は禁物です。
そういう意味で無理なく動かさないと具合が悪いかと思う。
例えばダンベルを使った運動でも10kgのクソ重たいダンベルで負荷かけまくりの本格トレーニングは絶対に辞めておきましょう。
しかし、2kg程度で10回、15回程度のダンベルトレーニングは血流促進のためにいいと思いますくらいの説明がいいと思う。
とにかく過保護になるのも逆に危険な気がします。
浮腫の問題はこれが原因らしい。
浮腫は流れなくなることが一番まずいのですが手を全く動かさないと滞ります。逆に動かし過ぎるとこれもまた上の細い毛細血管が間に合わず下の集合リンパ管ばかりが機能します。
リンパを流すために使わな過ぎてもダメ、逆に使い過ぎてもダメ。
とにかく無理をしない程度の血流が必要になる。
なんとも難しいのですが、過保護禁止、頑張り過ぎやり過ぎ注意です。
なので長風呂はNGですね。
とにかく血流を良くすること大事ですが、あまり流れすぎると浮腫になりやすいので、流し過ぎず。
ある程度の血流促進は必要なので、流さな過ぎるのも問題なので、過保護になり何もしないのも問題かと。
途切れた場所の逆流弁を適度に保つためには、適度に流して、血流負荷をかけないことも重要なので、適度なストレッチ運動で血流促進するが、過度な血流促進で毛細血管の処理が追いつかなくなることを防ぐ。毛細血管はそこそこの太さになっていきますが、逆流弁がないのでこれも注意ですかね。
とにかく塩梅が難しいのですが、使い過ぎ注意だが、過保護も禁止ということですかね。
どうかこのまま浮腫しないでくれると嬉しいのですが・・・老化現象と共に浮腫が進行するようなので、なんとも心配です。
半年〜2、3年くらい乗り切れば10年くらいはいける?
10年後は老化現象による浮腫問題もありだが、やはり筋力も関係あるのだろうか?とりあえず7割の人は浮腫になるのだが、3割無事な人もいるのでなんとか阻止したいが、浮腫させないコツみたいなものはなんだろうか?今後共に研究してくしかない。
缶詰、米など重いものはネットスーパーで買うのがいいと思う。
期間限定ポイントも切れそうなので、フルーツ缶詰20個とこめ10kg買っておこうかな。
持ってくると多分かなり辛いw
まあそこそこいい運動にはなるとは思うが・・・いきなりやり過ぎ注意。
あと来月までの期間限定ポイントが1300円分も使い切れたので、ちょうどよかった。
全然気にしてませんでしたが・・・10日ぶりにラーメン食いました。
もちろんかなり水多めで薄めてみましたが、かなり味が濃く感じたのですが、スープはほぼ捨てました。
そこで気がついたのですが・・・劇的に熱いものばかり食っていた気がします。
ラーメン、麻婆、酢辣など中華系、レンチン料理。
どれもめちゃんこ熱いのでいつも火傷気味だった気がします。
これが一番良くなかったのかもしれない・・・😅
久しぶりに食ってみてわかりました。
激ヤバな熱さで食っている・・・こりゃ死ぬかもとw
病院食はいつも温度がぬる過ぎず、熱過ぎず、50〜60度程度だったような気がします。
ラーメンやら激アツ中華系は油でさらに温度が上がって正直、激アツなんですが・・・これはやばいかもしれませんw
とにかく今まで通りで、特に好物としてた博多棒ラーメンを敢えて飯で食ってみましたw
食生活を変える前にこれまで続けていた悪い点を確認しておくため、そしてかなり水を大量に入れて薄味にしたにも関わらずかなり濃かった・・・昔なら薄く感じたのかもしれないと思うとゾッとする。
とにかく激熱状態では絶対に食べない。
