2025年3月11日火曜日

2025年ゲーミングライフ一新で総入れ替えw2 いろいろと試した結果を言うと、コンシューマー圧勝w 同額ゲーミングPCはゴミレベルw

 昔はコンシューマーは汚くて、しょぼいイメージがありますが、現在は完全に逆転していますw

そうしないとコンシューマーを買って貰えない、差別化されていないならゲーミングPCでということになります。

とも考えたが、グラボが高すぎる割にはショボい問題だと思うw

いまだにFHDでやっとやっと。


とりあえずゲーミングPC🆚 家庭用ゲーム機で言うなら圧倒的に家庭用ゲーム機圧勝ですw

まあゲーミングPCもグラボをハイエンドRTX4080を買えば別になるとは思いますが、本体が10万円超え、電気代がトータル300w程度とコスト面でお得感0。



今回、いろいろと試しました。

PS4Proでもコンシューマーの方が奇麗かもw

なのでPS5Proは多分相当凄いのかもしれません。

まあ買うならPS5 Proにしておけば間違いないと思います。



とりあえずスターフィールドで同じセーブ箇所から何度も同じシーンを遊んで比較してみた感想です。

コンシューマーのここが優れていたと感じた点は、解像度が繊細、光と影の処理でかなり立体的それでいてフレーム確保されており、動きも滑らかですw

本当に微調整されて完成された形で提供されているので、本当に綺麗で、プレーできます。


とにかく💻ゲーミングPCでも安物RTX3050 6GBローエンドグラボはやはりXSSレベルでした。

4Kアップスケールでも多分フルHDかも。

とりあえず潰れていて、繊細さは無し、立体感は薄れてのっぺり、それでいて結構カクカクw

コンシューマーを上回るグラボはRTX4080が必須らしく、消費電力も高く、本体も高く、パソコン周辺機器も高いのでメリットなしかもw



とりあえずいまはゲームやるならコンシューマーが最適でしょう。

まあコンシューマーの選択機種はもちろんその時の最高レベルのハードウェアがいいでしょう。

とりあえずプレステ買うならPro一択、XboxならSeries X一択に限ります。


とにかく画面を見れば一目瞭然で、プレーしないとわからない思う。

本当にすごいですが、真の4Kというのが相当凄いことなのでしょう。

とりあえずアップスケールは潰れまくるので、アップスケールは繊細はなく、立体感も薄れ、なんだかかなり粗悪品になってしまう。

かなり残念な感じですが、プレステ4Proのアップスケールは結構凄い繊細さはキープしているので、アップスケールの手法、やり方が全然違うのかも。



とりあえずプレステ5買うならPro一択だと思うw

全然違うので、Proと無印なら迷い無用、問答無用でPro一択かとw

しかし、Pro買うならとりあえず後継がいいので、プロトタイプは避けた方がよいw

爆音モデル、消費電力増で良いこと一つもありませんw

プレステにどっぷりハマったなら間違いなく5Pro買うと思いますが、ほぼほぼ放置されるならスルーすると思いますw


まあ時代が全然昔と違いますねw

コスパ最強でありながら画面も最高で、コンシューマーの方が圧勝でしたw

本当にすごいと思うw


あとプレステ4Proの爆音確認した。

ゴッドオブウォーが酷いソフトで有名で、起動とともにMAX電圧がかかり210w

7100なので轟音モデルなのでマシマシでMAX回っている気がするw

まあ蓋があると風切り音が酷くなるので、余計煩いのかもw

そしてこのファンは吸い込みファンであることに気が付く。

なので中は相当ひどいことになっていると思われるが・・・😅w


とりあえず14インチファンを8インチの上に設置して風力増強補助で設置したところ、ゴッドオブウォーをプレーしていると、明らかにファンの回転数が減って静かになっているw

これは良い発見でしたw

やはり吸い込み具合が8インチ薄型ファン1個電源からCPUヒートシンク、メモリーまですべてを賄うのはかなり無理があるw

まあそんな感じなのでサイズが大きいファンでマシマシ風力してあげるだけで静かになりましたw

とりあえずMAXまで回ることは回っても、マシマシで風が送られて、すぐに冷えてファン回転数もすぐに低くなり、静かになる感じです。


PS4 Pro SSDは外付けUSBタイプ、内臓ともにスピードの差はほぼなし。

内蔵6Gbps、外付け5G bpsなのでほぼ一緒w

スパイダーマン マイルスで内蔵と外付け計測。

起動まで両方共に47秒でしたので、どちらも全く同じなのでかなり速いので実用的。


とりあえずやはり今時SSDじゃないと不便で仕方がない。

しかし容量が少なすぎるのが困ったものです😅w

あとps外付けは、使えるUSB SSDも少ないのも困ったものだが。







0 件のコメント:

コメントを投稿

PS5でしか遊べないタイトルを買おうかと調べるとスパイダーマン2しか無いのでびっくりw まあこれからなんだと思うw

まあレイトレがない時点でかなり評価が低く、正直PS4を4Kにしただけのps3的な存在。 ps3同様世間では社会問題まで発展したが、実にハードウェア的には大した事ないショボい解像度アップしただけだが、それが実に厄介で重荷w まあ実施にはPS4が名機だと言われている通りなので解像度を...