2022年2月28日月曜日

中古車あんなに激安でも売れない理由は各社メーカーのサブスク・リースにあったw これは良いかも知れませんが、田舎に引っ越したら検討してみよう。

最近はメーカーサブスクがかなりいいですね。

リースなんで、なんと維持費込み込みで0円w

素晴らしい。

車検代なし、重量税もなし、修理代なし、タイヤ代無し?、オイル交換、ブレーキパッド?メンテナンス費用なし。 メーカー違いありで自賠責・任意保険込みのメーカーあり。

かかる維持費はガソリン代、駐車場代のみ。

しかも新型、新車に乗れるので素晴らしい。

リースなんで使い回しの可能性もあるが、ディーラー車両なんでほぼ新車状態。

リース料金は車両に応じて高くなっていきます。


トヨタ サブスク

https://kinto-jp.com/

 

日産 サブスク

https://ws.nissan.co.jp/

 

マツダ リース

https://www.mazda-autolease.co.jp/


ダイハツ サブスクリース

https://www.hyogo-daihatsu.com/shop/smartcar.html


 まあ変な中古買うと故障するので、かなり維持費がかかりますので中古買うよりもリースの方が断然いいでしょう。

フリーの人なら経費に入れることもできますので、絶対新車リースがお得かもw

 

トヨタで安めの車だと。

https://kinto-jp.com/select_plan/cancel_free/

縛り一切なしの解約プランでも初期20万、月額4万円。

3年で146万。途中解約自由。

まあいい値段だなーw

でも経費込み込みなら安いと言える、メーカーもユーザーもギリギリのところですねw

もちろん最低金額ですから、グレードの高い車両ならそれなりのお値段になるw

どうだろう?微妙だが年間50万か・・・かなり程度のいい中古買った方が安い?でも経費あるしなーw

 

 

でも縛り期間プランで満期までちゃんと乗るプランなら安い?

https://kinto-jp.com/select_plan/initial_free/

頭金0円ボーナス0円で5年月額3.5万円=42万円/年、リース満期 210万円/5年

どうだろうか?w

高いかもw

 

日産軽プランみたら

https://ws.nissan.co.jp/roox-entryplan.html#164/RSK005

頭金0円ボーナス0円で5年月額2.8万円= 33.6万円/年、リース満期 168万円/5年

まあメーカーもうまいなw

メーカーは損しない仕組みですねw

でもユーザーにもかなりありがたいかも。

でも軽なら程度の良いものなら、中古で買ったほうが安い気がするw

まあ田舎に引っ越ししてどうしても困ったら考えてみようと思うw


 

あと都会はやっぱり圧倒的にシェアカーらしいですね。

コインパーキングにそこら中に置いてあるので、シェアカー利用者が多いらしいです。

これは駐車場代すらいらないので、やっぱり今の時代は車売れないのかも。 

まあいつも中古はやめた方がいい感じですかね。

こりゃ、中古売れないわw

まあ今の時代、修理費用も高いし、修理できる車種も減ってきて、技術者も少なくなっているからリースの時代なんでしょ。

色々と時代が変わっているんですね。

 

でも安く乗れるけど、いらん人が多いのはやはり事故を起こした時のリスクがかなりデカいので怖いのですが、やっぱり危ない乗り物であることは間違いないので、不要に乗らないの方が絶対的に安全ですw




まあ今はいらんけどw

田舎暮らしなら必要だが、正直スーパーと自宅の往復程度くらいしか使わんし、危ないからなw

まあ田舎の家族もみんなそんな感じでしょw

スーパーと自宅の往復のみの利用w

正直、いらんw

都会にいれば尚いらないw


まあ都会にいるうちは電気自転車か、電動キックボードでいいと思う。


2022年2月27日日曜日

#65キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日91日目 Pentatonic Lydian b7=Melomi Change

3ヶ月目に突入しましたので、いよいよModalの本質課題の本命に入っていきますw

 

ペンタだけだとやっぱり飽きるw

ずっと弾いてもやっぱり飽きるw

駄目だ・・・と感じてしまうw

 

インサイドサウンドしかありませんので弾いていられないことはないのですが、やっぱり飽きが早い。

表裏一体です。裏も若干なりともないと飽きる訳ですね。


Quartal Major Pentatonic をそのまま Lydian b7にしてしまいましょう。

 

❗️514 Quartal Major Pentatonic for Lydian b7 Changes


Tonal Ⅱm Inside 514 Major Pentatonic のまま Lydian b7 Change。

56723 => 567b9234 = 2 Melodic minor

そうするとメロディックマイナーにチェンジしましたので、Pentaの4度積みをMelodic minorに思考をチェンジしてしまえばバッチリになりますw

でもLydian b7で覚えておけばPentaでも使える、Melodic minorでもいける。さらにQuartal Stackで考えることができるw

 

さらに4th メロディックマイナーも使えますのでこれは4度上のLydia b7ですからQuartal Pentatonicは3つではなく4つまで拡張するとそのまま4thペンタサウンドのLydian b7が現れますw

ここで終わりではなくそのまま4つ目のb7メロディックマイナーのQuartal Lydian b7であるb7、b3、b6も適応してしまいます。

Quartalを6つまで積めば7thコードのb5b6メロディックマイナーまで対応していきますのので、かなりアウトサウンドになりますが、バッチリサウンドしていきますw

 

👍251進行

ChordMelomiKeyC
Ⅱm2,4D,F
Ⅴ72,#5,4,b5D,G#,F,Gb
6,b7,4A,Bb,F


👍Quartal Lydian b7 to Six Stack:514b7b3b6


これでかなりいい感じにサウンドします👍w

ペンタだけだとあの物足りなさでしたがさらに上のQuartal3つのペンタを追加した時に得られた心地良さがやっと出てきたという感じプラスアルファーのメロマイサウンドの良さがありますw

 

やっと使いこなすことができたwという感じですw

あれから2年かw長かったなー

https://bonjin003.blogspot.com/search?q=%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88

