2024年10月16日水曜日

幾ら整備しても、おんぼろバイクに乗る宿命は、絶対遠出厳禁、山道厳禁ですw 突然のエンスト、不具合は当たり前w

 京都へ2往復して来ましたら、あっと言う間に160kmオーバーw

本当に良く走ると思いきや、帰宅していつもの近所の坂の下のスタンドでガソリン4.65リットル給油、リッター44kmと調子が良いと思いながら、スイッチを入れると・・・一瞬電気は回るものの、フェルインジェクターマークがつかない・・・電装系も一瞬は付くが、セルが回らない、ヘッドライトとデーライトLEDも付かない・・・スタンドの隅っこでヒューズ切れ確認、電源拡張アダプタも全く問題なし。

まあ増設のデーライトLEDが一瞬だけ点灯するので通電的には問題ないのは間違いない。


うーん・・・バッテリ切れか?でもこんな変な切れ方はあり得ない。

しばらく押して歩きました、押して帰ってバッテリ充電しようか?とも考えていたが・・・

すぐにウインカースイッチをカチカチしてキーON、OFFするとリレーがピーと一瞬なって消える。2回めのキーON、OFFで、電気系統が完全復活・・・無事何事も無かったように、何度もエンジンをON、OFF可能になり、無事に帰宅。


こりゃ中華リレーか中華ウインカースイッチがヤバいか、漏電したか?、変な状態になり通電不能に陥り、電気がストップして何もできない状態になった・・・💧😓

これまでまあリレーなんか交換したこと無かったので、こんなトラブル始めてでしたが、いい勉強になったw

とりあえず取り外した純正のノーマルリレーとスイッチをボックスに入れて置こうw

ヤバいっすw

しかも、バイクは電気系統をいじるといつもロクなことがないので本当は辞めた方が良いw

とにかくリレーが壊れると電気が通電しないことを始めて知るw


しかし、京都の山道の帰りだっただけにゾッとするw

おんぼろバイクは、おんぼろバイクw

糞バイクは良く長時間のロングランでは絶対、止まってもどうすることもできないので、ツーリングはヤバイですw

山道を走っていて止まったら最悪ですw



昨日は帰り道、大阪には多い、5万円のおんぼろ台湾小マジェ125で粋って、100kmオーバーで走行している馬鹿がいましたが、あれこそ20年前の骨とう品なのでいつ止まってもおかしくないので、あんな山道走っている方がおかしいw

まあ馬鹿っぽい輩だったので、まあありゃ5万円だなと思いながら気の毒な奴ではあったがw


とにかくボロバイクで遠出は辞めて置こうと思ったw

エンストすると、やっぱりボロバイクはボロバイク、あんな山の中で不動になったらぞっとするわw

まあ実質は、かなり調子が良かったが、リレー破損、たったこれだけで不動になるのでヤバいっすw

リレーじゃなくても電気伝送系部品破損だけで、電気が通電しなくなり、各部品に電気が供給できずエンジンかからないので、電気系トラブルは本当にヤバイと思うw


京都の帰り道の農道で、ホンダの電気バイクの最新車種である、ピカピカのEm1eを押して歩いている人を見かけて、恐らくバッテリー切れだと思うが、やっぱり電気はあかんな、かわいそうにと思っていたので、とにかく電気のトラブルがヤバイw

本当に電気は一瞬でゴミにもなるので本当にヤバイ。

とりあえずおんぼろバイクで粋ってはいけないw

おんぼろはおんぼろ、おんぼろでは遠出してはいけないw

電気は信用してはいけないw

ボロバイクで粋ってはいけないw

ドツボにハマるか、死ぬだけですw



まああと次は新車買うわw

ロク車種がないので、まあバーグマン125あたりにするか。

とりあえずシート高だけが気に入らないのですが、まあアドレス125dt11aのリアサスを入れて、ローダウンサス対策したりしている人もいるので、短足なんで、まあシート高780はキツイとは思うが、まあギリギリ行けるか?😓💦w


いやスズキは辞めて置くかw

スズキは相変わらず電気系統が弱いという印象しかないw

そもそもソケットが全部普通タイプで防水処理が全く駄目だ・・・やはりホンダか、ヤマハにして置くか。

とにかくボロ車は怖いw


しかし、キック試してみれば良かったw

リード110には無かったので、完全忘れてましたw

キックならかかったかな?

いいチャンスだったのに惜しいw

しかし、FIが電気制御だけに通電していないのでたぶん無理だったとは思うが・・・w


意外とスズキはキックは取らないのは電気系統トラブルが多発してあるので、保険のキックは辞めないのかもw

ホンダ、ヤマハもキックは無いが、スズキだけはいまだにあるので、キック必須派なんでスズキにするしかないw


無言のメッセージありがとうございますw

まあDio110ならキックもあるのでそれで良いんですが・・・まあ貧乏人のバイクと言えばDio110なんで、貧乏Dioにするかw


あの特殊な14インチタイヤが高いのがたまに傷だが、交換は径がデカい、細いので、楽楽だろうw

あとスマートキーも良いな。

やっぱりDIO110にするかw

主要装備 | Dio110 | Honda公式サイト


乗り心地は14インチタイヤはやはりカブ並みにバイク感があるとかいうが、カブ乗っていてバイク感を感じたことは無いw

まあ径がでかいと砂利道が走れるくらいのメリットしかないが、日本の市街地で使うなら別に何でも良いw

カブは正直、糞バイクなので、4速ギアのタイカブエンジン以外はお断りw


まあ無事に走ってくれればいいので、なんでも良いのでDIO110で良いか、安いしw

Dioはイタリア語で神なので、神のように走ってくれるに違いないw

Dio 何語? - 検索 (bing.com)


ただし、バーグマンとDIOは同価格の26万円と考えると悩みどころw

DIO110買うくらいならバーグマンの方が良い気がするw


2024年10月14日月曜日

10/10体育の日が、連休スポーツの日に変わってゲームしているのも何なので、タイヤ交換で格闘してみたw

 前回はかなり苦戦して、膝がくがく、腕プルプルで、節々が痛くて大変な苦労をしたのですが、やはり前輪は毎度簡単でしたw

今回は、オイル抜きも兼ねて合計2時間作業でしたが、タイヤ交換は12時スタートしてスタンで廃タイヤ処理が13時前なので1時間とまあタイヤ交換くらい1時間もあればできる作業なんですw


しかし、まあ前輪の場合、後輪と違いタイヤの劣化具合、硬さ、へばり付きが違い、ビード落としは、テコ入れて体重だけでスンナリ落ちて、まあこれが普通かとw

あとホイール外しは、やはり動画のようにはいかず・・・まあタイヤが小さすぎるとやはり無理で、ハンマーで思いっ切りたたくほどの力が必要なので、バイクのタイヤは手だけで持ち上げるなんか、100%絶対無理な話ですw


しかし、本日は、何気に新しいやり方を発見!

