2020年11月9日月曜日

#8 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 3NPSのおもしろ暗記法 Chant Count : バスドラカウント

  • melomi3NPS
  
  
  
  
  

この3NPSをもっと簡単に覚える方法を考えてみました。

更なる圧縮暗記法ですw

 

まずはRootの位置が重要、半音の関係が重要です。

Rootは必ず半音構成の|●| |●|●|または、|●|●| |●|のどちらかです。

|●| |●| |●|は3団子と呼びますw

絶対にRootがあるものは7度とRootのセット、そしてもう1つの半音関係は2m3のセットパターンの2種類です。そして必ず7度か、m3度とのどちらかのセット。そして3団子の上下は固定されている。

 

3NPSの3つの特徴。

・半音構成のみを注目する。

・Rootとの組み合わせは7thか、m3のどちらか。

・3団子の上下は固定。団子の下の弦はRootあり|●| |●|●|パターン。

 

 この3つの特徴を考えていきます。

 これで67Rパターンをロナルド、R2m3パターンをルートー3(√−3)又はローマと呼びます。

・根音含みを、ロナルドとルートー3。

・|●| |●| |●|は団子(567)。

・2m34を、24と呼びます。

 

これで暗記パターンを考えてみます。

・6弦Root+5弦Rootパターン

|6弦Rパターン|||||||5弦Rパターン|
|1|*|R| |●|m| |ー|
|2| |●| |●| |●|1|
|ー| |●|m|M|●| |2|
|3|●|m|M|●| | |ー|
|4|●| |●|R| | |3|
|5|M|●| |●| | |4|
|6|*|R| |●|m| |5|
|ー| |●| |●| |●|6|

 

・6弦Rootパターン

|弦|暗記パターン|メモ|
|1|√−3||
|2|団子||
|3|24|ズレ|
|4|ロナルド|ズレ|
|5|2団子||
|6|√−3||

・5弦Rootパターン

|弦|暗記パターン|メモ|
|1|団子||
|2|24|元位置|
|3|ロナルド|ズレ|
|4|2団子||
|5|√−3||
|6|団子||

 

・4弦Root+3弦Rootパターン

|4弦Rパターン|||||||3弦Rパターン|
|1| |●|m|M|●| |ー|
|2| |●| |●|R| |1|
|ー| |M|●| |●| |2|
|3|M|●| |●| | |ー|
|4|*|R| |●|m| |3|
|5| |●| |●| |●|4|
|6| |●|m|M|●| |5|
|ー| |●| |●|R| |6|

・4弦Rootパターン

|弦|暗記パターン|メモ|
|1|24||
|2|ロナルド||
|3|2団子||
|4|√−3||
|5|団子||
|6|24||

・3弦Rootパターン

|弦|暗記パターン|メモ|
|1|ロナルド||
|2|2団子|ズレ|
|3|√−3||
|4|団子||
|5|24||
|6|ロナルド||

 

これで覚えれば全部の音を認知しながら全てを暗記ができる!

どうですかねw

まあ呼び方でもっと良いものがあるかも知れませんがw 

あとこの並びは固定されていますので、暗記してしまえば、終わりです。

 👍melomi:各弦 √3、2団子、ロナルド、西、団子  

👍Major:基本√3と西を団子変更、

 

パターン暗記パターン

24

ロナルド

2団子(45)
6√-3
56団子(567)
45624
3456ロナルド
34562団子(45)
3456√-3
345団子(567)
3424
3ロナルド

|暗記パターン|
|24|
|ロナルド|
|2団子(45)|
|√−3|
|団子(567)|
|24|
|ロナルド|
|2団子(45)|
|√−3|
|団子(567)|
|24|
|ロナルド|



#7 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 2ステップエニーキー Chant Count : バスドラカウント

超簡単にするギター指板暗記のシンプルにさらに凝縮してまとめときますw

多分知識的にはまあいいとして、今度は指が付いてこない、指が痛くて弾けないでしょうが、こればかりは慣れには時間が伴います。流石に10日でバリバリには無理でしょうw

1、2ヶ月後くらいには皮膚が硬くなり、3ヶ月以降には全く問題なくなるまで痛くなったら休みましょう。

 

👍超簡単2ステップでギターエニーキー圧縮版

  • 2ステップで指板全てを網羅(エニーキー練習)
ステップ内容方法
Step1ブロックポジションRoot音オクターブ認識。オクターブ認識。指板のオクターブの追い方
Step23NPS2パターンのメロディックマイナー+エニーキー練習。3NPSでスケール練習
Nxst Stepペンタ+コンディミでも練習して置きましょうw
3NPS。


●Step1 ブロックポジション Rootオクターブ認識。


  • 簡単なオクターブまとめ 起点弦とフレットは1カウントとする。
起点音よりオクターブ2弦以下オクターブ
ピックアップ側へ4弦下4フレット4弦下3フレット
ヘッド側へ3弦下3フレット3弦下4フレット
※目安ポジショニングマーク1つ3フレ、1つ半4フレ。

👍この2つをジグザグで追えばブロックポジションRoot音であるオクターブは見つかります。


●Step2 3NPS2パターンのメロディックマイナー+エニーキー練習。

  • melomi3NPS
  
  
  
  
  

 

👍ギターの移調ルールはフレット移動(x軸)と弦移動(y軸)の2種類。

 

  • 4 in 2パターン集約版
・6弦Root+5弦Rootパターン
6弦Rパターン





5弦Rパターン
R m 
   
 M 
M  
 R  
M   
R m 
   

・4弦Root+3弦Rootパターン
4弦Rパターン





3弦Rパターン
 M 
  R 
 M  
M   
R m 
   
 M 
  R 

Rootパターンはこの4パターンでフレット、弦移動するだけでエニーキーとなります。

・6弦Root+5弦Rootパターン

|6弦Rパターン|||||||5弦Rパターン|
|1|*|R| |●|m| |ー|
|2| |●| |●| |●|1|
|ー| |●|m|M|●| |2|
|3|●|m|M|●| | |ー|
|4|●| |●|R| | |3|
|5|M|●| |●| | |4|
|6|*|R| |●|m| |5|
|ー| |●| |●| |●|6|

・4弦Root+3弦Rootパターン

|4弦Rパターン|||||||3弦Rパターン|
|1| |●|m|M|●| |ー|
|2| |●| |●|R| |1|
|ー| |M|●| |●| |2|
|3|M|●| |●| | |ー|
|4|*|R| |●|m| |3|
|5| |●| |●| |●|4|
|6| |●|m|M|●| |5|
|ー| |●| |●|R| |6|

Rootパターンはこの4パターンでフレット、弦移動するだけでエニーキーとなります。

 

●Next Step ペンタ+コンディミ+αでも練習して置きましょうw



2020年11月8日日曜日

#6 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 指板を簡単に全て覚える Chant Count : バスドラカウント

3ステップの道筋は指板全部の活用方法。

そして残されたエニーキーについてのまとめで最後になります。

エニーキーはまずC起点に両隣の3つのスライドで考え方法がいいかと思います。

まずはC起点のものはCの枠にほぼ同じ音があるスケールであること。

簡単なのはキーボードのホワイトノートに+1黒鍵となるとF Gとなりますね。
とは言え、45と言えば、中心から上下4度の関係なので、調べる必要すらありません。

しかし、メジャースケールでは無く、メロマイなので、マイナーならRoot両隣のBb 、Dになりますが・・・ただのスライドがBbとD???みたいなwまあ単純にスライドは半音ズレでいいので、このややこしさがギター指板の難しさ??でもありますw

鍵盤上では楽だが、ギター指板とブロックポジション的にはと言う問題もありますので、調べながらまとめていきますが・・・実はまとめなんか不要wそして悩み一切無用w

 

●最も簡単な3NPSの移調ルール

基本的に考え方は3NPSで無理のないポジションでまとめることになります。

👍|●| |●| |●|パターンが続くことはありませんw

このパターン基準に考えればいいだけw

そうすると・・・弦をズラすだけで移調できるw超簡単でしたw

☺️笑ってしまうほど簡単なのがギターと言う楽器なんです。まさに楽器の革命児!エニーキーが超簡単☺️

 

👍ギターの移調ルールはフレットx移動+弦y移動の2種類。


そしてフレット違いの起点弦Cをそのまま移調に使えますので、例えば、8フレット6弦ブロックCスタート=3フレット6弦ブロックのGとしてそのままGメロマイになりますw簡単ですねw 

 これだけでもギターをやってみる価値あると思いませんか?w

C1つのパターン指板さえ覚えてしまえば、あとは十字キーでズラすだけで転調でき、エニーキーを覚えたことになります。まあこんなに簡単なら鍵盤弾きならあっという間でしょうw

是非ギターに挑戦してみましょうw

本当に楽しいですよ。

 

  • 指板の音全てをCで覚える。
    12フレットで一括り。1フレット=13フレットで同じものとなり繰り返しです。
Flet0123456789101112131415161718192021
1弦34#45b66b77●Cb22m334#45b66b77●Cb2
2弦7●Cb22m334#45b66b77●Cb22m334#45b6
3弦5b66b77●Cb22m334#45b66b77●Cb22m33
4弦2m334#45b66b77●Cb22m33#445b66b77
5弦6b77●Cb22m334#45b66b77●Cb22m334#4
6弦34#45b66b77●Cb22m334#45b66b77●Cb2

 

・3Flet Block C:5弦パターン

2F3F4F5F6F7F
1   
2 M 
3 C  
4M   
5
C m 
6   

 

・3Flet Block G:6弦パターン=8Flet C

2F3F4F5F6F7F
1
G m 
2   
3M  
4 G  
5M  
6G m 

 

・8 Flet Block C:6弦パターン =3Flet G

7F8F9F10F11F12F
1
C m 
2   
3M  
4 C  
5M  
6C m 


・5 Flet Block C:3弦パターン =3Flet Bb

5F6F7F8F9F
1 C 
2M  
3C m 
4  
5M 
6 C 


・10Flet Block C:4弦パターン =3Flet F

9F10F11F12F13F14F
1 M
2  C
3M
  
4
C m
5   
6 M


上記の内容の4つのパターンを使ってエニーキーができる。

|弦移動パターン|基準フレットブロックCメロマイ| h

|6弦パターン|8フレットブロックのCメロマイ基準|

|5弦パターン|3フレットブロックのCメロマイ基準|

|4弦パターン|10フレットブロックのCメロマイ基準|

|3弦パターン|5フレットブロックのCメロマイ基準|


  • Guitar Block Anykey
Flet Block6弦パターン5弦パターン4弦パターン3弦パターン
2Flet Block8f F#3f B10f E5f A
3Flet Block8f GC10f F5f Bb
4Flet Block8f Ab3f Db10f F#5f B
5Flet Block8f A3f D10f GC
6Flet Block8f Bb3f Eb10f AbDb
7Flet Block8f B3f E10f A5f D
8Flet BlockC3f F10fBb5f Eb
9Flet Block8f Db3f F#10f B5f E
10Flet Block8f D3f GC5f F
11Flet Block8f Eb3f Ab10f Db5f F#
12Flet Block8f E3f A10f D5f G
13Flet Block8f F3f Bb10f Eb5f Ab
14Flet Block8f F#3f B10f E5f A
15Flet Block8f G3f C10f F5f Bb