煮沸は殺菌から必要なのですが、少し冷ましてから食べないとこれは死ぬな・・・そう感じた本日のアホな飯でしたw
意外と放置すると簡単に温度は下がるものの脂入りなどは結構下がるのにも時間が必要だと思うw
とにかく激熱食品は本日を最後に辞めようと思うw
あと注意するのは冷凍を電子レンジで戻したばかりの時も結構な熱さなのであれも注意ですねw
冷ましてから食べた方が良いと思う。
あと麺好きなら、ざるうどん、ざるそばあたりがベストかとw
病院食でも出しているので、全然ありですw
まあラーメンもノンフライ麺をスープ薄味、スープ残しで食えば全然問題なしですが、冷ましてから食ったほうが良いw
自宅に帰ってきました。
病院では暇だったので、色々と勉強になりましたw
病院ではやはりそこそこ少ない量を3食しっかり食べて思ったのですが、結構バランスいいかもw
流石に専門家が考えて献立されているだけあります。
まああそこまで完璧なものは無理でもそこそこ頑張る必要があり。
そのためメイン飯を二食とおやつみたいな副食を一食のサイクルで食べようと思う。
もちろん毎日1リットル以上飲むメイン飲料は緑茶だが、ほうじ茶、麦茶、きのこ茶、紅茶、コーヒーも飲むけど。
⚫︎朝飯
・冷凍野菜スープ
・食パン🍞
・フルーツ缶詰
⚫︎副食のようなメイン+1食。
・朝起きプロテイン1杯
・ナッツ25g+ダークカカオ3枚+プロテイン1杯。
あと小腹が減るならおにぎり1個やざるそば、ざるうどん、焼きそば、スパゲティーでも追加。
・冷凍野菜スープ
・フルーツ缶詰
・寝る前プロテイン1杯
このナッツ+ダークカカオ+プロテインが最強組み合わせなので、この副食をメインとして毎日摂取して行きます。
プロテインはサバスがスプーンだけでサラサラに溶けて、普通の飲料感覚でとても飲みやすいので、かなりいいと思う。普通にジュース飲んでいるのと何も変わらない。
素晴らしいと思います。
●夜飯
・冷凍ご飯
・冷凍野菜スープ
・お惣菜魚、お惣菜揚げ物、自炊おかず。
野菜スープの味付けは味噌、粉末鳥がら出汁、鰹出汁、色々と考えてみたい。
とにかくあの最強野菜スープのレシピ本を買って研究してみる。
とりあえずKindle版をアマゾンポイントで貰っておきましたw
他にもたくさんあるが、基本野菜を皮剥いて水と圧力鍋に入れるだけw
なんなら皮剥いてそのまま入れてもいいかもw出来上がって柔らかくなったらバラバラにすればいいだけだけど・・・まあ出汁に出ないかなw
でもまあ4等分や2つ程度で十分かも。そんな細かく切る必要はない気がします。結局崩れて水分となるので、半分は4等分切りでいいか。
とにかくズボラでも結構手軽に栄養バランスよく、且つそれ以上を求められる食事かとw
ズボラlazyである私が続けられることが超重要かとw
意外と情報力でツボっている気がするw
流石にインターネット時代は素晴らしいw
向こうの社会もこっちと全く同じで、仕事ばかりで大忙し。
そして学歴重視の勉強重視なので、こっちと大差はありません。
勉強が苦手なんで居残りさせられたり、勉強が苦手で苦労しまくる。
どこの世界でも苦労は絶えないw
まあ学歴社会は当たり前ですよね💧
牛乳を飲み始めてから肝臓の調子は良くはなったのだが、その皺寄せがガンだったのかな?
とにかく牛乳と乳がんの関係性が結構言われているので、無視できません。
男性の場合、前立腺がんリスクが高くなるとあります。
牛乳を飲むことで癌のリスクは変動するのか? (wakarugantenittmgd.com)
女性は問題なしでも男性の場合、厳しい結果になっているみたいです。
牛乳がダメなら豆乳ならOK?