タイヤレバーの入れ方をホイール内側から外側へ向かってレバー入れて、逆テコ入れすると簡単に外れましたので、これが本来のやり方かも👍

ハンマーでのチカラ任せではなく、全てレバーを使ったテコの原理だけで、スルっと抜けて、全てが楽々でしたので、新しい発見でしたw

このやり方なら径が小さくても問題なさそう。後ろタイヤもたぶん行けるかも。


まあしかし、以前も前タイヤでは苦労したことは無いので、本当に後ろタイヤがヤバイw

タイヤが古くてビードがホイルにへばり付いている、タイヤが硬化してかなり辛い、径が小さいなどなど、やはりかなり苦労します。


ただ新しいタイヤのビードが上がらないので廃タイヤ処理と合わせて自転車でガソリンスタンドでいつも通り空気を入れて、無事ビード上げで組終わり。





いつもの道具カゴ入れで十分w
このあたりが令和の時代も、昭和感が凄いw
まあタイヤの時点で昭和から何も変化しておらず、全く未来感はないw

未来は半重力で浮いているものだと思っていたがw
バックトゥーザフィーチャーで唯一出来ていないのが半重力のノンタイヤくらい?w




ビード落としも、レバー入れて体重をかけて踏むだけ。
本来ならたったこれだけで終わり。タイヤに弾力性が残っていれば、これだけでビードは落ちるのですが、後輪タイヤに弾力性が一切なく、本当に硬かったのだが、まあサイズ的な問題もあるとは思うが、それだけでも無さそうなので、今後はあそこまで引き延ばして使うのを辞めようと思う・・・1本3千円だし💧w


一応、ビードサポート使って見たが・・・いるかな?
まあ押さえてくれるので役になっていると思おうw










前タイヤは名前も知らないこちらを購入したが、なかなか良い感じの溝で気に入っているw

ヌルヌルだったのでグリス塗らなくて問題なし。

Amazon.co.jp: CURE(キュア) バイクタイヤ チューブレス 90/90-12 4PR/50J フロント/リア兼用 二輪 スクーター オートバイ用 : 車&バイク

ただしバランス印が無いので、虫ゴム位置は適当になりますが、いまどきバランスは問題なしなのかな?



デスクブレーキパッドがこれまた酷い状態でしたが、ギリギリ間に合った感ありw

ここまで使ったブレーキパッドは見たこと無いだけにかなりセコイw




ほぼディスク削り状態で、かなり酷かったw

まあこんな状態なのでまず一回も交換していなかもw

たぶん5万キロ使っていますねw

1500円、2千円の部品なのに、やはり自分でできない人はどこまでも間抜けというか、セコイなw

買ってすぐにやれば良かったがどうせならタイヤ交換と一緒にと思っていたら、結構ギリでヤバかったw

バイク便時代2万キロ走ってもそこそこ残っていた記憶があるので、ディスクパッドがここまで減っていたことは、まずない、相当使わないとここまで減らないので、ブレーキ関係は、たぶん新車から前後ともに交換していないと思われる・・・💧



リード110もフロントディスクが酷い削れ方をしていて、あれで1万5千キロとかで売っていても、ディスク板の削れた状態見たら100%メーターは似非情報なので、バイク屋のメーター距離はまず信用してはいけないw

まあリード110も不人気車で10万円なんで良いけどw


あとはオイル量を改めてチェックするとやはり取り残し量が酷いので、かなり量が微妙に多い状態w

やはりオイルチェンジャーはゴミということでw
全然駄目駄目で、全く手間なだけでしたw

とりあえず多すぎるとエアクリーナーにまで回ってベタベタになるので、適正量になるまで抜きました。


うーんやっぱりかなり抜けない状態なので、次回はちゃんとドレンボルトから抜こうw



連休中にオイル交換とフロントタイヤ、ディスクパッド交換で、少しは汗をかいたが、後ろタイヤの時の疲労感とは比べものにならないw

フロント交換の1時間程度の作業とリア交換の3時間悪戦苦闘した作業では疲れ方が全然違うw

まああの時は本当に久しぶりな作業でおまけに、坊主タイヤでひと夏を越えたので、おんぼろタイヤはかなり硬化、ビードがホイルへばり付きが酷くて死にそうでしたが・・・💧😓w



まあ休みの日は、ほぼゲームしかしてないので、良い運動になったかなw



あとは駆動系ベルトとウェイトローラーとプーリードライブのグリス入れ(最近は乾式らしいが、まあグリススプレーして置けば間違いなしかな)、あとイリジュームプラグ交換時に、エンジンコンディショナーブローしてカーボン噛み対策して置きます。

あとリアブレーキLED配線割入れでLEDリフレクター連動はどうするか。

どうなるか不明だが、8万超えた辺りからのFIリセット作業があるのか?くらいですかね。


そういえばフロントタイヤのシールゴム部品が劣化でボロボロだったので、かなり不安なので交換して置こうかな・・・💧

6番の54841-23J30 シ-ル,フロントハブダスト (17X38X5)

こんなところにシールゴム部品はそりゃ劣化でボロボロになるなw
300円なので交換必須かとw
本来ならボルトネジも使いまわしNGとか言われているのだが、新品に交換しているバイク屋なんか見たこと無いと言うか、知人、職場のバイクを見てもチェックしているが新品着けているバイク屋皆無w

そもそもバイク屋はスクーター舐めているので、かなり工賃高額でスクーターだらけで、正直それで食っているのだが、かなり適当なんでむかつくw


とりあえずメンテナンス程度なら超簡単なので、自分でやるのがスクーターなのですが、まあ金があれば全部お任せですが、金がないので自分でやった方が良いw

自分バイトみたいなものですかねw
こんな簡単な作業は自分でやった方が良い。工賃分、美味しいもの食べますw


エンジンオーバーホールレベルなら金払うけど、でもまあそこまでして乗らないので、無料回収申し込みの廃車コースで乗り換えですかねw


2024年10月13日日曜日

何故料理はショッパイものだらけなのか?調味料はあまり使わない方が良いのかも・・・本当に気分が萎える・・・💧

 何を作ってもショッパイw

コンソメ、鶏がら、しょうゆ、みそ、出汁、鍋の素、めんつゆ、辛味系・・・全部ショッパイw

なんなの?

甘味なのは、まあ出汁くらいだが、それでもショッパイ甘味ですw


塩分濃度系を使っていますが、それでもショッパイ過ぎるのでヤバイ。

薄味でも結局、ショッパイ・・・塩分でしかない。

本当に何かしらの方法を考える必要がありますw


野菜スープ作りをしてずっと感じてきたことです。

猪木さんがyoutubeの「最後の闘魂チャンネル」で退院してからずっとショッパイ料理ばかりで参ると言っていましたが、本当にそのとおりで世の中の料理のほぼ全部がしょっぱいので困ったものですw


困ったもので、どうするべきか考えておこう。


素材の味のみ、あとは天然塩のみで味付けが良いのかも。

出汁と塩だけ、天然塩のみなら塩辛くは無いと言うので、ミネラル豊富な海水塩が最近の主流で、昔の様に塩化ナトリウムだけではないので安心ですが、でもまあ海水塩などのミネラル成分は1割程度らしいけどw