16フレット以下は4フレットからの順番と同じだが、使わないかw

 

上記の内容のパターンを使ってエニーキーができる。

-Guitar Block Anykey

|Flet Block|6弦パターン|5弦パターン|4弦パターン|3弦パターン|
|2Flet Block|8f F#| 3f B|10f E|5f A|
|3Flet Block|8f G|C|10f F|5f Bb|
|4Flet Block|8f Ab|3f Db|10f F#|5f B|
|5Flet Block|8f A|3f D|10f G|C|
|6Flet Block|8f Bb|3f Eb|10f Ab|Db|
|7Flet Block|8f B|3f E|10f A|5f D|
|8Flet Block|C|3f F|10fBb|5f Eb|
|9Flet Block|8f Db|3f F#|10f B|5f E|
10Flet Block|8f D|3f G|C|5f F|
|11Flet Block|8f Eb|3f Ab|10f Db|5f F#|
|12Flet Block|8f E|3f A|10f D|5f G|
13Flet Block|8f F|3f Bb|10f Eb|5f Ab|
|14Flet Block|8f F#|3f B|10f E|5f A|
|15Flet Block|8f G|3f C|10f F|5f Bb|

16フレット以下は4フレットからの順番と同じだが、使わないかw

2020年11月7日土曜日

大阪都構想敗因は老害そのものと新聞すら読まない世代たち。そもそも大阪全体すら見たことすらない人たちばかり。

敗北次の日の大阪の空が暗いことw 

3時ですでに蛍光灯をつけました。

とにかく金が無いと言っているのを何も理解していない。

本当の不便はこれからさらに酷くなり、本当に役所関係の受付が減り、大変になるだけ。


大阪の街をバイクで走っていると本当に寂れた街で、汚いところばかりで、魅力に欠ける。

東京とは区が全てをきめ細かく管理整備、都市整備されているので、かなり綺麗。

この違いを東京を知っている人と大阪しか知らない人の差があります。


現在、バスはほとんど走っておらず、そもそも老人たちは自分のチャリと徒歩で動ける範囲でしかこの街を知らない。都バスはシルバーパスで無料で乗り放題。バスの運行は15分単位で縦横かなりの本数が運行されています。

多くの人たちは大阪全体のこと、東京都の変わったの今の姿を見たこともない。


私は田舎にいた時、東京へ出た時、そして大阪に来た時、真っ先にやることはバイクで街を隅々まで走って道路を覚えて、街全体を見てみることを好きで最初の1、2年くらいはバイクで走りまくりますw

東京は本当にすごい整備されてきれいな場所なんですが、大阪市一元管理下では隅々まで住民サービスが行き届かず、汚いところばかり、区が申請したところで、市が却下、府が却下されればもう修復不可。

本当に歩道橋はサビサビ、道路も汚い旧世代アスファルトの古いまま。

大阪と東京を全体通して、ちゃんと見比べてない人たちが大阪そのものを知っているはずがない。ずっと家にいるだけで、何1つ知らない人たちばかり。


とにかく残念なのはこの区割りの重要性を全く理解していない住民が多かった?何も考えていないのか?本当にこの街のことを考えるなら東京観光にでも行ってきて、東京都の隅々をはとバスツアーでもして街全体を見るべきだった。

本当に残念である。大きく変われるチャンスはなくなり、さらに沈み込むだけ、街の予算はどんどん削られて、汚いまま、公共工事もない。税金は全て人件費と会議だけに全て消えてしまう世の中がこれからも続くだけ。

本当に残念。

 

何も知らない人は自分の考えは不要。専門家に全て任せる。本気でこの街全体を考えている情熱ある人たちの灯を妨げてはいけない。

自宅で引きこもっているだけのこの街のことを一切知らないのであれば、自分の考えなど持ってはいけない。

専門家、プロに任せる。これが一番ですよ。なんでもそうです。

プロや専門家並みに、勉強しての反対意見であれば、その情熱を市に直訴して変えていかなければいけないのですが、何もしないで否定ばかり。なんか大阪らしいと言えば大阪らしい。

まずは、自分のことなど考える必要なし。死んだ後の未来の事までを考えろ。


本当に頭の良い人たちを否定し、バカばっかりでは、無茶苦茶になるだけw

本当に残念でした。今後、どんどん公共工事が増えて、綺麗に整備されて行く予定でしたが、全てなくなりました。

都市整備された、綺麗な大阪を見たかっただけに、本当に残念。

 


2020年11月6日金曜日

大阪の未来は都構想からの実質的に市に格下げ、区が無くなり、実質かなり不便になるだけ。頭の良い人たちの意見は聴くべきだったと思う。

 本当に、何も考えていないのか?このまま2重行政では経費がかかるので、都構想だったはずなのに、何も変わらないはずがない。やはり政府がらみのでっかい祭りごとは乗っからないと住民は別に何もしないから、経費削減目的であれば、お金の問題なので、現状維持はまず無いとして、経費を削るのは、上を2つ残して不便になり下を削るか、管理体制を一新して上を削るかという単純なものとになる。それが市を廃止した都になる選挙だったのですが・・・

3つの行政があるのは全国で大阪と北海道、他にあるかな?w

道州制はデカいため、管理ができないので必要なだけで、大阪の場合は最初から本来なら都あたりにこじんまりしておけば良かったと思うのだが、都構想反対なら区がどんどん廃止されて行き、市に格下げされるだけ。そうなるとどんどん不便になるだけ。

あとまたまたテレビの馬鹿なコメンテーターが大阪市を辞めたら2度と戻れなくなるとかアホな事を言っていましたが、格下げなんか幾らでもあり、都と市では規模が違うので、格下げは幾らでもあるが、格上げはそう滅多に無いので、市であり続けることに意味があるのか? を考えるべきだったのに、このまま他県同様に不便な市であり続けて、尚且つ経費削減なら区が無くなって行き、ただの市に戻るだけ・・・何にもメリット無し。都構想とは、4つの区になるか、1つの市のままかの単純な違いだったのにその説明は無し。

 

2018年の朝日新聞引用。このための住民投票であると一切の説明がない。

https://www.asahi.com/articles/ASL2P4SHWL2PPTIL01F.html

都構想なら特区の4区は管理が都管轄になり4区管理の下で現状の24区が管理されて行く。4つの大きな特区から住民サービスセンターが配置されて行く予定だったのですが、そもそも24区を特区4つにすると言うのは実際の行政サービスが4カ所になると勘違いを招いたのかもしれないが、結構でかいので、いきなり役所が4つしかないなんて絶対不可能wなんできめ細かい現在の24区が4区管理の住区センターとなりさらに小さなタイプの住民センターが配置されることになる。

東京都の場合、そうなっています。区役所だけでは手に負えないため、各拠点に小さな住区センターが配置されている。 まあ特区4区という点はそういう意味合いであったのですが、東京都の仕組みを全く理解してない、勉強していない人たちに都構想なんて住民投票させても意味が無いwそもそも都の意味が分かっていない、理解していない。東京都を意味のわからない敵視してばかりで、都についての知識がない、全く知らないので、選挙するだけ無駄w

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%88%B6

東京の歴史を知らな過ぎる。

昔は東京府東京市35区だったが、都構想で都23区になり、きめ細かいサービスが行われない地域は、住区センターが配置されている。

この歴史を知らない人が多いのかも。

まあ実際に不便になるところと、便利になるところの格差は出てくるとは思いますが、小さな住区センターがたくさん立つだけで、総合8区になるよりはマシだったはず・・・・総合8区で縮小されて住区センターができるとは思えない。そもそも市なので・・・上が残るのであれば、下がどんどん削られて、不便になること確定かと・・・。 

歴史を勉強してないというか、東京を知らな過ぎる・・・他県を知らな過ぎる。

日本の他県を知らな過ぎる。田舎の市である不便を知らな過ぎる。

経費がないので、頭の良い人たちが一生懸命考えて、都構想という祭りごとを打ち出したならそうして置かないと、住民は何もしないで、金ないけど現状維持して欲しいなら少し考えて勉強しないといけないのですが・・・頭の良い人達と日本の政治家を否定した途端、残された道は市に縮小のみ・・・本当に考えてる?と聞きたいw

そして今後、構想されていた市管理なら本当に総合8区に縮小となり、本当に区役所が全て無くなり、さらに遠くまで行かなければ行政サービスが受けられなくなる。

田舎の市役所は本当に酷いですよ。市が残る意味というのは田舎になると言う事なんです。

そこを理解していない人たちは、今のまま現状維持とかあると思っていたのか?その説明がないとか、これまで散々、市がしてきたことはこの総合区なんですが・・・それを加速させてどんどん不便になる。これを止めるための都構想だったのですが・・・

東京都の場合、区に一通りの全ての行政サービスが全部ありますが、大阪の場合、どんどん縮小されて市が行政サービスをどんどん縮小させていったのですが、それを維新や橋本さんのせいにされていると勘違いしているのが大半の大阪人の間違った考えでしたが、実際にこの5年間区を縮小させてどんどん不便になったのは市管轄、管理の指導の下での経費削減だった。今のまま、全てを変えないままと勘違いしたのか?本当に今の不便がさらに加速することになる。

市バスも廃止され、民間の北港バスに業務委託。ハローワークも1つの区になくなり廃止、区役所も老朽化で、閉鎖されている中、そのまま無くなる可能性がある状況です。こう言う不便なのは市が全て決めて行われている訳ですが、どんどん遠くまで行かなければ行政サービスを受けられるところが無くなる不便さを維新だけのせいにしているのが、意味がわからない。

 これらは全て市がやってきたことなのですが、都構想が無くなったら、市に縮小されてしまうので、総合8区になったら、次は区役所がどんどん廃止されて行くと、本当に不便極まりないのですが・・・

市が区役所をどんどん縮小して、区が無くなって行くと本当に、不便極まりない。そこまで考えていなかったのであれば愚かとしか言いようがない。

 

#5' Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 指板を簡単に全て覚える Chant Count : バスドラカウント

ギターを始めましたを10/26再開して十日目。

 たったの10日で全指板を認識してエニーキーの練習ができるようになるとは思いませんでしたが、まあ今まで如何に何も考えていなかったのか痛感しますw

最短最速は伊達ではないw

しかし、気が付けば超簡単なことばかり、今回は、#5のおさらいのため、ダッシュにしました。

 

  • 3ステップで指板全てを網羅(エニーキー練習)
ステップ内容方法
Step1ブロックポジションRoot音。オクターブ認識。指板のオクターブの追い方
Step23NPSでメロマイ練習+移調でエニーキーメロマイ練習3NPSでスケール練習
Step3ブロックポジション内でモード練習3NPSでスケール練習
Nxst Step3+4NPSで指板全部を使って滑らかにチェンジ3+4NPSでスケール練習

●全指板を使ったエニーキーの練習までの3ステップ

|ステップ|内容|方法|

|Step1|ブロックポジションRoot音。|オクターブ認識。指板のオクターブの追い方|

|Step2|3NPSでメロマイ練習+移調でエニーキーメロマイ練習|3NPSでスケール練習|

|Step3|ブロックポジション内でモード練習|3NPSでスケール練習|

|Nxst Step|4NPSで指板全部|4NPSでスケール練習|

 

