2022年9月15日木曜日

VOX Continentalの鍵盤がやっぱりコルグなら辞めておこうと思うw やっぱりNord使い始めたらNordの鍵盤がなんとも使いやすいw

 VOX Continentalは見送ることにしましたw

やはりNordのこの極太鍵盤が結構お気に入りなんで、これを使うことにした。

なんとなくヒット感がいい感じなんですw

音もやっぱりNordの音なら何も不満はないw

 

 あと61鍵盤で全く問題なし。

オルガンを弾くなら61鍵盤あれば特に不満なしw

あと考えていたのが、突っ張り棒タイプの棚が使えるということ。


しかし・・・このX型キーボードスタンドが失敗したw

60cmになり、丈夫なのはいいが、2段目の高さが、調整不可能。

これがかなり失敗です。

2段目が90cm以下に下がらない。

 

1段目はキートップが68cmなんで満足で満足の高さで丁度いいが・・・

2段目が高すぎる。各パイプの長さが最小がこの高さで調整不可能。

現在の設置状況。

この2台ともに幅は90cm。

まあこれに94cm幅の突っ張り棒棚を使えばかなりいい感じにセッティングできるはず。

キーボード上のデッドスペースが勿体無いので有効活用できるw

 

なんなら多分この1段目と2段目の間に1段追加できるのでそこにスピーカーバーとipadが置ける。

キーボードスタンドの上にこちらの突っ張り棒棚を設置予定

 

X型キーボードスタンドを辞めて2000円のZ型1段スタンドにして、キートップ65cmにする。

突っ張り棒棚の1段目の高さMODXを設置してキートップを85cmに設置すれば間違いなくちょうど良い高さになり2台併用は可能となる。

2段目を105cm丁度良い高さにラック機材、ミキサー、ipadなどを設置できる。

3段目以降棚板3枚あるので上のデッドスペースは、棚が設置されて教本置き場にする。

 

・Zキーボードスタンド キートップ65cm

・棚1段目:2台目キーボード キートップ85cm

・棚2段目:ラック機材、ミキサー、ipad 110cm

・棚3段目:書籍、教本置き場 140cm

・棚4段目:その他軽いもの 170cm

・棚5段目:空箱置き場 200cm

 

こんなに上手く行くかは、やってみないとわからないが、なんとなくいい感じになりそうw

キーボードスタンドと合わせて突っ張り棒棚を使えばかなりいい感じになるのではないかと思うw

 

ヒントはこちらの商品のレビュー写真を見て、できそうだなと思った。

あとこの製品を見て思い出したw

 

 かなりいい感じですw

 

 

 

今年の夏は最安値。エアコン21年製品で最安値。あとガスも昼〜夕方の水風呂にしてたので激安w やっぱり最新エアコンはすごいかもw

 今月の電気代、ガス代です。


 これは夏にエアコン稼働にしては激安ですw

まあゲームはやってないのもあり、流石に最新21年製の省エネ基準エアコンが素晴らしい省エネ動作です。

動作設定は自動で30度。

おまけにエアコン稼働が安い、夜限定で使っている、夜は外気が低いのでかなり省電力動作でかなり安く済みました。

 

ガス代が安いのはほぼ水風呂なので、ほぼ0w

まあ使っても1300円程度ですが、お盆を過ぎたあたりから風が冷たくて水では厳しいのでガス使っていますw


夏は本当に素晴らしい性能でしたが、冬はどうだろうか?

でもまあガスファンヒーターよりも安いと思うので、多分エアコンを使うと思うが、この家はガス口があるので強力なガスファンヒーターも利用可能なので、ガスファンヒーターを利用すれば、かなり暖かいが、どうするか。

でも椅子コタツがあるので+エアコンで行こうかな。

椅子コタツが無ければ、足元から暖かいガスファンヒーターだったが、時代は変わったなーw

 

あと消費電力には、かなり気を使いまして、ご飯保温を止めると結構節約できます。

ご飯の保温は地味に電気を食うので注意ですw

まあ荷物もダンボールに入ったままでほとんど設置しておらず、コンセント数もそれほど多くはないのもかなりの節約ポイントかと。

娯楽がラジオだったのでw


 

本当にそのうちガス不要になるかもしれんね。

電気はすごいが省電力で、結構効率が良くなってきている。

 


 

100%自動運転可能な時代が来たので、これが本格運用されたらトラック運転手はかなり楽w

 ついにやっと自動運転100%可能な時代になってきました。

特殊塗料型自動運転装置。

https://trafficnews.jp/post/121800

https://trafficnews.jp/photo/121800#photo19

これなら超安心。

トラック向けで、今すぐにでも導入できる技術ですね。

これは素晴らしい。

https://nordot.app/900563784391852032

 

衛星とか、センサーとか全然ダメダメでしょw

これが一番安心でコストも安い。

塗装レールの自動運転なら確実に問題なし。

これならすぐにでもどんな車でも適応可能で超安心。

変に危ない運転する車もいないなら本当に素晴らしいが・・・

ただ一般道では、路駐の車、自転車をちゃんと避けられるようにやはりセンサーも必須だし、若干の完全自動運転が必要になるので、一般道ではかなり難しいとは思うけどw

 

高速道路ならすぐにでも運用開始できそう。

これが大型トラックとバスに強制的に適応が義務付けされたら、ものすごい安全だと思う。

高速バスはアホな奴が結構いて、速度規制リミッターもない、運んでいるのが人間でめちゃんこ軽いので、めちゃんこ飛ばしてクソ危ないので、本当に危ないと思うので自動運転必須w

あと積荷パンパンで80km/hはかなり危険なので、自動運転してくれるとめちゃんこ助かる。

パンパンの積荷状態での運転は本当にヒヤヒヤする。


ついに13年以上愛用した小汚い毛布買い替えw 思えばトラック車中泊用に職場近くのホームセンターで購入した厚手のお気に入り毛布だっただけに長く使ったなw

 何度もパンパン状態で洗い、モーターに絡まり破れてもなお、使っていましたがw

ついに毛布を買いましたw

真冬用の2枚あわせの厚手の毛布だったのでその代替品を探していたら、今はマイクロファイバー2枚合わせ毛布の中綿入りがかなり厚手毛布として人気の様子。

 

結構ずっと調べてましたw

東レブランド品のモーファーシリーズが結構な人気ですが、今後は洗わず捨てるのでノンブランドで安めのものを購入w


 


https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/recommendo/item/8t-fnl2m-s/?sc_i=pmall_pc_search_image

アプリ限定クーポン500円引きで2280円。

さらにポイント引きで230円で2050円。

やっすw

 


 

 これはかなり安いいい買い物なんでは?