とにかく出汁は欠かせませんので、入れますが、あとは変な化学調味料ではなく、オーガニック醤油や海水塩だけの方が良い気がします。

鶏がら、コンソメ、ウェイパー、シャンタンやら変なものを入れると本当にヤバイですw


なのでとにかく変なものを使わず、素材と出汁とシンプル調味料だけが良いかも。

あとは冷ましてから食べる。

熱いと良くないらしいので、病院食はほとんど温い飯でしてw

十分冷まして、温いくらいの温度まで冷ましてから食べるようにしたい。。


とにかく塩辛過ぎて敵わない・・・

絶対に体に良くないのが分かるので、塩分濃度計のブルーゾーンで何とか食べるようにしたい。



2024年10月12日土曜日

ビード落としツール買って、ホイール外しをどうするかと思いきや、これだけ?意外と盲点か?本当だろうか?w

 そういえば、ビード落としに苦労しましたので、これ買いました。

Amazon | Yヤクニタツ タイヤチェンジャー ビードヘルパー タイヤ交換がスムーズに 2個セット | タイヤ修理ツールキット | 車&バイク


レビューの「早く買えば良かった」でポチってしましましたw

こんなもので行けるのか?半信半疑ですが、まあ千円なら良いかとw

それこそ割入れて足で踏めば行けたら最高なんですが。


なるほど、ビードヘルパーは膝押さえ不要になるのね。

確かに助かる。


あと一緒に電動空気入れでは緩すぎて、全然入らないのでビードが上がらない問題解決のため、リード110では成功した足ふみ型で今回はダブルポンプで車でも行ける奴を買いましたw

Amazon | 自転車空気入れ 英式、米式、仏式通用空気入れ 車載用高圧空気入れ 空気入れ 足踏み 自転車用フロアポンプ 収納自在 折りたたみロック | XYLOTO | フロアポンプ


空気入れはこのくらいの車でも入れられるものを前回も使いましたが、足ふみ部品がしょぼくて1500円だったのですぐに捨ててしまったが5年くらいは使った気がする。

まあ今回はWポンプタイプなのでパワーもあり、ビードも問題ないだろうと思う。

ビードを上げるにはそれ相当のかなりの量が必要で、結構の量で押し出す感じですから、やり過ぎて足ふみ板部品が破損したので、今回は足踏み板部品が強力そうなものを選択した。


とりあえずこれで大丈夫だと思うが、本当に簡単になれば別にどうってことない作業なので、毎回自分でやっても良いが、超簡単な方法を確立しないと全部ビード問題に引っかかり苦労しまくりではしんどいだけですw

問題のホイール外しですが、凄い動画を見たのだが・・・本当にこれだけならいらぬ苦労だったわけだがw

まあ実はホイール径が小さいほど硬いので車位大きいものは問題だけかもしれないので、バイクではかなり厳しいかもw

まあそれでも10インチはしんどいが、前輪の12インチはまだ楽だった記憶があるので、まあ径の問題も大きい。


意外とこれで行けるのかもw

盲点かも知れないのですが、まあ交換時期に試してみるかw

ビード落としと、ビード上げ対策は大丈夫なので、あとは外すのが簡単に行けば楽勝なのだがw



オイルチェンジャーを使ってみたらやはりかなり楽だったが、後片付け無しなら最高だがw あと最近買ったものゲーム、ファン付きシーリングLED、ミニ掃除機

 最近、一気にモノを買いましたw

気になるものが沢山出ていたので、買って見た感想ですw


・極小ドライヤー型掃除機 2500円

Amazon | Revano ハンディクリーナー 強力 ハンディ掃除機 車用掃除機 折り畳み式 吹き飛ぶ両用機能 13000Pa強力吸引力 3in1電動エアーポンプ機能付き 約360g 小型軽量 手疲れない 収納便利 4000mAh電池 連続40分運稼時間 USB充電式 お手入れ便利 キーボード掃除/車内清掃/ペット毛掃除ことに対応 日本語説明書 | Revano | ハンディクリーナー

とりあえずコタツ対策でパンカスやら、コタツにした時ようにハンディークリーナーを購入。

最新式はドライヤーよりもコンパクトですw

吸引力は弱めですが、まあパンカスくらいなら拾えますので、大丈夫かとw



・シーリングLEDライト+ファン 3700円

Amazon.co.jp : Lavifer シーリングファンライト ファン付きLEDミニライ 120W相当 LEDファンライト ファン シーリングファン リモコン付き 調光調色 風量3段階 タイマー設定 2H/4H 省エネ・節電に 取り付け簡単 工事不要 小型5枚羽根 洗面所 脱衣所 天井照明. : ホーム&キッチン

昔からロクなものが無いが、今回はなかなか素晴らしいが、逆回転できないので寒すぎるw

冬は逆回転するのですが、まあ3千円でこのクオリティーなら文句なしで最高の風力ですw



◎ゲーム

・キングダム オリンポスの巫女のお告げ 1100円

「Kingdom: Two Crowns」大型拡張コンテンツ「オリンポスの巫女のお告げ」本日リリース。ケルベロスやペガサス,新戦法「ファランクス」実装 (4gamer.net)

地味にアップグレードした感じで、大きな差は感じられませんが、隠れ要素もあるかもなので、攻略サイト待って、謎要素も楽しめる。



・トゥームレイダー 456 リマスター リリース決定 3500円

『Tomb Raider IV-VI Remastered』2025年2月14日発売発表―日本語対応Steam版の予約購入受付開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト (gamespark.jp)

Tomb Raider IV-VI Remastered を購入 | Xbox

ずっとトゥームレイダー 123リマスターやってますが、動画みないと無理w

1、2、2‘をクリアーしましたので、3と3‘はこれからw



・メッシュハンドルカバー 1000円

Amazon.co.jp: KASELIN ハンドルカバー 夏用 超UVカット ハンドル手袋 日除け 日焼け防止 3Dメッシュグローブ バイク 夜間 反射コーティング付き 防水 通気性 汎用 左右セット 遮光 遮熱 電気自動車 通勤通学用 取付簡単 1足 : 車&バイク

汚い、臭い、不衛生なハンドルカバーが多い中、こんなの待っていましたw

ハンドルカバー最終形態でしょうw

これならオールシーズン使えて、湿気濡れも、匂いも無し、いつまでも清潔に使えます。


・手動オイルチェンジャー 1200円

Amazon.co.jp: OOBA オイルポンプ 手動ポンプ ガソリン抜き取りポンプ 自動車用 2M 内径8mm外径10mm 手動式 オイルチェンジャー 燃料ライン移送ホース ゴム球 手動加圧 簡易操作 水槽交換 メンテナンス 車 ミニバン オートバイ 農業機械トラクター モーターボート オイル移送 : 車&バイク


楽でした。まあ予想通りでしたが、使用済オイルが重いので、ある程度抜いたら、新しいオイルを付けたし、軽量化して更にポンプアップで無事全部抜きできました。

とりあえず今後、必須アイテムになりましたw

長いのでカットして使えば新品になるのですが、まあ安いので5回程度使って汚れがひどくなって来たら、買い換えれば良いと思いますw


3千キロ丁度走りましたので、以前に用意して置いた手動式のオイルチェンジャーを使ってオイル交換をしてみた。

交換前のオイル残量は減っては居たが、リード110よりはマシで、ゲージにはギリギリ届いていたので問題なし。あとは交換後の粘り、色的にはやはり3千キロ以下が丁度よいので、3千キロまでですかね。










オイルチェンジャーは楽だが、後片付けが洗剤で洗ったので、今回は面倒だったが洗浄は不要かも知れないので、次回はそのままビニール内にポイパック吸収材を放り込んで放置してみようと思う。


