まあ昔からパソコン💻は金食い虫であることには何の変哲もありませんw
とりあえずRTX4080程度ないとPS5Proを超えられないことを考えるならプレステ5プロは凄まじいと思いますw
まあ12万でも安いと言わざる得ないw
とりあえずゲーミングPC買うくらいならプレステプロ買った方が幸せになれることでしょうw
そんなわけで、一新してみて思ったのはやはりハイエンドコンシューマー買った方が安上がりであることは変わりないw
世間の言う💻ゲーミングPC買うやつはアホも異論なしw
とりあえず当たり前の結果となりましたw
ゲーミングPCとModも結局、まともに動かないものばかり。
あれでちゃんとゲームできた試し無し。
苦労する割には何も得られない・・・それがModと💻パソコンですが、まあ昔から何も変わっていないw
時間の無駄、お金の無駄、労力の無駄w
💻PCは毎度毎度痛い目に合い、本当に辛いっすみたいな終わり方ですw
XBOXにもProみたいな位置づけの製品ができるならそれは間違いなく買いかとw
まあそういうことですが、導入時期は過疎期、最終小型省電力モデルが良いw
まあプロトタイプ見送り、最終スリムモデル待ちの人もかなり多いことでしょうw
とりあえずプロモデルに関しては、耐久性が損なわれ、設計変更もなく、ただ単に排熱処理を軽減しただけのモデルの場合、かなり壊れやすいようですが、それはそれで仕方がないのかも。
まあプロに関しては安易に最終型番がいいとは言い切れませんのでしっかりと作られているプロトタイプの2番目くらい方が丈夫で、しっかり冷却性能も確保されているのかもしれない。
とりあえずプロモデルの最終形態がいいというのはOne Xやプレステ4PROを見る限りではかなり製品自体が弱く、故障しやすいというのは変わりありません。
とりあえず埃とチリまみれでも問題なく動作していることを考えるなら初期モデルの方がかなり丈夫ですが、煩いし、消費電力も高めだし、あまりいいことはない気も・・・😅w
どうなんだろうか?w
まあプレステ4Proに関してはコスパ重視で、電源が弱くなり、電源ユニット故障が多かったみたいです。
OneXに関してはGPU排熱が弱く、フリーズ、ポリゴン欠け現象が多発してましたw
とりあえずしっかり排熱しないと壊れるに決まっているので、コンシューマーはそこがちゃんと作られていればいいのですが・・・OneX、PS4Proはやはり出たばかりで壊れやすい設計だったが、XSXやPS5はかなり排熱までちゃんとしているので、安心だとは思いますが、小型化されていくとかなり弱くなる可能性もあるが、省電力モデルならみたいな点はあるが、いくら省電力モデルでも150w超えているならそれ相応に結構冷却してないとかなり壊れると思う😅
とりあえず安易に薄型、省電力モデルというのも昨今の高負荷ハードでは追い求めるのも難しいところで、XSXが形状を変えてこないで省電力モデルの新型を出したのもやはりエアーフロー最強のままなので、結果的には安全だと思う。
とりあえず小型、省電力モデルは壊れやすい恐れがあり、安易に飛びつかない方が良いともいえるので、ハイエンドモデルは、それなりに冷却能力と耐久性を確保するなら、まああまり小型化、静音はかなり難しいところかと。
下手に冷却をおろそかにしたものを手を出して360レッドリングみたいな壊れまくるのも困るので、MSはさんざん痛い目にあっているだけに、いまのほぼ完ぺきなエアーフローを改善するのはなかなか難しいところかと。
あとあれだけ汚いので、ハイエンドモデルの場合、中古も買わない方がいいかもw
汚すぎるので、今回はお試しで安いハイエンド中古を買ってみたが、ハイエンドは新品以外はかなり埃が凄く、相当汚いのでかなりやばいかもw
とりあえずあまざらしの中古車と同じで、製品寿命はかなり短いので、中古に全くの価値なしと思う。
とりあえずハイエンドコンシューマーは新品オンリー。
あと高く売れるので安心して新品買った方がいいかとw
まあ売れなくてもあんな小汚いもの買うと下手するとダニとか変なウィルスとかも怖いかもw
吸い込みファンがあれだけ酷いなら中もかなりひどいことになっていそう・・・😅w
保障シールはがしたくなかったが・・・あれは絶対中も酷いので掃除しないと怖いかもw
へんなダニとか、変な虫がいたりしてw
恐ろしいw
本当に何だか最近、痒いのでもしかしたら・・・😅w
とりあえず安くても、中古は辞めた方が無難w
あと言えるのは5Pro省電力、小型最終モデル買うくらいならPS6プロトタイプ買った方が俄然良いw
でも初期モデルは避けたい・・・まあコンシューマーもいろいろと難しいなw
しかし、新型プロトタイプはAPUオンリーのパワーフルの身¥だが、旧型Proなら小細工てんこ盛りで綺麗にしているのでProの方が低解像度でも綺麗かもw
あと新型タイトルが出揃うまで3、4年 かかるので十分旧式でもいけるはずを考えるならPro最終形態を買うのも悪くないが、値段次第かなw
新型が8万円で旧式Proが12万なら新型買うかw
0 件のコメント:
コメントを投稿