新しいトラベルギター発見しましたw
これめちゃんこいい感じで欲しいw
こう言うのバンバン出て欲しい。
本物ギターとかいらんから、こう言うのバンバン開発して作った方が儲かると思うけどw
今時点では、ロクなのないw
やっぱりトラベル、サイレント系ですよね。
家でナイロンギターとかうるさくて弾けないので、欲しい人いっぱいると思うw
あとこのサイズ感も寝ながら弾くには重要かとw
・Rhythm 3/4
・1,2,3…7 note Step UP Chords
・Barry Harris Method R37
・Tonal Ⅳ AXIS Ⅲ
・Chords Mediant AXIS
・Dorian b9 Mode=minor Melomi
・melomi Quartal superimpose
・dim altered pentatonic
音楽と宗教の歴史を考えるなら古典宗教(仏教、キリスト教)の教えにも興味を持って下さい。
音楽と同じくらい人として正しい生き方について考える時間を大切にして下さい。
・悟りとは一旦、全てを受け入れる心のゆとり
・涅槃経
・八正道
・戒・定・慧
・Middle Way:中道
・Three marks of existence:三法印
・Trinity:三位一体
※思考し錯誤の間違っている情報が度々でますが、悪しからずw
新しいトラベルギター発見しましたw
これめちゃんこいい感じで欲しいw
こう言うのバンバン出て欲しい。
本物ギターとかいらんから、こう言うのバンバン開発して作った方が儲かると思うけどw
今時点では、ロクなのないw
やっぱりトラベル、サイレント系ですよね。
家でナイロンギターとかうるさくて弾けないので、欲しい人いっぱいると思うw
あとこのサイズ感も寝ながら弾くには重要かとw
私の使っている4Kモニターのジャパンネクスト製品ではUHDグラフィックス未対応でした。
これは製品仕様とファームウェア対応が必要で、かなり調べると4K UHDグラフィックスは新しい新規格製品のようで、このipu=GPUであるUHDグラフィックスはGen11 ipu=GPUからのようなので、新しいipuには対応していないのかも。
なので、4Kモニターを買うならUHD対応のフル4K製品でないと厳しい。
https://www.for-a.co.jp/products/articles/tech_4k8k_04/
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000025675/graphics.html
日本で売られてる全ての4K製品は3,840x2160ピクセルなので、注意。
テレビ放送においては、ITU-R(国際電気通信連合 無線通信部門)が規格策定しています。テレビ放送向けの4K解像度は、既存のフルHDを縦横2倍に拡張する形で、3,840x2160ピクセルとして規定されました。「QFHD(Quad Full HD)」の表記がなされていましたが、その後、一般的な呼称として「Ultra HD」と表現されていきました。
でもまだそんなフル4Kモニターは売られていませんので、ファームウェアで新しいCPUが使えるかどうかが重要です。
今日本にある製品はかなりゴミになってしまうことかも知れませんので、今後の動向に注意が必要。
モニターを買うならちゃんと製造メーカーものであれば、ファームウェアを作っているので問題ないのですが、製造業ではないメーカー製品はかなり厳しいかも知れません。
ちなみにジャパンネクストは未対応で、ファームウェアを今後検討中と回答あり。
youtubeビデオを見る限りLG製品は4K動作しています。
まあ4K対応させるには新しいモニターを買うしかないのですが、どうするかです。
少し市場の動向を見てフル4K UHD対応がちゃんとしてきたら買い時です。
やはりいまは、待ち状態が良いかも。
唐揚げの温め直しは一手間必要。
1個パンで食おうとレンジだけで温めたら油が全部出てしまい、すじ肉のみになり全く美味しくないw
しかし、この油を全部食っているのかと思うと相当体に悪い食い物ですw
食べ過ぎ注意ですね。
それをレンジで、失敗学習しましたが、良い学習になりました。1個でこの脂の量を見ると食い過ぎると死ぬわw
「福から」の温め方
http://www.fukuraya.net/fukunokara/cooking.html
冷めたときは、無包装のまま数十秒電子レンジで加熱しオーブントースター(180℃~200℃)で
5~8分温めると、サクパリの食感でお召し上がりいただけます。
温め直し方はそのままレンジで20秒ほど、その後オーブントースター
これでもかなり脂落ちしますので、オーブン専用の受け皿必須です。
唐揚げに限らず、揚げ物は全部このやり方で共通ですね。
レンジで最初に温めるのは内部です。そして側だけオーブンですね。
揚げ物ではやってましたが、唐揚げもやはり同じなんですねw
これでバッチリです。
本日、実家に電話すると普通に歩いていてコケたと言っていたので、聞いたら本当に老人はすり足になるのが原因です。