写真時間で作業時間を確認すると13:20スタート 13:45終了。準備から後片付けを全部入れて1時間未満ですかね。

今回は、かなり楽でしたw


とりあえずオイルチェンジャーを使った方がメリットは多い。

工具も一切使わないのもありがたい。

ネジを緩めないので交換不要で、痛み無し、緩み無し。

とりあえずかなり楽なので、今後は必須ですかね。

とりあえず完璧に全部抜けてはいないと思いますので、完璧を目指していない人、細かいことは気にしない人であればばっちりですw

一応、多めに容器に入れて洗浄用オイルを付け足して排出したら、結構な容量がでましたので、汚れによる粘着率もあるので、薄めて抜くのもオイルチェンジャーを使った場合のオイル交換は、エンジン暖気は当たり前だが、他にも薄めオイル容量追加も必要作業のコツというか必須作業です。

最終的に容器に付いた目方容量が入り、オイルゲージ通りちゃんと入りましたので、全く問題なしと判断。


あとはタイヤ交換後なので、増し締め確認と以前はパーツクリーナーだけだったので、グリススプレーで錆防止対策して置きましたが、本当なら緩めて一旦抜いてからの方がいいのだが、横着w

とりあえずパーツクリーナーやはら556やら、洗浄だけで終わらせるのは素人作業で、しっかりグリスして置かないとサビの原因、固着の原因になりますので要注意だが、知らない人が多いのは技術屋ではないというか教えてもらわないと気が付かない人が多いが、これでまた一つ賢くなりましたねw👍





2024年10月10日木曜日

昔の生活で絶対的に失われつつあるもの 祈り、聖霊たちとの対話。敬い、お供える習慣。

田舎の爺婆、ばーちゃんん家には必ず仏壇があり、お供え物として毎日ごはんを交換してました。置くだけはしてましたが、そのときは何も考えてませんでしたがw

祈りではありません。
祈りは一方通行で、神様に対してのお願い🙏や挨拶などですから祈りではありません。祈りは届かない、通じない時も多々あります。
私が言っているのは、聖霊たちとの対話が重要です。

それは祈りではなく、対話ですが、わからない場合は、自分に対しての暗示でも構いませんとのことです。

お供え物は私の場合、冷蔵庫の一番上の段の奥にチョコレート🍫など長期保存が可能なものをお供え物コーナーで冷蔵庫の隅っこに置いて食べないようにしています😊


対話は、私の場合見えたり、聞こえたりしますので念じていますw

教えて貰った、汎用性があり、オールマイティーバッチリな答えが「危ない事はしない、させない、受け取らない」ですw


彼らは常に自分と共に生活しているのですがいつもは見えないので、忘れてしまいますが、たまに見えたりしますw

この昔の人はやっていたが今の時代の人がやらなくなった、かなり重要なことです。

精霊は神ではなく我々と同じなので特別でもなんでもないのですが、常に共に生活し、彼らから恩恵を得るには、我々も彼らへの道しるべ、お手本にもなれるような生活をしなければいけません。

それは運命共同体とも聞き、教えられましたので、過度な感謝、敬いは不要だが、感謝、敬いはされれば嫌な気持ちにはならないので😊不要だが、あれば喜ばれるみたいなものらしいですw




2024年10月6日日曜日

いくら耳が悪くてもこの違いが分からない人はいないと思うが・・・何なのでしょうねw あのSCM親父が作ったCPは終わった時点でオワコン確定か、勿体ない、惜しい。

 こちらを聴き比べてください。











AWM2は薄いのですぐに分かります。
PCMのサンプリングされただけなら良い音けど、そこからメモリー制限で圧縮のための周波数カットされた音はかなり薄くなり、昔からセコイ企業は本当にしょぼいPCMとなる。

SCMは倍音生成合成、モデリング、プリアンプなどをエミュレートして機械で倍音、成分を補い、再生成、合成してアウトされる。また削ってはいけない領域は研究されまくり、必要な場所、周波数は削らず、おまけに機械生成、合成までして補う。とにかく音を分析、可視化して、分かったうえで更に可能性を考えられ、研究されている。

 AWMでももちろんプリアンプなどエミュレーターを搭載されているが、素音にモデリング合成して再生成するのと、ただ素音に単にミキシング再生とではもちろん全然ニュアンス、音の性質が全く違うのは当たり前。薄い音はどこまで行っても薄いのでミキシングされている素音が薄ぺらの音ならそこから変化が全く無いので、すぐわかりますw

デジタルのまま音の上乗せオールデジタルミキシングではなく、合成とオールアナログミキシング技術が超重要です。

PCMでも削らなければいいだけだが、ヤマハは昔からなぜか、かなりセコイので音が薄いw

さらに最新では、Nordに影響された改悪w

本当に日本人のセコイのだが、価格は25万円オーバーとどんどん高くなってしまったパターン。

正直、金を目指したら100万円でも欲しいだろうw

そんな阿保路線で高くなったらそれは素晴らしい、良いものを作るのか?と思いきや昔から100万円のハイエンドデジタルピアノは各社からあるがどれもしょぼいw

正直、金ではないので、その開発者の情熱みたいなものが必要だと思うw




たぶんこの研究所は閉鎖されてしまった感がある・・・勿体ない。

いくらメモリー容量が増えてもいつまでも音が悪いのが、ヤマハのPCMなのはこういう研究をちゃんとAWMに反映されないのは、正しくちゃんと共有化されていないためだろう。

なので、データー容量、メモリー容量もあるが、良い技術が必要で、それらが失われていくのは大変惜しい。勿体ない。

まあ全ては人、メモリ、データー容量のすべてがセコイのが原因であるなら勿体ない話です。

金だけ社会では絶対に無いものがあり、そうした良心がないと良いものは生まれない のも事実なので、金だけ社会反対w


近くのホームセンターは、ネットなんかで買うよりも全然安いが、行くなら平日の空いている時が楽。 しかし、タイヤ交換も手組みだとかなりシンドイw

 本日は、シールドを冬用ミドルに変えて、ナックルガードを正規向きに付け替えてみての試験走行でホームセンターに行って来た。

ナックルガードですが、やはり下向き装着よりも通常の上向きが良いかもw

理由としては下からの巻き込みが減る分、その風は下へ逃げた風が腹部への巻き込み風に変わるだけで腹冷え、腹びちゃになるw

まあ雨なら良いかと思ったが、腹部が寒いのが嫌でしたので、やはりオンロードタイプは正規上向きが良いのでしょうねw

下向きナックルガードは、山道走行時の巻き込み泥が防げても、完全防風は無理なので意味なしw

本日上ガードに装着して走行すると以外にもやはり脇当たりの風が外側へ逃げてくれるので満更では無さそうです。やはりナックルガードは上向きが良いっぽい。

まあ今年からグリップヒーター付きなので、そこも生かす感じで上にして正解でした。


とりあえずホームセンターまで行って帰ってきましたが、特に問題なく、ドラムブレーキシューが新品なのでキーキー音も無くなり、2万キロくらいは安心ですw

あとはフロントタイヤとデスクブレーキパッド交換は春にしとこうとw


しかし、アンドロイドのToDoアプリで、買い物リストを作成して置き、本日ホームセンターへ行って買ってきたら結構な金額になるのですが、まあネットで買うよりも全然安いので、定期的にホームセンターへは足を運んだ方が全然お得ですw