まあ2年程度ですから結果、それほど悪くないかとw


2022年2月26日土曜日

原発問題の現状を見たら無理すぎて意味なしだが、努力しているのはわかるが、正直無謀過ぎる計画。

独立やら国家の意地やら意味不明な独立戦争など全てが虚無。

チェルノブイリと福島は同じ運命であり、本当に壮絶な問題であり、欧米、他国に頼ることしかしてこなかったウクライナがこの先に自国だけでチェルノブイリをどうできる訳でもなく、現実逃避せず、独立などと戯言を言っている場合ではない状態であることをこの動画を見て現実を知る。

 原発からデブリ確認をわずか7年程度で確認したことは素晴らしいとは思うがここからがどうするのだろうか。

 

この映像はチェルノブイリと同じ象の足だが、ロシアの方が後処理的にはまだマシな気がするが・・・ロシアは1機だが、日本は4機あるので日本は酷すぎる・・・ロシアの後処理はかなり簡単に思えるほど日本の後処理は天と地の差がある。

https://merkmal-for-someone.hatenablog.com/entry/2017/07/29/221539

 

 金星探索ベネラ計画から考えてこの当時からかなりのロボット技術を有していた、しかも1/1ラジコン程度ならおもちゃでもすぐに作れるほどの技術はすでにどこの国でもあったが、無力だった。


正直、この状態では何をやっても無理なので、根本問題から始める必要があると思う。

放射性物質というものは物である。

物である以上、その物を捕らえることができるはずだ。

そこから始める必要があると思う。

 

10^13という原子核という物であるが・・・w

https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nuclear_power/houshasen/index.html

https://www.nuketext.org/kids/radioactivity/atom.html 

そうした物質を巻き取る、吸収する、付着させて捕まえることができれば、あとは安全だが、それをやらないと瓦礫撤去なんか絶対無理がある。


そこから始めるしか方法はないと思う。

そもそもそれができない状態で水の中で安全とか意味不明なことをやっていたからこんな事故になって外に漏れ出してお手上げ状態なことを考えるならこの物質を吸収する物質、放射性物質を除去することから始めるほかに、方法はない。

本当に愚かだが、そこを考えずに運転していたことが本当に信じられない。

なので、放射性物質除去装置というか、放射性物質除去物質というか、吸収材というか、とにかく放射線を無効にしてしまう物が絶対的に必要だと思う。


本当にそこから始めなければいけない状態だったのだが、何も対策せず漏れなければ安全とか、意味不明であり得ないことだらけ、いい加減すぎる。

本当に愚かもいいところだ。

とにかく放射性物質を無効にしない限り、瓦礫やら、デブリ回収など120%無理なことだと思う。


 もしかしたらロシアは天才だらけなんで、この放射性物質を除去する方法を見つけたのかもしれないという妄想をしてみたりしたのだが・・・・どうなんだろうか?

とにかく宇宙でも、何でも群を抜いて凄いのがロシアの天才たちなので、もしかしたら何かを掴んだのかもしれない。

チェルノブイリから35年以上もロシアの科学者たちは何もしなかった訳ではあるまい。

やはり放射性物質を無効にできるものをずっと考え続けてきたはずだ。

何か活路を見出せたとしたら凄いのですが・・・

でもやっぱりシェルター耐久性能100年を想定しているのでそのくらいの覚悟で設定している。


どんなに小さい物であれ、物質である以上物であるから、捕らえることは絶対可能。

そこに答えがきっとある気がする。

核融合できるなら何か掴んでいるのかもしれないけど、どうなんですかね?w

さっぱりわかりませんが、とにかく何も処理をせずに作業など絶対無理だと思う。

 

#64キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日90日目 左手を動かす練習:Bass Line

ベースも慣れてきたら2コード15からの少しずつ広げていきます。

簡単なところから徐々に少しずつステップアップ。

 

●ベース弾き練習法

・ベース+ペンタ

・ベース+コード

・ベース+???

 

●左手の練習:ウォーキングベース

・コードトーン

・コード946=スケール経過

・パラレルマイナー+b5、b6、b9クロマ

 

●25Bass Pattern Steps

Step1|2分or4分&休符|Ⅱコード15 Only|

Step2|2分or4分&休符|Ⅱコード1515、13571・・・、1537+Ⅴコード1515、1537などなど2分音符でランニングベース|

Step3|4分|Ⅱコード13571753 etc...|

 

最終的に4分音符ができるようになればあとはいろいろと取り入れていく。


ベースができれば伴奏弾きやらバッキングも容易なことです。

基本的にベースが弾けていない、左手で全くリズムが取れていないからという理由になりますので、ベース弾きで左手リズムを鍛えていけば、鍵盤楽器演奏はバッチリになっていくことでしょう👍


#63キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日90日目 手指が冷たい対策 充電式カイロ

 毎年毎年寒いシーズンは楽器弾きには手指が辛い季節。

こんな時は気持ちが萎える、無理をすると手を壊す原因になります。

USB手袋の導入を考えてみましたが、邪魔なだけだろうと思い、辞めましたw

 

多分カイロがいいのでは?と思いましてちょうどアマゾンセールが始まりましたので、充電式カイロを購入してみましたw

充電式カイロでも最近は10000mAhで13〜15時間持続可能なものがあるのでこういうものがいいのではないかと思う。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=IPD0HBMFHFND&qid=1645855600&sprefix=usb+%E6%89%8B%E8%A2%8B%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%2Caps%2C290&ref=sr_pg_1

安いものは5000mAhで2000円からあり、バッテリ大容量は若干高いが、まあそれでも3500円なら安いかとw

この際、ずっと使えるものなので大容量、急速充電可能 クーポン付き3080円で買ってみた。

これで辛い冷たい指を温めて頑張れると思いますw

また手を痛めてしまうことも無くなるだろうと思う。


#62’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日90日目 シンメトリックジオメトリ geometric

90日目3ヶ月経ちました。

正直、どうですか?