実際に2ステップの3NPSでエニーキー練習が可能。

Step3で4NPSは早すぎるので、Next Stepにしましたw

まずは3ステップではブロックポジション内にあるメロマイスケールトーンを全て認識して、モードで弾けば終わりとします。

移調はまあそのまま3NPSパターンをチェンジするだけになりますので、超簡単w

3ステップまとめ、3NPS移調パターンを簡単にまとめるためのダッシュとしました。

 

そして更なる上の4フレットのブロック内の6弦から1弦にある全ての音をモードで練習。

次なる上のステップでは3NPS+ブロックポジションでは難しいのですが、モード練習を行えば4NPSも簡単になっていくはずです。上フレットから下フレットまで指板全てをスムーズにするための4NPS練習になりますので、さらに難しいので、たった10日では無理wもう少し練習が必要な先の話になります。

まずは十日目程度でたどり着けるところは、ブロックポジション3NPSまで、それでもエニーキーまでたどり着けるなんてあり得ないのでw大変喜ばしいことですw

しかし、ブロックポジションと言えども、指板上でスケールを滑らかに弾く、モードでブロック内の音を全て弾く、滑らかな運指などなど、全てを身につけるにはかなりの時間が必要になりますので、理屈だけ先行してあとは反復練習あるのみです。

あとは無心に何も考えずw時間だけが必要な忍耐の練習となりますので、ひたすら練習あるのみw


●Step1 ブロックポジション=オクターブの認識。

  • 簡単なオクターブまとめ 起点弦とフレットは1カウントとする。
起点音よりオクターブ2弦以下オクターブ
ピックアップ側へ4弦下4フレット4弦下3フレット
ヘッド側へ3弦下3フレット3弦下4フレット
※目安ポジショニングマーク1つ3フレ、1つ半4フレ。

👍この2つをジグザグで追えばブロックポジションRoot音であるオクターブは見つかります。


●Step2 3NPSでメロマイスケール認識。

  • C Major+melomi スリーノートパーストリング (3 note per string of C Major+melomi)

 3:5、8:6

2,7Flet3,8Flet4,9Flet5,10Flet6,11Flet
34

45

56
C

5:3

5Flet6Flet7Flet8Flet
1
2M

3C
m

10:4
9Flet10Flet11Flet12Flet13Flet
2

3M


4
C
m

 

  • 指板の音全てをCで覚える。
    12フレットで一括り。1フレット=13フレットで同じものとなり繰り返しです。
Flet0123456789101112131415161718192021
1弦34#45b66b77●Cb22m334#45b66b77●Cb2
2弦7●Cb22m334#45b66b77●Cb22m334#45b6
3弦5b66b77●Cb22m334#45b66b77●Cb22m33
4弦2m334#45b66b77●Cb22m33#445b66b77
5弦6b77●Cb22m334#45b66b77●Cb22m334#4
6弦34#45b66b77●Cb22m334#45b66b77●Cb2

 

基本チェンジは3NPSでエニーキーに適応するだけです。

メロマイは3NPSの2パターンしかありません。

キーチェンジする時はRootの|R| |2|m3|のパターン1。

他の弦へは|●| |●| |●|パターン2が適応になります。



●Step3 ブロックポジション内でモード練習

 モード奏法は4NPSの第一歩になることでしょうねw

至って簡単。3NPSで全てブロック内を弾けばOKになります。

3NPSは下の3つになるのでこれだけで全てなので、この3つのパターンで覚えるだけ。

|R| |2|m3|または|7|R| |2|の2パターン 

他の弦へは|●| |●| |●|パターン2が適応になります。

 

|7|R| |2|m3|

 |●| |●| |●|

 になる場所は流石に3NPSと言うだけあり、3つの方がやり易い。

 

 ・3フレットブロック

2F3F4F5F6F7F
1   
2 M
3 C 
4M  
5
C m
6   

・8フレットブロック
7F8F9F10F11F12F
1
C m
2   
3M 
4 C 
5M  
6C m

・5フレットブロック
5F6F7F8F9F
1 C 
2M  
3C m 
4  
5M 
6 C 

・10フレットブロック
9F10F11F12F13F14F
1 M
2  C
3M  
4
C m
5   
6 M

 

●Next Step 3+4NPS 

https://drive.google.com/file/d/1SrsY0Tfm2QonQT6c7_yjmvCm4rLt13Dm/view

 

 

・3Flet

|弦|2F|3F|4F|5F|6F|
|1| |●| |●| |
|2| |●|m|M|●|
|3|●| |●|C| |
|4|M|●| |●| |
|5|●|C| |●|m|
|6| |●| |●| |


・8Flet

|弦|7F|8F|9F|10F|11F|
|1|●|C| |●|m|
|2| |●| |●| |
|3|●|m|M|●| |
|4|●| |●|C| |
|5|M|●| |●| |
|6| |C| |●|m|

・5

|弦|5F|6F|7F|8F|9F|
|1|●| |●|●| |
|2|M|●| |●| |
|3|C| |●|m| |
|4|●| |●| |●|
|5|●|m|M|●| |
|6|●| |●|C| |

・10

|弦|9F|10F|11F|12F|13F|
|1|●| |●|●| |
|2| |●| |●|●|
|3|M|●| |●| |
|4|●|C| |●|m|
|5| |●| |●| |
|6| |●|m|M|●|


 

2020年11月5日木曜日

VOXミニギターSDC-1 miniが素晴らしい。寝ながら学習には最高のギターなので、これからの冬も布団の中から寒くないw

VOXミニギターSDC-1 miniが素晴らしいです。

置物にも可愛いので最高でしょうw

持った感じはギタレレを少し大きくしたと思いえば全然あり。

サイズは普通サイズを1/3ほどそのまま小さくした感じで可愛い感じです。

普通のサイズの7フレットあたりが1フレットになりますので、7カポみたいな感じですw

ネック幅ですが、標準と全く同じ3フレット45mmから付け根55mm、弦間の幅も8.5mmと全く同じ。(フェンダーは弦間が8mmと若干狭い。)フレット幅は3フレット通常30mmが22mm、12フレット17mmが12mmと全体的に6mm程度短い感じです。

ネック幅、弦の幅は同じなので、ピック練習、左手練習は全く問題ないことになります。

本当に良く考えて作られていますので、本当に素晴らしい。 

これがあったらあのゴミJumstik7は完全にゴミwまあ底値の2万以下だったが・・・あれで3万とかで買った人は本当にゴミ摑まされた感が凄い。ああいうの騙されやすい人多いと思いますw

一応、Midiギターになるのと、タップモードで片手タッピングで押さえるだけで音は出せるので、タッピング専用機としてなら使い道があるけど両手タッピング無理w・・・まあタッピングで使えなくもない感じでしょうかw

VOX Mini Gutar1.4万円なので、作りの雑さは仕方がありません。ネックとボディーのネジが若干斜めに入っていたり、ネック裏の焼印シリアルが、シールだったりw若干仕事の雑さがありますが、まあありですw

布団の中でごろ寝で弾いてみましたが、やはりこのくらいネックが低い方がちょうどいい。

ちょうどフェンダーのネックと2フレット分短いので、測ると26.5cm短くなり、本当にいい感じ。

これから寒いですからね。ずっとスケール練習で弾いていると本当に心身ともに寒く堪えるので、布団の中で横になりながらヌクヌク練習できるのは最高です。

あと長時間座っているだけでも腰が痛いので、本当に横になっていると腰も最高に楽w

そして最高なのは2.1kgがいいですね。

仰向けでお腹に乗せると3kgあるとずっしりと重いのですが、2kgならほぼ負荷がかからない。

寝ながらずっと弾いていても全く苦にならない。本当に素晴らしい。最高のアイテムでしょう。

あと車の中に持ち込んで弾くにもちょうどいいサイズ。ドライバーやら車の仕事をしているならこれを持ち込めばものすごい楽に車内で扱えることでしょう。まさにギター練習に持ってこい。

これは絶対に買った方がいいでしょう。ギター好きなら絶対必須アイテムかとw


これでギターはマスターですね。1年後はものすごいことになりそうw

間違いなく鍵盤よりも練習量が上まるので、2、3年ですぐにメイン楽器並みになれると思います。


2020年11月4日水曜日

#5 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 指板を簡単に全て覚える Chant Count : バスドラカウント

前回、考えていたらさらに簡単に、さらに簡単にと、考えが2点、3点して行ったので、オクターブがグチャグチャになっていたので、実はとっても簡単でしたので、前回のものからさらにシンプルにもう一度まとめ直し。

ジグザグしていけば良いだけなので2弦下の8フレットなんてジャンプする必要はないかな?とw


 

  • 簡単なオクターブまとめ 起点弦とフレットは1カウントとする。
起点音よりオクターブ2弦以下オクターブ
ピックアップ側へ4弦下4フレット4弦下3フレット
ヘッド側へ3弦下3フレット3弦下4フレット
※目安ポジショニングマーク1つ3フレ、1つ半4フレ。


-簡単なオクターブまとめ 起点弦とフレットは1カウントとする。
|起点音より|オクターブ|2弦以下オクターブ|
|ピックアップ側へ|4弦下4フレット|4弦下3フレット|
|ヘッド側へ|3弦下3フレット|3弦下4フレット|
※目安ポジショニングマーク1つ3フレ、1つ半4フレ。

たったこれだけ、2つ+2弦3度しかありませんでしたw

本当にこんな簡単なことに気がつかない方がおかしいですねw

昔、私はいつもチューニングはオクターブで直してましたので、思い出しましたが、あの時代は、みんなオクターブチューニングの時代でしたが、今はそういうのないのかもしれませんね。

まあチューニングマシーンなんてものは、80年代以降のデジタル時代以降でないと無くて、それでも買えば3千円以上してたので、70年代前のアナログ回路世代の人たちは、みんな音叉と、オクターブで簡にわかるとあり、ほとんどの人が持っていない時代でしたからね。今の人はそういう意味である意味気の毒なのかも・・・なので、ちゃんと教えてあげた方がいいでしょうね。知らない人続出でしょw

まず私自身が、昔過ぎて完全に忘れてましたw


●指板把握のためのガイドトーンのガイドトーンがガイドトーンw

オクターブが瞬時に判れば、ここから音を広げていくために、瞬時に分かる目安を決めてしましましょう。そうすることで、一瞬で指板を網羅できるようになるはずですw

それがガイドトーンであればガイドトーンのガイドトーンになるので便利、そして37のインターバルは#4。ちょうど真ん中の音なので、実に分かり易い。そしてコード弾きにも実に役に立つ。メリットは一石何丁あることか。

とは言え、オクターブが判れば、すでに多くのことがわかっていますので、まずはまとめてみます。

|起点|インターバル|2弦起点インターバル|
|下弦|4度|4度|
|上弦|4度|P3度|
|フレット横|1度|1度|
|斜め上|P3度+#4度|m3度+4度|
|斜め下|P3度+#4度|P3度+#4度|

起点から8方向(ファミコンの十字キー)だけでもこれだけ分かります。

 