夏物が在庫処分でかなり安いので、要らぬ靴を2足で3千円買ってしまったが、あれで1足1500円ならかなり安いw

あとはキッチン用品、トイレ用品、石鹸、詰め替えシャンプー、詰め替えファブリーズなどなど気が付けば7千円も買っていたが、まあ仕方が無いw


とりあえず本日はあちらこちら痛いのですが、手術、がん治療を終えると体がかなり弱くなり、いう事が効かなくなる、全く無理できない体になるので、本当に運動した方が良いかもw

抗がん剤で血管が固くなるので、運動して解さないとかなり悪影響もあると思う。

とにかくガンは抗がん剤で、延命されて生きられる一方、かなり劇薬なので、血管硬化、筋肉低下などで、体力がかなりそぐわれて、血管がかなり硬化するので、本当に運動しないとどんどんいろいろな箇所が硬化して、弱くなっていくのを感じます。

パクリタキセルが本当に長期間体内に残っているというか、培養されて何度も何度も効いている感があるので、副作用、体への悪影響、毒的にかなり厄介な薬ですが、がんには効果的なんでしょう。

死ぬよりもいいみたいな最終手段的な薬で、パクリタキセルがかなりヤバい気がしますが、まあ癌ですからね。

仕方が無いと言えば仕方が無い。


最初から感じていた答えは、がんは楽できない病気。

終止楽できない。

そこに答えがあります。


椅子の生活も楽でした。

インスタント、外食の食生生活も楽でした。

事務仕事も楽でした。


とにかく全部やめて肉体を積極的に使う生活スタイル、パターンにしないとガンになります。

これは間違いないことだと思うが、病気はほとんど遺伝性の問題も多々あり、高血圧の遺伝、がんの遺伝など病気もやはり親に似てしまうのは仕方が無いことですが、それでも防げるものであるとも言われているので、不摂生がやはり一番の原因かと。


とにかく楽できない。

楽しているならそこを改善すると良いポイントかもしませんw





#235 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 理屈は後付けですが、満更思考を合理化すればいいだけとも言えます。

ここから先は天才の領域になりますw

しかし、発想が良いと言うだけで、やっていることは同じですw


本日は天才の思考について考えてみましたw


理屈で弾けないので、理屈を合理化して同時進行させていくになります。

理屈の合理化とはアンチョコですねw

まあアンチョコですw

それを当てはめてデタラメ弾きでも理屈通り弾いて、興味を繋げていくことに意味があります。

デタラメ弾きを記録する上でも、役に立ちます。

アンチョコ、合理化理論を適応して、次のステップにつなげていくことが、天才の領域になります。

そのためには、デタラメに興味を繋げて置く必要性がある。

本来はしっかりした理屈の合理化で、デタラメでもかなり素晴らしい演奏になっています。

それをちゃんと認識して、伸ばせるか、デタラメなんでとツマラナイとするかは天才と凡人の分かれ道ですw


天才は伸ばせるのです。

いまやっていることは、デタラメではありません。

合理化された計算された演奏法ですが、それでも興味が無いのは無意識であるかるからですが、無意識が意識に変わったら何もできなくなるならその中間を目指すべきです。













2024年10月5日土曜日

本日、10年ぶりに原付バイクのタイヤを交換したら、後ろだけで4時間もかかって、流石に疲れて膝がくがくw

 13時スタートに前後2本交換する気満々でしたが、素人には無理な話でしたw



前後で4、5時間程度と考えていましたが・・・素人には無理な話ですねw

おまけに10月でも30度もあり汗だく、蚊🦟もまだまだ凄い、アリ🐜?蜘蛛🕷️?に噛まれて痺れるし・・・まだまだ作業には早すぎた感があるが、タイヤがそろそろ坊主過ぎて厳しいので強行したが、やはり虫刺されが酷い😓w

しかし、30℃、32℃は昔なら真夏の温度ですが、今は本当に異常気象だ。

子供のころは10月10日の運動会当日やその練習授業でも、いつも体育着の半袖、半ズボンで寒くて死にそうになっていた記憶があるが💧w



準備から、後ろタイヤ交換の全工程が終わり、片付け終えて、無事走行できるまで、丁度4時間・・・終わるころには膝がくがくで、腕が上がらない・・・本当にボロボロでしたが、手術後でもやっとここまで復活出来て嬉しいw

交換後は、かなりの達成感はあり、毎度店舗でやれば、工賃5千円とブレーキシューも交換なので、このブレーキ交換セットだとかなり割高になるので、その分、自分で労働しているのだと思ってやっていますw

バイク中古で購入時から、調整ネジはかなり奥に入っており、ブレーキ鳴きもあり、キーキーなっていたので、交換時期で、かなり減っている様子でずっと交換したいと思っていたので、今回作業出来てかなり良かった。


それで金を稼げないが、自分のことは自分でやればその分、労働となり工賃は浮きますので、逆アルバイトみたいなもので、美味しいものを食べようとw

しかし・・・次回交換は、しんどいので次はバイク館に行くか、近所のガソリンスタンドでもやってくれると言っていたので、まあ近所でタイヤ交換が気軽にできる店を見つけられたのは嬉しいw

交換タイヤ込みで8千円なので、どこにいっても相場なので、つぎは近所のガソリンスタンドで交換したい。


今回は初のスズキ車で、すべての工程に予想以上に時間がかかりました。

マフラー横着外しで、タイヤを外すまでは簡単。





丸坊主ですが、まだまだ使う人は使うかもw
でもお勧めしないw

タイヤをホイルに外すのが大変。

ビードがなかなか落ちないがまあかなり古タイヤなのでかなりゴムが固くなっていたので時間をロスだがいつも通りの手順でクリアー。



タイヤ外しもワイヤー使うの完全に忘れてしまい、カットしてみたもののやはりビードワイヤーを切断できず、断念。やはりいつもの力任せのやり方でホイールを外す。



まあ今回自分でやろうと決めての目玉、ブレーキシュー交換。これが工賃別途高いので、タイヤ交換だけならお店でやった方が楽だと思っていたが、ブレーキ交換もすると結構の値段になるので、自分でやる羽目にw

つぎの難関、新品交換の後ろブレーキシューのバネが入らず、ここでもてこずるが、まあ古い純正のバネを流用して難を得た。











次の難関、新しいタイヤのビードが上がらずw

やっぱりどうやっても無理なのでガソリンスタンドに電気自転車で行き、自動車用空気入れをお借りして、無事にビード上げ完了w

本当に助かり、お世話になったので、あとで廃タイヤ処理とガソリンを入れに行きましたw











前タイヤをチェック。
まだまだ溝はあり、スリップサイン確認するとまだ大丈夫なので前輪なのでまだ半年くらいは行けるみたいな感じなので、来年春ごろやるかw

こちらも交換時には、ブレーキパッドも交換予定。


しかし、作業を終えて、かなり左腕はかばっての作業だが、かなりキツイw

やはり前タイヤを交換を最後に、タイヤ交換の自力交換は引退したいw



3年半ぶりのNord Electro 5Dを出して来て、セミウェイト鍵盤のウェイトも普通に弾けてビックリしたが、癌は指の力も無くなるのか・・・恐ろしい💧😓

MODX中古を7.7万で買ったのが2022年5月でそこからNordはケースに入れてしまい込んだ。そこから何度かNordを出してみて何度も弾いたのですが、キータッチが重くて辛かったのだが・・・💧w