去年、仕事をしていたら、道でいきなりこけた人が居てびっくりしたのですが、その人も色々と話すと、すり足で歩いていたら急に、けつまずいたと言っていた。
考えてみたらカカトから落として歩かないのが原因。つま先で歩くと躓くので、カカト落としで歩くように教えたが、そういう人は歩行器兼、買い物カーゴのシルバーカーを使った方が良いのかも知れない。
まだまだ自転車に乗れているので、大丈夫だと思うが、逆にスーパーまで1kmと遠いの歩くと大変だから使うことはないとは思うが・・・でもまあ巨大市営団地で、お年寄りも多く、生きていくためにはやはり、みんな遠いところから歩いて来ていて、シルバーカーを使っていると言っていたので、まだ早いので、要らんと断ってきたが・・・
まあいずれは使う日も来るかも知れんので、買って送っておいた。まあ兄弟が同居しているが、何もしないから弁当まで持たせていると言っていたので、料理どころか、買い物すらしたことないっぽいw
ありがた迷惑ですが、使わない時はコンパクトになるタイプだったので、邪魔にならないタイプを選択w
売れ筋ランキングをみると最近はやはり買い物カゴが前に置けるタイプが良いらしい。
https://ranking.rakuten.co.jp/daily/402833/
まあ買い物かごが前に置けるくらいならば、座れるので、それもありだろう。
私が購入したものはこちら
デカすぎる気もするが、私のスーパーの買い物経験からすれば、容量は多いほどありがたいはずw面倒なんで買い溜めするが、1kmも離れていたら買い溜めすると思うw
でも思考が老人視点ではない、私自身、元気で買いだめするタイプなので、たっぷり容量と買い物カゴが乗せられるタイプが良いと勝手に判断w
ブレーキがあるタイプと色々と考えるやはり人気なのはたっぷり容量とかごが乗せられるタイプが良いらしい、シルバーカーそのものが邪魔で買い物できないと困るかも知れないw
確かに考えてみると必須ですね。
でもまあスーパーにあれを使っている人がいないのは、今は配達で買っているのだろうか?
スーパーであまりお年寄りは見ないが、時間帯が朝ではないからかな?年寄りは朝イチにスーパー行くからw
まあ折りたたんで置いておけば、コンパクトになり、邪魔にならないのでまあ良いだろう。
あと絶対使うおすすめの高級系うまい調味料を聴いておいた。
ついでなんで、これも一緒に送って置いたw
創味つゆの素
なんでもこれw
確かにうまいが、かなり高級で高いが・・・うまいから買っている人が多い。
うちは昔からこれ。
関西地区の定番ですw
関東で言うにんべんみたいなものですねw
でも高いので、自分では買ってなかったが、あの味は、やっぱりこれ使うしかないのか。
でも本出したっぷり入れると似たような感じになるけどw
まあおでんでも、うどんでも、なんでもこれがいいのはいい。
あとこれ
まつや とり野菜味噌
これが最高にうまいw
しかし、これも高いw
おまけに色々なバリエーションがあったので、これを送っておいたw
とりあえず関西地区はこれが定番ですw
無一物 中 無尽蔵(むいちもつ ちゅう むじんぞう)
色々と書かれているのですが、こちらに書かれている内容が言葉通り、辞書通りの解釈になると思います。
http://carraria.seesaa.net/article/417067426.html
物、金の執着心というものは本来人間には持ち得ていないただの雑念である。
その雑念がない状態であれば、見えていないものが見えてくる。
まさに悟りのヒントですw
ファミコンが流行っていた時期、リセットするという言葉が皮肉られて、揶揄された時期もあります。
しかし、決して悪い意味ばかりではない。
リセットすることは0スタートです。
無一物 中 無尽蔵
無一物:リセット
中:中道
無尽蔵:無限の可能性がある
何度でもやり直せば良いということです。
雑念を振り払い。
その中道にあるもの。
見えていないものが無限にある。
リセットして、中道にあるものに、気がつけば良い。
どんどん簡略化するとこうなります。
しかし、中道が難しい。
中道の〈中〉は、2つのものの中間ではなく、2つのものから離れて矛盾対立を超えることを意味し、〈道〉は実践・方法を指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%81%93
風呂タブレット色々と調べれば調べるほど、ipad+IP68防水ケースが一番でした。
そもそもipadの防水ケースが素晴らしいので、防水基準IP8レベルのもので、沈めても全く問題なしでしっかり防水してくれるものは他にはありません。
あとは液晶のシール劣化も心配不要なんで、お湯でも問題ないと思います。
ということで、色々と風呂で使うならipad+防水ケースを購入しようと思う。
せっかく8千円でオンボロ1GBのメモリ最低スペックオンボロAndroidを買ったので、これを使ってから、お金が貯まる来年末くらいで考えていますw
風呂端末なんですが、やっぱりそうなると4スピーカーが欲しいので、Proになるのですが、そうなると今持っているものでもいいかと思ったのですが、ケースがあるのだろうか?