まあものが届かないとなんともいえませんがw

とりあえず2千円なら使い捨てですが、洗濯機で洗えるサイズなら洗うけど・・・無理ならMAX5年程度ほどで買い替え。まあ2千円だしw

でもサイズ的になんか洗えそうだがどうだろうかw

 

あの汚くなった毛布も13年以上使ったが、ついに捨てるかw


 

 



86サウンドボードみたいな音色入り FM音源内蔵 16トラックデジタルレコーダー Zoom R20 ちょっと前の俺なら間違いなく買っていたw

 

https://zoomcorp.com/ja/jp/digital-mixer-multi-track-recorders/multi-track-recorders/r20/

https://www.snrec.jp/entry/report/rmr44

R20の主な特長

  • 最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音
  • 6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備
  • 48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT 5-6/INPUT 7-8)
  • ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1)
  • ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ
  • バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載
  • 外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能)
  • 各トラックに3バンドEQ、PANを、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲートを同時8トラック(TRACK 1-8またはTRACK 9-16)に設定可能
  • PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵
  • 8イン4アウトまたは2イン2アウトのPC/Mac/iPhone/iPad用USBオーディオインターフェース機能
  • 別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えたiOSアプリ「R20 Control」**を利用可能
  • 外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能

* iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要
** 2022年春リリース予定

 

 

FM音源のサウンドも86サウンドボードみたいなしょぼいけどノスタルジー音色18個+ノイズドラム1を内蔵しているので、USBケーブルでキーボードで接続すれば、これ1台あれば内蔵FM音源が使える。

8ボイスなのでマルチティンバー使えるならいいと思う。まあSMF読めるなら多分マルチティンバー使えそうだが・・・詳細が不明すぎてw


16トラック マルチトラックレコーダー Zoom R20。

5万円といつもの倍でかなり高額だが、まあFM音源入りが若干人気を得ているっぽいw

スタンダードMidiファイルも読み込み可能だが、Midiはどこまでできるのかは不明。

Midiエクスペンシブで音色まで変更できるならすごいとは思うが・・・

シンセ


同時発音数 8

音源方式 FM

音色数 18 + PCMドラムキット

これだけしか書いてないので・・・マルチティンバーなしなら120%いらんし・・・w


 

Midiは1トラックのみマルチティンバー未対応。

いらんな・・・w


でもオーディオトラック変換して追加していけばいいみたいなので、擬似マルチティンバーみたいなw無限に重ねどりしてFM音源で曲作りはできるみたいです。

最近はやっぱりこの方向性かw

なので、16トラック利用して単体で内蔵FM音源の曲作りは対応している。

まあ・・・ありと言えばありw


まあちょっと前のなら即買いでしたw

5万円は結構なお値段ですが、まあFM音源付きなので結構売れているみたい。

VOX Continentalと併せて買っても15万円ーポイント2万円分=13万円なら2つ買ってもいいくらいかもw

VOX Continental+Zoom R20の組み合わせなら最強かもw

お値段実質13万円ならかなりいいと思うけどw

 

 多分最強のPC不要Dawソフト不要の組み合わせだと思う。

画面もipadで大画面編集も可能。

まあいるか?どうかはさて置きw

この組み合わせで13万円はかなりありw

何も持っていない人向けですかねw

 

俺は買わんけどw

でもまあセットで13万円なら安いので、アリですねw

PC不要、音源不要で、単体で使えるのは魅了あるといえば魅力あり。

 

でもまだFM音源部分のEditorやら色々な部分がよくわからず、これだけ高額にも関わらず売れているなら後継機種もあるかもしれない。マルチティンバー対応、音色Edit強化版などパワーアップした後継機種に期待したいところだが・・・w

 

8ボイスでマルチティンバーは今後ないかな・・・w

結局オーディオトラックダウンして行けみたいな流れは時代の流れですかねw

 

でもまあゲーム音楽のスタンダードファイル読みして鳴らしたい需要は絶対的にあるので、そこのユーザーを取り込めるポテンシャルはあるので、作れば5万円でも売れると思うので頑張って欲しいところですねw

 

 

 

 

 

2022年9月14日水曜日

#24 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日208日 メジャースケールが弾ければなんでも弾けるw 分析1曲目 Geogia On My Mind


まあ気が滅入る中、元気に元気ネタをやっておきましょう。

 

メジャースケールエニーキーやってますか!

メジャースケールが弾ければなんでもできる!


😆👍👍メロディックマイナー=Super Locrian=Ionian b9

 

メジャースケール1音チェンジだけ。

メジャースケールのエニーキーをやれば全部できるようになります👍

 

これもやっていれば絶対気が付きますねw

特にC#とEのSuper Locrian弾いていれば1発でw

また一つ賢くなったなw

 

本当にいい内容だ。

メジャースケールエニーキーやってますか!

メジャースケールが弾ければなんでもできる!