この8方向のインターバルから12音数値化エニーキーを覚えます。

|起点|12音数値|2弦起点12音数値|
|下弦|4|4|
|上弦|5|b6|
|フレット横|7+b2|7+b2|
|斜め上|#4+#5|5+6|
|斜め下|3+#4|3+#4|

 

-ギター指板のファミコン十字キー暗記法
|通常起点1|⬆️4|⬇️5|⬅️7|➡️b2|↖️3|↗️#4|↙️#4|↘️b6|
|3弦起点1|⬆️3|⬇️5|⬅️7|➡️b2|↖️m3|↗️4|↙️#4|↘️b6|
|2弦起点1|⬆️4|⬇️b6|⬅️7|➡️b2|↖️3|↗️#4|↙️5|↘️6|
|1弦起点1|⬆️ー|⬇️5|⬅️7|➡️b2|↖️ー|↗️ー|↙️#4|↘️b6|

シンプルにすると通常、3弦、2弦パターンの3パターンだけで十分ですね。

 

-ギター指板のファミコン十字キー暗記法 シンプル並び変え
|4弦|↖️3|⬆️4|↗️#4|
|5弦|⬅️7|●1|➡️b2|
|6弦|↙️#4|⬇️5|↘️b6|

|2弦|↖️m3|⬆️3|↗️4|
|3弦|⬅️7|●1|➡️b2|
|4弦|↙️#4|⬇️5|↘️b6|

|1弦|↖️3|⬆️4|↗️#4|
|2弦|⬅️7|●1|➡️b2|
|3弦|↙️5|⬇️b6|↘️6|

基本的なベースの4度インターバルパターンに不足しているトーン2、b3、6、b7を追加。

|4、3弦|↖️b3|↖️3|⬆️4|↗️#4|↗️5|
|5、4弦|⬅️b7|⬅️7|●1|➡️b2|➡️2|
|6、5弦|↙️4|↙️#4|⬇️5|↘️b6|↘️6|

これで全部揃うのでやはりこれが一括りかと。


|1弦|●1|➡️b2|➡️2|↖️m3|↖️3|⬆️4|↗️#4|↗️5|
|2弦|⬇️5|↘️b6|↘️6|⬅️b7|⬅️7|●1|➡️b2|➡️2|
|3弦|↖️b3|↖️3|⬆️4|↗️#4|↙️5|⬇️b6|↘️6|↘️b7|
|4弦|⬅️b7|⬅️7|●1|➡️b2|➡️2|➡️m3|
|5弦|↙️4|↙️#4|⬇️5|↘️b6|↘️6|

|1弦|↖️5|↖️b6|⬆️6|↗️b7|⬅️7|●1|➡️b2|➡️2|
|2弦|↖️2|↖️m3|⬆️3|↗️4|↗️#4|⬇️5|
|3弦|⬅️b7|⬅️7|●1|➡️b2|➡️2|➡️m3|
|4弦|↙️4|↙️#4|⬇️5|↘️b6|↘️6| 

これはボツ。


メインで使うならCで統一で覚えた方が後々絶対に楽なるとしましたので、メインはこれになるかと。私は昔からサックスも全部Cで覚えていました。なぜなら楽譜が楽なんで。チェンジするのが面倒。ギターも同じでwポジション的にもちょうどいい感じに来るので。

人によってはBbがいいとも聞いたことがありますが、1度違いなんで大差はない。まあ確かにBbの方がジャストミートな気がしますがw

 

Flet45678910
1弦↖️b6⬆️6⬆️b7↗️7●C➡️b2➡️2
2弦↖️m3⬆️3↗️4↗️#4↗️5↗️b6⬆️b7
3弦⬅️7●C➡️b2➡️2➡️m3↖️3⬆️4
4弦↖️#4↖️5↖️b6↖️6⬆️b7⬅️7●C
5弦↖️b2↖️2↖️m3↖️3⬆️4↗️#4⬇️5
6弦⬅️b6⬅️6⬅️b7⬅️7●C➡️b2➡️2

Flet45678910
1弦b66b77●Cb22
2弦m334#45b6b7
3弦7●Cb22m334
4弦#45b66b77●C
5弦b22m334#45
6弦b66b77●Cb22


Flet89012345
1弦●C➡️b2➡️2↖️m3↖️3⬆️4↗️#4↗️5
2弦⬇️5↘️b6⬆️6↗️b7⬅️7●C➡️b2➡️2
3弦↖️b3↖️3⬆️4↗️#4↗️5⬇️b6↘️6↘️b7
4弦⬅️b7⬅️7●C➡️b2➡️2➡️m3➡️3➡️4


Flet89012345
1弦●Cb22m334#45
2弦5b66b77●Cb22
3弦b334#45b66b7
4弦b77●Cb22m334
  • C Major+melomi スリーノートパーストリング (3 note per string of C Major+melomi)

 3:5、8:6

2,7Flet3,8Flet4,9Flet5,10Flet6,11Flet
34

45

56
C

5:3

5Flet6Flet7Flet8Flet
1
2M

3C
m

10:4
9Flet10Flet11Flet12Flet13Flet
2

3M


4
C
m


C Major+melomi スリーノートパーストリングス(C Major+melomi)

3:5、8:6

|弦|2,7Flet|3,8Flet|4,9Flet|5,10Flet|6,11Flet|
|3,4|●| |●|●|  |
|4,5|M|●| |●| |
|5,6| |C| |●|m|
 
5:3
|弦|5Flet|6Flet|7Flet|8Flet|
|1|●| |●|●|
|2|M|●| |●|
|3|C| |●|m|
 
 10:4
|弦|9Flet|10Flet|11Flet|12Flet|13Flet|
|2| |●| |●|●|
|3|M|●| |●| |
|4| |C| |●|m|
 
 

|Flet|4|5|6|7|8|9|10|
|1弦|↖️b6|⬆️6|⬆️b7|↗️7|●C|➡️b2|➡️2|
|2弦|↖️m3|⬆️3|↗️4|↗️#4|↗️5|↗️b6|⬆️b7|
|3弦|⬅️7|●C|➡️b2|➡️2|➡️m3|↖️3|⬆️4|
|4弦|↖️#4|↖️5|↖️b6|↖️6|⬆️b7|⬅️7|●C|
|5弦|↖️b2|↖️2|↖️m3|↖️3|⬆️4|↗️#4|⬇️5|
|6弦|⬅️b6|⬅️6|⬅️b7|⬅️7|●C|➡️b2|➡️2|

|Flet|8|9|0|1|2|3|4|5|
|1弦|●C|➡️b2|➡️2|↖️m3|↖️3|⬆️4|↗️#4|↗️5|
|2弦|⬇️5|↘️b6|⬆️6|↗️b7|⬅️7|●C|➡️b2|➡️2|
|3弦|↖️b3|↖️3|⬆️4|↗️#4|↗️5|⬇️b6|↘️6|↘️b7|
|4弦|⬅️b7|⬅️7|●C|➡️b2|➡️2|➡️m3|➡️3|➡️4|

 

2020年11月3日火曜日

ギターなんか面白そうだけど、放置しそう・・・ギターを始めてみようか悩んでいる人。放置なんか当たり前。悩み無用w ちなみに本日VOXミニギターポチッときましたw

 

😔 ギターを始めてみようか悩んでいる人。

全く悩み無用w1万円程度から売ってますので、買って放置する人は普通にいますし、私もその一人でした。30年間放置し続けてきましたがwここに来てやっと、やっとですよw脱却できそうな雰囲気ですw

気軽に買ってみることをお勧めします。エレキはそのままでもピンピンと音がちゃんとしますので、アンプは不要です。あと今はアンプシュミレーターがあるので、オーディオインターフェイスがあれば、ヘッドフォン、普通のスピーカーで迫力あるサウンドが鳴らせますので、まずはギターを気軽に買い手に入れましょうw

私のお勧めギターは色々と考慮した結果のお勧めなので、普通の人のお勧めではありませんw抱えるのがだるい、重い、面倒、ごろ寝スタイルでも気軽、長時間持っても楽々、スタイルも良いなどを考慮した結果のお勧めは、超小型のトラベルギター、ミニギターを強くお勧めしますがw

トラベルギターはスリム化。ミニギターは、ミニ鍵盤キーボードの流れで、ここ最近2、3年前程度からやっとメーカーが本腰で作り、最近流行っている製品です。今まで子供向けギターは存在しませんでしたが、何故無かったのかが不思議なくらいの製品ですw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f414494871

ちなみにこれかなり気になるので欲しいかも的なやつですwただ重量が不明、オークションサイトでしか売っていないので、不明要素があり過ぎてスルーですが、ちゃんとした情報が欲しいところです。スタイル的にはとても魅力あります。

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC/205906/

他でちゃんとした製品で気になっているのはVOXのミニギター2.1kg、Traveler Guitar Travelcaster Deluxe2.4kg。

ちなみに標準的な通常のギターは3.3kg程度です。

https://guitarhana.info/2017/03/14/post-360/

Traveler Guitar Travelcaster Deluxe2.4kgとVOXミニギター 2.1kg現時点で、調べている中では最軽量タイプで、かなり欲しいので、現時点でポチろうか、物凄く悩んでいるところですが、トラベルキャスターはフルサイズフレット3万円なんでちょっと高いかな・・・・でもかなりいい感じですね。

 

ベットで寝ながらだと普通サイズギターだとネックが邪魔になるので、VOXミニギターかなりいいかも1.4万と値段もかなりお手頃なんで買っちゃおうかなw

私の一番のお勧めはこちらで決定ですね。私自身も本日、買うかもしれない商品ですw

現時点で、とても悩んでいますが、VOXなので、まあ悩み無用か・・・でもフェンダーのミニギターとどっちにするか悩み中。


 FenderMini Jazzmaster HH2.8kgが1.8万のこちらとどちらがいいのか・・・ネックサイズからこちらがいいのかもしれんが、まあごろ寝では邪魔かな。

https://shop.fender.com/ja-JP/squier-electric-guitars/jazzmaster/mini-jazzmaster-hh/0370125504.html

 

子供用、初めて買う人向けのお勧めギターはフェンダーミニジャズマスターがいいかも、でも私のお勧めは、初めて買う人でも、実はVOXを強くお勧めw普通サイズを持っている人はもちろん、通の人にもVOXミニギターかなりお勧め。最近ギタレレブームでこのサイズが流行ってます。ちなみに私は本日VOXポチりましたw

あとフェルナンデスの象さんがかなり好評で、長らくそういうものがなかったのですが、こちらが最近出ているので、こちらも気軽に買っとけば価値が上がる?w 


 音も悪くない。かなりいい感じです。

 ちなみに私は、VOXミニギター白買いましたw

新品で14,000円とかなり安いので、玄人の人もごろ寝用途でかなりお勧めw

初心者の人にも放置しても邪魔にならないので、かなりお勧めwこのサイズは流行っているので、他のメーカーからもたくさん出てくるかもしれませんが、かなりお勧めです。もしかしたら、10年後にひょっとすると価値が上がる可能性もあり?w