ジオメトリの導入は簡単ですが、手癖だけで弾くなら、多分1日でもう飽きたと思いますw

意識せずに手癖だけだと全くカッコよくないw

かっこよくするにはやはりランダム的なトライアドが必要不可欠です。

そうしたカッコよくするために工夫すると少しマシになりますw

 

やはりカッコよくする努力というものがこの先ずっと必要になってくると思いますし、カッコよく弾くためにはどうすれば良いのだろうと、常に考え続けることになると思いますw

 

 そこでちょっと気がついたカッコよくするためのメモを残しておこうと思います。

これをやるだけで結構かっこいいのですが、あくまでもざっくりですw

 

●カッコいいフレーズにするための3つ

・3度インターバル=トライアド

・ツボサウンドb3b6クロマティック

・Low Hi Interval Limited=1.4オクターブ


意外といきなり極みポイントでツボってる気がするw

やっぱり、いきなりレベルが高いw

本当にこんな素晴らしいサイト見たことないほどだが誰も見てないw

勿体ないなーw 

 

どうですか?ちょっと意識するだけでかなり良くなったと思います👍 

 

2022年2月25日金曜日

#62キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日89日目 シンメトリックジオメトリ geometric

 いろいろと無言のメッセージありがとうございます。

やはり表裏一体という言葉通り、セットですから一気に出来てしまう訳ですねw

本当にすごい簡単といえば簡単だし、どこまでもメカニカルなのですごいと思いますw

 

・コルトレーンサークル

・ミラーハーモニー=ネガティブハーモニー

・???

あと一個は?w

すごいのがまだ残っていたりしてw

シンプルにAXIS systemでいいかもw

 

●シンメトリックジオメトリスリッピング

・コルトレーンサークル

・ミラーハーモニー=ネガティブハーモニー

・AXIS System



 ●コルトレーンサークル

これもこの通りやると本当に便利ですね。

Coltrane Circle:コルトレーンメモ


●ミラーハーモニー

ミラーハーモニー=ネガティブハーモニーも対セットで使えますね。


 

514≠2

コルトレーンメモも適応すると全音下の平行移動のShift Down Quartal も使える。

4b7b3≠362もいけますね。

 

 

●AXIS System

 


 これも4度くるくる回るとSTD、他にもTD、SDといろいろと考えればアイディアは尽きない。

 

一気に広がりましたw

まあメカニカルなんでシフトするだけなんで一気にできてしまうw

セットで考えた方がいいですねw

 

未来の電熱棒見つけたw PTCセラミック湯沸かし器w これこそ未来の永久機関ではないか?

これこそ低省電力型電熱棒の大ヒントですねw

PTCセラミック湯沸かし器がすでにできていたw

 

https://miko-enjoy-life.com/95.html


セラミックヒーターなら現在300w程度で湯沸かしが可能。

これをさらに改良してもっと消費電力を抑えればいいだけw

これはもうすぐ永久機関ができるぞw

 

100年後は本当にエネルギーフリーの世の中ですねw

あとは小型ダイナモ、オルタネーターの発電効率を良くして行けばエネルギーフリーは夢ではありませんw


あとは水が必要ですが、これをやり過ぎて水不足になる恐れがありますからやはり永久ではありませんねw

まあ真のクリーンなエネルギーは太陽電池でしょうから3つの柱で発電するのがいい場合、未来のクリーンエネルギー候補は

 

・ 超省電力電気ボイラー+小型ダイナモ

・太陽発電パネル

 ・???

あと1個なんだろうw

これを全て組み合わせると本当に永久機関になるもの。

水を大量に作り出すもの?または水入らずでタービンを回せるもの?風力と水力もありますが、なんだろうか?w


火星で使えるものを考えてみるなら、なんだろうか?

水が作れると本当にすごいですよねw

水が作れたら地球をたくさん作れるw

 

チェルノブイリを独立でどうできるものではないだろうw ロシアは自分のケツを自分で拭くなら真っ当なこと。

 国がちゃんと最後まで面倒見るという証ならロシアのやっていることは正しいことで、独立してもあんなもの大国の力がなければ、到底無理だろうw

 

国内紛争の鎮圧化、そしてチェルノブイリの本腰、そこにも今後は注目ですね。

本当にチェルノブイリは旧式でかなりヤバい状態で日本とは規模も、仕組みも、構造も全く違うので、欧米が面倒見るのか?ロシアがちゃんとしていくのか?を考えるならロシアのやっていることはかなり真っ当なことだと思う。

 

本当にウクライナ人がそういった事情も込み込みの焦りからの暴動なら今後のチェルノブイリの進展が気になるが、今の所ただの石棺から新しい可動式石棺にアップグレード中なので、本当にどうすることもできないのかもしれない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%89%E5%85%A8%E9%96%89%E3%81%98%E8%BE%BC%E3%82%81%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%89%A9

https://gigazine.net/news/20161130-chernobyl-arch/ 

 処理ロボットができる未来まで封じ込めて置くことしかできないのかもしれない。

 

本当に原発安全とかアホかとw

日本の愚かさと洗脳され易いというか、まあ地元民が金欲しさだけでこんなひどい状態になったのだが、まあ発電とはただのボイラー技術なので、超巨大ダイナモ発電というローテクなものを早くやめて、個々でちゃんと考えて備蓄できればいいだけw

巨大インフラ供給時代に終わりを告げているので、本当にこれからどんどんよくなるでしょう。

とはいえ、自家発電はあと半世紀くらいはかかりそうですがw 

でもかなり原発問題からここまで一気に進化して本当に開発スピードが早かったことを考えるならこれから本当に凄いことになると思うので自然エネルギーには本当に期待しています。



でも原発問題の後始末にはかなり時間が必要かと思う。

ウクライナは辛抱するしかない。

あんなものが側にあるのだから、苛立ちはあるのだろう。

あとやはりウクライナはロシアンマフィアがスゴイとある。

原発問題の日本と同じですね。

やはり本当に原発のせいお先真っ暗な日本はどうするつもりだろうか?

ロボットしか労働できないが、アッシモのようなガラクタでは意味なしw

本当にあの何も役に立たないゴミにいくらかかったのだろうか?