豆乳に関してはイソフラボンがエストロゲンと同じ働きをするため、豆乳はあまり良くないとのことを何度か見ました。
まあホエイプロテイン飲むから牛乳は辞めておくかw
量の問題とかもあるらしいので、毎日飲む人とたまにしか飲まない人では差があるみたいなこともありました。
また牛乳にもたくさん種類があるので、一概には結論づけられないみたいです。
とにかくホエイプロテインで補給できるので、牛乳は辞めて、腸内活動活性化は別の方法を考えるしかない。
牛乳を飲むのは、まあ便秘調整のためだったので代替品があればそれでいいかも。
AIに聞いてみました。
大腸の便秘を改善する飲み物には、以下のようなものがあります12345:
これらの飲み物には、腸内環境を整える効果が期待できます。ただし、飲み物だけでなく、普段の食生活や運動も大切です。4
1: 本当に、便秘に効く飲み物って?【おすすめ6種】 | 美的.com 2: ビヒダスヨーグルト便通改善|森永ビヒダスヨーグルト|森永乳業 3: 女医が教える【便秘 解消法】薬、飲み物、食べ物…etc.どれが … 4: 腸活にいい飲み物は?コンビニでも手に入るおすすめ腸活 … 5: 腸活や便秘解消におすすめ!腸内環境を整える飲み物6選を紹介 …
オリーブオイル入りココアか。
便秘にはスプーン1杯のオリーブオイルを飲めとかあるからね。
それならプロテインにオリーブオイル入れては?と思ったら、みんなすでにやっていますw
オリーブオイルプロテインとは、プロテインにオリーブオイルを混ぜたものです。オリーブオイルには、健康に良い脂質が含まれており、プロテインと一緒に摂取することで、筋肉の成長を促進する効果が期待できます1234。
作り方は簡単で、プロテインをいつも飲む量入れて、水か牛乳などで溶かします。そして、オリーブオイルを5グラム入れて混ぜます13。
ただし、プロテインによっては、オリーブオイルとの相性が悪いものもあるため、注意が必要です。また、過剰な摂取は健康に悪影響を与えることがあるため、適量を守って摂取するようにしましょう12。
1: 寝る前はプロテインにオリーブオイル by earlyさん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが263万品 2: 筋肉にはオリーブオイル! | サラリーマンのオリーブオイル … 3: プロテインにオリーブオイル!? | クレタ通信 - phusikos 4: 筋トレのためのプロテインを山本義徳先生が解説 - VALX(バルクアップエキスパート)
でもまあ辞めておくかw
便秘対策何か考えておかねば・・・
おっと!見逃してスルーした。
青汁最高かもw
青汁ならがんにも良いはず。
他にも
プルーンジュース: プルーンジュースは自然な便秘解消効果があるとされています。プルーンには食物繊維やソルビトールといった成分が含まれており、腸の活動を促進し便通を改善するのに役立ちます。
グリーンスムージー: グリーンスムージーは野菜や果物をブレンドした飲み物で、食物繊維や水分を豊富に含んでいます。これにより、便のかさを増やし、便通を改善する効果があります。
キノコ茶: キノコ茶には食物繊維やポリサッカライドといった成分が含まれており、腸内環境を改善し便通を促進する効果があります。
プルーンジュース、きのこ茶はがんにも良さそう。
ただし、市販の野菜ジュース、果汁100%ジュースは全く意味無しらしい。
とにかく作るのが面倒くさいので絶対続かないのが目に見えてわかっていますw
ズボラは簡単に治らずw
それなら大量に作ってストックしておけばいいだけです。
フリーザーバック、耐熱のアイラップで保存して冷凍して置けば問題なしです。
【超万能】アイラップの使い方|時短レシピや活用法、注意点を解説! | コジカジ (cojicaji.jp)
冷凍ならもっといけると思うが、1ヶ月保存可能とのこと。
【スープの冷凍保存】おすすめ容器から具材まで、プロが徹底解説! | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ (nichireifoods.co.jp)