お金持様は、昔から無難にスタインバーガー スピリット2.5kgだと思いますが、変わりものを探している人はALP AD-80 2.5kgトラベルギターがかなりギミックでいいのでは?こちら6万とかなり高価なので、素人さん向けではありませんが、お金がある、ギター 玄人さんならかなりあり。私もお金があれば欲しい。先日オークションで3万円だったので、まあそのくらいなら欲しいですねw6万ならなら本家スタインバーガー スピリットを4万買う人が多い。しかも重さも一緒2.5kgなんで意味あるのか?不明。USB端子があるので、Midi Gutarになるなら面白いが・・・プリアンプヘッドフォンの充電。ジャックにミニアンプ挿しとけばいいので不要かなwこれクラスは3万以下が相場かとw元祖以上のお値段とか、かなり強気ですが、まあ売れないかなw

ALP AD-80トラベルギターもギミックでなかなか面白い。フルギターで軽そうなんでまあいいんじゃないかと。

https://www.alp.rocks/

ちなみに私の現時点のギター レベルはドレミファソラシドしか練習したことないw

現在、必死に準備奏法トーンスタンバイ クロマティックを練習中なので、0スタートなら皆さんと全く同じ状態です。

買ったばかりの人が0スタートからカウントして真面目な人の総トータル練習2、3ヶ月くらい?かと思いますw まあ週2、3回程度の一日3時間程度の人の練習なら1年未満程度でしょうか。

なので、ほぼ0、買ったは良いものの放置した人たくさんいると思いますが、そういう大半の買っただけで終わった良くいる人、多分ギタースタート人口の半分以上6割くらいはこんな人たちでその一人ですwまあギター人口で7割ポンコツで、そういう人の10人中6人はポンコツの中でもかなりのポンコツw買っただけの人ばかりなので、そう心構えせず、気軽に買うwまず手元にギターが無いと全く始まらないのでw

ほぼ0スタートなので、このホームページを見つけた人はラッキーだと思いますよw一緒にスタートすれば確実に上手くなれると確信しておりますw

ギターですが、軽い気持ちで、気軽に始めることをお勧めします。ギターは最も太古からある楽器、超巨大化にしたものがピアノなので、ピアノの最も最古の形でありながら、最も進化した楽器とも言える楽器。それでいて最もシンプルに無駄を削ぎ取っていった結果の形でもあるとも思います。是非とも、ギターをやってみるだけの魅力と価値があると思いますので、こんなど素人ですが、本当に強くお勧めします。

何故なら、構造上に秘密があり、ギターはスライドさせるだけでシフトが簡単な理由も、最初は苦労しますが、あとが楽みたいなwこれほどやりごたえのある楽器らしい楽器を練習することで、2、3度おいしいみたいなw

冒頭のトラベル、ミニギターが嫌で、もっと安いもの、普通のものをお望みの場合は全くお勧めではありませんが、日本製で1万円程度の安価なもの。または中国フェンダーのスクワイヤーもかなり成熟したいい製品で安く、私自身はこれを使っています。クラフトインチャイナと書いてあり、ヘッド部分が違うので、古いタイプなのかな?中古ですが、スクワイア新品そのもので送料込み1.3万+フェルナンデスTEJ(これはかなり程度悪い状態)3千円w2本合わせて1.6万円と出納帳に書いてある(もちろん購入先は別々)。

私の1.3万円のSquierが分かりましたw 

 

Squier by Fender エレキギター Bullet Strat with Tremolo HSS, Laurel Fingerboard, Brown Sunburst 4.35kg 重いw アマゾンで2万円。やっすw

私のはピックアップが3つタイプ、こりゃ確かに1.3万円w でも、これかなり作りもしっかりしているので初めてのギターなら・・・でも全くお勧めしませんw重すぎw

 しかし、私のものは体重計で測ってみると3.2kgなんで違うのかな?まあ3kgでもやはりずっしりときます。

ビンテージボディー素材が昔の重いので良いとか誰かが、言ってたので、この重さの部品が良いのであれば、ビルトスタートも昔ながらの重い素材なんでビルト買ったほうがいいでは?w

3.2kgならまあ良いかと。 ただ1kgも違ってくると正直、Traveler Guitar Travelcaster Deluxe2.4kg気になりますが、まあ急いで買うとロクなことがないので、これ系の軽いのは年々改良されてどんどん良くなるので、もう少し形のいいやつが出てきたら考えようかとw

新古品の理由ですが、私のスクワイアですが、裏側を良くみると木が擦れた後がある上にニス塗りされているので、角度を60度くらいつけて上から見ると変な汚れの様な模様がでっかく目立つB級品?w新品だったのはクレーム返品商品っぽい。1万なら十分ですwとても綺麗で作りもしっかりしており、満足してますが、部品が安いので摘み類はガリガリですw

https://shop.fender.com/ja-JP/squier/affinity/ 

本気で、ちゃんとしたものならスタインバーガー スピリット 2.5kgですかね。
https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ikebe-steinberger/index.html

 

初心者向け、練習用途ピックはこれを買いましょう。私もこれですが、これが最高に安くていろいろな硬さが試せるので、お勧めで、ピックが飛んでいく、置き忘れなどで、無くなるかもしれないので、安いやつで十分ですw弦も安いやつで十分ですよw

あと私的にはクラシックやテレアコタイプは正直、お勧めしません。昔中古でテレアコを購入したものの、全く弾かずに返品したこともあり。現在、ギタレレも所有していますが、うるさいため、夜とか気軽に練習できないので、結局放置しています。やはり煩いのでそれなりにミュート対策必要。弦にスポンジをはめて共振させないようにするのですが、そうするとピッチが全く取れない・・・w

でもアコギならギタレレお勧めですよ。

VOXミニギターと同じサイズでなんで、VOXミニからそのままアコギをやるならギタレレかなりお勧めです。ギタレレは5カポ。VOX miniGutarはフルフレット。


Simple is the best #2 シンプルイズザベストで年間目標計画を立てる 最短最速で上手くなるギターとキーボードの両立 Chant Count : バスドラカウント

この半年、毎日毎日、日々情報収集しているお陰もありこのところ、今年に入り有難い情報ばかり、ほぼ神がかりの情報ばかりで、素晴らしい内容てんこ盛り。このままちゃんとしていけば1年後はすごいことになっていることでしょうw

今後の目標を定め、どうしていくかの計画をたいと思います。

こういうのも大事で、昔は、よく作ってましてw 

昔はできないことを全部書き出して、まとめて無茶苦茶な目標ばかり立ててましたが、歳を重ねて、かなり成長して来ましたので、18年度あたりから、僅か1年程度で、かなり良い結果が残せていますw

鍵盤に関しては、すでに運指は安定期に入っており、技術的な面はほぼ心配ない状態に持っていけました。まあ決め手はトライアドのエニーキーダイアトニックコードスケール練習でしょうかね。あれは本当にいい練習だと思いますので、是非お勧めします。初心を忘れずに入れておきましょうwインバージョンでまだみっちり練習してませんので、インバージョン練習しましょうかね。

そして次の目標は、コードはほぼQuartal+1である2ノート軸コードとディミニッシュ基盤+1音チェンジになりそうなので、次のステップはQuartal Chord Scaleのエニーキーでしょうかね。キーボードの場合、コード=アルペジオで込み込み練習が可能なので、かなり楽ですねw

キーボードにおける準備奏法、トーンスタンバイ奏法はこのコードスケールに値しますので、これを完璧にしておけばスタンバイOKみたいな感じですw

キーボードに関してはもう心配ないので、次はギターがどーしょもない状態なので、今後はギターを徹底的になんとかしていこうと思います。

その後の未来の計画的にはウィンドシンセが残っていますが・・w

第3の楽器でもある、ウィンドシンセが残っています・・・辞めたい気もするけど・・・ギターが安定期に入ったら、新たなチャレンジ目標としておきますかね。一旦は棚上げ。

まあ今のままなら、確実にやらないかもしれませんが・・・もしかしたら、やるかもしれません。まずは未定です。あまり乗る気はしないw リードオンリーでブレスが本当にしんどい、あと和音ができない楽器に魅力があまり感じられないwやはりそこかと。

リード楽器はやはり初期の旋律研究としての楽器だったということで、このままフェイドアウトして終わりそうwこのままやらない気がするが、ずっと保留状態です。多分やらない気がするけど、まああの楽器はすでに身につけている点もあり、運指に関しては全く問題ないが、もし、3つ同時進行でやっていくとするなら、私の場合、全てキーボード練習が先行していますので、トライアドダイアトニックChord Scaleのアルペジオを徹底してやった後、Quartal+1、ディミニッシュ+1Changeのアルペジオくらいですかね。まあ、やる必要性があまり感じられないのもありw放置しますがw

しかし、やはりこういう情報もギターにも役に立ち、ギターはリードに徹すると決めていますので、そのまま使えるので、同じことをやるだけです。

まずは、当分の間、ギターに専念。

準備奏法音出しスタンバイ練習に徹して、パラレルペンタ+メロマイのエニーキー+指板暗記ですかね。その後は、ダイアトニックコードスケールを徹底的に練習。当分アルペジオで考えていますが、ギターの場合、まだ良く解っていないので、コード弾きをそのままアルペジに使えるならコードだけやって行きたいのですが、どうなんですかね?あれだけ指板に音がバラバラに散りばめてられていると、鍵盤みたいにコードやればアルペジオも含み練習になるみたいな考えが使えるのか?まだまだ不明点が多いが、無理なのかな?

まあダイアトニックスケールコードもコード弾きで、少しはかじって置きますかねw

ギターのコード弾きですが、まずは指板暗記もできていない状態ではどうしょうもないので、まずはリードに徹する、コードまでたどり着けるのは早くて2、3年後ですかねw

 

今後の楽器練習の年間目標

・ギターは1年間は青春18ペンタ+メロマイスケールの準備奏法、トーンスタンバイ練習を徹底。運指安定に持っていく。
・キーボードは、Quartal Chord Scale+1、Diminish+1Change。

・年間目標練習内容
|楽器|練習項目|練習内容|
|鍵盤|トライアドコードスケール|エニーキーインバージョン|
|鍵盤|Quartal Chard Scale+1&Diminish+1Change|エニーキー+インバージョン|
|ギター|青春18ペンタ +メロマイ|準備奏法、トーンスタンバイ奏法でエニーキー練習|
|ギター|トライアドコードスケールアルペジオ|準備奏法、トーンスタンバイ奏法でエニーキー+インバージョンアルペジオ|
|論理複合|7 Tone row Matrix Change|マトリクスを用いたチェンジパターン練習|
論理複合どっちも練習は改良余地あり、様々なマトリクスインターバルパターンをエクセルにて自動算出させていく。

こんな感じですかね。あまり詰め込み過ぎない。最低限やることを目標にして置くこと。

 

 

 

2020年11月2日月曜日

#4 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 指板を簡単に全て覚える Chant Count : バスドラカウント

 指板が難しくて覚えられない。最初はそう感じることでしょう。しかしながら、簡単なことに気がついていないだけになりますw

簡単な方法で簡単に覚える方法を探してみるとすぐに気がつきます。

 

オクターブを全て覚える方法です。

1弦と6弦は同じなので、当たり前のこと。12フレットでオクターブになるので、13フレット=1フレットなので覚える必要はありません。

12フレットで1つの弦に同一音は1個しかない。

 