123ダーw

 

ダーは超速弾きした時の鍵打音w

まあスケールはこれで超簡単ラクラクマスターですねw

エニースケールだけなら三日もあればダーw 

曲スケールチェンジは3ヶ月もあればダーw

トライアドチェンジは3年もあればダーw

これでモーダルサウンドはバッチリですねw


金なんか無くても楽器が弾けると楽しいので、十分じゃないですかw

死ぬギリギリまで楽しめるw


 

 

自殺率=犯罪被害率と考えるのが正しい認識。ただの怠慢処理で、ほとんど犯罪被害に遭っている可能性を考慮して要注意すべき。

 こんなことを書かなくてもわかっていると思いますが、本当に危ない世界は金がないと何もできない世界の構築=犯罪大国になることを正しく認識するべき。

 

この国は本当に危なくなりつつある。

韓国並みと言っていい。

まあ似てますからね・・・というか隣なんで基本全く同じで、基本的にクソ野郎だらけw

本当に嫌いなんだけど、韓国よりも全然幾分かマシですw 

https://english.cheerup.jp/article/5223

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF210HH0R20C22A1000000/


とにかく危険極まりない輩だらけなので、金がないと何もできない国にするべきではないが・・・


私が教えてもらったことは私の名を語る韓国人が現れたら注意。

それを意味することは身分の乗っ取りです。

自身の身分そのものを乗っ取りが本当に危ないわけです。

恐ろしいことですが、全ては金社会が原因です。


本当に恐ろしい社会で、本当にロクな輩がいないので本当にクソ野郎だらけなので注意です。

 

金社会になればなるほど、こうした犯罪が多発し、本当に危ない社会が形成されていく。

本当にクソみたいな社会です。

金がないと生きていけない社会など作る意味があるのか?疑問です。

本当に安心安全が得られるのは金社会からの解放でしょう。

 

 

犯罪者が狙うのは最終的に己の欲望のみですからね。

本当にクソやろうばかりで本当にこうした内容を読むと気が滅入ると思うがw

現実社会であり、目を背けず、十分気をつけるべし。





2022年9月13日火曜日

明日から出来損ない図書を無料配布するので、明日貰う人は間違いなく新規だと思うw もらって、ここに導かれた人は超ラッキーだと思う色々な意味でw

 まず悟りへの導きを書いてあること自体素晴らしいw

音楽への道標、そして未来への扉を切り開ける道筋。

 

本当に素晴らしい内容で、流石俺w

そしてその他大勢の人、先人の知恵全てに感謝ですw

いやその他大勢の方々、先人の知恵が本当に素晴らしいので俺が導かれているので本当に素晴らしい内容になってきたw

図書も先人の知恵を散りばめているのでまあ・・・素晴らしい道標とヒントブックだと思うw

まあ参考文献とかも含めてちゃんと自分で学習して貰えれば素晴らしいことだらけです。

 

本当に素晴らしい内容で、大変満足していますw 

 

3ヶ月毎なので今月2回に分けて、次回はクリスマス配布ということでw


本当に神内容だと思う。

俺の誤った考え抜きにして、参考文献、仏教の教え、悟りへの導きだけでも素晴らしいと思うw

 

最近はアホな社会が形成されてきて、本当に危ない社会になりつつあります。

本当に銭ゲバが当たり前になっており、金社会になればなるほど、どんどん危険な社会になって行きます。

日本人は泥棒だらけなので、かなりやばいですよ。

田舎、下町のヤンキーのガラの悪さは本当に酷く、盗賊団みたいなものですから、私の時代で豊かなバブル時代であの酷さだったので、いまは本当に酷いのかもしれない。そして今後はどんどん激ヤバになっていくかも知れません。


そんな中、あの図書を手に取り、ここやWikiに導かれてなんとか気がついてくれるとありがたいのですが・・・

少しでも光が無ければいけないと思う・・・そして仏教の脅しでもなんでもいいがまずは知ることが重要です。実に本当のことなのでw

 

本当に危ない連中だらけですからね。

日本は・・・偏差値底辺で生きてこないと、日本の本当の醜さなど知るはずもないと思いますw

本当にロクな奴いないですからこの国は、ブラジルとなに一つ変わらない。正直一緒ですよw

本当にクソやろう、ゴミための中で育ったことない人にはわからないことでしょうw


また勉強できるやつも、別にあんな教育では人格形成ができているわけもなく同じで本当にクソ野郎ばっかりw

ロクな奴がいないのですがw

まあそれでも少しでも安全な社会になってくれることを祈るばかりです。





2022年9月12日月曜日

横着飯 冷凍牛丼の格安トッピングを探せw 今のところネギマヨネーズが1位w 卵だけ2位w 山椒+一味だけ3位w

 冷凍牛丼最高ですが、できれば格安だがちょい足しだけで劇的に美味くなるトッピングが良いw

冷凍牛丼トッピングについての考察メモ

もちろん全部に紅しょうがと味噌汁はデフォ必須w

 

美味かった格安トッピング

・山椒一味辛子マヨネーズ

・ネギ

・たまご

 

格安ですぐでもできるもの。

若干高いが、美味しいもの。

https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/

https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/gyumeshi/index.html

https://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/

プロが考案したトッピングを参考に

 

・キムチ

・冷凍オクラ

・スライスチーズ

・ネギラー油=吉牛は食べるラー油。

・メンマラー油

・食べるラー油+何かw


意外とやってないが家にあるもので、かなりトッピングできそうw

今度やってみるかw

 



#23 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日207日 スケール速弾きは練習不足では無かったわwフィンガーポジション 分析1曲目 Geogia On My Mind