初代Proで唯一9.7インチw
安かったので、初期ロットの中古ですw
3200円でピッタンコIP68の防水ケースありましたので、この古いipadを風呂タブレットに使って、新しくipad買うか。
とりあえずケース3千円だし、買っといたw
即キャンセル、やっぱり辞めておこうw
やっぱりオンボロipadで良いんだよねw
結局、ケースの存在は知っていましたが、ipad買うのが嫌なんで本当にたくさん探しまくって結局無かったので、やっぱりipadにしようかと思いましたが・・・・
3万以上出すなら新しいipad買った方がいいし見たいな感じになるw
まあandroidなら1万円でかなり高性能タブレットいっぱいあるのであの袋タイプでもいいと言えばいいのですが・・・入れたり出したりしていると多分蓋の部分がすぐにダメになり万が一危ないので、やっぱり一旦ケースに入れたらケース入れで運用できるものがいいのですが・・・でもこれでもいい気がしてきたなw
新しいipadそろそろ欲しいとは思っていながら、どうせならM1以上のCPUがいいので、M1ipadを考えているのですが、まだまだ高いタブレット端末に10万円はとてもではないが買う気がしないw
大して使ってもいないのでw
やっぱりipad高すぎて買う気がしない。
本当にipadを使うのを辞めようと、ずっと思っていまして、やっぱり袋タイプに1万円のandroid入れて使うことにしましたw
まあ8千円のやつを1、2年使ってからでもいいので、まだいいかw
そりゃ、お金があれば最新新品買いますが、金がないので、ケチ平ですw
金金の世の中は嫌なんで、安い製品の味方ですw
とりあえずIP5製品を袋に入れて運用試験して見たいと思う。
これなら水入っても中身はIP5なんで問題なし、Wでガードしているので、超安心w
まあそれでも危ないので、電気は本当に怖いので舐めてはいけませんw
低圧電気取扱業務特別教育講習は、感電事故事例ばかり教えられ、毎年死んでいますから、電気は本当に危ない。
濡れた手でコンセントには絶対に触ってはいけません。本当に危ないので死にますからね。
あまりに身近にあるので、舐めているとヤバいですよw
Wガードしておけばバッチリだとは思いますが、なんせお湯なんでふやけるのが心配です。
本当に液晶部分がシールでしょぼいのでw
お湯には本当に弱いと思うので、激ヤバです。
そもそも液晶外すときはドライヤーなどの熱で溶かして外しますし、ずっとポケットに入れているだけで劣化して隙間ができるので、激ヤバです。
袋タイプの防水ケースは1000円以下で買えますので、買って使ってみたいと思います。
IP5+防水IP8なら風呂でも多少は持ってくれることでしょうが、どうだろうか?
まずはこの袋タイプの性能試験で運用して、かなり丈夫そうなら、IP5のオンボロタブレットから、もう少しいい防水なしAndroidで運用してみたい。
あとタッチパネルも大丈夫なんですよね?本当に色々と気になりますw
カウントがどんどん遅れ気味なのですが、初回の登録が11/6でした。
本来なら1ヶ月半ですが、年末は忙しいので、半月はお休みしたり、カウント漏れしたりw
ちょうど色々と遣りながらなんで1ヶ月経ちました。
そろそろエニーキーを循環転調パターンを取り入れて練習していきます。
使う教本はいつものこれ。
三上クニ氏のバリーハリスメソッド ニューヨークスタイルブック1
9ページには循環パターンのエンディングもいいと思います。
そして10ページに書いてあります。転調への応用としてこのディミニッシュプログレッションの転調パターンで練習します。
転調するときにbⅦ7を入れてドミナントモーションで転調します。
図書に書いてあるとおり、自分で循環パターンを用いてもよし。
3つのディミニッシュ転調でエニーキーになります。
1ヶ月程度エニーキー循環転調を実施して、1ヶ月半後にはエニーキーマスター、3ヶ月ほどで確かな手応えがあることでしょう。
素晴らしい内容ですw
2日間に分けて唐揚げ丼食えますw
自宅でできる唐揚げ丼味付けシリーズを考えてみたw
キャベツはペリペリ3枚ほど向いて千切りにします。
キャベツ必須 w
自宅唐揚げ丼の味付け
・マヨネーズ
・マキシマム
・スイートチリソース
家にあるのはこの3つくらいならかけるだけですが、あとはレシピみたいなソースを作るしか無いみたいです。
でも調べてみるとカレー粉もいける。色々とあるもんですw
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000365.000024488.html
Mini PCにSteamを入れて思ったのがやはりこれはスイッチそのものですw
スイッチのメリットは省電力であること、レジューム機能があること。
あと一つは任天堂ブランドゲームがあること。
やっぱり頭のいい人たちが作っただけあります。
そしてそのPC版がミニPCデスクトップですw
本当に快適に動きますし、Gen11のモバイルCPUのGPU機能は80%アップしてます。
そこもあってGen11にこだわっていましたw