3年半ぶりにNord Electro 5dを設置してみたら、セミウェイト鍵盤のウェイトがあれだけ重く感じた鍵盤だったが、普通に弾けてビックリw

癌とは恐ろしいほど力が無くなるのを確認した。

最近力が出なくなったと感じたらそれは間違いなくかなり進行した癌かも知れません。

いまは以前と同じように普通に弾けるようになりましたが、まあそれでもウェイトはかかっているので、重いですがwそれでも普通に弾けて、苦痛ではない。以前は苦痛にすら思えたのでビックリするほど力が無くなったのかも。


めっきり力が無くなったと感じる、少し動くと疲れる、疲労感が酷いなどの症状は間違いなく癌が進行していると思われるので、すぐに病院へ行く必要があるかも。


Nord Electroのセミウェイト鍵盤は少しは重いウェイト15g程度なのですが、その程度でもキツイと感じるならそれは間違いなくガンかも知れない。


まあそれでもNord Electroのセミウェイト鍵盤は15g程度と重い方なので、ウェイト差は感じるものの今は普通に弾けるようになりましたw

まあMODXの9gでも重いと感じたほどだったので、異常だったと思いますが・・・MODXの時は、気が付かなかったが、Nordくらいのウェイトがあるものに変えても大丈夫ということは、やはり力が無くなったら危険な兆候と思った方が間違いない。


あれだけ弾き難いと感じたのはやはり極端に力が出なくなったせいだったとは・・・

びっくりですが、病の目安になるかも💧😓w

笑えないが・・・本当に治って良かったw

再発が進行するとまた重く感じるので、このままNordを使い続けることにしたw

音もかなり良いしが・・・たぶんCPとそれほど大差はない気がするw

どちらかというとCPの方が好きな人も多いかもw

Nordはピッチが少しのほほん系エレピで、カッチリしているのがCPかも。

その差が好みを分かれるところだが、cpの方が好きな人も多いと思うw

まあNordは不人気でCPの方が人気あるのは分かる気がするw


まあ唯一欲しいキーボードは一番新しいCPかも、まあ24万なら全くいらんけどw

CK61とかやはりいつものMX系コスパモデルの安物臭が凄いので、辞めて置いた方が無難だと思うが、まあCPが高すぎるのでCKでも良い気がするがどうなんだろうか?

CK61、CP73がSCM (Spectral Component Modeling)音源なら欲しいが、Awm2音源なんでいらんw

CPと言えばSCM (Spectral Component Modeling)音源。SCM音源なら今欲しいと思える楽器は唯一CP一択だったかも知れないけどAwm2ならゴミなんでいらんかも、となる人は多いと思うw



あとNordのセミウェイト鍵盤は打音ノイズ対策がされているので、ガコガコ音がないのでかなり良い。

あと昔から感じていたNord鍵盤の太さも昔ながらのオルガン鍵盤なのだろう。最高に弾きやすいと思う👍

Nordの鍵盤の良さはこの鍵盤幅、ピッチの太さだと思う。

ヤマハの鍵盤は細すぎるのが気に入らない人は大勢いると思うw


あとまあ音のニュアンスからしてNordが好まれるのは分かる気がしますw


あとセミウェイト鍵盤くらいの重さがあった方が腕の筋トレになって良いかもw


2024年10月4日金曜日

#234 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 コーダルやるならマスターチューンは低い432hzが良い感じで弾けるが、モーダルはやはり440hzが良いのかもw

しばらくMODXの440hzで弾いて、久しぶりにVOX 432hzで弾くと違和感が・・・w


17コードは圧倒的に432hzの方が落ち着いたトーンなのですが、モーダル的な連続するスケールはやはり440hzが良いのかもw

なので432hzは推すのを辞めようかと思いますw

432hzブログタイトルから削除しますw


まあ好みなので、440hzに飽きていた?まあコーダル的な変化がない一定の響きは低い方が落ち着いてしっくりくるのですが、変化に飛ぶと違和感が・・・w

やっぱり時代は440hzですかねw



楽器は良い音と使い勝手の良いものが良いに決まっている。やはり最近触れたキーボードでダントツに良いのが実はコルグだったw

 MODXが使い難い。

キーボードがE配列ではなく、C配列だからだろう。

やはりキーボードの配列はトップと下がE配列でないと厳しい。

あと一番重要な音もヤマハは音が悪いw

ヤマハの音が評価されていたのはFM音源のみ。

でもCPの音はいいのでMODXが5GB相当の実質2GBだからだろうw

とにかくAwm音源は昔からショボいので嫌いですw


PCMであるAWMは昔から細い、音色、埋もれるで最悪でしたが、正直全然変わってませんが、海外モデルは音が良いので、何なのだろうか?中のオペアンチップセットやら、細かなアウト系が海外モデルと日本ではコスパモデルになっているのかも知れない。

ビデオを見ると同じMotif Rackでも音が全然違う気がして堪らないw


とにかくPCM音源からは、音が良いのはコルグ一択になりつつあるw

とりあえずVOXに変更したら使える音が沢山あって、E配列で使いやすくて、キータッチも軽くてやはり最高でしたw


ピアノ音色、エレピ音色、オルガン音色全てコルグが勝っており、もの凄い良い音色でかなりお気に入りかもVOXは。

なんでKronosとか良いかも知れないw


とりあえずVOXが最高ですが、まあキータッチはシンセ鍵盤なら何でもいいので、別にこれでなくてもいいのですが、使い勝手が良いのが俄然良い。

キーボードトップにスペースがあり、モノが置けるスペースが確保されている点も使い勝手がよい。


とりあえず参考にすべき楽器のベーススタイルNordではなく、VOXにすべきだと思うw

Nordの欠点を全て改良されたのがVOXなので、Nordで不満だった箇所はすべて改善されており、本当にVOXに不満点はない。


本当に良く出来たキーボードですw

これは本当に新品で買えて良かったw

死ぬまで使い続けると思うけど、壊れたら次はコルグ買うと思うw



とりあえずVOXが最高だったという内容になったがw

欠点と言えばガコガコ音かなw

鍵盤ノイズが酷いのでそこは最悪ですw


新しい楽器で良いものがない、欲しいと思えるものが一切ないのも残念だw

それもキーボード路線軸がNord路線だからだろう。

Nordは音のセンスは良いが、他が良くないので、見習うべきは音センスだけw



あとはVOXをもう少し洗礼してキーボードの上はもっとすっきりさせてものが置けるスペースをもう少し確保してくれるとありがたいw

とにかくNordの無駄なボタンを減らしているのがVOXなので、もっと減らしても良いと思うw

どうせそんなに使わないのでw


こちらのビデオの通りだと思うw

楽器屋がガチ比べで本音言い過ぎて消されてしまったようすですw

VOXは生産中止で新品で買えないので消されたようですw


2024年10月3日木曜日

久しぶりに硬派で、面白いアニメを見た。ラストのメッセージも素晴らしい。

 もしも光が当たるとするならば、それはすべての人が輝き幸と感じるときだろう。

それは当たり前のことだが、難しい。

Amazon.co.jp: NINJA KAMUIを観る | Prime Video


おまけに同監督作品も最高に良作

Amazon.co.jp: 呪術廻戦を観る | Prime Video

Amazon.co.jp: 呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変を観る | Prime Video