スケールフィンガーポジションはパソコンキーボードのホームポジ同様に斜めポジションがいいでしょう。

練習不足かと思いきや、すっかり忘れていましたw

すぐに忘れてw

👍忘れないようにパソコンキーボードと同じ斜めホームポジと覚えておきましょうw

まさかホームポジは真っ直ぐではないですよねw

リラックスしている時は、ハの字の形になっていると思います。

その状態ですね。


まず右手を人差し、中指、薬指を右側に傾け弾いてみましょう。

パソコンとは逆側ですね。

これはかなり弾き辛いと思いますw


次に真っ直ぐ鍵盤と手は垂直の90度で弾いてみましょう。

これもパソコンではあまりしないと思う。

これまた親指がまたげないので弾き辛いと思う。


次に右手の人差し、中指、薬指を左側に傾けて弾いてみましょう。

上りを弾くとこれは弾きやすい。

とってもいい感じ👍

でもそのポジションでアルペジオを弾いてみましょう。

これはかなり弾き辛いと思う。

なので、絶対ポジションではありません。


まあ楽ならそれがいいと思うが、絶対ポジションではない。

ただずっと同じポジションは逆に弾き辛いだけ。

速弾きポジションは固定ではなく、常に変化しているので、楽なら取り入れるとして、絶対的なポジションというものはない。

パソコン同様ですね。

パソコンも常に同じ斜めではないと思いますが、ホームポジションは斜めになると思います。

 

しかし、そうすると時に忘れてしまいまた弾けなくなるw

練習量は絶対的に少ないが出来てしまうので、練習しなくなり忘れるw

でもまあパソコンキーボードのホームポジ斜めが良いとここで覚えましたので、もう忘れませんねw

 

まあ親指なんか潜らない👎と覚えておきましょう。

潜っているいる時点で遅れるので、極力くぐらせない👍

そうすると斜めポジになるw自然な流れです。

親指移動と言った方が割り切っていて良いw

 

多分スケール速弾きはこれですぐできるかと思うが、スケールを瞬時に切り替えるスケール切り替えが練習課題になるかと。

 

 




今月のAmazonセール1万円公開シリーズw 横着飯定番 セラミックたこ焼き調理器具

 横着飯3つを考えたらやっぱりこっちはたこ焼きは定番かとw

 たこ焼きは元々そう言う食い物ですw

 

横着飯の3つ

・冷凍、冷蔵:冷凍餃子、シューマイ、牛丼

・インスタント、麺:ラーメン、うどん、カレー

・粉もん、鉄板焼き:たこ焼き、焼そば


これが定番ですねw

粉もんが不足しているので最新セラミックたこ焼き器を買うことにしたw

今月のAmazonセール1万円ですw

最新セラミックたこ焼き器w

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=7093011

これが最高でしょうw


鉄板だとたこ焼きの返しがこびりつくので、かなり面倒なんですが、セラミックならこびりつかず、安心コロコロ楽々w

これは最高かもw

返しが、ツルツルなら爪楊枝、木串で楽に返せるので、これは超最高だと言えるw

あと油引きは基本キッチンペーパーがあれば十分。


 たこ焼きはあの返しが面倒なので、絶対セラミック👍

まあセラミックが今後のスタンダードでしょw

火の通りもかなり速いみたいなので時短にもなる、フッ素コーティングと違い、引っ掻き傷耐久性能も最高w

 

いいことばかりw 

 セールで安い時にセラミックの深型フライパンIH対応 注ぎ口つきも見つけたら買おw

 

おすすめのフワトロ系たこ焼き比率はこれじゃないかとw

【レシピ通り】
粉100g
水300cc
卵1個

という粉の分量を、

【アレンジ版】
粉100g
出汁400cc
卵2個

という具合に変更。
出汁は普通の分量の倍。
2パック使ってとりました。

https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/yoppy/4550

 

 粉1: 出汁4:卵2

フワトロならこの比率かと思うw

 出汁多めですw

 あとネギ、紅しょうがは無くても、天かすだけは必須かと。

 天かすだけは必須w

天かす若干多めの方がうまいが入れすぎ注意。

 

 

 あとFire TV Stick 4K MAXが最安だったので買っときました。

MAXなんで、CPUが速くなっているみたいなので、サクサク動作、もっさりが解消されているならいいかと。

まあFire TV Stickいっぱいあるけど古いのばっかりなので、売るとしても・・・MAXが4千円なら売っても送料考えると千円弱2千円以下・・・リモコン残して、全部捨てるかw


リネットダンボール行きかなw

 

 

 

2022年9月11日日曜日

#22 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日205、6日 スケール速弾きが俄然不足している 分析1曲目 Geogia On My Mind

 正直、速弾きに対して、よく言われる1音を大事にするとか意味が不明ですw

それを言うなら率直にロングトーンも弾けと言えばいいと思うがw

なんか昔、そんな話誰かから聞いたな〜w 

まあロングトーンも重要なアプローチですね。

でも1音を大切にして考えていると全く弾けなくなるのも事実なので、まず気にする必要はないと思うw

まずはガンガン速弾き練習だと思う。誤魔化す訳ではないが、リズムがつまづいているならまず速弾きができることが最重要かとw

 あと別にどこでロングトーンを入れてもカッコ良くなるので、まずは気にせずスケール練習をひたすらやるのが先かと思うw

 

とりあえず重複スケールをまとめておこうと思うのでそのメモ。

 

●Geogia On My Mind:スーパートニック=重複モードスケール

 |Super Tonic|Mode1 DoriPhri|Mode2 MixoLydi|ミラースケール|

|7m|65|3#4|65#43|

|6m|54|23|5432|

|4m|b3b2|b71|b3b21b7|

|3m|21|67|2176|

|2m|1b7|56|1b765|

 

モードはこんな感じで一気に早わかり簡単でしたw

まあミラーだから当たり前かw

考えるまでもなかったかw

13Down45upとか逆にややこしいので、ミラースケールで覚えるw


👍モードはミラースケール・・・当たり前かw


まあ先に答えを知っておきながら、逆に難しくしているのが多々あることw

なので考えすぎずw要注意事項w

真夜中はFMラジオのAI DJがかなり録音タイムw 選曲も懐かしいがかなり良いw

真夜中のFMラジオは録音タイムですw

かなりおっさん向けの懐かしい選曲ですがw

5曲くらいまとめて流れているので録音するには最高w

録音してランダム再生で聴いてますw


面倒なんでタイマー設定してずっと録音するといいかもw

タイマーも録音タイマー設定できるので便利。

かなりいいと思うw

 