本当にロボットのみに頼るしかないので、あと1世紀先でもかなり厳しいと思う。

対放射能の完全防備でスムーズに動くロボットなどまだまだ先の話だろう。

原発が安全という洗脳にあった金金金の社会。

本当に愚かなことだらけです。


今回は、まあ福島県民が苛立ちから暴動を起こして国が制圧に入ったみたいなものでしょうw

 

●未来のクリーンエネルギー:自宅発電システム 未来の永久機関は超省電力型電気ケトルw

本当に安全な永久機関のボイラーを考えるなら電気ボイラーでいいと思うw

https://www.fepc.or.jp/enterprise/hatsuden/nuclear/

 

まあ多分それが一番効率が良い方法だろうw

・自然エネルギーによる自家発電

・省エネルギーによる熱変換効率

ーーーーーーーーーーーーーーー

・電気ボイラー発電

 

これが多分未来の安全な永久機関エネルギーでしょうw

何も必要なし、自分で自分を大量生産するので一番効率が良く、無駄もなく、永久機関で動きますw


 

これを早く確立すればいいだけですw

超省電力な電気ケトルを作ればいいだけw

たったこれだけで永久機関ができますw

自宅でこれで簡単に発電できますねw


超省電力電気ケトルw

これこそ本当の明るい未来を切り開く、完全に安全安心な永久機関w

まあそれこそ自宅でできるので、それでいいと思うw

 

でもまあ巨大化してインフラでも電気ボイラー使えばいいと思うがw

 

Skyrim AE みたらHDR対応 お!これは最高。HDRありなしだとMODを入れた時、PS3とPS4Pro並みに違いがある。

 ゲームは腐るほどあってもやりたいゲームがないw

いくらあっても全くやりたいゲームが全くないという驚愕の事実w

何だろねw

やっぱりドットゲーは飽きるというか、やっぱりやらないわw

なんで正直、ドットゲームを今後は買わないと思うし、あんなもん売れないと思うから、ちゃんとクソゲー状態のままリリースではなく、完成形に手直ししてリメイクしてほしいw

もちろんメーカーならオリジナルモードと現代アレンジモードで2つを用意して売るべきだろう。タイトーマイルストーンは何だあれ?ゴミの寄せ集めを5千円とかあり得ない値段w手抜きもいいところだ。あれでは売れないw 2DHDのような現代版アレンジで新しいものをクリエイトする作り手としての愛情をちゃんと注いで欲しいところだ。

 

そんな中でも現在、唯一遊んでいるのが最近はSkyrimだけw

いまだに行ったことない洞窟もたくさんあるのだけど、クエスト発生していないまま洞窟入っても行き止まりばっかりでつまらないw

クエストもどうやったら発生するのか?分からないのでそういう点も何だかなーと思ってしまうw

そのくせ何度も何度もキャラが復活するので、間違えて入っても問題ないのはありがたい。

 

そして残念なことにSkyrim SEはHDRじゃないので画面はそれほどでもないw

 

さっき気がついたがSkyrim AEはHDR対応したようだ。これは地味にありがたい。

HDRでないと色合いが全く違ってくる。HDR未対応だと旧世代というかmodを入れても色合いがバニラ版とあまり変化がないのでPS3並みの残念さがあるままですが、PC版ではWindows10がHDR対応しているので、ゲームは全てHDRになるので、MODを入れると本当にいい感じだった。

Xbox One版のスカイリムSEはHDR対応しておらず、MODを入れても相変わらず色合いがバニラと同じ残念な感じでしたが、Skyrim AEのパッケージにHDRのマークついているのを発見。

これはかなり素晴らしい。

とりあえずHDRなら安心ですね。

HDR+MODなら表示やら明暗やらの画面の感じがかなりいい感じになるので、遊んでいても全然違いますからね。 HDR+MODは空気感がありますw

まあバニラのままではあまり意味ないですがw

HDR使えると天気、FXエフェクター系Mod入れるとかなり化けますw





2022年2月24日木曜日

#61’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日88日目 左手を動かす練習:Bass Line2+ペンタ練習

コードとベースどっちが難しい?

明らかにベースですw

コードは複雑そうですが、ベースはコードアルペジと理屈の上では超簡単でもリズムが最後まで難しい!と言った方がいいでしょうか。

 

とにかくリズムの問題は最後にツケが回ってきますのでw

早めに安定リズム感を得てちゃんとするべきです。

 

またベースをたった2音でリズムに乗せるだけで本当に音楽っぽくなり、かなり楽しくなますw

まあバッキングをメトロノームに合わせるの同じですねw

 

ベースは安定的なリズムを保たらしてくれるので本当に弾いていると楽しくなりますw

ベース弾きして楽しい練習方法をメモしておきます。

 

●ベース弾き練習法

・ベース+ペンタ

・ベース+コード

・ベース+???


バックはメトロノームでもリズムマシーンでもOK

私はMODXのリズムマシーンをそのまま使っています。

Rhythm Patternボタンを押してリズムを選択して、ONとOFFはARP ON/OFFボタン。


ペンタ練習がかなり楽しいw

25でBass Lineは2の15だけ。

あとはⅤスタートQuartal Pentaですね。

これを好きにジャンプしてプログレッションを作って弾き続けるだけで楽しいw

永久に弾いて遊んでいられますねw

この楽しいループに入ればロケットブーストのスイッチが入りましたので、一気に加速して上手くなれることでしょうw

1年後はそれはまあ凄い状態ですw


👍一気に加速していきましょう。

でもまあいつも手癖でマンネリ👎になるwのでカッコ良くするには、メカニカル練習が必須ですね!

