指板の音を覚えたら必ずやることは、弾いている音の認識。
しかし、メジャースケールではつまらない、退屈過ぎる・・・その癖4ノートパーストリングは難しい。
スケール練習していると眠くなりすぎて死にそうでしたw
もっとシンプルに楽しみながらやらなければこんなもん続く訳ないのは当たり前です。
シンプルで簡単、覚えやすくて、楽しめる。この3つが揃ったものがこのパラレルペンタになりますw
ペンタだけだとやはり難しい。
ギターで一番簡単な方法はクローズポジションのクロマティックになります。
パラレルペンタが一番簡単としたのは、このクロマの動きそのものなので、あとは中抜きするればOK。
ギター弾きがすぐに上手くなれるのはこうした練習が普通に広く普及している点が挙げられます。本当にギターは勉強になりますねw
他の楽器ではあり無いほど素晴らしい練習が初期の段階から用意されている訳です。
ちなみにパラレルペンタ練習の図書はこれに書いてありましたw
絶版本なんで、この人が書いた本なら使い回しで、まあ似たようなことが書いてあるかと。
まあ中古でも安いけどw
テキストベースで書くのが面倒なんで、画像加工で。
テキスト途中まで頑張ってみたがギブw面倒なんで、自分でも作成するなら画像加工の方が圧倒的に楽。かなり良い感じですねw
ずっと画像見ながら弾けば音の認識も考えずにすみますので、初心者のうちは見ながら練習するのが一番かと。
❗️メジャーマイナー共通トーン15の手前を追加チェンジするとメロマイ。
本当に使えるwペンタトニックなら響きもいいし、ずっと弾いていられるので楽しいですねwメジャースケールやっている時、眠くて死ぬかと思ったがwまあ巨匠アラン・ホールズワース先生は天才なのでメジャースケールに刺激を感じるられるように弾くのは凡人にはまず無理かとw
あとはちゃんと練習して、マイナスワンを使って、メロマイ=オルタード+パラレルペンタ+ディミニッシュの3つがあれば相当凄いことができ、かなり遊べるはず。これでギター弾けなかったらよっぽどの怠け者だw
クロマからやり直し。冗談ではなく。真面目にw
運指につまるならクロマを徹底的にやれば良いだけで、クロマが完璧ならスケールも完璧です。簡単ですねw
あとは練習すればしただけ、上手くなって行くことでしょうwここまで早期に完成形になるとは思っていもいませんでしたw期が熟してきたと言うことでしょうかね。あとは本当にやる気だけあればめちゃんこ良いところまでいけるはずですw
-C パラレルペンタトニック2列タイプ
|7|8|9|10|h
| |R| |●|
| |5| |●|
|●|○|●|○|
|●|○| |R|
|●|○| |5
| |R| |●|
-C パラレルペンタトニック3列パターン
|3|4|5|6|7|8|h
|5| |●|○| |R|
|●|○|●|○| |5|
|○| |R| |●|○|
|○| |5| |●|○|
|R| |●|○|●|○|
|5| |●|○| |R|
-C パラレルペンタトニック2列タイプ1
|5|6|7|8|h
|●|○| |R|
|●|○| |5|
|R| |●|○|
|5| |●|○|
|●|○|●|○|
|●|○| |R|
-4ノートパーストリング 省略
さらにm3度の複合パラレルペンタも入れるとさらに簡単に。
0 件のコメント:
コメントを投稿