N5095はTiger Lakeではないので、Ice Lakeそのものなので、もちろん格下ですw
買うなら最低でもi5 11500 Tiger Lake欲しかったのですが、まあまだ日本ではTiger LakeのミニPCは売っていませんので、これからですね。 なので購入時期が早かったw
でもまあ3万円なので、また買えばいいと思いますw
ちょうど全く同じ機種のレビューがありました。
そして容量問題と3万円程度で買えるなら、買いです。
でもGPUなんか関係ないのが、ストリーミングマシーンです。
これなら本当になんでもありですねw
スティックPCで十分w
ストリーミングは、本当に素晴らしい。
しかも、GPUフル稼働でもTDP15w程度ですw
IntelはGPUをipuと言っているみたいですがw
現在、自宅の4Kモニターでは映らないので、ポートをD端子とHDMI変換、またはUSB接続で変えてみて写してみるのもありですが、USB3A端子ーUSB3A端子のケーブルなんか滅多にないので、まだ試してません。
ビデオ見ているとType Cポートがサンダーボルトと同じディスプレイポートみたいですね。
前面にあるから違うのかと思ったらw
でもHDMIケーブル買うにもこれが罠ありまくりw
なので、これからHDMIケーブル買うなら8K対応としているもの限定で買うべきですw
それなら間違いなし、4K対応ケーブルでも、HDMI1.4みたいな4K30hzみたいな変なものがあるので要注意w
あと風呂タブレットの8千円のアウトレット防水タブレットばっちり動画再生機種でもギリギリ行けましたが・・・フルHDは欲しいw
意外とここ大事ですw
HD画質だとやはり荒さが目立つ。
こういう点も買ってみないと気がつかない。
次の10インチタブレットを買うなら必ずフルHD以上の機種限定で買おうと思う。
やっぱり今時HDはないわ。でもまあ新品アウトレット8千円だからまあいい勉強になった。
安物タブレットはほぼHDなので、動画見るなら要注意です。
やっぱりあの富士通の機種は良かったのですが・・・勿体無いけど、まあ新しいの買うわw
本当に勿体無いとか言っているからゴミ溜め部屋になるw
そもそも7、8年前のAndroid4なので、CPUも遅くてフレーム落ちしていたが、メモリ容量、ハイレゾdisplay、スピーカーどれをとっても最高に良かったが、CPUがダメだった。
F-02Fというタブレットでしたが、オークションで2000円以下で売っていますが、バッテリ運用一切できないようになるので、注意です。特にあのバッテリー性能表示はアテになりません。私の機種も80%以上で問題なしと表示されていましたが、バッテリ有無関係なく、突然0%になって強制終了しますので、中古タブレットは絶対買わない方がいい思います。本当にコンピューターは、全部必要なんで困るw
でも本当にコンピューターはCPUが命です。
パフォーマンスだけではない、全てをCPUがチップセットとセットになってコントロールしているので、全く最新でないと意味がない。
こういう点も本当に最新CPU以外はごみなんで、売り方が上手いというか、インテルは商売上手ですw
まあ頭がいい人たちのやり方はちゃんと意味があるので、CPUだけは最新がいいですよねw
そうしておけば、全部新しいものが使える。
それが昔も今も変わらないCPU中央演算処理のパソコンの選び方です。
なんでCPUは最新以外は辞めるのがセオリーです。
Tiger LakeのミニPCは中国で、結構たくさんありました。
日本ではまだ売っていません。日本はぼったくりに走るから多くの半導体部品を売ってもらえない?まあ同じものを作っても価格が5倍、10倍くらいになっていますからねwでも部品の寄せ集めの組み立てだけというなんともお粗末なので、正直半導体不足ではなく、ただ単に他力本願のくせにぼったくる商売の仕方が気に入らないのだと思うw
本当に金金金では金がどんどん逃げていきますw
https://ja.aliexpress.com/item/1005003683227043.html
ベアボンスペックで、メモリ、SSDなしで5万円。
同じスペック16GB、512GBなら7万円。
節約で自分で増設しても2万円増コースの7万円です。
そうすると差額は4万円ならそんなものだと思いますが、CPUだけで4万は高い。
しかも、アリエクスプレスなんでリスクあり過ぎて買えないw
中国語ができないと、不良品対応はかなり無理なんで、万が一の変なものが来た場合 、まず難しいので、高額商品はやめた方がいいと思います。
あと実際に箱ぼろぼろ、壊れているものをバンバン送ってきますw
これは経験済みなんで、パソコンやらゲーム機はダメもとで買うしかない。
でもたくさん出ているので、1年半、2年後にはCPU単価も安くなっていれば、さらに安くなっているかと。ただしi5は熱が半端ないので、かなりうるさいのは覚悟必要です。
セルロンでさえ、かなり静かですが、ファンが回ると気になるので、40db爆音と言われているので、それなりに覚悟が必要かとw
まあ静音省電力は、セルロンなんで、Tiger Lakeのセルロン待ちしておけば、間違い無いので、3年後くらいでしょう?