まずは一番離れったオクターブ。

8つ目の上下段に同一音がある。これは本当に誰でもすぐに気がつきます。

そしてポジショニングマークで一瞬で認識できるはずです。これだけで覚えれる事は可能です。 まあ素人から熟練者まで、みんなこの方法ですw

❗️8つ下を一瞬で見つけるにはポジショニングマーク4つ分を数えれば良いだけ。

ーーーーーーーーーーー

あと実際の音の場所も重要なのでついでにポジショニングマークの3ポジショニングマーク3音並びのルールも絶対覚えましょう。

-3つ3音並びのポジショニングマークの覚え方
3ポジ1弦GAB
3ポジ2弦DEF
3ポジ3弦BbCD
3ポジ4弦FGA
3ポジ5弦CDE
3ポジ6弦GAB

ーーーーーーーーーーーーー

オクターブの音の話に戻ります。

ポジショニングマークの数え方は起点1として偶数と奇数どちらかになる。当たり前かw 


❗️起点1にポジショニングマークありの場合、隣のポジショニングマーク無しの場所4つ目。

❗️起点1にポジショニングマークなしの場合、隣のポジショニングマーク4つ目。

しかしややこしいのが12フレットのポジショニングWマークだけ3フレットなので注意。 


ポジショニングマークを覚えろと教えずに音を認識しろという輩がいたら、そいつは本質を全く教えない輩と認識して絶対NGなくらいギターはポジショニングマーク命な訳ですw

それくらい重要なものギターの命がポジショニングマークになります。これがないとみんな赤子同然になるw

一瞬で最も離れたオクターブを見つけるのは8フレットでいいでしょう。

 

次に近場にあるオクターブ音の認識になります。

8フレットの中に2つしかありません。あとはこの2つを覚えれば全てになります。


開放弦が4度積みなんで、2弦分の上下段から2度(2フレット)ズレると同一音。(しかし、2弦のみ3度であることも注意!)

という事は、絶対に2弦分の2フレット上下に同一音がある。(これがオクターブ運指で覚える方法)

この2弦x3フレット1弦飛ばした2フレット上下に同一音。

※❗️起点フレット1として数える。

全オクターブのルールは2つ+1つ。

| オクターブ音|ポジショニングマークの数え方|

|1弦上下の8フレットポジション(2弦のみ9フレ)|ポジショニングマーク有無の4つ目|

|2弦上下の3フレットポジション(2弦1弦は3フレ)|ポジショニングマーク有無1つ目(2弦1弦のみ1つ半)|

※開放弦は4度だが、2弦のみ3度となるため、2弦を通過する時はズレて9フレット、3フレットにします。


●実際にオクターブを数えてみよう!

各弦に1つ全部で5つとも数えてみましょう。

3弦3フレット起点Fの場合。

 

2フレット上下は6弦1フレ+2弦5フレ。

ここで2弦の1度ズレがあることを念頭に2弦だけは3フレズラすルールがありますので、2弦は6フレ。

8フレット上は4弦。

あとは5弦と1弦が残っています。

これも一番離れた8フレット上のオクターブ上がわかっているので4弦の2フレット上下で5弦OKですね。

1弦は6弦ですねw

 

ややこしいので、もっと簡単にCの6弦起点のダイヤマーク認識でまとめましたw


●Cの6弦起点のダイヤマークのオクターブルール(2弦注意)
ダイヤマークオクターブ3つのルールポジショニングマーク位置
ピックUP側一番遠い5弦の頂点(C8フレから15フレ)2x8ルール(1弦下の8フレット)ポジショニングマーク4つ分
ピックUP側3弦下へ(C8フレから10フレ)3x3ルール(2弦下の3フレット)ポジショニングマーク1つ分
ヘッド側4弦下へ(C8フレから5フレ)3フレ、4フレ交互ポジショニングマーク1つ分、1つ半分
ピックUP側2弦通過時2x9、3x4ルールポジショニングマーク8つ半、1つ半分

※❗️起点フレットを1カウント。起点弦を1弦カウント。

※開放弦は4度だが、2弦のみ3度となるため、2弦を通過する時はズレて9フレット、4フレットにします。(左側は4フレットが3フレットになる)
 

  • 👍オクターブダイヤマーク頂点パターン
頂点ヘッド側ピックUP側
6弦頂点3x4フレ4x3フレ
5弦頂点2x3フレ3x3フレ
4弦頂点2x3フレ2x4フレ

2x8とこれの暗記だけで良いかもw
これならめちゃんこ簡単w


❗️ギターを買ったら絶対にやるべき事❗️

👍・適当な場所を押して、そこからダイヤマークを作ってみる。2弦開放が3度のため2弦以下はズレるので注意。

これを1週間続けてみましょう。全てのオクターブ音は瞬時に身に付けることができるようになるでしょう。
音を鳴らして聴いて確かめる、判断が無理ならチューニングを使えば音が同一であることが確認できるでしょう。
オクターブの音の場所が分かれば、指板全体の音の認識、認知力も早まります。
 
このダイヤマークで頂点弦左右2つ+2弦通過ルールだけ覚えれば良いだけ。

たったこれだけのパターンしか無いので、すぐに覚えられることでしょう。

 

これだけです。なんなら買ったその日から下記の内容を徹底的に3日間やっていれば、慣れて3日間で全部覚えてしまうかもw

・適当な場所を押して、ダイヤ作成。ピックアップ側2x3フレ、ヘッド側3x3フレ、4x4フレ交互。一番遠い頂点2x8。2弦のみ2x9フレ、3x4フレパターン適応。


👍もちろんジグザグで上げ下げで横の同一弦のオクターブも簡単に探せるので、3弦1列のGCFBbDだけ分かっていれば結構すぐですねw


買ったその日に全フレットの音が覚えられるなんて、なんて夢のような話でしょうねw

本当に羨ましい限りですw

買ったその日からこれらを知っている。そんな天才はいませんwやはり知っている人から教えて貰わないと絶対にできませんw

ギターを挫折している人はみんなこのことすら知らずに辞めていく。

 

これまではやはり音楽一家でないと教えて貰えない、無理だったわけです。こういう内容が音楽一家の子供たちは即知っていることになりますw羨ましいw

まあ私もおっさん先生にチューニングの仕方として、教えてもらいましたが、ここまで親切には教えてもらっていませんwしかし、この程度のことを他人に教えないなどもってのほか、そんなセコいことする必要は無く、こんな初歩的な簡単なことくらい、楽器を持つ人たち全員が知るべき内容として置くべきだと考えています。

この程度のことは当たり前に教えるべきであると考えているわけです。

楽器屋はこの程度のことは買った子供たちにちゃんと教えて上げる義務があるとも考えていますw

意味のない教本を付けるのではなく、本当に簡単なことを教えてあげるみたいな感じで、指板の覚え方くらい簡単にして説明してあげて欲しいw

たったこれだけのことも必死に隠して他の人より上手くなってやろうとか無しな訳ですw

みんなで上手くなるとどんなことが起きるか?

どこかで、聞いたこともないような新しい音楽がたくさん出てきて、多くの感動が生まれる。それはどこの誰が持っているか分かりません。

コンピューターと同じです。一人でも多くの人が使いこなせば、本当に素晴らしい世界にどんどん変貌していくわけです。

一人でも多くの人にそうしたチャンスがあるべきです。素晴らしい音楽と旋律というものは100%才能だけなので、方法論から生まれるものはほぼ無いに等しいでしょうw

みんなピアノの白鍵のドレミファソラシドは弾けます。それだけで旋律はできていますが、それだけでは、やはり素晴らしい旋律ができてこないのは才能以外に何があるのか?w

とにかくこの程度の内容はギター楽典があるならば、楽典に載せるべき内容であり、一人でも多くの人が知るべき内容です。


 

2020年10月31日土曜日

#3 Guitar始めました シンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 無駄なモーションを無くすこと Chant Count : バスドラカウント

 もたつく、なかなか上手くならないのは上手に弾こうとするので、モーションがそこ場所で停止してしまっているため!

そして無駄な動きが多い、モーションが大きい、そして先読みが出来ていない。 

・無駄な動き、モーションが大きい。

・次への動き、モーションが遅い。

この二点かと思います。

あと1つは根本的に次の音を出すための音を決めていないや、考えているでは無理なので、決めた音を打つ、ちゃんと覚えて置く事は当たり前な訳ですw

準備をして次のモーション、モーションへ先へ先へ移動することを心がけるが素晴らしい。


・次の音を出すために、音を出し終えたと同時に次の音の弦を押さえ、準備を終えている。
・次の音を出すために、音を出し終えたと同時に次の音のピックの準備を終えている。

 



この2つは無駄に指が浮いてしまって、無駄なモーションが生まれることによる無駄を無くす練習としてかなり重要かと思います。

・3本の指を3弦に置いておき、残りの1本の指のみを654弦に移動する練習。

・2本の指を2弦に置いておき、残りの2本の指のみを6543弦に移動する練習。

 

結局無駄なモーションが全て無駄wなので、最小限に動かすためだけの練習というものが絶対的に必要だと思います。

スケールを練習するときに心がけるのは次へのモーションを準備をする。

それには4フレットでも指が届かないため、どうしても浮いてしまっている。

これを改善する必要がある。

そして浮かなくなったら次も、次へのモーションを速くするため準備をする。

この動画はとても参考になりました。

やっぱり凄い時代で、いきなりなんでも凄い情報量ですw

ピックも弦またぎのダウンアップ。これもちゃんとやっていこうと思います。 

これも昔、散々やらされた記憶が薄らありますwすっかり忘れてしまったことです。

❗️全てダウンアップこれも忘れるべからず!