百均でステンレストレー大量に買ってくるか。
そして野菜を短時間で調理するならレンチンですが、スープなら圧縮鍋がバッチリw
調理時間も面倒なので、3年前に買ったクックフォーミー6Lで、野菜切って水入れるだけなんで、野菜カット0スタートでも30分調理で10合人前くらいは作れますw
圧縮鍋で大量に作って冷凍保存しておこう。
毎日調理とか、絶対続かない人なんで冷凍しておけばバッチリですねw
6リットルなら、米なら10合分炊けるので、おかずは一度に5、6人分くらいの調理ができるので、楽できます。
ズボラならまとめて作って冷凍保存して、レンチンか、鍋で温め直すのが一番です。
ご飯もそうしてます。
これができるので、なんとか継続できそうです。
仕事していると自炊なんか絶対無理なのが目に見えてわかってますからねw
休みの日に大量作って冷凍保存に限る。
DNA変異の原因、がん増加の原因が活性酸素の大量生成らしい。
活性酸素はがんの原因になる (free-counter.jp)
本来は活性酸素は免疫力を担っているが、増え過ぎてしまい、要らぬことをやり始めてがんになるものらしい。
これは、老化のメカニズムそのものそして、がん、動脈硬化や全ての病気を誘発する問題の原因そのものです。
そしてがんに良いとされているこれまでの様々なことタバコ・カビの摂取防止、食事療法、プロテイン、筋肉維持の運動などがん予防、がん患者に良いとされているものは全て活性化酸素を増やさないための方法なのです。
この活性化酸素を減らす、増やさないために色々と考えてやる必要があるのですが、極々普通のことをやるだけなので、いかに今までズボラだったかになりますが、ワクチンなど他からの影響などもかなりあるので、本当に困ったものです。
もう少し調べてみました。
活性酸素はどうしたら作られるのか?
体内ミトコンドリアから作られるとあります。ミトコンドリアは細胞です。
筋肉など老化現象との関係が気になりました。AIに聞くとやはり・・・
はい、老化現象によって体内のミトコンドリアが活性酸素を大量に生成することが知られています。老化に伴い、ミトコンドリアの酸化的ストレスが増加し、ミトコンドリアの機能が低下します。この結果、ミトコンドリア内での電子輸送系が正常に働かなくなり、活性酸素が過剰に生成されることがあります。このような状態が継続すると、細胞内の様々な分子や細胞膜、細胞核DNAなどがダメージを受け、細胞の機能低下や細胞死が引き起こされることがあります。また、老化に伴い、ミトコンドリアの数が減少することも知られており、これによってエネルギー代謝や細胞の生存にも影響が及ぶことがあります。
ちょうど50肩になったので大量に活性酸素が出てしまったようです・・・
正直、ものぐさだったので、筋トレとかもっと真剣にやっていれば多少は変わったのかもしれませんが、がんに成らないとやはり予防で動ける人はすごい人だと思います・・・
もうできてしまったものは仕方がないので、今後についてです。
今後の治療になるのですが、この活性酸素は活発なところで生成される。そして肝臓、腎臓でも生成される、そして女性ホルモンが大量にできてしまった原因は肝臓がキーマンであったことから考えて肝臓機能をちゃんとしておく必要があるそうです。
肝臓機能というと、治療方法はアルコールを辞めて、食生活を改善するしかありません。
結局、肝機能改善はがん治療そのものでした。
🙆♀️がんに良いとされている内容と肝機能改善は全く同じです。
・タバコ・カビの摂取防止そしてアルコール摂取も良くない。
・食事療法
・プロテイン、筋肉維持の運動
がん予防、がん患者に良いとされているものは全て活性化酸素を増やさないため、そして肝機能を正常化させる方法なのです。
そして乳がん治療でのホルモン治療を行うということは肝臓が出口になります。
人間の構造がうまく機能させるためには、入口と出口が重要です。
そのため、出口である肝臓を守る必要がある。