フレーズブックもやらねば・・・まあエニーキーで使えるように考えながら今後はこのメカニカル的なカッコよくするためのフレーズ蓄積をしていきます。

 

Bass Line+メカニカル練習0日目 MODXリズムマシーン+MODX直Audio RecからUSB録音モードで一発録りMacでMP3変換しました。



#61キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日88日目 左手を動かす練習:Bass Line

 これまで左手が全く動かない人でしたので、精々コードバッキング程度でした。

でも左手でリズムは取れないし、とにかく左手が本当に弱いw

 

右手ばっかりでしたが、あまりの寒さで手が冷えて仕方がないので、右手を温めている間に左手の練習に取り掛かってみたところ、意外といけるっぽいと言ってもまだトリルなんか無理ですがw

それでもかなりペンタの上下くらいなら問題なくできるので左手薬指のトリルも継続して練習するのですが、とにかく左手を積極的に動かすという練習を行なっていきますw

 

やっとキーボードらしい演奏ができそうですw

左手を積極的に動かす練習といえば、まずはベースかと思います。

まあ4分音符のコードトーン+α程度と簡単ですし、ベースを自由演奏のループで25を永遠に繰り返すでもいいと思います。

とにかく左手はバッキング程度で一切使ってこなかったので、とにかく左手でもアグレッシブな動きで弾いていくように左手をどんどん動かしていきたいと思います。


とにかくお決まりの動きというものは練習のうちにならずですw

ループを同じ動きでは全く意味がありません。

そんなことはこれまでも普通にできたし、ずっと行なってきましたので、同じ動きを弾くことを弾いているとは言わず、なんというか、全く練習にならないと言って置きます。とにかく弾いているうちに入りませんw

でも最終的にという意味ですw初心者がいきなり最初からそんな素晴らしい演奏はできませんので、初めはお決まりベースラインの永遠ループから出発ですw

いずれはベーシストのようなウォーキングランニングベースを目指していきますw

 

とにかくアルペジオとクロマとスケールの中で自由にウォーキングベースをします。


●左手の練習:ウォーキングベース

・コードトーン

・コード946=スケール経過

・パラレルマイナー+b5、b6、b9クロマ

 

上でループNGと書きましたが、最初はコードトーンのみから始めますので、もちろんループですwずっと同じノートで構いませんw

もちろん最初から色々と入れるとややこしいので、コードトーンのアルペジオのみなのでお決まりラインになりますw


Ⅱchord Tone13571753ループでずっと弾いていてもいいと思う。

そこから少しⅤコードトーンを加えたりクロマを入れたりみたいな感じで音を追加していく。


●Bass Line初級

Step1:2分音符または4分音符2音 Ⅱコード15、51ループ(もちろんセカンダリードミナントのⅡチェンジ)、飽きたら並び替えてのニュアンスチェンジ

Step2:4分音符4音 Ⅱコード1357、1753ループ、並び替えてのニュアンスチェンジ

Step3:Ⅴコードトーン加算、Tonal Parallel 経過クロマ加算


ベースはシンプルですから難しいことはする必要がないので、トーナルとお決まりブルースクロマでとにかく安定リズムキープで、なおかつかっこいいラインを考えてみたいと思います。

パラレルマイナー、Drop23、ペダルトーンなどを少し考えて行きます。

 

2022年2月23日水曜日

#59’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日87日目 Georgia On My Mind5日目 スケール確認とスケール弾き

メカニカル練習ならフィンガー作りです。

フィンガートレーニングなら簡単な方法は同じことをずっと繰り返して、指を動くようにするだけなので簡単。

かつての親指タッチタイピングのような難しい矯正ギブス的な練習がかなり役になってくることでしょうw


●ハノン式 ドレミソAny Keyフィンガートレーニング内容

・ドレミソ上り下り:クロマ、Quartal、Diminish

・ソミレド上り下り:クロマ、Quartal、Diminish

 ドレミソミレドでもいいけどw

・動かない指、弱い指のトリル練習:薬指+小指、薬指+中指、中指+小指

 

こう寒いと、ずっと同じ手でやっていると手が冷たい問題でやる気が萎える、練習そのものを辞めてしまうという問題が発生します。


そこで気がつきましたw

左手はあまり使っていないし、動かない。どうせなら右手が冷たいなら温めておき、左手だけ練習してみようw

そして今度は左手が冷たくなったら右手だけして左手は温めて置く。

両手を交互で練習すると効率がいいでしょうw

本当にハノンを思い出しますw


あと基本動かない場所というのは決まっています。親指封じのタッチタイピングしましたが、それも動かない場所を矯正するためのものでした。なので動かない指でトリルすればいいだけかもw

小指と薬指、薬指と人差し指 この2つの薬指がかなり弱いのでここでトリル練習するw

👍弱いフィンガーを鍛える方法はトリル練習tr〜〜〜〜

・薬指+小指のトリル

・薬指+中指のトリル

・小指+中指のトリル

たったそれだけでかなりいけるようになりますw


そしてやっぱり左手でずっと練習すると左手が冷たくなります。

やはり右手がずっと冷たくて悩ましかったのは、ずっと右手だけが酷使されている理由だったわけですねw

ずっと手が冷たくて困っていたので、今週末にAmazonセールがあるので、USB充電ヒーター手袋買ってみようかと思っていますw

 

でも俺が本気出したら結構やばいぞw

かなりやばいぞw

結構いけるかもw

ずっとやっていれば左手もかなりいい感じで動くようになるのでベースパターンを勉強しようとw

よーし、ベース練習も始めてみよう!w


XBOX 20周年か、初代はビンゴの景品で買ってもらってたがw ビンゴ当てたのはゲームとは無縁のおっさんだったw

 

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1390021.html

あれから20年かw

当時、鉄騎コントローラーがかなり話題になっていたなw

https://www.famitsu.com/news/202009/12205620.html

自分では初代は買っていないが、初代XBOXはNECの人に年末のビンゴ大会の景品として秋葉原のソフマップで買って貰ったのを覚えているw

景品を当てたのは全くゲームとは無縁の人で当てても転売するだけような人でした・・・しかもビンゴだし、ズルしてもさっぱりわからないので、いま思えば持っていかれたのかもw

きっとそのまま購入したソフマップあたりに売却換金されて馬券に変わってしまったことでしょうw 

 

 

 自分で買ったのはXbox360からですが、それでもかなり頑張っていたが全然ダメだったw

プレステにボロ負け、そしてXbox Oneでも正直、ボロ負けw

敗因はタイトルが無さ過ぎる原因です。

やはりあれだけの大会社になると怠けて働かなくなるのでしょう。

金だけの社会もやはり、金のためにだけに働くので、そんな感じで何も生産されてこないw

兵糧攻めみたいな感じでほぼ奴隷状態なら嫌でも働くみたいなw

でもロクなものができてこないw

やっぱりそこは本当に好きな人がこだわりと心底愛が注がれないといいものなど出てこない、いい製品など生産されてこないw

 