あとは注目するべき内容で、左手のポジションに注目。私もおっさん先生に言われ続けた事は、指を立てて弾けということ。これが基本スタイルです。

 上記の内容で小指だけで弾くには他の指は曲げなければ届かない。

この動画の方も常に曲げて指を立てて弾いていることに注目するべきです。

まあコード弾きの時にみんな習うことですが、ソロの時はどうしても忘れてしまいますが、ソロも同じ、立てて弾くと無駄な動きが減ります。

細かいことですが、とても濃厚なことがたくさん動画から教われました。 

素晴らしい内容で、もういきなりこの濃厚な内容でこれはちゃんとやれば相当いけるけど、まあこの努力の度合いがどの楽器も全ていきなり楽器は凄いので、少しでも無駄なく、やらないとかなり無駄な時間を失うことになりますので注意が必要。

 最短最速を目指すにはこういう小さなことをまずクリアーしなければ、絶対にすぐに壁が現れますw

私の場合、適当すぎて、すぐに壁があり、努力よりも何か方法論を求めて、諦めるので、 結果、素晴らしい答えを得ることができましたw

無駄な努力が多いので、ちゃんとした答えを得てから努力した方が絶対にいいでしょうw

 

特に次のトーンを弾く準備をする行動パターンの動画は本当に素晴らしい内容なので、よく覚えておきましょうw
この動画は全ての楽器に通づるものがあります。本当に勉強になりました。

ありがとうございます。

 

初心でやり直しギターをやっていると本当に多くのことに気づかされます。

ちょっとしたことですが、この次のトーンの準備は実に素晴らしい。

特に準備と先読みの考え方は全ての楽器でも言える事です。

本当にギターやって無かったら気づかなかったかも、気がついて良かったw

❗️全ての楽器に言える事、次弾くトーンの準備を整える。

このツボさえ押さえていれば、どんなことも相当上手くなれると断言できますw

そしてこの練習の効果的な事は、本人も語っているように音の粒が綺麗になる。

音が綺麗に出せる点も重要な点です。

1音のトーンが綺麗に聞こえるのは結構大切な事。その練習にもつながる重要な練習です。 


👍モーション準備を終えて置く=音の粒がクリアーになり、綺麗な音が出せる。

 

Jamstickクソ過ぎてイマイチ使い道無かったが、準備の意識付けに大活躍。

 ❗️次の音を出す準備をする練習はJamstickで寝ながら癖つけ練習。

これが凄い効果を発揮する気がする。念願の寝ながら学習が叶うw

今後の俺は劇的に改善していきヤバイぞw

 あとはエニーキーのポジション作成しますかね。

2020年10月30日金曜日

#2 Guitar始めました シンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 青春18ペンタ 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 旋律まとめ Chant Count : バスドラカウント

指板の音を覚えたら必ずやることは、弾いている音の認識。

しかし、メジャースケールではつまらない、退屈過ぎる・・・その癖4ノートパーストリングは難しい。

スケール練習していると眠くなりすぎて死にそうでしたw

もっとシンプルに楽しみながらやらなければこんなもん続く訳ないのは当たり前です。

シンプルで簡単、覚えやすくて、楽しめる。この3つが揃ったものがこのパラレルペンタになりますw

ペンタだけだとやはり難しい。

ギターで一番簡単な方法はクローズポジションのクロマティックになります。

パラレルペンタが一番簡単としたのは、このクロマの動きそのものなので、あとは中抜きするればOK。

ギター弾きがすぐに上手くなれるのはこうした練習が普通に広く普及している点が挙げられます。本当にギターは勉強になりますねw

他の楽器ではあり無いほど素晴らしい練習が初期の段階から用意されている訳です。

ちなみにパラレルペンタ練習の図書はこれに書いてありましたw


絶版本なんで、この人が書いた本なら使い回しで、まあ似たようなことが書いてあるかと。

まあ中古でも安いけどw

 

 テキストベースで書くのが面倒なんで、画像加工で。

テキスト途中まで頑張ってみたがギブw面倒なんで、自分でも作成するなら画像加工の方が圧倒的に楽。かなり良い感じですねw 

ずっと画像見ながら弾けば音の認識も考えずにすみますので、初心者のうちは見ながら練習するのが一番かと。 

❗️メジャーマイナー共通トーン15の手前を追加チェンジするとメロマイ。

本当に使えるw

ペンタトニックなら響きもいいし、ずっと弾いていられるので楽しいですねwメジャースケールやっている時、眠くて死ぬかと思ったがwまあ巨匠アラン・ホールズワース先生は天才なのでメジャースケールに刺激を感じるられるように弾くのは凡人にはまず無理かとw

あとはちゃんと練習して、マイナスワンを使って、メロマイ=オルタード+パラレルペンタ+ディミニッシュの3つがあれば相当凄いことができ、かなり遊べるはず。これでギター弾けなかったらよっぽどの怠け者だw

クロマからやり直し。冗談ではなく。真面目にw

運指につまるならクロマを徹底的にやれば良いだけで、クロマが完璧ならスケールも完璧です。簡単ですねw

あとは練習すればしただけ、上手くなって行くことでしょうwここまで早期に完成形になるとは思っていもいませんでしたw期が熟してきたと言うことでしょうかね。あとは本当にやる気だけあればめちゃんこ良いところまでいけるはずですw

 

-C パラレルペンタトニック2列タイプ
|7|8|9|10|h
| |R| |●|
| |5| |●|
|●|○|●|○|
|●|○| |R|
|●|○| |5
| |R| |●|

-C パラレルペンタトニック3列パターン
|3|4|5|6|7|8|h
|5| |●|○| |R|
|●|○|●|○| |5|
|○| |R| |●|○|
|○| |5| |●|○|
|R| |●|○|●|○|
|5| |●|○| |R|

 

  -C パラレルペンタトニック2列タイプ1
|5|6|7|8|h
|●|○| |R|
|●|○| |5|
|R| |●|○|
|5| |●|○|
|●|○|●|○|
|●|○| |R|

 

-4ノートパーストリング 省略

さらにm3度の複合パラレルペンタも入れるとさらに簡単に。 

 

Simple is The Best #1’ 青春18ペンタ 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 旋律まとめ Chant Count : バスドラカウント

 やっぱりちゃんと書いておきましょう。

その方が理解度が違いますがシンプルにまとめておきます。

ペンタの呼び名をおっさん臭く決めておきましたw

・青春18ペンタ。 

正式名称:青春18パラレルペンタトニック

モーダル初心者に、何にせよ最初に学習するにぴったりw少しおっさん臭いネタですが良いネーミングかと。

おっさんからのプレゼントだwここまでしてくれるおっさんはそうやたら居ないぞw

まあおっさんも十代の頃、おっさんや、たくさんの図書の著者からたくさんのことを習い学んだが、正直そのおっさんと連絡すら取れない音信不通、図書に関しては誰なのかすら分からない、知らない人たちなんで、全員通り過ぎの存在でしかない。結局のところ、見ず知らずでも、通りすがりでも、なんでも良いので、こうやって書けば一人でも多くの人に教えることができるので、まあ俺のことは知らんでもいいぞw

あとはちゃんと仏様の教えもしっかり学んで悪い事するなよ、坊主どもw煩悩が溜まってきたらこの青春18ペンタをギターにぶつけろみたいなw


同一キーパラレル奏法でのペンタトニックで2つ、普通のペンタで3つ+パラレル2つ=6つですが、Rootの2つをマイナスして、6個。さらにディミニッシュ3x2つ追加で6+6=12個に、さらにドミナントディミニッシュの3x2が追加されて18個のペンタが使えることになります。でもまあCmペンタ=Eペンタなんで正確には10個程度だろうが、まあ呼び方と修正するのが面倒なんでいいだろうw

シンプルにまとめと、そして残された6つのアウトサイドペンタは?

|ペンタトニック |Key C|
|145ペンタ+パラレルペンタ|CFG|
|トニックディミニッシュトーン根音ペンタ+パラレルペンタ|EbF#A|
|ドミナントディミニッシュトーン根音ペンタ+パラレルペンタ|DAbB|
|アウトサイドペンタ|C#E Bb|


モーダルシフトのアウトを考えるなら12キーメジャーマイナー24個のペンタ全部使えますが、あえて制限することで規則性を生み出し、音楽を形成する目的もあります。ランダムに弾いてもかっこよくならないのはツボってないため、まとめてあるものは音楽のツボを押さえていますので、サウンドしますが、さらにその法則性から離脱してアウトすればもっとカッコいので、最終的には24個全部使えるのですが、最初のステップはとても重要だが、基礎だからとインサイドの145ペンタだけ弾いても全く面白くもクソもなく、全く練習する気すら喪失モードだったと思いますが、この青春18ペンタなら旨味成分が込み込みなので、やる気も出るはずw


これがシンプルイズザベストに必要な学習ポイント。

-青春18パラレルペンタトニック (青春18ペンタ)
|種類|ペンタトニック |Key C|
|通常インサイドペンタ|145ペンタ|CFG|
|通常パラレルペンタ|145マイナーペンタ|Cm,Fm,Gm|
|スケール同一キーパラレル|Ⅰペンタ+Ⅰmペンタ|C Penta+Cm Penta|
|Tonic Diminishパラレル|Rootのm3 Interval|A+Am,Eb+Ebm|
|Lydian Diminishパラレル(T+D )|Root+7th Lydian|F#+F#m,D+Dm|
|Dominant Diminishパラレル|半音上のディミニッシュ根音+m3|F+Fm,Ab+Abm,B+Bm|

やっぱり少しややこしいですがw


これまでの理論を簡単におさらいと集約。

・145ペンタは通常のインサイドペンタ。

・バリーハリスメソッドからCトニックディミニッシュ=G6 Drop2 Voicing C Dim=Root+m3+Lydian#4+6=パラレルコード。

・Gドミナントディミニッシュ=C Drop2 Voicing F Dim=ガイドトーン73+5+b9。

・完全アウトサイドペンタはⅤ Diminishと覚えておけば良いかと。 

 

使い方はトニックはトニック系ペンタ、ドミナントはドミナント系ペンタで使い分けて。

-青春18ペンタの使い方
|トニック|145+Tonic Diminish|
|ドミナント|Dominint Diminish|
|サブドミ|トニック寄り|

もっとシンプルにざっくりとした使い方も3つのDiminishで覚えてしまえば良い。

|ディミニッシュ|コード|ペンタ|
|Root  Diminish|トニック|パラレルペンタ|
|#Ⅴ Diminish|ドミナント|パラレルペンタ|
|Ⅴ Diminish|アウトサイド|パラレルペンタ|



2020年10月29日木曜日

Notice+Simple is The Best #2 コードの感覚 Chant Count : バスドラカウント

#1シンプルイズザベストで少しヒントを書いて気がつきましたが答えを得てはいませんw

 コードですが、耳だけで聴いて、白鍵黒鍵だけで弾いて素晴らしい演奏を自由気ままにできれば、それはそれだけで楽しい。

これは誰でもできる演奏だと思いますが、まあ耳の成熟というものが必要なので、楽器を購入したばかりの人にはかなり無理で、多分難しいとは思いますが、練習する価値はあります。あっという間に上手くなれる可能性が無限にありますのでw

耳が良い人は多分それだけで凄い演奏をやっていますwなので、理論なんか全く関係ないと思いますw


まずコードを耳で確認して行く作業。

コードを3つで弾きます。1音付け足しの4音にするのは簡単なので弾かない方が楽なので、自由です。

3音パターンのあらゆるパターンを弾いて耳で聴いて覚えてしまう作業を繰り返す。

理屈ではありません。心地良いサウンドとどう動くとどう変化が起きるのかを確認して行く作業です。

そしてどう変化するのかを覚えて行く。そのパターンをどうするか、今後考えていきたいと思います。

理屈ではなく、サウンド変化を指で覚えるだけです。そのコード名は不明ですし、それがなんのコードであるかは分からないので、全く表現しようがありませんが、パターンのメカニカルを決めて確認して行くことは簡単なはずです。

それを探っていきたいと思います。

やり方は簡単にしておけば簡単に繰り返せる。簡単に再現できれば、実際の演奏が可能になるので、これから先の未来へのヒントとしてメモを残しておきます。

こう言うことを残しておけば自分の未来が大きく変化して行くことも分かっていただけると思います。未来はどんどん変わって行く。それは今のこのメモの記憶が消えてしまっても、それを未来で読んだときに再稼働したらさらにより良い結果が得られることも多々ある。

また他の人を知らない間に救っていることだってあるかもしれないw

そんな連続と積み重ねです。

うーん、どうっすかね?これw欲しい気もするが、いらん気もする気になるものデジタルサックス YDS-150

サックスは正直、お勧めしませんw

なぜなら、あの楽器は苦しいだけで、得るものはほぼ皆無w

本当にしんどいだけw

サックスやるくらいならギターに鞍替えしたいw

https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/winds/digital_wind_instruments/yds_series/index.html

https://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/690969

サックス吹きの気持ちを考えるならこんなもん30年前に出して欲しかった。

できたでしょこんなん普通にwしかし、クソ重そうwまあ重量的なものもあるのかな?