実際に、ホルモン療法で肝臓が負担になることが多々あり、ホルモン治療中に痛みがある人は肝臓が悪い人ということになります。
肝機能検査をするべきなのですが、そこに気がついていない人が多い。
実際に、私もAIに教えてもらうまで気が付かず、分かりませんでした。
肝機能検査で肝機能不全程度なら食事療法が一番良い治療なのかもしれませんが、肝炎などの感染症なら治療が必要です。
私の場合、食生活がズサンなので肝臓機能不全くらいで、最近言われる非アルコール性の脂肪肝と言われる、現代病みたいな感じなんでは?と思っています。
肝臓についてよくわからなかったので、こちらの動画がかなり分かりやすいw
この先生の説明が上手い。キャラも面白いw
こういう動画はいいなと思うのは、結局、お医者さんは毎回毎回、患者に同じことを説明する必要がある・・・鬱陶しいという問題が解決されるw
まあ教師やインストラクターと同じことですねw
動画見れば一発で、分かりやすい。繰り返しの手間が省けるので最高です。
本当にありがとうございます。
有酸素運動=マラソン系
無酸素運動=筋トレ系
運動にも、この有酸素運動ががかなり重要ですね。
肝臓にも良い、活性酸素にも良い、とにかく運動といえば、筋トレだけではない。
筋トレはどちらかといえば準備運動的なものですが、もちろん筋肉をつける意味では重要です。
しかし、有酸素運動がとても必要なようです。
・・・有酸素運動はみんなやらないと思うところですからここをちゃんとする必要があり。
有酸素運動を考えなければ・・・
とにかく乳がん患者の多くは、肝臓が悪いから女性ホルモンが大量に分泌、そして活性酸素が癌となり、乳がんになる。
そういうことなんだと思いました。
乳がん患者は肝臓に良い食事療法が一番良いと思われるのは、肝臓を守ることなんだと思います。
そして活性酸素を増やさず、女性ホルモン分泌を抑えるにも肝機能を正常化させること。
これに尽きるかと。
結局、ガンは血液病なんだと思う。
そこを正常化させるには肝臓機能を改善すること。
そしてがんを正常化させるには肝臓機能を正常化して正常な血液を保つこと。
もちろん肝臓だけではないとは思いますが、肝臓の役割がかなり大きいと思います。
特に乳がんの場合、ホルモン治療が重要です。
肝臓にかなり副作用があるらしいので、そこをちゃんとするなら食事と運動ですね。
そこが超重要になるなら、野菜スープ作りをマスターしなければいけないと思います。
がん患者はやはり栄養ががんに取られて痩せ細る、筋肉の低下で衰弱死していきます。
本日、ちょっと風邪気味というかなんか調子悪く、免疫力低下をヒシヒシと感じたのですが、そういう時はスーパーで好きなお惣菜で、チキンカツとタルタルソースがかなり美味しいものを食べるとやはりV字回復しましたw
やはりインスタントではなく、美味しいものを食べると体力は回復しますし、免疫力は一気に上がります。
美味しいものを食べることの重要性はかなりあります。
あと筋力をつけるのですが、どうせ筋トレやっているならプロテインも絶対に飲んだ方が良い。
がん患者はゆるい運動や筋トレが推奨されていますが、どうやらプロテインがものすごいいいらしいです。
この動画で良いと知りました。
野菜スープか、インスタントとかダメだよねw
でも作り方は簡単、切って煮るだけのようなので、誰でも作れるみたいです。
確かに抗がん剤治療中は最強流動食と言える。
煮た後にハンドブレンダーもなかなか楽だw
どっちでも美味しいはずです。
これは絶対にした方よさそうですね。
ありがとうございます。
ホエイプロテインか、知らなかった。
ホエイは即効性、ソイは長期的の違いがあり、おすすめはホエイなので注意。
ソイプロテインは安いのですが、乳がんに悪いらしいので注意とありました。
プロテインは乳がんの原因?ホエイとソイどっちが女性におすすめは? | へるし医 (michinoku-doctor.com)
ホエイプロテインもたくさんあるので、どれにしようか・・・と思っていたらこちらの動画で紹介してました。