 

 プレステ4から買っていないので、私的には完全Xbox派ですw

 なぜなら日本人だからかもw

あえて日本製品ではなく、コンピューターの生みの親、元祖アメリカ製品に頑張ってほしいのもある。

全くダメダメでしたが、Series SXから逆転傾向?どうだろうか?w

あとは値段とゲーム作品の魅力だと思います。

今のところ魅力的なタイトルは徐々に揃っており、一番の目玉はTESシリーズ、あとはフライトシミュレーターですかね。

とにかく子供向けタイトルが少ないのが気になりますが、まあ今のところ3大コンソールの一つですからね。

多分シェアと評価、満足度順位はこうだと思う。

1位:Nintendo Switch

2位:Sony Play station

3位:Microsoft XBOX

やはりこの3大コンソール機種で一番の高性能はアメリカであるべきでしょう。

やはりコンピューターといえばアメリカですからね。

トップに君臨して欲しいものですw

 

まあSeries Xが現時点で200w以下ならかなり優秀です。

200wと言えば、今のCPU65w+RTX3050=GTX1660 130wと同じならどう考えても5TFrops程度なので、全くお話にならないのでRTX3050は2.5万円くらいが妥当w

XBXはかなり素晴らしい性能なので品薄なのは分かります。

さらに来年改良小型タイプはやっぱりSeries X一択だと思うし、どう考えても無難路線なので、XBXして置くか。 

安定して買えるのは5年後以降だと思うけどw

やっぱりどう考えてもMSフライトシミュレーターとTES6が10年遊べるRPGなら買ってもいいかとw

この2本はどうやってもXBOXか、PCでしか遊べないタイトルですが、正直PSタイトルでやりたいと思えるものがないのは、日本人は正直PS2以降どれも同じようなタイトルばかりで飽きてきたと思うのですが、どうですかね?

 なので任天堂タイトルも正直、全く魅力を感じないのはおっさんになったからかとw

 

TESとフライトシミュレーターはまあ子供向けではないので、子供向けタイトルがおっさんには不要なのかもw

 なので高齢化したゲーマーおっさんたちにはMSフライトシミュレーターはかなり魅力的なタイトルですw


Unity、アクションゲームツクール制作メモシリーズ このゲームのインスパイアゲームを出せば絶対儲かるシリーズまとめ ゲームを作れば絶対ハマる名作たち

私は基本ほのぼのマッタリ系しかやりませんw 

極度な反射神経系は無理w

でもまあ巻き戻し機能あれば大丈夫かもw

 

そんな中で制作するならこういうのがいいということでまとめた資料を作成。

時間があればUnityで作ってみたいゲームです。 

どうせ作らないので作ったら絶対儲かるリスト置いておきますw

名作にはヒントがたくさんてんこ盛りですから、頑張って作ってくださいw

 

・ペプシマン インスパイアゲーム

 



・チョップリフター インスパイアゲーム


・パイロットウィングス インスパイアゲーム


 

・ピットフォール インスパイアゲーム



 

・ザ・キャッスル インスパイアゲーム


・スターウォーズシューティング インスパイアゲーム

 

・この動画も最高レベルのゲーム


 ・オメガブースト

・アインハンダー

・クラッシュバンデック👍


アタリの8ビット機に元祖的な良作があるので、エミュレーターで発掘してインスパイアしてもいいと思う。

アイディアはすでに出尽くしているので、そこからたくさん発掘して、あとはインスパイア作品をたくさん世に出して欲しいと思うw


元祖系はどうせつまらん、クソゲーでもそこからアイディアを付け足す、こうした方が良いなど改良すればかなり面白くなるみたいなゲームはたくさんあると思いますw

 

昔のゲームをそのままとか正直、どうでもいいと思うw

損失とかより、インスパイア作品として、かなり良くして新しく作り直して欲しい。

正直、当時のままとか、ゴミゲーだし、そのままを寄せ集めただけでは絶対買わないw


あと売り方にも問題あり、●●インスパイア作品 として分かりやすくタイトルに出せばああこれ系ねとも分かってもらえるので、好きな人は飛びつくだろうw


ああこれはあれだなとわかるものですからねw

まあもちろんトゥームレイダーはピットフォールやらインディージョーンズ系です。

でもそんなことを言っていたら何も生まれないので、バンバンインスパイア作品としていいものを作る。

音楽なんかはみんなパクリですw

でもそんなこと言っていたら何も生まれない。

なのでそもそもの著作権やらそんな金金金文化を早く辞めて、自由にいいところを伸ばして、進化させ、いい作品を世の中に送り出して欲しいものです。

この世の中にある全てと言っていい、全部真似、インスパイア作品ですからねw


本当にパクリなんか言っていたら何もできないw生まれないw作れないw

いい加減にしてほしいw

表現することも、文字すら書けない世の中になるw

本当に金金金の社会の悪いところです。

金だけでみんな動いているとでも?

ゲーム制作はみんな好きでやっているに決まっているw

音楽も一緒。

自動車でも設計でもなんでもそう。

生きがいな訳ですよw 

逆に金だけの人ほど何も作れない、クソゲーで終わってしまうだけだと思いますw

過去の作品はそんなクソゲーばっかりなのは、まあ今と手間の量が全く違うので仕方がない。

なんでもそうですが、好きでなければ続かない。いい作品は出てこない。全てにおいて、かなり細かい調整と膨大な時間が必要ですからね。

金がなければ何もできない世の中も問題ですが、本当に金だけではないので、いいものはバンバン取り入れてバンバンいい作品を世の中に送り出して欲しいと思いますw

 

俺もやりたいことが沢山ありすぎて無理だわw

しかもアホなんで習得に時間が膨大に必要だしw

 

でもまあどんどん世の中変わっていて、最新のプログラミング学習はグラフィカルプログラミング、ビジュアルプログラミングという流れになっているので、そのうち全部そうなっていくことでしょう。

 

そうなると視覚的にかなり分かりやすく、理解しやすくなりますので、キャラベースのオブジェクト指向もちゃんとグラフィカル的に理解もしやすい感じになればどんどん複雑なことも簡単になっていきます。