室内温度計を3つ買いました。
同じものを2つ、あとメーカーが違うシチズンを1つ。
シチズンはカビなどの注意喚起表示でキッチンの冷蔵庫に引っ付けてあります。
そして残りの同じメーカーのものを床置き0mと床上1.3mの場所に二箇所に設置。
本日は真冬日で18時現在で、6度と稀な寒さ。
今朝の最低気温は2度。
朝起きたら床置き11度、1.3mは16度。
本当に寒い日です。
エアコンを入れてますが、現在、床17.0度、1.3m21.3度です。
しかし本当に寒いのですが、それでも足ホットカーペット、椅子コタツとUSBチョッキのおかげで快適そのものです。
足を温めると本当に寒さは和らぐので、コタツの文化はやはり偉大ですねw
やはり暖房の王道は、雪国の定番コタツですね。
最初は全く映らず、4Kモニターではノーシグナル。
とにかくこういうことは良くあることでHDMIが悪いのですが、なぜか世の中HDMI一色。
本当にダメな規格だと思いますよ。
本当に本物PC老舗メーカーであるHPやらDellはみんなDポートが標準でHDMIは日本だけです。
そもそもHDMIはテレビ用となんで、PCには向いていないので、シグナル接続できないことが多いので、昔はDVI接続必須だったのですが、ミニPCにそんな気の利いたものはついていないので、どうするかw
まあそういう時のためにモニターは絶対複数持っていないとダメなんですw
4KモニターとフルHDモニターこの2つは絶対必須です。
4Kで映らなくなることが多々あり、スーパーコンソールの時も焦りましたw
あの裏コマンドがなかったらオワコンだったかもw
本当にパソコンは相変わらず時間ばかり失いますw
今日は何もしてない。
タブレットで時間を失い、やっぱりパソコンをリネットに出すなら初期化はやっぱり必須と思い、120GB SSD取り外し。ミニPCに手こずり、風呂は入りましたがw
本日1日は、パソコンだけで、時間ばかり失う。
フルHDではbios画面が出てきまして、無事セットアップできましたが、なぜか?デュアルディスプレイでも4Kモニターは認識せず。
4Kモニターでは、Bios画面すら表示されないのは困ったものだ。
どうするか。
とりあえず、Celeron N5095のCinebach R23の結果です。
Webのデータ通り2197でした。
https://pcrecommend.com/cpu/cinebench-r23/
CPU性能もありますが、あとは色々と足回りも重要かと。
とは言え、このサイズで3世代メロンと同じ数値で、TDP15w駆動は素晴らしい。
CPU演算処理能力だけですから、DDR4メモリ転送速度、SSDやら当時にはない技術がてんこ盛りの最新でないと色々な意味でCPUだけではない。
https://www.davetanaka.net/entry/cinebench
あと最近はCPUは純粋にレンダリング処理は、演算処理能力の差が出ます。
M1のような最近のGPGPUのような処理をするチップはすごい性能が出ます。
最近は演算チップをプログラムが扱えるようになっているのでM1のようなチップが素晴らしいので、今後は全てこのような感じになるので、早いGPUを持っているものがトップを制していきます。
逆にそれだけとも言えるので、M1のような製品を買って置けば安心というわけですが、メモリーなんでもっと積んでくれんの?w
音楽ではメモリー問題絶対起こると思うので、16GBは最低でも欲しいw
まあSSDなんで仮想メモリーが激速なので、パフォーマンスはいいみたいですが、このSSDをメインメモリー利用するにはもう少しSSDの転送速度向上が必要です。
CPU内部キャッシュ転送速度1ナノ秒、DDR4メインメモリ転送速度100ナノ秒、SSDの500MB/sで転送速度5万ナノ秒。
https://qiita.com/zacky1972/items/e0faf71aa0469141dede
まだまだ遅いので、メインメモリとしては無理w
だが、まあ実用レベルという話もあり、パフォーマンスはいいらしい。
今後はどんどん速くなるので、メモリーさえ容量積んであれば、M1みたいな製品は買いですね。
とりあえず、まだ1世代目の初期ロット製品ですから、ipad1みたいなもので、買うと間違いなく損するw
本当にipad1を半年遅れで10万円で買った翌年に半年後に2が出た時の落胆ぶりw
本当になんでも初期ロットだけは手を出してはいけないw
風呂スピーカーがまた最高で、音楽を聴きながら入っていると最高ですが、最近はスマホがアメリカ国防総省MIL基準の対防水防塵衝撃なのでお風呂でお風呂スピーカーとペアリングして使うと、早送りやら選曲も好きに変えられて実に素晴らしかったw
ついでに動画も再生してみると、これがまた最高で、風呂テレビみたいなことができるようになって本当に素晴らしい。
先日はスマホで動画ビデオを見ていたら2時間も入っていたw
