昨日注文してみたスマホホルダー3個が先ほど届きました。
3タイプ購入。
ミラー直付けスマホホルダータイプ、すでに使っているシリコンゴム製バックアップ用、ウェアラブル腕巻きタイプ。
使って見て一番良いのはウェアラブルかも。
やはり戦う男のウェアラブルかw
やはりスマホもウェアラブル時代ですね。
本当に腕が装着が一番無難かもしれません。
あとはウェストバッグスタイルも悪くないかもしれませんが、とにかくスマホはポケットに入れると絶対に落とすので、考えた方が良いかもw
あとスマホホルダーをバイクに装着するとスマホホルダーしか付けられない。ウインドシールド類は諦めることになるので、論外かもw
まあプロスタイル系は、真ん中にサンバイザータイプを付けるとプチシールドになるみたいなノリで中央に設置しているがあれは正直ウインドシールドとしては全く機能しないw
とにかく最近はサンバイザー付きだったり、スマホホルダーもかなりデカくなっているので装着にはかなり厄介で邪魔かも。
バイクに乗りながらスマホをチラ見するならこのスタイルが圧倒的に楽かも。
あと2つ持ちにするなら腕巻きウェアラブルとウェストバッグスマホ窓付きスタイルが良いのかも。
まったく違和感なし、邪魔でも無し、かなり見やすい、使いやすい。
私は指にはめて必要な時に見るタイプだったが、指ハメスタイルに近いが、指では邪魔に感じていたので、やはりこの手首装着が圧倒的に良い感じです。
とにかくスマホホルダーがデカすぎて邪魔、乗り降りの装着、脱着が面倒、スマホを忘れがちになる。
とにかく乗り降りで、スマホをセットして、取り外して、再び装着してとかなり面倒臭い。
とにかくスマホホルダーは面倒なので、このスタイルなら何も考えることなく邪魔にもならない、受取、配達終了と共に手元でちゃんとあれば安心。
これはやはり気が付かないと損するかも。
流石プロw
気合入った人だったのだが、バイクの車種はアベニスか、シグナスに乗っていた気がするが、よく覚えていないw
しかし、バイクもチャーシュー麺みたいにプラス5万で贅沢装備になるなら、バーグマンストリートexか、アベニスが良いのかも。
バーグマン125サイズで155ラインナップを望む人は多いと思うが、どうなんだろうか?
製品概要 | バーグマンストリート125EX | 二輪車 | スズキ (suzuki.co.jp)
しかし、最近はすべての人にお勧めできるサイズの原2バイクはアクシス トリートが意外と最強な気がするw
まず、サイズも小さくてかなり良い。デザインも落ち着いていて良い、フロントバスケット装着可能な最後の原2車種で、当たり障りがない良い感じなバイクでかなり好感が持てる。
意外とこのデザインは好きかもw
安いし、新車で買っても良いかもと思ったら、やっぱりもうすでに販売終了してジョグ125に移行したが、実はこのころのアドレス125、アクシストリートがかなり良い感じなのでねらい目です。一応、フロントバスケットが付けられる唯一の機種なので、アドレス125潰れたら次の125ccはトリート買ってフロントバスケットとリアボックス装備する予定w
このフロントバスケット付けられる車種が原2では皆無になったので、唯一無二の車種なのでかなり良い感じw
アクシス トリート - バイク・スクーター | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp)
まあいろいろと使い勝手が良い125ccがやっぱり必須なのですが、そうなるとやっぱりフロントバスケット車種は一度使うと、やっぱり前かご必須でしょと思ってしまうw
本当に分かっていない奴が多いw
フロントメッシュバスケット | ヤマハ発動機グループ ワイズギア (ysgear.co.jp)
先ほど回転寿司のオーダーを試しに取って、内容を確認するとネタ数がかなり多いので即キャンセルしたw
ちゃんと四角い容器に入れてくれるのだろうか?それともやはり昔ながらのLサイズピザの容器みたいなパーティーサイズなのだろうか?
とりあえずあのLピザ容器サイズだと絶対無理だわw
とにかく寿司の場合、ネタが散乱したり・・・いろいろと難しい問題が山積みだが、ジャイロキャノピーでも難関ミッションだと思うが・・・どうなんだろうか?
とにかく何でも配達が可能だと思っているのが不思議だが、結構難題ミッションが多いと思うが、無理して迷惑かけるなら、特定の店の配達受注は取らない方が良いかも。
バイクで運べるものと不可能なものは絶対あるが、昔ラーメン屋の出前は店主一人で調理から出前までやって居た時代とか、本当にすさまじい忙しさだったことだろう。
本当に凄いと思うw
0 件のコメント:
コメントを投稿