2000年以降にできた分野で、まだまだこれからですが、これからの人はノーコードでもいけるようになればもっと複雑なことをAPIワンコマンドから選択配置だけでいける訳ですw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E

https://qiita.com/tomo_makes/items/c193d4fc89e6eb4a245d

実際にUnityはもうすでに多くのことがGuiだけで可能になっていますので、いいかと思ったのですが、まだまだ大変w

あとPCキーボードを楽器にするプログラミングも色々と調べてみたが、やっぱりまだまだ結構敷居は高いw 

本当に面倒なんでもっと簡単にして欲しいものですw


2022年2月22日火曜日

#60 キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日86日目 理屈はすごい勢いで忘れるので関係する教本に直メモ

無言のメッセージありがとうございますw

速攻忘れてしまうので、今一度忘れ防止対策で教本メモを残します。

これが❗️絶対的に必要事項で超重要かと思いますw

 

先日やったバックドアプログレッションのb7 Diminish進行の5b6b7チェンジトライアドとか正直、すぐに忘れてしまうw


やっぱりこう言う内容は後で教本を見た時に思い出せるように直メモを書いておくのが良いかと思う。


❗️教本のバックドアプログレッションのページの空きスペースの場所にメモ書き。

・b7 Diminish進行の5b6b7チェンジトライアド

・リーブマン本251チェンジ参照

などと書いておくと後で思い出した時に役に立つこともあるかもしれないw

 




 

とにかくすごい勢いで色々とやっても、どんどんすごい勢いで忘れるので、正直半分も役に立っていなかったりするが、まあそこは凡人なので仕方がないw

 

とにかく忘れても思い出せるようにいつも使う教本は限定的に決めておき、重要な内容は書き込み、ヒントなどを教本に直にメモ書きして置いた方が良いと思うw

ブログを再度検索できるような検索ワードでも良いと思うが、ブログなしでもわかる方がいいので、とにかく教本は書き込むために大きなスペースが用意されていると思って、メモしていくのが良いと思う。

 

とにかくやることはたくさんあり、どんどん忘れてしまうのが玉に瑕w

 

そしてやっぱりここでも巨匠リーブマン図書の凄さがあるw

❗️リーブマン本ではこのバックドアプログレッションを旋律に適応して使っている。

 

コード=アルペジオで使え❗️とことも超重要だと思う。

そしてメカニカルにも適応できるので、そこはおいおい考えていくとして、まずはインサイドがやっとできるようになったばかりなので、やるべきことは多いが、まああとは同じシンメトリックを使っての旋法は同じなので、これからは👍👍ガンガン上手くなっていきますよーw

 

理屈もバッチリ👍👍

あとやるだけですw

頑張れば頑張った分だけ上手くなる❗️ことは保証されています。

なんせリーブマン本に書いてあることが理解できている訳ですから👍w


#59キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日86日目 Georgia On My Mind5日目 スケール確認とスケール弾き

 まあ今のところメカニカルと言うよりもまだスケール練習に近い感じなので、Any Key Scaleとセカンダリ25コードの関係でもまとめてあんちょこでも作って置くとしよう。

なので 曲練習はずっと止まったままですw

まずは メカニカルスケールを習得するための訓練が必要かと。


●Lydian Guide Scale Mechanical 5th of Quartal Pentatonic Scale

|Penta Key|25|Axis Note| 

|Ⅰ Penta 4upⅠM7Ⅲm)ーⅥ7|262+595+151

|Ⅰ Penta 4up|ⅤmーⅠ7|151+414+b74b7

|Ⅱ Penta 4up|ⅥmーⅡ7|262+595+151

|Ⅲ Penta 4up|ⅦmーⅢ7|373+636+262

|Ⅳ Penta 4up|ⅠmーⅣ7|414b74b7b3b7b3

|Ⅴ Penta 4up|ⅡmーⅤ7525+151+414

|bⅦ Penta 4upⅣM7ーbⅦ7|b74b7+b3b7b3+b9b6b9

|Ⅶ Penta 4upbⅥmーⅦ77#47373+636


4度下minorからのスタートですからどこまでもQuartalです。

 

 

 

個人事業主としての独立の記録 独立フリーターメモ 確定申告した。電気とガスの合わせプラン悪くないと思う。電気代1kwhあたり1円安いので、毎月200円程度は安いのでw

 なっとくプランの年間お得メリット額の案内が来て初めて見てみたら、意外とお得でしたw

年間2870円お得でした。

まあガスが値上がりしている気がするがw

まあいいでしょう。 


 電気代が使えば使うほど安くなるのはありがたい。

1万円近いと500円も割引はかなりありがたい。

まあ、あと業務経費計上しているので半分は経費に乗っけているので、まあ電気も昔みたいにギリギリまでケチる必要も無くなったwので、ありがたい。

家賃も1Kなんで経費に半分乗っけた。なのでもう少し高いところでも全く問題ないが、まあ大阪は本当に家賃が高いので、老後は田舎に帰ろうかと思うw

田舎で中古マンション買えばかなり安いと言うよりも、大阪がアホみたいに高すぎるw

まあ賃貸契約が成立するからだと思うが、それでも空き家はたくさんあるので、そう簡単に借りてが見つかり、簡単に儲かるとは思えないので、さっさと安くすればいいのにw

あと賃貸とか一切なしで全部お買い上げでいいと思うんだよねw

賃貸とかあるからそこに値段がつり上がってくるので、賃貸禁止にして欲しいわw


まあ大阪市はなんでも割高なので、堺市の方へ行けばかなり安いので、大阪市に住んでいるメリットは一切ないが、時折ワンルームで家族で暮らす意味不明な人たちを見かけるが、まあ多分ナマポなんだと思うw

大阪市以外なら2DKでも4万以下あるから家族暮らしの人はどう考えても大阪市外に越した方が家族のためにいいのだが、ナマポなんだろうな。


とにかくAmazonとスーパー、コンビニがあれば別にどこに住んでいようと関係ないので、老後は田舎に引っ越せば年金だけで暮らしていけることを実感した。

中古マンションやら安い物件はごろごろあるので、それを買ってもいいくらい安いが、まあ買うよりも家賃もかなり安いのでどっちもどっちと言う感じです。

 