でも録音するとMP3独特の圧縮による高音域のシャリ音質は相変わらずでwまあ音質は良くないが別に全然問題なしw

まあ192kでも圧縮率が良いので、32GB SDカードで360時間入るので結構入るので大量ストックできますw

2枚セット買ったので、700時間。

まあカード1枚1000円ですからほぼ無限だが、音質が残念だがまあ20年前のMP3出始めの頃の感じの音質ですがw

 


しばらくライフの冷凍餃子が大人気?なのか不明だがw 消えて買えず・・・ようやく再販で買えるが140円値上げwまあライフと西友の冷凍餃子は同じ価格になる。

冷凍餃子50個入りがずっと品切れ状態で、しかも久しぶりに出てきたら140円も値上げ。

そして1個しか買えないw

誰か転売してたりしない?w

無人餃子の餃子はライフ餃子とか?だったりしてw

 

久しぶりなんで注文しようと思ったが、そろそろ新米シーズンなんで米は辞めた方が良いと思うw

米はちゃんと見て買わないと新米30%とかあるからあれが意味不明w

面倒なんで今度10kg買った方がいいのだが、置き場所がないw

まあいつもは5kg別日で2個買うのだが、10kgも1ヶ月ちょっとで無くなるので、米食っている方だと思うが、ただ単にパン買いに行くのが面倒なのでパン食いたくても米食っている感じですがw



 昨日、楽天ネットスーパー西友の初めてさん限定1000円クーポンが貰えましたので使って、冷凍餃子50個パック650円、お買い得アメリカ産豚バラ500g700円などなど3千円分購入して、1000円クーポンを使った。

https://sm.rakuten.co.jp/promotion/newpurchaser1000omo.html

 

ここはスーパーが若干高めで肉が高い・・・まあ安い日に大量で買ってきて冷凍ストックするしかない。

今さっき配達されてきたがアマゾンライフと同じでやっぱり超便利w

・アマゾンライフ

・楽天西友

・ヤフーさんきん


探せば、まだまだ結構あると思う。

もちろん独自でイオンもやっています。

ヤフー渋いw意外といいかもしれんw

 

 

ライフ、西友ともに、配達の人が年配男性なので、まあ安心感があるw

意外と歳を取ったらいい仕事かもしれないw

まあ俺より若い世代ならネット世代だから、今後はこうしたネットスーパーのサービスはどんどん利用されることだろうw

ちょっと前では考えられないほど便利w

歳を取ってもデリバリ系仕事は本当にたくさんあることだろうw

これは仕事に困ることはないので安心ですねw

 

まああの大荷物を玄関前まで持ってきてれるのは本当にありがたく、そして楽だw

昔からコープとか普通に食材配送サービスはありましたから、利用すると本当に楽です。

ネットスーパー時代幕開けを感じましたw

 

 しかし、最近はコープの配送は仕出し弁当宅配サービスに代わっているみたい。

あと和民グループは仕出し弁当から、冷凍お弁当配送サービスやら男性高齢者向けにはこっちの方が魅力的だw

まあ若干高いとは思うが、作るの面倒なんで安い方だと思うw

 

今後は、冷凍弁当サービスも大幅に増えるかもしれない。

こうしたサービスを利用するには別途専用冷凍庫だけを購入するのがいいと思う。






2022年9月10日土曜日

集合住宅での静音キーボード奏者へのおすすめモニターポジションは2段キーボードスタンドの上段にモニター設置して目の前で鳴らすとかなり良く聞こえる。

 MXのモニタースピーカーバーの音がよく聞こえて、本当にいい感じです。

目の前にあります。


これを真似て、2段キーボードスタンドの2段目の鍵盤の上に仮設置で、スピーカーバーを置いてみたらかなりいい感じで小さい音でもハッキリ聞こえるようになりました。

目の前で小さい音で鳴らして弾くなら最高のモニターポジションではないかと思います。

これなら近所迷惑の心配も軽減されてかなりストレスフリーになります。

まあ元々譜面立ての上に置いていましたので、そのポジションだったのですが、2段キーボードスタンドを使って、天板を設置したり大きめのスピーカーバーを設置することも可能です。



スタンドの下やら1段目の奥のデッドスペースやらいろいろと試しましたが、位置的には2段目キーボードスタンドの2段目にキーボードを置かずにモニタースピーカーを置くといいかと思う。

かなりよく聞こえるのでオススメ。

ただMODXならこんな感じでモニター上台を使って液晶部上部に滑り止めを置いてひっかけ台を使えば設置可能w


2段目にMODXを設置もできるので、工夫すれば2台置いてスピーカーを目の前に置くことは可能w

まあ結構ギリギリいい感じにおけますw


まだ正式に設置しておらず2段目はキーボードの鍵盤の上に仮設置で置いていますが、そのうち天板を置いて大きめの80cmの6ユニットスピーカーバーを置いて使える。

あの6ユニットのスピーカーバーは、元々レトロゲーム用に導入したもので、ドルビーも何も対応してない旧式だが、逆にそれがかなり良い性能を発揮してFM音源ゲームでは抜群にいい音がしていたので、シンセ用のモニターにもちょうど良いと思う。


とにかく頭の位置に配置して、目の前で鳴るのが一番よく聞こえます。

首から掛けるネックスピーカーみたいなものですね。

小さくても良く聞こえるのでこれなら夜間の練習も問題ない。

まあヘッドフォンすればだけだが・・・夜間のヘッドフォンだとキーボードをガンガン叩いて思わぬ騒音になっていることもあるのでかなり注意ですw




VOX ContinentalがKorg冠だった絶対買わないがw VOXなんでやっぱり考え直してみてももいいかと思うw この違いは大きいw

 否定する意見も必要なんで、昨日は待ってみようかと考えてみたが・・・

昨日はNordを1段目のメインキーボードに設置してNordが置かれていました。

何度も入れ替えてますが、MODXを1段目にして弾いてみたら・・・MODXはMXより魅力がないのは何故だろうかw

 