なんかあまりに素晴らしいので、昔からやってみようと持っていた10インチの防水タブレットを思い出した。1千、2千円程度で売買されているので、リネットに出す予定だったが、ちょうど初期化してあったので、使ってみたら意外とサクサク動作するので、これなら風呂で動画を見るためだけに使ってみようwこれは最高だ。
随分前に購入した7年間くらいに中古で格安で購入した製品にも関わらず、いい感じなので、捨てるのは辞めようw
風呂も色々と持ち込めると今の時代はエンターテイメントワールドですねw
下手なスーパー銭湯よりも家風呂でネット見ていた方が楽しいw
使ってみて支障があるなら、防水タブレットも今は結構安いので新しく買ってもいいかも。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec115=1
濡れていると操作できない問題、現在でも時々、若干カクカクする問題あり。
まあ動画見るだけなら問題なさそうではある。
危ないので、置き台にも便利なので、風呂蓋は常にしたまま使っています。
バッテリー死んでましたw
やっぱりダメか。
アマゾンアウトレット8千円のメモリー1GB、ストレージOS引いて残り4GBのかなりショボい機種を買ってみた。
下手な中古よりも良いかと思ったが、外れてませんよーにw
結局、風呂動画プレーヤーなんで最低限コースw
あと防水性のIP規格の数値注意ですね。
ip5以上が風呂耐久ギリギリかと
でも沈めると感電死亡するとヤバイので風呂蓋上での使用のみ。
感電し無いようにIP8以上が沈んでも大丈夫な規格ですが、お湯の場合、液晶部のシールが剥がれているとヤバイですから本当に危ないので注意です。
やっぱり死ぬ可能性が高いリスク大なので、全くお勧めしませんw
液晶部はシールですからね。
液晶が映らなくなったら、もうそれは水漏れしたとあきらめましょう。
危ないので、触らない方がいいし、もしかしたら感電するかもしれないので、スマホ風呂はやめた方が良いとも言える。
特に2年以上使っている古い機種、ボロい機種は激ヤバです。
シール劣化があるので、注意が必要。
よくバッテリ膨張で、貝開きとか言われている現象で水が入ると危ないですからね。
どうやら鍵が開けられたのは、サムターンぽい気がしてきた。
ドアの鍵は最新式のディンプル鍵です。
しかし、ディンプルを調べているとやはり所詮バネ式はバネ式。
何億通りとかそんなもの振動させてしまえばイチコロみたいな感じで鍵は無効になるみたいなことがネットでは出てきます。
まあディンプル鍵なんかそう簡単にコピーできるわけもなく、やはりサムターンぽい気がしてきました。
錠前はまだ交換してません。
まあその前にサムターンが犯行的にも対策的にも、一番簡単なので、サムターン対策からです。
サムターン対策なら簡単ですが、内側と外側どちらかにガードプレートをつける、うち鍵にサムターン対策をする。
https://www.kagi110qq.co.jp/security/column82.html
この対策をする必要があります。
サムターンなら2重鍵もかなり有効です。
とにかく2重鍵+サムターン対策をしたので、とりあえず安心かと思いますが、万全ではないので、ガードプレートをする必要性があるのですが、これをどうするか。
まあかなり強力な両面テープでも良いのですが、なんらかのガードプレート対策しておいた方がいいと思います。
サムターンガードに養生テープやらダンボールを工作して蓋をつけて置きましたw
これでバッチリw
サムターンなら、このちょっとした簡単なペットボトル工作とガムテ蓋だけでも効果抜群かと。
やっぱりパソコン製品はバンバン捨ててしまって正解。
本当にゴミばかりですが、13箱を残して今年は一旦Fixですが、来年末までに、さらに捨ててしまおうと思って居ますが、ゲームをどうするかw
・PS2本体、PS3本体、Wii U本体、Xbox Oneなどをまとめると1箱分ほど、ゲームソフトが2箱分ほどありますwあとモバイル系PSPやらDSもたくさん。
正直、Switchのみ稼働なんでいらんけどw捨てられないw
PSストリーミングやらPCストリーミングなどちょっとストリーミングの動向を見て、捨てるタイミングを見ていますw
来年はPSストリーミングサブスクサービスでPS2とPSPが解放されそうな感じ。
正直、2TB SSDでもすごいのですが、とりあえずいらんけど買ってしまいそうな8TB HDD本当にすごい時代です。まあいらんけど、試しに幾らになるか見たら結構安いw
容量増設を考えている人はこれ買った方が良いかもw
お立ち台はポイポイ抜差しして使うものではありませんのでご注意を。
ドライブの抜き差しするときは電源を切れて3分くらいは様子見することなど、HDDは取り扱いがシビアですから要注意です。
一度、電源を切ってすぐに抜き差ししたことがあり、回転途中で抜いたらしく、買ったばかりの2TB HDD1万円弱がパーになった経験がありますので、かなり注意です。