DNSホエイプロテインがいいらしい。
しかもDNS/ホエイプロテインスーパープレミアムがいいらしいが・・・2倍、3倍高いw
でも甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、ネオテーム)・・・これが気になる。
らしいので、どうするか・・・
こっちの方がアップ日は古いのですが、こっちの情報もあり・・・どっちなんだろうかw
でもプロテインは全部アスパルテーム入りだし仕方がないかw
でもうまいのは最初の動画作成者のおすすめのこっちらしい。
なんせモンドセレクションなんで美味さは保証されているならこっちかなw
美味しいさは持続力なりw
高品質なホエイプロテインを使用し おいしさ を求め続けた結果、ナチュラルさわやかミルク風味はモンドセレクション9年連続最高金賞受賞(2015年・2016年・2017年・2018年・2019年・2020年・2021年・2022年・2023年受賞)。
高いが、まあ美味しいならこっちかも。
定期便やらクーポンやら結構安いので、こっちにしておくか。
ただ他のものよりも溶けにくいらしいので、シェイク必要とのこと。
浸透性が良くないと吸収力も心配だが・・・美味しさよりも吸収力重視した方が良いのかも・・・悩むなw
もう少し考えてみるか。
溶けやすい=吸収力が良いという意味では、こっちっぽい。
確かにこっちが手軽そうだし、何よりも溶けやすい=作るのが簡単=飲みやすい=吸収力も良いに繋がる。
粉っぽいものは肝臓負担が多いが、こういう工夫をされているなら肝臓負担がないので絶対的にどう考えてもこっちだろうw
レビューでも、さっぱりしているとのことなので、飲みやすいらしい。
ドロドロバリュウム系は厳しいのでw・・・飲みやすいなら水感覚で飲むのにも苦労しない。
サバスに決定w
スマホのSOSモードを使えるようにして置く必要があるとは思うが・・・色々と問題は多い。
この間、スマホがバージョンアップ後に、SOS設定できるようになったので、設定しておきました。
自宅にいる時の場合、自宅施錠の解除をどうするか?という問題があります。
這ってでも玄関に行き、即鍵を開けるまで想定して置くしかないが・・・そんなことできるのだろうか?は別として考えておく必要がある。
一応、心臓疾患で亡くなった父親は、朝に車まで行き、発作を起こして、玄関に倒れ込んで、助けを求めたので、多少の猶予はあり、ちょっとだけなら動けるみたいです。
やばいと思ったら携帯SOSモードをONにした後、財布と携帯を持って、すぐに玄関に行き、施錠解除すると考えて、常に置き場所を決めて行動の準備と訓練しておけば、多少の無理も大丈夫だとは思いますが・・・どうだろうか?
しかし、外出時なら間違いなく役に立つことでしょう。
iphone SOSモード、Android SOSモードがあります。
iphone SOSモード
iPhone で緊急 SOS を使う - Apple サポート (日本)
Android SOSモード Android 12 以降
Android スマートフォンを使用して緊急時に助けを求める - Android ヘルプ (google.com)
【ご注意ください】Android™ 12以降を搭載したスマートフォンでの、意図しない緊急通報(110番)について | 製品のお知らせ | 楽天モバイル (rakuten.co.jp)
緊急位置情報以外にも、個人情報欄がたくさんあり、血液型、臓器提供有無、病院情報、薬、緊急連絡先など、色々通報と同時にテキスト情報も送信される?みたいなものも用意されているので、がん罹患者は自分の病院と、がん罹患であることを書いておけば色々と安心です。
あと通報先はデフォルトの110番にして置けば、110警察と同時に119手配はされます。倒れたて多少話せるならいいのですが・・・どうですかね。
とにかくガン患者といえ、何が起こるかわかりません。
ガンでは心臓みたいに、急死することはないのですが、それでも放射線治療後は心臓への副作用もあると言います。何が起きるかわかりませんので、万が一の時に備えてSOSモードと位置情報提供は設定して置けば安心かと思います。