 まあVOXは10万円なら買っても全然いいと思う価格だと思うw

ただKorgのキーボードが・・・とかいろいろと悩むところだが音のセンスがkorgならスルーでしたがw

Korgの音のセンスを考えると実に勿体無いといつも思うがwハードウェアはいいんだけど・・・音がいまいちみたいなw

でもまあM1EXみたいに改善されてくるので、最初はダメだけどだんだん良くなるみたいなw

中身はKronosハードの機能を廉価したモデルとのことなので、ハードウェアはいいと思う。

容量もVer2にすると208音色 12GBとなっているので、圧縮されたか、ハードウェアメモリにゆとりがあるのかもしれない。まあ普通考えると10GBのメモリも半端なので、16GB積んでいそうだw


ハードウェア良し、音のセンス問題なしなら買いだと思う。

まあ10万円なのでこれまで散々しょぼいキーボードを購入してこれをスルーするのも勿体無いかもしれない。

オクターブボタン+トランスポーズボタンは1番の一番下にありましたw 同じボタンでちゃんとついているみたい。普通あるよねwないわけがないw

https://48r18hv56p93dbg741fo98ui-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/11/VOX_Continental_OM_J3a.pdf

とにかくVOX冠でKorgではないので買っても良いかもしれないw

 ただ鍵盤はどうやらKorg製品と同様なので、外国製品特有の変な癖がないものなので、そこの点はいいかも。

 

 でもコルグのオルガンCX系だけはかなり昔から音が良かったことを考えるならオルガン作りはコルグはいい音する。まあ回路技術そのものが音なんでw技術=音が直結しているからだろうw

音作りしなくても回路そのものが音作りみたいなものならまあコルグは技術はあるからオルガンの音は最高なんだと思うが・・・音が細いw

ただ昔からコルグの音はなんでも音が細いw

これが欠点だと思うw

 

あと現在、Nord、Modxは放置されて、MXが一番弾いているキーボードである理由はやはりスピーカーバーとの距離が本当に近くてよく聞こえる点がある。

モニタースピーカーの設置位置がかなり重要だと思う。

しかし、MODXが嫌いな点はデチューン問題がクソ過ぎて使い物にならんw

本当に勘弁してほしい・・・これだけでゴミに思えてしまうw






 

 

 

 



2022年9月9日金曜日

#21 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日203、4日 才能不要、気合い不要、継続すること 分析1曲目 Geogia On My Mind

 とにかく理屈はわかった通り、エニーキーでガンガンチェンジしていきます。

しかし、キーボードを両手だと全く弾けないと思いますw

私も全く弾けませんw

 

短期間でなんとかしようと思ったら気合と根性でしょうが、正直それだけでもなんとかなると言えばなります。 

でもまあそんな気合いを入れなくても楽しく弾いていれば自然とうまくなれると思いますが、まあちゃんとするならそれなりにちゃんとする必要があり、ちゃんとすればするほどしんどいw気合いだけになっていくけどwどんどん辛くなるだけなので辞めた方がいいでしょうw


でも才能も、気合も、努力も不要。

好きならずっと続けるだけw

あとはずっと続けることです。

バップとモーダルの違いは正直リズムの入れ方だけですw

なので、バップやっていればモーダルもばっちりできます。

 

とにかくずっと弾き続ける。

弾いたら録音して、聴いてみる。

まあ下手くそですが、別にうまく弾く必要もない。

楽しければどんどん自然と上手くなると思いますw

上手くなったなーと思った頃にはリズムもばっちり、好きなタイミングでスケールもばっちり入れられるようになることでしょうw

とにかく時間はかかりますが、ずっとやっていれば少しずつでも上手くなりますので、同じことをずっとやっていてもOKかと思う。

 

 とにかくど下手ですが目の前にあるMXとラジオレコーダーをLine接続してSDカードにIC録音してみたw

 MXをスピーカーバーにAUX接続しているが、そのLineケーブルをそのままラジオレコーダーのLine入力端子に接続してSD録音。

録音後は、iMacのSDカードスロットに入れてMP3ファイルをそのままアップしてみたので、変換も編集も何もせずダイレクトにアップしてみたw

 

 

まあド下手だが、昨日やっとリズムが整い始めてきたばかりで、やっとできるようになったので、このままずっと長く続けていけばそこそこ弾けていくことでしょうw



●0状態からベース弾きをやって気がついたメモ

・とにかく最初は適当にクロマだけを弾き続けて右手と左手がちゃんと動くようにする。

・17&71のコード弾きでまずはコード進行を覚えてからベース練習。

・左手はできるだけルート

・Ⅱルートからクロマで3度上がるとⅤのRootw

・8分音符弾きするとカウントができる。

・スケールとベースライン同時考えることは無理なのでどちらかになる。

・ベースをやるとリズムが安定してくるので、バッキングも楽になる。

 

昨日からようやくベースとスケールを両手で弾けるようになった程度なので、ド下手ですがあとは反復で継続こそ力なりということでw

やっと一歩進みましたw

 

 

色々と考えた結果、やっぱりMODX2 76鍵盤まで待つことにしたw VOX Continentalいいとは思うが、何事にも面倒なので見送るかw

 ipad、オーディオインターフェイス、Amplitubeのリズムマシーン、録音、ルーパーの追加課金機能があれば特にどんなキーボードも同じだが・・・正直、音がいいのだが・・・このipadセットがないと意味がないw

 同様にパソコンで使えば同じようなことも可能です。

あとVOX Continentalの欠点スプリットでオクターブ変更ができないらしい。

オルガンは無理だったようだが、Ver2ではできるのか?とV2のマニュアル見ても書いてない。そもそもオクターブ変更ボタンがないのも・・・

 

しかし、同様のことはMXでもできる。ずっと練習するだけならベースとオルガンをスプリット分けてリズムマシーンを鳴らしてずっと弾き続けることが可能だ。

まあMXに関しては録音機能はないが、録音はICレコーダーでLine録音できるので、全く問題なし。

ラジオレコーダー買ったので、目の前のラジオレコーダーとLine接続すれば録音も問題なし。

 

単体で楽しい。そこに尽きるかもしれないw

音がいいとは思うが・・・MODX2ならそこに追いつくかもしれないw

MODX2が出るのはあと4、5年後くらいかな?