HDDは抜き差しせずに固定して使えば良いと思いますw
DTケースで使っている人はもちろんお立ち台なんか不要なので、2万円以下。
本当に安くなった。
とにかく安いので、ノートに移設した120GBのSSDを取り出しは辞めて、捨ててしまうことにしました。
買っても安いのでw
年末のPC購入ですが、いらんかったが、急にタイムセールで一気に欲しいものが安いw
近年都会の12月はまだ、秋のような穏やかな気候ですが、徐々に寒くなってきてますが、まだまだ室温は17程度あり暖かいです。
今年の2月越してきたばかりの頃は室温11度 でしたが、まあそれから色々と隙間風対策を得て、15程度まで抑えましたが、それでもやはり寒い日は冷えるが、椅子コタツのおかげで、今年は全く平気ですw
やっぱり人間の体は水冷なので、足から冷えて全身が冷えるみたいなので、夏は足を冷しておけば、防げることになりますので、ずっと上半身を冷やすと不快なので、足に扇風機を当てておくと良いのかもしれませんねw
今週末の土日がすごい寒いみたいで、今年はつのUSBチョッキをスタンバイのため、初着用してみましたら、暖かいw椅子コタツとUSBチョッキがあれば、本当にエアコンなしで全く問題なしですね。
https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2021/12/16/15278.html
今月の電気代はエアコン21時から2時くらいまで、椅子コタツ110wをずっと使っているので、一千円程度の値上がりで済みましたが、節約暖房で上がっても2千円程度なので、まあ普通かと。
ガス代は上がっているのは先月から寒くなったので、シャワーではなく、風呂に入ったので、結構一気に使ったのですが、それでも上がりすぎなのはメーター不調で一気に使って、累積して溜まって居たものが上がったのかも。今月中にメーター取り替え案内が来てましたので、かなり古いので、油切れなのかもw
以前住んでいたところもガスメーターを新品したら100円程度値上がりした気がしますので、アナログメーターからデジタルになるのかな?
まあそれでもオール電化のガスはシャワーのみ使用だと1200円以下で、この十年はそんなものです。
ガス代はかなり高いので、注意ですが、都市ガスならそれでもかなり安いけど、将来は多分一般家庭くらいならガスは無くなるのでしょうね。事業者向けのみになるかも。
一般家庭くらいなら全部電気できますからね。
ただ瞬間湯沸かし器みたいなことはできないので、そこがどうなるかですが、そこも多分クリアーされてしまうとがガスは無くなるかもしれませんね。
探すと結構小型電気式瞬間湯沸かし器15リットルくらいならできるみたいですが、まだまだエコキュートレベルなんでまだ無理っぽいですね。
でも電気小型瞬間湯沸かし器が完成したら本当に一般家庭向けガスは急速に無くなるでしょうね。
なんか未来を感じますが、電気も早く自家発電できるようになると嬉しいのですが、電気給湯器と自家発電が同時時期に来れば、一般家庭向けガスは一気に無くなるでしょうね。
年末の大掃除とゴミ捨て整理、確定申告の記帳、ゲーム制作、キーボード基礎練習と色々とやりたいこともたくさんある中で、仕事もこなし、キーボード基礎練習もほぼカウントしているようで、カウントがいい加減になってきたのですがwほぼあっているということでw
忙しいのですが、どれにしても、かなり素晴らしくいい感じになっていることでしょうw
年末にかけて一気に加速して進化した感じがありますw
ちょうど1ヶ月程度経過しましたので、エニーキーをさらに簡単にして、完全制覇と言えるようにして置きましょうw
僅か1ヶ月程度でエニーキー制覇ですからねw
大したものですよw
●毎日のエニーキー練習の3つの循環コードとミラー逆循環
・1625
・36251m4(7)
・ミラー循環
●Any Key Interval Point
1B6B:Rootから4度下がⅥ7
6B2A:バス1度下Ⅱ3
2A5B:バス保留
サイドテーブルを置くスペースがないので、すぐにキャンセルして実は買わなかったw
掃除していたらDJスタンドが出てきたので設置してみたらいい感じの台ができたw
試しにPC置いてみたが、色々と置けると思うw
XFMもチップ供給が安定化されて、今は普通にamazon買えるみたいで、音がいいのでオススメです。
ipadは譜面台に置くこともできるが、ipad用のアームスタンドも使える。
ノートPCの場所にラック機材も置ける。
ミニ鍵盤キーボードも置けるので、Refaceも使える。
結局、広い家に居ても絶対こんな感じで使いたいと思うw
以前は、すぐ横にCP4を設置して居たが、50cmの移動すら面倒だったのでただの物置にw
50cmの横移動すら面倒で、絶対に使わなくなるw
現在、PC用に別途設置しているL型スタイルですら使っておらずL字すら無理ならもう絶対無理かもw