もしも倒れた時でも、ガンであることが分かれば、使う薬や処置方法、緊急搬送先などの対応も変わってくると思います。
とにかくがん罹患や心臓が悪い人などは、常に命が危ない状態であると考えて、SOSに備えておく必要がありますので、SOSモード設定は必須かと。
事故にあった場合でも、手が動く状態ならとっさに操作ができるかも知れないのでSOSモードをONにして置けば、助かる可能性もあります。
とにかく都心、市内ならば通報から15分で来ますので、通報が早いほど助かる可能性はあり。
結局、ほとんどの孤独死は警察が処理している。
警察の世話になりたくなくても、警察しか処理できないので、仕方がない。
身内でも普通に受取拒否とかもあるそうなんで、みんな税金で処理されることになるらしい。
孤独死で警察に引き取られたときに支払う費用は?引き取り後の流れも解説 | ブルークリーン株式会社 (b-clean.jp)
本当に民間でも潰れたらとか心配だと思うのでいよいよダメかと思う10年前くらいに申し込むのがいいかと思うが、ちゃんと行政で最後まで処理できるシステムが欲しいと思うのは当たり前だろう。
まあみんな警察が処理することになるのだが、ほとんどの場合、腐乱死体となってしまっているのかも知れないと思うとやり切れない。
本当にお金の問題で無理な人はやはり無理だと思う。
お金がある人ばかりとは限らないので、こればかりは仕方がないことだ。
本当に本来ならば、終活は行政サービスで行うべきだと思う。
これから団塊世代、団塊Jr世代と孤独死問題は、かなり多くなると思う。
2022年 日本の人口ピラミッド
20代のお金の知恵/人口ピラミッドが教えてくれること | コラム | 大和証券 (daiwa.jp)
犯罪も凶悪化しており、さらに孤独死まで面倒見て・・・警察の仕事が増えるばかり。
本当に意味がわからない。
身内、家族が居ても、必ず面倒見てくれるとは限らない、本当に終活問題は悩ましい問題だと思う。
結局、金あるなら面倒見るみたな感じになっているw
本当にしょうがないが💧・・・まあ金の問題もあるから、みんな貧乏なら仕方がないか😓
相変わらず、インスタントラーメンが多いのですがw
さてどうするかw
まあ良くないのはわかっているので、やめるのですが、うどん、そば、ソーメンは、病院食でも出しているくらい、いいみたいなので麺食うならうどん、そば、ソーメンに切り替えていこうと思う。やはり油揚げ麺が良くないみたいです。
あと動物性タンパク質と塩分は控えるべきだと当たり前のことが出てきますので、まあそろそろやめ時ですかねw
でも考えすぎると生活できないので調べてみたら危ないのは生物やなんと納豆もダメとか・・・体に良さそうなのにやはり抗がん剤などで免疫力が低下している時は生ものは危ないのですね。
こんなに食べてもいい食品がある:がんナビ (nikkeibp.co.jp)
がんの発生要因:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ] (ganjoho.jp)
やはり抗がん剤なんか受けると食欲もないし、動けないので、食事も作れないので、困ると思いますが、意外にも結構食べられるものがたくさんありますね。
まあインスタントラーメンでもノンフライ麺なら確かにありですねw
毎日はやめた方が良いとは思いますがw
塩分はガンでなくても言われるところなので汁は捨てよう。
あと無菌状態のパックご飯+缶詰もいいのですね。
でもまあご飯はすぐに冷凍しておけばいいか。
意外と無菌状態という点に気をつけないといけないみたいですね。
しかし、生卵がダメとか知らなかった。
牛丼と卵が美味いのだが・・・吉野家の卵1個ついに百円とかすごい値段だが、美味さ倍増するからなw
まあ免疫が低下している時に万が一の場合に備えてなのですね。
しかし、まあがん患者は動物性タンパク質も良くないとか出てきて・・・何も食えないw
食事療法とかどうなんだろうか?
