2020年10月29日木曜日

うーん、どうっすかね?これw欲しい気もするが、いらん気もする気になるものデジタルサックス YDS-150

サックスは正直、お勧めしませんw

なぜなら、あの楽器は苦しいだけで、得るものはほぼ皆無w

本当にしんどいだけw

サックスやるくらいならギターに鞍替えしたいw

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/winds/digital_wind_instruments/yds_series/index.html

https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/690969

サックス吹きの気持ちを考えるならこんなもん30年前に出して欲しかった。

できたでしょこんなん普通にwしかし、クソ重そうwまあ重量的なものもあるのかな?

これはよー作って欲しかったわ。サイレントシリーズうけてたんだしなんで出さんのかね。

あのショボいサックスモドキのWXシリーズやらEWIなんか誰も望んでないし、全く流行もしてない。ましてやちゃんとプロの意見を聞き入れて改良してもくれてもいないゴミそのものでした。ブレッカーバージョンのEWIなら使いやすそうだけど、あれなんで出さんのかね?


http://wx.jazzsynth.com/pages/m060_2004kizai.html

https://www.patchmanmusic.com/SteinerRADEWI.html

サックス吹きならブレッカーの考案したあのスタイルになるのはみんなうなずけるはずです。

サックスが苦しいのは一切見えないので、全部頭の中でやるしかありません。正直、無理があり、ほぼ手癖になってしまう。

ブレッカーEWIは指板が見えます。ほとんどの木管系は運指が見えるものが無いのが致命的です。ほとんどの人がソプラノもやるのはテナーが同じBbでとか、正直移調とかどうでもいい、少しでも見えるからが本音ですw

これに気が付いている人はたくさんいると思いますし、手癖のお決まりサウンドにはうんざりなんで、ブレーカーはこのスタイルにしたのだと思う。

横に長い広げたのは、左右をちゃんと見えるようにしたからだと思う。

この形が一番最新の最終系で、この形にしてから演奏スタイルが変わっていますし、聞いたことがないサウンドがしているのはいろいろと模索してた。

弾いたこともないスケールや和音やら、フィンガーが見えないとかなり厳しい。これに気が付いた人はたくさんいるはずですが、無視されまくり?あんなスピーカー付きのクソでかいEWIなんかいらんからこれ出してw

この時期の演奏はブレッカーとは思えない演奏ですw

手癖は一切ない。こんな民族楽器、ギター弾きみたいなブレッカーの演奏は今まで聞いたこと訳です。 あと和音を出そうと必死でしたが、やはり見えないと厳しい。前のモデルでは必死になっても間違えている。ちなみに改良前モデル。

 

これを知っているのは管楽器をした人にしか分からない。

見えない苦痛。これが本当に辛い、頭の中で考えることをそのまま音に出すまでにはどのくらいの努力が必要であるか、やった人にしか分からん世界です。そのため、ほぼ手癖に終わってしまうw

あとブレスもしんどい、これが体力をどれだけ消耗するか、吹いたことない人には分からないでしょう。本当に生楽器はかなりしんどい。 ボタンを押すだけで音が出るようにして欲しいといつも思っていますが、本当出さないのはなんの嫌がらせなのか?w

そしてかなりの修行と努力も並々ならぬクソ程大変なことがてんこ盛りの山盛り二郎ラーメンの独特な世界で、本当にたくさんの大変があり本当に心底うんざりな訳ですwフィンガーだけの楽な世界とは云々の差があり、本当に管の世界はまさに地獄、修行僧の世界そのものです。

でもまあ10万か・・・8万以下くらいに落ちてきたら考えてみるか・・・でもいらんかなーwあれなら4万のRoland AE-05エアロフォン600gで十分ですね。

https://www.roland.com/jp/products/aerophone_go/

https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/roland-ae-05/index.htm

ブレッカーEWIなら欲しい人たくさんいると思うがなんで出さんのか?不思議です。メリットしかない。

まあその前にスピーカーEWI 800gやらヤマハのYDS-150 1kgはデジタル化で小型化できるのになんであのサイズ?wデカ過ぎで重いし、誰も望んでない。

EWIは尺八ユーザーには受けそうだが、尺八奏者が日本にどれだけいるのか? w

楽器作る人って本気で楽器やったことない人ばっかりなのかね?w

誰が望んでいるのかね?あんなもの。

ウィンドシンセの理想はブレッカーEWIのように小型化、軽量化、そして指板が見えて、ソフトウェア音源。ハードウェア音源は不要。それで居て、ワイヤレス。まあ今のところ、Rolandだけが楽器屋らしい楽器をたくさん出している唯一のメーカーだと思うが、それでもプロの音楽家の意見も聞かない、楽器がド下手な人の意見すら聞かない。

いったい誰のために楽器を作っているのですか?と聞きたいw

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払いですっからかん、頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払い・・・この繰り返しw

 モノ好きなので、ゴミ集めばかりw 仕事して、ネットで買って、支払いですっからかん。 私が自分でお金を稼ぐようになってから、ずっとこのループですw まあそれが全阿保な人の生きがいみたいなものなので、仕方が無いw 賢い人はそんな浪費はしませんがw まあ良いとしてw Native I...