松屋の頭のおかしい新製品を作ってみたら激うまだったが、300円にするべきだろうw
松屋で朝食メニュー「たまごソーセージ丼」を注文してみた(進撃のグルメ) - エキスパート - Yahoo!ニュースまあうまいので500円払う人多そうだけどw
劇的に簡単でうまいw
うまい、はやいだけど、安いだけは今はないかw
無事中華コントローラーでプレステ初期化ホームボタン押せない問題をクリアーしまして良かったw
新品アウトレットamazonポイント使って100円で購入w
今回使った製品はこちらです。
とりあえず朝一配達のものは辞めて置いたので、1日待ちましたが、できなかったらストレスから1000円でジャンク純正コントローラーも予備でポチっておきましたw
とりあえず要らぬ心配でしたw
凄いので買ってみたら本当に同じ感じでしたw
新品中華コントローラーホームボタン起動も問題なし。
動作も中古純正よりもボタンが柔らかくて操作がしやすい。
おまけにすべすべ、サラサラしていて流石に新品コントローラーは気持ちが良いw
とりあえずコントローラーは新品がいいですねw
ジャンク中古は質感がすべすべなので、手汗ですぐにべたべたした感が酷くて、純正特融の硬いボタンなのでこの硬いボタン嫌がらせもPS2時代から酷い嫌がらせが酷く、あまりの硬さに指を壊した人多かったことでしょうw
他のコントローラーはかなり快適に作っているが、プレステだけはいつもしょぼいコントローラーが嫌いw
しかし、中華は内臓スピーカーの音割れとチープ音質で酷いが、2千円程度で音が鳴るだけすごいw
これでタッチパネル対応、ジャイロセンサー対応、スピーカーあり、ブルブルモーターあり、LEDありで2千円とか凄すぎるかw
このクオリティーで2千円なら全然ありw
まあFPSの超微細ミリスティック反応性能はわかりませんが、それでもここまで技術高かったら、どこまでも再現していそうだけど・・・そこまで求めるのは酷ですねw
あとは家に転がっている使っていない1TB M2 SSDをM2USBケースで増設しておくか。
と思って2023年に買ったM2ケース探してもこれまた出てこないw
本当にゴミ山に埋もれて暮らしているだけだわw
仕方がないので、2千円でM2 USB3ケース買っておく・・・地味に金がかかるw
PS4プロ2.14万、M2ケース2千円、USB14ファン1.6千円、コントローラー2個3千円、プレステプラス年間パス9千円で合計3.7万円でした。
やっぱり買うといろいろと揃えるのに地味に金がかかるw
しかし、プレステプラス9千円はいい買い物だったw
思わずスルーしてしまいそうになったが、どう考えてもいいサービスになっていてびっくりw
とりあえずPSゲー限定で、定番をたくさん入れて置きましょうw
本当にコントローラーだけは想定外でしたw
家に転がっているからそれ使えば行けたと思いますので、それがあればよかったが、この狭い部屋で見つからないので、段ボールで取っておく必要性は0売れば1年に1回程度2,3千円の需要があるようなゴミしかないので、ほぼ全部ゴミ袋行でw
とりあえずインストール中なので爆音問題はまだ未経験だが、60db程度なのでかなり煩いらしいw
どうやらプロじゃなくてもかなりの騒音なのでプレステ4はスルーしておいてよかったと思ったが、全部丸っとすべて忘れてしまっていたw
まあこんな感じで蓋開け、ファン追加で運用すれば多少とも煩くないと思うw
爆音だが、ヘッドフォンデフォらしいw
まあもともと売り出した人はこちらをヘッドフォン付きで2万1千円で出していた。
それを転売ヤーからばら売りの本体のみを買ったみたいw
本当にせこいが、そこまでしないとやっていけない世の中が悪い。
これそこ金社会の弊害です。
0 件のコメント:
コメントを投稿