これはよー作って欲しかったわ。サイレントシリーズうけてたんだしなんで出さんのかね。

あのショボいサックスモドキのWXシリーズやらEWIなんか誰も望んでないし、全く流行もしてない。ましてやちゃんとプロの意見を聞き入れて改良してもくれてもいないゴミそのものでした。ブレッカーバージョンのEWIなら使いやすそうだけど、あれなんで出さんのかね?


http://wx.jazzsynth.com/pages/m060_2004kizai.html

https://www.patchmanmusic.com/SteinerRADEWI.html

サックス吹きならブレッカーの考案したあのスタイルになるのはみんなうなずけるはずです。

サックスが苦しいのは一切見えないので、全部頭の中でやるしかありません。正直、無理があり、ほぼ手癖になってしまう。

ブレッカーEWIは指板が見えます。ほとんどの木管系は運指が見えるものが無いのが致命的です。ほとんどの人がソプラノもやるのはテナーが同じBbでとか、正直移調とかどうでもいい、少しでも見えるからが本音ですw

これに気が付いている人はたくさんいると思いますし、手癖のお決まりサウンドにはうんざりなんで、ブレーカーはこのスタイルにしたのだと思う。

横に長い広げたのは、左右をちゃんと見えるようにしたからだと思う。

この形が一番最新の最終系で、この形にしてから演奏スタイルが変わっていますし、聞いたことがないサウンドがしているのはいろいろと模索してた。

弾いたこともないスケールや和音やら、フィンガーが見えないとかなり厳しい。これに気が付いた人はたくさんいるはずですが、無視されまくり?あんなスピーカー付きのクソでかいEWIなんかいらんからこれ出してw

この時期の演奏はブレッカーとは思えない演奏ですw

手癖は一切ない。こんな民族楽器、ギター弾きみたいなブレッカーの演奏は今まで聞いたこと訳です。 あと和音を出そうと必死でしたが、やはり見えないと厳しい。前のモデルでは必死になっても間違えている。ちなみに改良前モデル。

 

これを知っているのは管楽器をした人にしか分からない。

見えない苦痛。これが本当に辛い、頭の中で考えることをそのまま音に出すまでにはどのくらいの努力が必要であるか、やった人にしか分からん世界です。そのため、ほぼ手癖に終わってしまうw

あとブレスもしんどい、これが体力をどれだけ消耗するか、吹いたことない人には分からないでしょう。本当に生楽器はかなりしんどい。 ボタンを押すだけで音が出るようにして欲しいといつも思っていますが、本当出さないのはなんの嫌がらせなのか?w

そしてかなりの修行と努力も並々ならぬクソ程大変なことがてんこ盛りの山盛り二郎ラーメンの独特な世界で、本当にたくさんの大変があり本当に心底うんざりな訳ですwフィンガーだけの楽な世界とは云々の差があり、本当に管の世界はまさに地獄、修行僧の世界そのものです。

でもまあ10万か・・・8万以下くらいに落ちてきたら考えてみるか・・・でもいらんかなーwあれなら4万のRoland AE-05エアロフォン600gで十分ですね。

https://www.roland.com/jp/products/aerophone_go/

https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/roland-ae-05/index.htm

ブレッカーEWIなら欲しい人たくさんいると思うがなんで出さんのか?不思議です。メリットしかない。

まあその前にスピーカーEWI 800gやらヤマハのYDS-150 1kgはデジタル化で小型化できるのになんであのサイズ?wデカ過ぎで重いし、誰も望んでない。

EWIは尺八ユーザーには受けそうだが、尺八奏者が日本にどれだけいるのか? w

楽器作る人って本気で楽器やったことない人ばっかりなのかね?w

誰が望んでいるのかね?あんなもの。

ウィンドシンセの理想はブレッカーEWIのように小型化、軽量化、そして指板が見えて、ソフトウェア音源。ハードウェア音源は不要。それで居て、ワイヤレス。まあ今のところ、Rolandだけが楽器屋らしい楽器をたくさん出している唯一のメーカーだと思うが、それでもプロの音楽家の意見も聞かない、楽器がド下手な人の意見すら聞かない。

いったい誰のために楽器を作っているのですか?と聞きたいw

 

 

 

Simple is The Best #1 シンプルイズザベストシリーズ化 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 旋律まとめ Chant Count : バスドラカウント

いっぱい気がついても気がつき過ぎて、どんどん忘れてしまうw

そのためシンプルイズザベストシリーズにしてちゃんと気がついたことを訂正、修正、実践して行こうと思います。気がついたことはちゃんと実践できないと何も気がついてないと何も変わらないw

 ❗️気が付いても身につけていかなければ何も成長しない。そしてやがて忘れて気が付いないに戻って行くだけw

❗️気が付いたならシンプルイズザベストで必ず身につけよう。

気がついたことをまず実践して自分を変えて行くには難しいことや出来ないことでは無理がある。やはりシンプルにして覚えて仕込んでいくしかありません。ちゃんと大根に出汁を染み込ませないと全く美味しくないショッパイだけですw(私は栃木県民のギターのおっさんにしょっぱい連発で言われながらギターを習ってましたw栃木というのは日本のパーカー伝道、バークリージャズ伝道の第一人者ナベサダさんの故郷なので、本当にジャズが盛んなところで、そんなおっさんにギターを習ってましたw)

人間、どんどん忘れて行く生き物です。

瞬発的にすごい能力を発揮しても、すぐに忘れてしまう。

特に私の能力というものは自分が一番理解しています。正直、忘れやすい、見間違える、勘違いが多い、勉強は不得意で無理w

こんな人の場合、一番重要なことはシンプルイズザベストな訳ですw

とにかくすぐに忘れるんで、超簡単にしておきたいと思いますw

そもそもコンマ1秒の世界の瞬時で色々とやるには、既に多くのことを含み、コミコミで暗記でやって行くしかありませんので、瞬間的にいろいろと考えている暇なんか、まず無理w

無理ならシンプルイズザベストで考えたものを暗記して、覚えたものをそのまま実行するか、シンプルなスケールで対応して行くしかありません。

とにかくSimple is The Bestとしか言いようがありません。これまでに書きためたものはちゃんと消化していきますw

マトリクスも使っていきますが、それもシンプルにしていかなければ瞬間的になんて120%無理w

 

●ギターと言えば、ペンタ。ペンタこそ究極のシンプルイズザベストでしょうねw

まずは誰でもできる、誰でも簡単にそしてツボっているものを徹底的にやっていきたいと思います。それは誰でも知っている。比較的に簡単にできるものが良い。キーボードもギターも込みで練習なんでペンタトニックからやっていきたいと思います。

-シンプルイズザベストペンタ

まずはペンタと言えば明暗表ですね。あのスケールカラーはモードカラー、シフトカラー、mode奏法の要でもありますので、絶対に必要不可欠です。

そんなカラーを大切にしつつ、考えていきます。

そしてもちろんペンタと言えば、6コードの歴史であり、後継者と言って過言ではありませんので、6コードを思い出しながら重要なペンタを練習しましょう。

 以前の資料で使えるもの、これはすごいものをまとめて覚えてしまいます。



 

 

 

 

 

 



まずはメジャーとマイナーのペアレント関係。

Notice64 気づかないと奏でられない Rootless Chords Concept応用 Parellel Key modulation

こちらでやった内容と同じだと思います。 上記は似ていますし、とても簡単な割にはとても旨味成分が満載ですw

この旨味成分は絶対に覚えておいた方がいい訳です。

まずはバリーハリスメソッドのシスターブラザーの兄弟関係というメジャーマイナーのディミニッシュ関係。

いろいろと書くの面倒になってきたので、結論だけw

シンプルイズザベスト!

 ❗️ Root+m3のメジャーマイナーパラレル=Diminish RootのMajor+minorペンタ。

❗️ 同一キーのメジャーマイナーパラレル奏法=Root+m3のDiminish RootのMajor+minorペンタ。

多分ここまで親切に書く人は俺くらい?wかもね。

まあ書かないと気がつかない人が多い、私もその一人だが、まあ音楽は隠し事が本当に多いのはなんでかね?不思議でしょうがない。得するとでも?本当に金のことしか考えてないのか?本当に不思議です。

なんでですか?と本当に聞きたいw

逆に隠してなんのメリットがあるのかね?

今後、こういう感じのものをたくさん構築して行くのですが、本当に多い訳です。簡単なことなんですが、隠して得意気になっている人が多い気がします。

本当に言っておきますがなんのメリットもないんですよw

うまく聴こえるだけで、本当に上手い人はゴロゴロいますので、メリットもありませんので、もっとオープンであるべきだと思います。

 そもそも鍵盤の白鍵黒鍵の裏表奏法を耳だけ頼りに適当に弾いているだけで相当凄い演奏が可能です。逆に耳が良い人は、その方が自由で伸び伸びして素晴らしい音楽が奏でられるでしょう。まあ考えて作戦を練ればさらに素晴らしい演奏になりますがw、たったそれだけの事。

逆にオープンにするメリットを言うなら、支え合う大切さと助け合いの精神とゆとりがあれば、次の運命と道が大きく開かれる訳です。

 それは今からこの先にある未来全てに通ずる道全てだとはっきり言えます。死んでもなお人生は続きます。これは運命ですし、苦痛ばかりもある事でしょう。現実のものと死後も実はつながっている可能性もあり、現実のこちらの世界は試練そのものである可能性もあります。そしてそれが循環しているなら、下手な事をするとその苦痛は永遠に続くことを意味しています。

すでに多くの答えは知っていても尚、クローズであるならその先の未来もずっとクローズである。因果は応報していきますので、答えは全て得ているはずです。

本当に死後の世界は怖いのですw

少しだけ知っています。いつも変な夢ばかり・・・本当に怖い。

しかし、少しずつ変えられる。それは今を少しずつ変化させて行くこと、自分から少しずつ変わっていけば、周りも少しずつ変化が起こる。

たくさんの答えを日本に住んでいれば簡単に得られますし、仏教宗教のホームページにたくさん答えが書いてあります。本当に仏の教えは守りましょうw

本当に循環サイクルによっては本当に地獄そのものが死んでも永遠に続く訳ですからね。本当にゾッとします。

本当のことを書いても誰一人信じない人が多いのが残念ですがw

でも音楽の答えを書いて少しずつ信じる心が開てくるなら、仏の教えの大切さも同じことかとw本当に永遠なんでヤバいですよw

癌が活性化している時は炎症している? とりあえず癌にはアスピリンが効果的というデータから炎症気味、熱っぽいなどなどの症状の時はアスピリン飲む。

 癌炎症を和らげる効果が得られるアスピリンはかなり有効な薬のようで、バファリンは早くから買っていました。 少し熱っぽいと感じた時はすぐに飲むようにしていました。 調子が悪い時はアスピリンを飲んだ方が良さげな気がします。 https://www.cancerit.jp/gann-k...