Amazon.co.jp: 劇場版 呪術廻戦 0を観る | Prime Video

こちらも面白かった。

Amazon.co.jp: 烏は主を選ばないを観る | Prime Video



私がブログでこのような行為を始めたきっかけではあるw

どうしても次のステップを見たいがそれは自分の力では無理。

そして才能溢れた、勿体ない人も大勢いるが、まったく活かされていないのも事実。


しかし、天才は道を切り開いていけるものなのだが、音楽の場合、音楽の天才は意外にも馬鹿かも知れないw

まあ情報は共有できれば、後押しがあれば本領を発揮し始めるかも知れないw

音楽の才能に溢れた勿体ない人が本当に大勢いますが、気が付いていない人がほとんどでした。

まあ楽譜読んでいるだけかもしれないけど、しかし、それも才能のうちなので、惜しい人だらけですw





2024年10月2日水曜日

腹が立つのは相手が人間で言葉を発するからであり、自分への挑発行為があるからであるなら、反応しないようにするにはどうすればいいのか? それは単に停止すること、一旦停まること。

またまた無言のメッセージありがとうございます👍 

2021年8月29日日曜日


反応しないことは、簡単なことではないので、少し考えて実践して行きたい。

怒りはやはり反応した結果である。


反応しないようにするにはどうすればいいのだろうか?

そんなことは絶対に無理なので、これだけトラブルが起こっている。

ではどうするか?


そもそもお互い様、喧嘩両成敗であるw

相手も悪いが、反応するこちらも悪いw

ならば、お互い様なら許すしかない。

自分にも負が必ずあり、反応しなければいいのだが、反応してしまった点に負がある。


それならばお互いさまであり、自分の怒りは相手の怒りでもあり、許さなければずっと続くのである。


許すという事は、相手だと腹が立つならば、自分にはとことん甘いので、自分を許すのである。

自分を許して、お互い様で片づける。

その理屈で乗り切るのだが、毎回「許す」が答えであることを知っていても出来ないのである。


どうするか?・・・💧w

難しい問題であるw

お互い様、自分も悪いが、自分を許すことで、相手にしない。

相手には腹が立っているので、自分をなだめて、瞬間湯沸かし器のような自分の頭に言い聞かせるしかない。


許す、俺を許そう、とにかくそのくらい冷静になれれば、瞬間湯沸かし器も落ち着くのだが・・・💧w

怒りとは瞬間湯沸かし器w

とりあえずガンガン言われても、お互い様、お互い嫌な気持ちになるだけなんで辞めるわ、あほくさいと冷静になる。反応しないが答えだが・・・できれば苦労しないw


自分を許す。

自分に対しては、激甘やな俺はと心の中で思うw

まあそのくらいできれば大したもんですよw



無反応こそ悟りの道と常日ごろから訓練と鍛錬が必要かとw

反応したら負けである。


そもそも反応とは何か?

反応とは動くことなので、動かない、停まること。

以前、神戸の工事現場で歩道を塞いで工事を行っていたところ、とあるベンツに乗っていたやくざ者と思わしき男が、ずっと駐車場内の車中で、停まったままずっと動かずにそこに居たのだが、車を移動させるわけでも無く、こちらに出てくる様子もなく、誰の邪魔では無かったが、実は腹が立っていたのかもしれない・・・ずっと駐車場内で、停まったまま動かなかったので、こちらも車の中で電話しているか、待機しているのかと勘違いしていたが・・・車で前に出てきて、通れないアピールをしてくれればすぐに障害物を撤去したのだが・・・ずっと停まっていたのであるw

しばらくして歩道を車で走らせて去って行ったが・・・あの行為で、こちらもやっと察知して邪魔だったんだなと理解したが・・・行動してくれる、言ってくれればよかったのに💧😓w


あれは今思えば、停まるという、悟りの訓練をしていたのかも知れないw


反応するということは、動くことであるなら、動かない、停まると言う逆をするだけ。

とにかく反応しないことは一旦停まること、一旦動きを止めること。

アンガーマネジメント講習では6秒の動きを停止だが・・・できないので困っているが、瞬間湯沸かし器を停めるにはやはり止まる、動かないで思考停止させて反応しない。


この簡単な行為が出来ないのはあり得ないので、頑張りましょう👍w



#233 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

続けて神情報w 

無言のメッセージありがとうございます👍

Qurtal Chordsに暗記は不要ですねw

ディミニッシュで追えば良いだけw


そしてもちろんコードトーンもディミニッシュノートにチェンジできるが、でも基本Qurtal ChordsはUST構成をキープ、且つ4度構成もキープなので、たぶんクラスターでディミニッシュノートを使った方が良いのかもだが、固定観念は良く無いので、全部使えるものは使うが・・・

しかしまあ、またディミニッシュチェンジ多用するとサウンドニュアンスが結局m3インターバルサウンドになるだけなので折角の4度インターバルサウンドは重要かとw


まあ暗記不要でディミニッシュ追いを使えば良いかとw

クラスターならバッチリなんでもOKかとw


おまけにプログレッションも432概念でディミニッシュ、オルタードコード単位でのチェンジ可能。


2024年10月1日火曜日

#232 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 無言のメッセージありがとうございます👍

第三の調の存在を忘れていましたw

Qurtal Chordsは234でしたねw


23は45になり、近親調になりますので、第三調の6がありました。

6がまた奥深いw

Ⅳ Qurtal Chordsなのでインターバルは#4とM3があり、2つのものとは全く異なる点です。もちろんⅣコードは純4度積みやスケールを#4Lydian採用すると使いやすくて、いいのですが、やはりここは敢えてダイアトニックの響きでⅣコードでインターバル#4をキープ採用するべきかとw

概念、理屈、仕組みは同じですから、6のUSTになります。

#4ですから本来ならばドミナントの響きですが、モーダル的にはサブドミ位置づけになることが、これまでの既存のドミナントモーションサウンドではない、モーダルサウンドの面白みが発生する決め手になるものです。


ここで使われるモードを考えて置きます。

Ⅱ=近親調4度=Mixolydian Mode

Ⅲ=近親調5度=Lydian Mode

Ⅳ=トーナル=Ionian Mode


これらの関係ですが、しかしコードプログレッション的には251ですw

ここが全部ズレるという面白いサウンドを作っている味噌になりますw


モーダルサウンドの特徴と面白いサウンドになるポイント

Ⅳ=Ⅱ:#4でDIM構成でありながらイオニアンなので限りなくトニックサウンドだが、#4DIMサウンドがあり、更にⅡサブドミコードのルートレスサウンドが成立。


Ⅲ=Ⅴ:サブドミからの解決ドミナントでLydianサウンドが特徴的なトニック的な位置づけのドミナントでありながらトニックサウンドw


Ⅱ=Ⅰ:スーパートニックと言われますが、敢えて安定的なサウンドとせずミクソを使っている当たりにいたずら心と既存トニックサウンドを払拭させる効果がありw


になります。

ここがモーダルのトーナルセンターの基軸になりますので面白いズレ方をします。

これは何時の日か、ジャイアントステップ研究でも感じたことですねw

意図的にプログレッションをズラすことで、これまでの既存のドミナントモーションを感じさせないサウンドが生まれる。

これがモーダルサウンドですねw




基本人間は油の味が嫌いな人がいないので、MCTオイルが美味しいw 今後、コーヒー飲むとき、意外と無いと寂しいかもw

 MCTオイルは無味無臭とありますが、結構普通に油の味はしますw

油の味ですから慣れてくると癖になりますw

MCTオイルコーヒーも慣れてくると普通のコーヒーだけだとすっきり過ぎて飽きて、MCTオイル入りが欲しくなるw

不思議なものですが、やはり基本的に食べ慣れた油の味はみんな好きなのでしょうw

MCTオイルは今後必需品になりそうですw

ただし取り過ぎ注意みたいなので管理が必要。


mctオイルの1日摂取量はどれくらい?おすすめの使い方は? | | お役立ち!季節の耳より情報局 (kisetsumimiyori.com)