まああまり気にし過ぎると生活できないが、今までと一緒というわけにはいかないので、何かしらの対策を考える必要がある・・・困ったもんだ。
どうするか。
正直、食うのめんどくさいしw
まあ考えるしかないが・・・しかし、最近スーパーでハマっている惣菜がコロッケが最高にうまいw
本当に作るのが面倒なのでどうするか・・・困ったもんだ。
インスタントものを減らして、煮物系を2、3日間まとめて作って冷蔵保存で食べる分だけ温める作戦に切り替えねば・・・
本当にバカばっかりで、人間としてどうかと思う人が多い。
勉強ができればいいと思っている人が多いが、勉強=職業訓練であることの認識すらできていない人が多いのも困る。
勉強なんかできなくてもいいから人として正しく生きよという教えをちゃんと学ぶ必要があると思うが・・・
本当にどこまでも残念な世の中になっていくのは、3つの教えである「儒教、仏教、道教」をちゃんと学ばないから他に理由は見つからない。
しかし、まあ極みである「儒教、仏教、道教」なんてすごい教えはまあ一生涯を通じても、なかなか教えの1/3の1つの半分も理解できるものではないので、まあつまみ食い程度だけでも十分ですがw
本当に昔からひどい国ですが、それはまあ侍の国であることを考えれば、本当にならず者ばかりの時代よりもまだマシではあるとは思うが・・・💧w
死んで苦労するのは自分であることもちゃんと教えておく必要があると思う。
そんなことばかり教えているのが、地獄の話だと思うが・・・知らないわけではあるまい。
しかし、何も信じていない人には何を言っても無駄で、与太話程度に思っているのだろうが、墓参りくらいは誰でもするし、墓に書かれている南無阿弥陀仏くらいの意味くらいは誰でも知っているだろう。
しかし、まあ最近はそういうのも無くなりつつあるのかも知れないですね。
正直、どれも難しすぎるので、AIに聞いてみましたw
儒教、仏教、道教の3つの教えを要約して教えてください。
儒教は、中国の古典的な哲学的伝統であり、社会的な秩序や倫理観、家族や社会の倫理的な価値観などを重視します。儒教は、人々が倫理的な行動を通じて道徳的な人格を発展させることを強調します。また、学問や教育、礼儀作法などの文化的な価値観も重視します。
仏教は、シッダールタ・ゴータマによって創始された宗教的哲学です。仏教は、苦しみや不幸、煩悩からの解放を目的としています。この目的を達成するために、仏教は八正道と呼ばれる道徳的な指針を提供し、瞑想や慈悲、悟りを通じて自己の精神を開放し、仏性を目指します。
道教は、中国の伝統的な宗教的思想であり、自然と調和し、心と身体を調整し、生命力を高めることを目的としています。道教は、陰陽五行や気功、太極拳、瞑想などの実践的な方法を提供しており、長寿や健康、幸福を追求することを重視しています。また、道教は、非人格的で神秘的な存在である道を信じ、これを追求することによって自己の発展を促進することを強調します。
こんにちは、これはBingです。😊
儒教、仏教、道教は中国三大宗教(三教)と呼ばれる思想体系です。1
儒教は孔子を始祖とする倫理・道徳・政治の教えで、人間関係や礼儀作法に重きを置きます。2
仏教は釈迦を始祖とする宗教で、苦しみの原因と解脱の方法について説きます。2
道教は老子を始祖とする宗教で、自然と調和し、無為自然に生きることを目指します。1
儒教は、孔子を始祖とする倫理・道徳・政治の教えで、人間関係や礼儀作法に重きを置きます。儒教では、仁・義・礼・智・信の五常を徳目とし、君子と呼ばれる理想的な人格を目指します。
仏教は、釈迦を始祖とする宗教で、苦しみの原因と解脱の方法について説きます。仏教では、四苦八苦を生じさせる煩悩を断ち切り、悟りを開くことで涅槃と呼ばれる究極の安らぎに至ることを目指します。
道教は、老子を始祖とする宗教で、自然と調和し、無為自然に生きることを目指します。道教では、万物の根源である道に従い、陰陽や五行などの自然の法則に沿って行動することで長寿や不老不死になることを目指します。
素晴らしいw
ありがとうAI。
人間よりも賢いw
手抜き弁当が極まって来たので、多分これ以上の美味しさはないが、下手な外食よりも美味くボリューミーで簡単なので絶対おすすめですw 🫶手抜き弁当食材 1位 スーパー半額惣菜 2位 冷蔵・冷凍食品 3位 カッ...