あと2段キーボードスタンドも遠いと上段なんか絶対使わないwあの段違いの高さは絶対に弾かないw
思い出したのはDJスタンドにRefaceを設置して居ましたが、やはり全く使わなかった。
やはり高い位置にあるものは使わない。
まあ結局、2段ならエレクトーンやオルガンくらいの高さでないと無理がある。
目の前に全部欲しいので、こんな感じが理想ですw
あとスピーカーは目の前に無いと音が聞こえないので、譜面台と本体の隙間にサウンドバー置いてみたら結構行けるw
今年はあと半月しかありませんので、Fixしておきます。
現在、捨てるか、再利用してもらうか、検討中の書籍。
英語本はかなり綺麗なので、売った方が再利用されていい気がしますが・・・いらんかな?w
Bookoff Onlineのアカウントが2年ぶりにログインすると毎度のこと、ロックされているので、現在、問い合わせ中。
ちょうどダンボール1個分の書籍あり。
あとはリネットで送るパソコンと小型機器。
こちらもFA-66やら小型機器を入れてなんだかんだみかん箱1個分にみっちり入っています。
こういう回収先もあるのが助かります。
今回ゴミ袋45リットル袋3個分ありましたが、考えてみたらなんかどれも大きな空箱を処分しただけな気がしますw
なんだかんだまだ空箱を持ち歩いていたw
1袋分はケーブルですが、あと2袋分はそんな大したものを捨てていなかった気がするので、やはり無駄なゴミはまだまだたくさんありますw
新しく1箱作ったふもふフットモモヒキのストック品wこれもコタツを購入して使わなくなったwあとUSBマットもミニホットじゅうたんを購入したので、使っていない。あとUSBチョッキの予備品w
こちらはストック品、そして機材の箱ごと取り置きなで、かさばり、でかいので、大箱に入れてあります。
5箱無くなるとかなり隙間が出来てきて、スッキリ感がありますが、まだまだキーボードの場所がみっちりw
ベッド下スペースが広く使える日が訪れるのだろうか?
とにかく捨てないと溜まる一方ですw
何も買わないならいいけど、Amazonで買いまくるのでw
古いものはバンバン捨てて買い替えればいいだけです。
今週金曜日にブックオフとリネットに2箱分の無料回収予約を入れた。
これでスッキリしましたw
ゴミにするには勿体無いので、引き取り先で無料回収してもらえるだけでありがたいが、捨てられるのであろうw
絵の部品ですね。
スプライトキャラやら背景、オブジェクトになります。
まずは、こちらの画像が無料なので、こちらを使ってみます。
https://aiantbear.hatenablog.com/entry/2018/08/06/235547
あと無料のお絵描きソフトもダウンロードしてインストールしておきます。
まずはタイルのマス目の大きさがありますので、どちらかの画像を調性して統一しておきます。
ペイントソフトのグリッド線を設定するとわかりやすいです。
こんな感じにタイルの中にドット絵を書いていきます。
どうせなら12x12の元ファイルをこっちに移植してしまいます。
プリントスクリーンでコピペしてタイル情報を更新するだけ。
タイル情報の学習をするにもちょうどいい感じです。
あとドット絵の学習にもなるw
こんな感じでドット絵ばっかり描くことになるw
画像は24x24ピクセル表示です。
ツクールは、Steam版のダウンロードコンテンツサンプルプロジェクト込みで購入しました。
ジャンプするだけのゲームをサンプルコードがありますので、勉強していきますw
正直Unityは本物過ぎて高度なので、アクションゲームツクールはかなり簡単ですw
行く行くはUnityも使えるようになれればと思います。
簡単なツクールシリーズでも十分なのでw
こちらを使っていきます。
サンプルプロジェクトがありますので、こちらを見てみます。
チャリ走みたいなものが簡単に出来そうですw
http://kamen-rider-chari-so.jp/
シーンでスプライトタイルを貼っていくだけです。
レイヤー1は手前、レイヤー2はバックと物理みたいに分かれているので、描いていくみたいです。
こんな感じになります。
他の使い方は?さっぱりわからないので、こちらの方にお世話になります。
https://aiantbear.hatenablog.com/entry/2018/08/06/235547
画像ファイルももらえるので、使って雲を追加してみたいと思います。
タイルのドットが24x24で、サンプルは16x16なのでリサイズする必要があります。
色々と勉強になりますね。
1ヶ月もあればツクールの使い方はマスターできそうですねw
オンボロ4K TNパネルではこたつに入って、ごろ寝ゲームでは下から見上げると画面が真っ暗で何も見えずw やはり安物TNパネルは辛いので、自宅保管のFHD IPSを試みたが、HDR無し、8bitカラーではもう我慢できず、かなり残念な画質になってしまうので、やはり4Kモニターの機能で...