一日の摂取量は20g以下程度。

Amazon.co.jp: 日清オイリオ 日清MCTオイル90gPET MCT100% エネルギーになりやすい 管理栄養士99%が推奨 液だれしにくい : 食品・飲料・お酒

安価で注ぎやすいと定評の日清MCTオイルを使っていますが、1プッシュ2gらしいが、たぶん2gは相当な量だと思うw

しかし、90gボトルでワンプッシュ2gは結構の量を消費してしまうので、たぶん使っている感じだと1滴、2滴程度なら1g以下と思われる。

いまデジタル測量器で測ってみたが、飲料150gに対して、3滴入れて見たが1g以下で測定不可能。

とりあえず1g以下を計測可能な料理用計測器が存在せず、また存在意味がないと思うので、計測不可能。

今回結構多めの3滴入れても恐らく0.5g以下程度かもなので、全く気にする必要なしと判断w


まあほぼ気にしなくても良いかw

あとそのまま継ぎ足せば入れなくても油分は多少残っているがまあとりあえず1、2滴を目安にして置けば問題無し。




2024年9月30日月曜日

冷凍仕込野菜とラ王ノンフライ麺も食えば栄養もあり、簡単おいしい、ラーメン好きならバッチリw

 冷凍仕込野菜が便利過ぎるので、今回はキャベツ1玉150円だったので、スライサーで千切りにしてビニール150gで5袋冷凍した。


とりあえず野菜仕込の冷凍ストックは使い勝手が良く、長持ちで素晴らしいw

袋ラ王 ちゃんぽんノンフライラーメンと冷凍野菜ストック半分ずつ使えば野菜たっぷりタンメンになり、美味しいのでラーメン好きには持ってこいです。


あと昨日、キャベツ1玉をスライサー千切りにしたものはお好み焼き、コウちゃん焼きにして食べられるので最高ですw


大阪の隠れ名物「キャベツ焼き」のレシピ。簡単すぎて定番になりそう♪ - macaroni (macaro-ni.jp)

大阪隠れ名物フードってw

キャベツ焼き屋なんか鶴橋駅のガード下でしか見たこと無いけどw

大阪名物 キャベツ焼 公式サイト | キャベ焼グループ (kyabetuyaki.com)

チェーン展開して14店舗もあるのか、知らなかったw


キャベツ焼 鶴橋本店 (きゃべつやき) - 鶴橋/お好み焼き | 食べログ (tabelog.com)

でも昔からここしかなかった気がするw

しかも100円以下だった気がするw


まあキャベツ焼きでも良いと思うが、まあ普通に広島風お好み焼きは千切りなのでそれでよいと思うし、まあお好み焼き粉とそのまま混ぜれば普通にお好み焼きなんでw



まあ高級なものは大阪らしくないw

The大阪ソウルフードはこういうものですが、安いのでたいして美味しくないw

たこ焼きも昔はこんな位置づけで糞まずい、美味しくないが100円程度。

ほぼ水で薄めた薄力粉か?謎の粉で作っているので生地が本当に糞不味いがいまだにあってひっそりやっているのが不思議だが、あまりに不味くて冷凍たこ焼きの方が旨いし、8割以上シャッターになったがいまだにあるのが奇跡w

まあラムー100円たこ焼きくらいのクオリティーがあれば美味しい部類になるので、あの謎粉の糞不味いべちゃべちゃたこ焼きが謎wしかも5個120円とラムーよりも高いのも納得できないw


高いけど美味しい店はあるので高い店で食った方がいいけど、ソウルフードではないw



あとおススメは梅田の阪神電車駅の地下1階の立ち食いフードコートは昔は従業員用で一般の人も使えるので、150円カレーやら200円ラーメンあったが、いまはかなり綺麗になって一般人専用で少し値段が上がったがそれでも安い。

B1 スナックパーク | レストラン・カフェTOP | 阪神梅田本店 | 阪神百貨店 (hanshin-dept.jp)


あそこにあるイカ焼きもソウルフードだが、150円なんで糞不味いw

あのプレスしたイカ焼きが糞不味いw

歯ごたえも最悪w

イカは刺身でも、そのまま焼いても煮ても、好きだが、プレス焼きにしたあのイカ焼きは糞不味い・・・たぶんあのイカそのものが糞不味い品種なのかもw

まあ1匹?1枚焼き150円だし・・・💧w



まあもともとの大阪ソウルフード名物は本当に糞不味い店ばかりだが、それを改良してかなりの企業努力でクオリティーに仕上げた、努力というか、かなりの品質上げされて、仕上げたものがいまの観光客用の割高なたこ焼きやら大阪名物なんで、まあ高いが美味いので、仕方が無いw

本物は糞不味いが安いだけみたいな食い物のオンパレードですw

そういえば、あの糞不味いたこ焼き生地とイカ焼きの味が似ている気がする・・・とにかく糞不味いのが元祖ですw


頭がいい人は細胞からして優秀な気がして堪らないw 阿保な奴ほど長生きできるのはそこでしょうw

 阿保な奴ほど長生きできるので俺は大丈夫だと自負していますw

しかし、そろそろ抗がん剤漏れ、血管痛が起きて1年経過したが・・・血管が一向に治る気配が無い・・・いつになったら元通りになるのだろうか?もしかしたら一生無理?


2023年8月1日火曜日


採血センターの看護師情報では治るのに1年以上はかかるとのことだったが・・・こんな状態になるということは、静脈直に入れても血管内部は相当ダメージを受けるのだろう。

しかし、本当に抗がん剤は、下手したら癌で死ぬかもしれないので、やむ得ない劇薬で危ないが仕方が無いのだろう。

まあ半年くらいからステロイド軟膏を塗布するのが面倒なので辞めてしまったが、小まめに塗って置くか。


しかし、癌は優秀な人ほど細胞そのものが優秀なのでみたいな感があり、凡人、阿保ほど長生きできるというなら私は長生きできると思いますので、大丈夫だと思っていますw


まあ雑草のように生きていると雑草はたくましく育つものですからねw



正月はがっつり仕事三昧w ゲームするだけなんでまあいいけどw ゼルダの伝説テアオブキングダムが正月セールなのでポチて置くw

 去年の任天堂は全く電源を入れておらず、旧4KモニターもHDMI端子が1つだったのでxboxだけだった。 ちょうどゼルダの伝説テアキンがセールだったので折角なので、新しい4KモニターはHDMI端子が2個ついているので、任天堂Switchを接続してみて久しぶりに電源投入してみた。 ...