とにかくMontage2が出てそこから2、3年後なので、まずはMontage2だとは思う。

Genosにあるアンビエーション可能なリアル音色機能が追加される気がするが、とにかく単体で楽しめるものが良いと思うw

気軽さと安心感があるw


とにかくMXで十分w

あと静かなのでずっと弾いていられる気遣いストレスフリーも良いw

この気遣いストレスフリーが最高の条件ですw

 

VOXの鍵盤はガコガコ煩かった。

基本的にうるさいのはいろいろ気が滅入るので勘弁w

とにかく嫌われるのが音楽家ですが、できるだけ迷惑をかけずにストレスなく静かにことを済ませたいw

 

そのためにはヤマハ又はローランドの鍵盤である必要がある。

他のメーカーは本当にそこが全然できてないのでやり直してほしいw


あとMXのクソ軽い鍵盤もかなりストレスフリーw

重い鍵盤は萎えるw

それに尽きるかもw

究極の横着ものがなんでw

サックスも嫌だったのはブレスが嫌いw

ノンブレスならOKw

そういうノンブレスの運指楽器が欲しいだけなんだが・・・w

 

とにかく鍵盤なら重いのはストレスで弾くことを辞めてしまう原因かもしれませんw

 鍵盤は軽いタッチで限りなく静かな方が良い。

 あとできれば本体にスピーカーが欲しい。

ずっと気になっているのはYamaha Genos、korg pa5x、Genosの廉価版はアメリカ限定商品なので、手に入らない。

Yamaha Genos

https://www.yamaha.com/ja/about/design/synapses/id_105

korg pa5x

https://www.korg.com/us/products/synthesizers/pa5x/

PSR-SX900、PSR-SX700

https://asia-latinamerica-mea.yamaha.com/en/products/musical_instruments/keyboards/arranger_workstations/psr-sx700/index.html

https://asia-latinamerica-mea.yamaha.com/en/products/musical_instruments/keyboards/arranger_workstations/index.html

https://www.amazon.com/YAMAHA-PSRSX900-Yamaha-Arranger-Workstation/dp/B07W3QCVJV/ref=sr_1_2?keywords=yamaha+genos&qid=1662712984&sr=8-2 


  日本ではそのさらに最下位機種であるポータトーン最上機種PSR-SX600しか入らないので、実はポータトーンも買おうか悩んでいた時もあったくらい。

なんでなんというか、弾けるようになればなるほど、エレクトーンみたいな手頃でいい音がするものが欲しいw

できればダブル鍵盤が良いので、エレクトーンをMidi鍵盤にして使おうか悩んでいたほどw

まあ弾ければ弾けるほど、そうなっていきますよねw

 

なんで日本商品向けなんでMODX2の76鍵盤まで待つことにしましたw

 

キーボード楽器選びの最低条件基準

・鍵盤タッチが軽くて静かであること。

・音は正直ちゃんと和音の鳴りがちゃんと響くものであればいい。デチューンされていたり、周波数が欠落しているものはNG

・MOX並みのスプリット、オクターブ変更、ドラムマシーン、Midiルーパーでも録音機能などの機能は最低必須。

 

これが最低条件ですが日本製品はほぼできるので、まあ日本製品を買えば間違い無いと思うw

まあ手頃さですかねw 

できればスピーカーは欲しい。

コンパクトサイズ、軽量であってほしい。

MODXは結構いいと思う。

MODX2が出たら次は76鍵盤モデルを買いたい。


 

ただし、単体では難しいipad、オーディオインターフェイス、Amplitubeのリズムマシーン、録音、ルーパーの追加課金機能を使えばかなり楽しい。

パソコンでも同様のsteinberg Groove Agentのような高度おかずがたくさん入ったリアル系リズムマシーンを使えばさらに楽しいのは間違いないが・・・あれもこれも起動してセッティングするのが面倒になるので、スイッチ1つで全部使えるみたいな方がいいと言えばいいw

 



2022年9月8日木曜日

Nordの良さと悪さについてのメモ  良:鍵盤、欠点:プリセットが意味なくなり、結局原音のみに・・・

Nordを考えている人向けに私なりに感じているポイントメモ。

気になって買う人は参考までに。


Nordの最高なところはやはり鍵盤w

この極太鍵盤は叩きやすいw

鍵盤楽器というものは最終的に叩く感じで弾くと思うw

まあ鍵盤も若干重い方なので、結構押さないといけないのもあり、叩く感じになる。 

ただ重いのは面倒なだけw

本来なら叩く必要すらないので、この鍵盤は嫌いな人は嫌いだと思うw

かなり曲者ではあるので、ヤマハが好きな人は絶対嫌いだと思うw

まあMXの鍵盤に慣れると・・・重い鍵盤はだたの面倒なだけになってしまうw


 

そうした時に叩きやすいというポイントはかなり高いw

 鍵盤はやはりこのくらい極太が叩きがいがあるというより・・・ヒットするwちゃんと押せるというのが正しいw

細い鍵盤はスカスカでなんとも弾きごたえがないというか・・・なんか不安になってくるw

 

他の最高なポイントはまあ、音が良いというか、これまでにない泥臭さがある。

ピアノ音は余韻ノイズまでちゃんと含んでいるので本物を弾いている錯覚すらある。

 

 

