He Played With Charlie Parker. For $15 He’ll Play With You
https://www.nytimes.com/2020/03/06/nyregion/barry-harris-jazz-workshop.html
師匠の記事が出てたんでリンク。
本当に感謝です。
長くなったので前回の続きです。
オープンボイシングの基礎のやり方はこれくらいかと思います。
あとは拡張していくのですが、まあそれは追々。
「考えない方法を考えた」要素は全て使います。
●バリーハリスメソッド=ドリアンミラー+ディミニッシュトーン
●両手で2音テトラコード
●Drop2テトラコードは2パターンのみ
Root+5th
3rd+6th
●Drop2インバージョンは4度と5度のみ!と覚える。
※7thが#4は当たり前!
●Drop2インバージョン固定暗記
Root:5度
3rd:4度
5th:4度
6度:5度
※7thコードのみ36=#4
●軸音=Root+保留音
●ガイドトーン保留音
Ⅳ6:Root=bⅥm6:3rd
bⅥm6:3rd=Ⅴ6:3rd
⭕️3rd= 保留音
※Ⅳ6のみⅡ扱い
●モジュレーション ポジション平行移動
上記はこれまでの実践的インバージョンの基礎知識まとめになります。
これを使って何をしますか?
予定としては Ⅱ|Ⅴ|Ⅰエニーキーをやります。
教本はリーブマン本でも、パーシケッティー本あたりでしょうか。
とりあえずこれでもやりますか。
●モジュレーション ポジション平行移動
慣れるまで同じポジションで平行移動させる。
・バスと度数
※保留音=*
Ⅳ6|bⅥm6|Ⅴ6
*Root=5|*6th=#4|6th=5
5th=4|3rd=#4|*3rd=4
3rd=4|Root=5|Root=5
6th=5|5th=4|5th=5
●平行移動は運指パターン移動
慣れるまで同じポジションなので、動き方は同じです。
慣れてくれば今何度弾いていて、こう動けばこうという具合にイメージが瞬時に掴めるので、慣れるまでは最低限の動きを覚える。
・サークルオブ5で動くなら全て5度上に平行移動。(当たり前w)
・ 最小限の動きの半音上下へに覚える。
これだけで十分。
完璧に6コードチェンジされているので、慣れてくれば音もわかるようになるので、その時にチェンジや変化を考える。それまではひたすらに押さえることだけを考える。
●ケーデンスは教科書通り。
スケール上下練習はほどほどで、すぐに飽きて次の日からやらなくなるのを防ぐw
でも最近パソコン版ドラクエビルダー2買っちゃって、やってみたらヤバイ感じでハマっているので、昨日とかモンゾーラ島到着から島レベル4まで一気に十時間くらいトマト栽培までやってしまった・・・どーすんのさーw
まあいいかw
しかし、このドラクエビルダーシリーズの続編が出るたびに、やり続けると思うと時間が膨大に損なわれることになるなw
・Rhythm 3/4
・1,2,3…7 note Step UP Chords
・Barry Harris Method R37
・Tonal Ⅳ AXIS Ⅲ
・Chords Mediant AXIS
・Dorian b9 Mode=minor Melomi
・melomi Quartal superimpose
・dim altered pentatonic
音楽と宗教の歴史を考えるなら古典宗教(仏教、キリスト教)の教えにも興味を持って下さい。
音楽と同じくらい人として正しい生き方について考える時間を大切にして下さい。
・悟りとは一旦、全てを受け入れる心のゆとり
・涅槃経
・八正道
・戒・定・慧
・Middle Way:中道
・Three marks of existence:三法印
・Trinity:三位一体
※思考し錯誤の間違っている情報が度々でますが、悪しからずw
登録:
コメントの投稿 (Atom)
#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪
クリスマスですから音楽ネタをひとつw クリスマスプレゼントです👍 旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍 曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。 オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...
-
MODE Bluesについて分析してみる。 Mr.P.Cは12小節のCmブルースです。 コード進行は特に触ることなく、そのままですが、ブルースらしくない、JAZZコードを弾くことにします。 バッキング とにかく全てのコードのルートはベースに任せて、抜...
-
SCCIについて調べたメモ 昨年、Midiに対応したようですが、そのまま簡単にMidiキーボードから音出しできるのかと思ったら、できず調べてみました。 そもそもSCCIとは何? DLLでソフトウェア組み合わせで動作するライブラリだそうです。 https://ym2203...
-
マークレビン本はバリーハリスメソッドではないのは彼なりのテンションが盛り込まれている点なので、チャプター2からいきなりテンションが盛りだくさんのため、チャプター1の6コードとディミニッシュの引継ぎが上手くいっていないので、いきなり難しいw マークレビン本はバリーハリス氏に教...
0 件のコメント:
コメントを投稿