2024年7月26日金曜日

#209 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 自由伴奏の弾き方ですが、旋律軸ですが、もちろん旋律は究極トーンを減らして主要旋律のみを扱います。

旋律の入れ方ですが、ミラーコードを上手く使うとかなり良いサウンドになります。

旋律に合うコードバリエーション軸について考えてみたいと思います。


●旋律に合うコードバリエーション思考軸

・4度軸コード(クラスター、SWとなんにでも合う万能コード)

4度軸も17、ガイドトーン軸からの派生、端折り思考にするとよい。

・ミラーコード(旋律軸でのコード構築)




・???


あとなんか考えて置きますw


とりあえず上記のことを本日、思いつき2つを意識しながら0スタート練習適当弾き。

しっくりくるのである程度の思考を入れた方が全然良い響きが安定して得られますw



ブロガーの仕様変更後、初めてのアップw
動画ファイル以外はすべてNGになり、かなり面倒くさい・・・

結局、動画変換しないと無理になり、おまけにyoutube経由必須になりました。
まあMS clipchampのお陰で無料で動画変換できるのでそれ使っていますが・・・
動画変換しないとyoutubeにもアップできないのでとりあえず面倒くさい。



最後の思考的にはやはりシンプル簡単に考えるならパッシングトーンとした方が楽と言うか、何ともすべての理屈を網羅していると思われるので、パッシングトーンw


●旋律に合うコードバリエーション思考軸

・4度軸コード(クラスター、SWとなんにでも合う万能コード)

4度軸も17、ガイドトーン軸からの派生、端折り思考にするとよい。

・ミラーコード(旋律軸でのコード構築)

・パッシングトーンコード
分数コード、モード、スーパーインポーズ、ペダルコードすべての理屈に当てはまり、且つ簡単な思考と言うか耳で弾けて、旋律固定で、コードトーンをズラして行くだけみたいに超簡単でありながら、かなり心地の良いサウンドが簡単に得られるw


こんなところですかね。

とにかく軸は旋律であり、そこからのコードを組み立てる思考になります。

そこにあるものは別に何でも良いのですが、作戦と言うか、理屈を入れて置けば、安定して良いサウンドが得られるようなると思います。

瞬時には難しいので、順序立てして、組み立てて行けば良いだけかと。




0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...