ダメなポイントはメモリ内の音源サンプリングを入れ替えるとプリセットが全部パーになるw

MODXはユーザー領域RAMと不動のROMで2種類あるので、崩れることはない。

NordはRAMしかないので、プリセットがRAM音源と全て全部依存しているので、入れ替えると無くなってしまうので、プリセットは維持できない。

 

そのため、プリセットはないものと考えるか、自分で全部作っていく必要があり、面倒臭い。

エフェクターデーターとかも全然生きてこない。

 

まあ叩きやすいのでいいことだw

Nordを弾いた後に同じくヤマハの鍵盤で弾くと・・・細いw

弾きづらいw黒鍵が細すぎてかすめてしまうw

スカスカという感じで・・・w

なんとも弾きづらいのが困ったもんだ。

みんな最初にNordがいいなと思ったのはやはりこの極太鍵盤なんではないかなw

オルガンでベース弾きすると納得ですw

 

考えながら弾くとなんとも露骨な鍵盤で重いので一見使いづらいのだが、両手でバンバン動きながら弾くとなんとも弾きやすいw

 鍵盤にヒットするという感じで手応えバッチリw

不安がないのがいいと思う。


鍵盤はやっぱり買う前に一度触れてから買いたいな・・・本当は触りに行きたいがw

 

 



音が出せない集合住宅お住まいの人は、モニタースピーカーはスピーカーバーが絶対オススメ。小さな音でもバッチリ👍聞こえる。

モニターがボロいと音が悪い・・・当たり前だがw

CPではいい音がしていたのは多分CPは元音がそういう調整がされているから・・・ということは・・・w 

使っているモニターはRoland MA-8だが、Nordを弾くと本当に音が悪いw

そして全く聴こえない。

CPの時は気にならなかったが、Nordピアノで弾くとモニターによっては鳴りは最悪ですw

しかし、ヘッドフォンで聞くと最高のサウンドです。

もちろんどっちが悪いのか?はモニターでしょうw

 

まあ日本製品は全て多分モニター、PA頼りだからかも。シンセやらハードウェアの音が悪いのはモニター越しで調性しているからだと思う。

モニターから出すとモニター性能やらPA性能もかなり影響すると思う。

 

あまりに聴こえないので、スピーカーバーに変えてみたら、やっぱり最高でしたw

MXでずっと練習しているのは目の前に置いたスピーカーバーからの音が小さくてもしっかり聴こえてくるからで、別にMXが格別にいいわけではないw

まあ位置的にもいいのもあるけど、モニターからの音がちゃんと聴こえてくるからかなり練習しやすいということに気が付くw

これは音がいい悪い抜きに、かなり重要ですw

聴こえないとボリュームを上げてしまい、結果夜弾けない、近所迷惑になるなど、いいことは一つもないw


スピーカーバーはテレビの音を小さくてもしっかり聞こえるように設計されているので、本当によく聴こえます。これは最高👍

やっぱり正解でした。

スピーカーバーの音はMA-8よりもいい音ですw

設置位置も重要かと。

離れていると聴こえないのは当たり前なのでw

限りなく耳元で聞こえるように、いつも目の前に設置しています。

まあMA−8も左右をそれほど離さず設置すればよく聞こえるのかもしれないが単体モニターの置き場所がない、デカすぎるなど問題も多いが、スピーカーバーは小さく、本当に扱いやすい。

 

なのでいい音とか関係なくw

小さい音で如何に聴こえて、ずっと練習できるかにかかってくる。

これが一番重要ですw

でかい音を出せば、大抵のモニタースピーカーはいい音がしますが、それでは全く意味なしw

小さくても十分聴こえて耐えうるクォリティーが保ているか。

音が小さくてもしっかり聴こえてくるので、周囲に気を使わずに済む。この周囲への気配りストレスから解放されていることもかなり超重要かとw 

ヘッドフォンすればいいけど、この時期は暑くて無理w 

でもヘッドフォンよりもスピーカーから聞くとなんかまた違って聞こえてくる感じもかなり違うなどなどあり、できればモニタースピーカーから出して弾きたい。


多分、どんなスピーカーバーもモニタースピーカー向きですが、変に高額なズンズン系はやめた方がいいと思うw

安いやつで十分だと思う。


なんで楽器は正直なんでもいいと思うw

VOX Continentalは正直いらんかもしれないが、伝説の名機の名を受け継ぐものなんで買うみたいなw

まあそんなもんですw

 

でも石橋楽器のビデオではNord Electro 5 VS VOX Continentalでは店員さんはVOX推しでしたが、多分あれが正解なのかもw

このビデオはもちろんNordを購入した時にも見ている。

Nord Electro6が発売されて、モデルチェンジで型落ち中古安く出回ったので買ったが、Nordはいいとは思うが、ビデオの通りVOXの方が音が良いw

 

ずっと気になっていますが、やっぱりVOX買えば良かったかもw

やっぱりロックでは伝説のキーボードですからw

でもNordは1度買ってどんなものかわかったのでが、後継機種は欲しいとは思わないw

高くて買えない、価格に合った魅力あるか?疑問が多い機種で、まあ日本に運んでくるだけの運賃が高い上にさらに代理店、小売の利益も嵩んで、膨れ上がったぼったくり価格なだけに・・・w

今後余計な出費をせずに済む勉強代みたいなものですかねw

 



断捨離 久しぶりにフリマに出品してみたら、荷物は自宅集荷して貰えて、送料も落札値引き落としでめちゃんこ楽になっていたw これなら不要な楽器など大量ゴミを格安で大放出可能w

オンボロ4K TNパネルではこたつに入って、ごろ寝ゲームでは下から見上げると画面が真っ暗で何も見えずw やはり安物TNパネルは辛いので、自宅保管のFHD IPSを試みたが、HDR無し、8bitカラーではもう我慢できず、かなり残念な画質になってしまうので、やはり4Kモニターの機能で...