確定申告の経費入力ですが、面倒なんで結構いい加減なところで経費入力諦めて、提出してしまったが、最後に売上掛金と実際の売上が重複して収入が倍額になっていたり、なんだか意味不明なままだったが、面倒なんでそのまま提出したw

あと提出後に気がついたが、年度締めもせずに出したが、そこは自動で計算されていたのだろう。システム面で色々と不明な点もあったが面倒なんで出してしまったw

どうせ安月給なんで、まあいいかw

青色と白色の差額が10万円なので、メリットないが、開業届やら最初の手間が面倒だ。

やっといた方がいいのかも知れんが、どうするか。まあいらんかなw

白色でも今では48万控除までいけるので白色で十分かと思うw

青色なら55万控除+電子10万控除だが、15万か・・・やっておいた方が得だとはわかっているものの開業届、開業2ヶ月分の青色申告+手数料が面倒だ。

そこをどうするか。

まあ一応、簡単に書類は作成できるので、作っては見たものの、提出すると青色を2ヶ月以内に提出する義務が発生する。

まあ一度青色にしておけば、青色のままいけるので、10年で差額が130万くらい出てくることを考えるならやっておいた方がいいのだろう。

ただでさえチンプンカンプンなのに、青色の項目も多いのでまた面倒ごとが増えるのも嫌だw

そもそもフリーターの場合、面倒だが、でもまあ控除が大きかったら青色やっている人もいるか。 でも年間17万はでかい気がする。

どうするか・・・もう少し考えてみようと思うw

 

 

Androidスマホの便利な使い方を発見したw アシスタントで「おはよう」と言うだけでニュースと天気が聞ける。

Androidに「おはよう」と言うだけで、本日の天気とニュースを聞かせてくれますw

これがかなり便利です。

アシスタントで「おはよう」というと「おはよう」、「おやすみ」ルーチンが実行されて便利で、カスタマイズも可能。

スマートホームと連動させて電気つける、電気を消すことも可能。

 

ニュースを聞かせてくれるので、目覚めにニュースを聞くと興味があるニュースを聞くと目が覚めて意外と早起きして起きれますw

 

最近、寝るのが遅く3時くらいまで起きて4時就寝なので、9時に起きるのが寝坊気味になっていましたが、ニュースを聞くと意外と興味がそちらに行き、目覚ましだけだと2度寝が早いがw次のニュースは?天気は?と気になり、意外といい目覚めに。

あと寒いと起き上がれないので、エアコンもつけてから起きると起きれるw

 

 

#58’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日86日目 Georgia On My Mind5日目 スケール確認とスケール弾き

スケールメカニカル音楽といえばクラシックです。

クラシックはどう感じますか?

私はあまり好きではない、嫌いな方で、まずつまらないw

まあそれでスケールメカニカルが好きではないのかも知れませんが、でも最近のジャズはその流れであり、やはりそこの部分も超重要なのでちゃんとしていきます。

 

でもクラシックメカニカルが嫌いなのはきっちりしすぎてダサい。

クラシックメカニカルですが、昨日たまたま見つけましたが、まあこれがまんまですねw

http://www.sounos.co.jp/sounos/product.html


これをどう感じるか?です。

メカニカルが嫌いなのはここですが、まあこんな感じにしたくなければ、ちゃんと考える必要がありますw

 

きっちりやるところはリズムだけ。

スケールメカニカルまできっちりやるとダサい。

あと適度にクロマを入れる方が本当は良いのですが、最初は、メカニカル練習に徹するため、クロマ抜きの方がいいと思います。


まあ目指すところがクラシックなら私の言っていることの真逆ですねw

全てきっちりさせるw

全てに置いて、ガチガチで攻めていくしかありませんw

感性までもがガチガチwあり得ない世界です。

そんな偽りの世界は嫌いで、やっていても全く楽しくない。

でもまあ天才はそこは違う感性なのでシンクロ率が高いのでしょうw

 

私は凡人なので120%無理な世界ですw

 

とは言え、最初から何でも全て上手くできる訳もなくw

最初はガチッとやるのが簡単ですw

なのでyoutubeみたいな機械的なメカニカルでもいいので、昨日のペンタを使って上下の反復をエニーキー25で練習。

 

●4度進行ペンタ上下往復メカニカル

・Tonic:2スタート4度進行ペンタ上り下りの往復

・25:5スタート4度進行ペンタ上り下りの往復

・リズム:頭をつかむ。


この時指が動かずに汚くなるなったらそこで、何度も何度も反復練習を繰り返してリズムが綺麗に整うまで繰り返します。

ここでの練習はガッチリ弾きなのでそれをそのままやるわけではないのですが、いずれは手癖をつけて行くわけですから、できるだけ多くのパターンが望ましいと思います。


そうやって練習する風景は上記動画のままですねw


私が嫌いだったものそのものでしたw

なんでこの作業も必須ということです!

リズムが綺麗に整うまで何度も何度も反復ですw

ずっとやっていると動画と全く感じに聴こえてきますw


まあそもそものメカニカルの歴史、原点ですからねw

ここは必ず通らねばならない道とういうものです。

 

そうするとリズムが聞こえてきます。

節の頭がわかるようになるとリズムは整ってきます。

 

そうするとどうですか?

ハープのような演奏になっていきますw

ハープ奏者と言えば、コルトレーンがこのメカニカル奏法を教わった人、尊敬する人としてコルトレーンの師カルロス・サルゼードがいます。

https://www.hmv.co.jp/news/article/1110270083/


 

 

 

 

 

xbox Series XS版 Skyrim AEがかなりパワーアップしてパソコン版と同様の光源処理がされてかなり良いw Mod次第では一昔前のPC版と遜色ないので遊ぶなら今が良いw

先日Skyrim AEのModが使えるようにしたので、設定してみたら超綺麗になっていてびっくりw 2024年12月6日金曜日 xbox Skyrim AEのクリエーションメニューとModメニューが表示されない状態とMod不...