2020年9月22日火曜日

Notice126 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ Drop2Drop カッコいいフレーズの追求2 Chant Count : 🍉wa-tar-mel-on=🍒CHERーRY

 気がつくこととは加算することと見つけたりw

本当に欲しいものは、その先にあります。

本を使って学ぶ。その後、次にチェンジすることの大切さがあります。

本を学ぶとそのことで頭の中がいっぱいになりそこで完結してしまうw

それでは何も得られません。その先にもっと素晴らしいものがありますので、それに気がついて初めて素晴らしいサウンドが得られます。

❗️あとは暗記のためにインターバル変換して覚えていけばエニーキーも簡単。

 

●基本コード概念 バッキング、コンプ

-Drop2 Voicing
|~Chord|bass&tenor:guide tone Interval|alto Interval|Interval|Top Free|
|Ⅱ|73:4 + 37:5|5:P3 + 9:P3|4P3 + 5P3|Free|
|Ⅴ|37:#4 + 73:#4|9:P3 + 13:4|#4P3 + #44|Free|
|Ⅰ|73:4 + 37:5|5:m3 + 9:m3|4m3 + 5m3|Free|

❗️インターバル固定でエニーキーに適応。

上記は図書に良くあるパターンですが、Drop2コードにするとガチガチなんで自由がない。しかもそれほどいいサウンドでも無いが苦労が多い、覚えるのがしんどいなどw煩い人や真面目な頑張り屋さんは頑張ってしまうが、結局はomitするので無駄な努力。

Drop2 Voicingはアドリブで、Chordはもっと自由に。

-Free Voicing
|Chord|bass&tenor:guide tone Interval|alto Interval|Interval|Top Free|Memo|h
|Ⅱ+Ⅳ|73:4 + 37:5|Free(P4)|4 or 5|Free|Tonal|
|Ⅴ+Ⅶ|Free(Omit3、only7)|Free|Free(7th No Move)|Free|All Free|
|Ⅰ+Ⅲ|73:4 + 37:5|Free(P4)|4 or 5|Free|Tonal|

❗️インターバル固定でエニーキーに適応。

これかと。全部Freeでは無い、そしてガイドトーンは最も重要。全ての3rdは省略可能。
しかし、全部フリーでも良い。トーナル だけ注意する。

 

まあ上記はちょっとウィキ用に、コンピング目的とアドリブアルペジオ込みでまとめましたが・・・・どー考えてもGiant Stepsのクラスターアドリブはクロマティックかとw

クロマティックじゃないとクラスターが上手くいかない。 あと聞こえてこない。まあターゲットノートとか考えている暇ないし、クロマならまあ適当にやってコードトーンで落ち着けばいいので、誰でもできるし、超簡単ですぐできるのですが、何んかこれだけだったの?って感じで、真面目にやっているのがバカらしいくらいになってしまうのが寂しい訳ですw

ただクラスターなんで1オクターブで頑張ってますw

 まあでもカッコいいのか?と言われると、まあ良くあるクロマはクロマwカッコ良さとかよりも勢いだけみたいなwかっこいいのはちゃんと狙っていかないとできないので、頑張ってDrop2Dropボチボチ頑張っていきますw

一応、コルトレーンのアドリブみたいなものを心の中で歌いながら、コードを追う感じで弾けばそれっぽくなります。まだ指が動かないので、リズムが悪いのですが、まあ練習すればすぐにでもそれっぽくなる感じです。

あとはコードも4度積みならちょっと練習すればミストーンも14だけ気をつけるだけなんで、まあそれほどでもないですね。まあそれでも少しは練習しないとダメですが。
 

Giant Stepsの無伴奏アドリブ クロマティックの練習は30分程度適当にやればこのくらいはすぐ出来るようになりましたw

 

これが出来るようになれば、ずっと弾いてられるので、そのうちかっこいいフレーズが弾けるようになるでしょうwあとはちゃんとコード進行通りに練習。今はかなり適当です。

Google Drive経由に共有アップしたMp3の直再生できたー。

これでいちいちsoundCloudみたいなところにアップする必要なくなり、簡単になりました。 録音して共有、再生可能までのやり方がわからず4時間くらいかかりましたがw

EZ Keysで録音して、Wav出力して、Mp3に変換し直してと、まあ面倒だけどまあ今後はこれで気軽に、手軽にアップしてできます。練習は聴かせるためのものではないのでw誰にも迷惑がかかる事なく、記録して気軽に公開できるので、本当にありがたいw

HTML編集にて共有リンクを少し変更して、下記を貼り付け。

<audio controls="controls" src="https://drive.google.com/uc?id=1REt73NPaH8U1uZu8DbtXwtpYhyOtTJWd"></audio>

・Bloggerで MP3の直再生のやり方メモ 

参考ホームページ
https://watashinokotae.blogspot.com/2020/02/bloggermp3.html

Google Driveに入れて、共有して、共有リンクを修正。

https://drive.google.com/file/d/1REt73NPaH8U1uZu8DbtXwtpYhyOtTJWd/view?usp=sharing

https://drive.google.com/uc?id=1REt73NPaH8U1uZu8DbtXwtpYhyOtTJWd

 上記がリンクと編集後の貼り付けリンク。

・編集方法

/view?usp=sharingを削除。 

file/d/削除して、uc?id=を追加。 

Mp3ファイルは10MB程度、デカくても20MB程度なんで、100個で1GB、現在無料プランで10GB程度空き1000個まで可能。1日1個で365個3年でいっぱい毎日はアップしないとしても5年程度かな。年間2500円で100GB増、年間4千円で200GBやせるので、最大2万個までアップが可能。

https://one.google.com/storage?i=m&utm_source=drive&utm_medium=web&utm_campaign=widget_normal#upgrade

これで容量に困ることはないwこれでリンク先が消えることもなくなりました。

これからは気軽に録音してアップして行こう。

あとこれからの目標はどうやればカッコ良くなるか?の研究と追求になるかと。 やればやるだけ上手くなるので、今後の3年後は違うはずw

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払いですっからかん、頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払い・・・この繰り返しw

 モノ好きなので、ゴミ集めばかりw 仕事して、ネットで買って、支払いですっからかん。 私が自分でお金を稼ぐようになってから、ずっとこのループですw まあそれが全阿保な人の生きがいみたいなものなので、仕方が無いw 賢い人はそんな浪費はしませんがw まあ良いとしてw Native I...