2020年7月21日火曜日

Notice99 気づかないと奏でられない Any Key Chord Scale メモ Chant Count : 🍉wa-tar-mel-on=🍒CHERーRY

エニーキー攻略のヒント

エニーキーで気がついた注意点

❗️黒鍵+BC+EF

この場所を全力注意すればOK。
あとはなんとかなる。

その3つの注意する箇所が少なければ俄然楽になる。
F Lydianが楽なのはミス箇所、注意箇所がなく何も注意するところがない。
そこが早く気がつくべきポイントだった訳です。

と言うことで逆算思考で、常に考えることは

・楽にできるのは何故か?
・黒鍵がない = 黒鍵注意。
・半音の動きの心配がない = 半音の動き注意。
----------------------
・半音の動き:黒鍵があれば問題ない。
・半音の動き:BCとEFも上記を考慮するなら黒鍵の次なら考える必要がない。
・半音の動き:EとBこの2つの黒鍵の時のみ注意する = マイナーはBのみ注意。
・半音の動き:モードスケールで半音箇所は異なるので注意。

こんな感じで分析も書いてあれば、それっぽい教本ができるw
こういう感じのものがいい気がします。

なんかこう言うクラシック教本見た気がするが忘れたw
フーガ教本で師匠と弟子との会話のやりとりの本も似たような感じだった気がする。
気がつかせることに注釈していた気がしたが・・・忘れましたw

全てのコードスケールのエニーキーで通用する大ヒント。

気がついたらそこしか考えてない。
間違える場所はいつもその場所ですw

まあこう言う情報って自分で気がつけとか、努力とか、本当にどうでも良いので、ちゃんと書いてあると嬉しいのですが、こう言う気がつき箇所が、全ての教育では自分で気がつくべき箇所になっている。

それができるか、できないか。学問とはただそれだけの問題になっています。
こう言うことが全部理解できるようになれば別に誰でもできるのですが、なんと言うか、差別化を図りたいんでしょうかね。

まあこう言うこともちゃんと教えてあげて気がつけば速いですよと言う教育方法も絶対的に必要です。

他の学問がやらないなら音楽はこう言うところに力を注ぐべきでしょう。
音楽というものは学問としての地位が低くなっているならば、音楽を学ぶことで得ることができる他を担うものが必要です。

そういう意味合いで、気がついたら速いですよーと言うことを気づかせる教育が音楽はできるはず。そう言うメリットは全ての学習において、特に暗記だけではない数学においてはかなりの効果を発揮するはずです。

子供の頃、ピアノを習うと賢くなると言うのは、こう言うことなんですねw

気がつかない子も沢山いるので、隠し事ばかりしても仕方がないので、こう言うツボ・ヒントを積極的に教えていく。ただそれだけに徹する教育方法wそうした教育が必要な気がしますが、まあ無理だろうなw

とにかく教育そのものが糞であることはいつの時代も変わりないw
そんなケチなことしてもケチが大量生産されて、我利我利亡者ばかりの社会が形成されて、良いことない気がしますが、どうなんでしょうかねw

0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...