自分の人生は部屋のレイアウトで決まってしまうかもしれません。
音楽を中心に生きていくなら、まずキーボードの置きか場所から考えることでしょうw
ギターを弾く場所の確保から考えると思います。
しかしこれまでの生き方は間違えていましたw
私の生活レイアウトはキーボード中心でした。
まずはキーボードを設置して横に机を置き、鍵盤の前や横にPC、ゲーム、モニターと言う感じのパターンです。
私が一人暮らしを始めてからずっとそのスタイル。
まずはキーボードがあり、鍵盤の前や横にPC環境を設置。
多くの鍵盤弾きは、キーボードを中心に周りにモノを置いていく思考。
しかし、キーボード中心では最近、PC音源となってきた現在ではどうしても狭い。窮屈な生活となり、不便そのものですw
ネットで見つけた画像ですが、大体みんなこんな感じですw
なんでもキーボード、鍵盤が前の生活スタイルになり、酷いときは鍵盤の上がテーブルとなり飯を食っていた時代もありますw
人間の生活ではありませんw
時代はPC音源の時代、パソコン中心に変えた方がいいでしょう。
机を広く使うと本当に気分がいいw
まずは人間らしい生活レイアウトを考える。
机を置き、中央に机両脇にキーボードを設置が理想。
ミキシングスタイル。DTM、Dawスタイルがいいと思いますw
まずは目の前に、メインPCやミキサーを設置。机の上は広いスペースを必ず確保。
その両脇に鍵盤、ラック音源を設置して常に中心はPCとミキサー。
鍵盤が常に前では本当に生活が窮屈。
机が広く使えると本当に便利で気持ちがいい。
鍵盤の目の前にモニターがあれば確かに便利だが、正直言って、モニターを見ながら作業することはないw
DawをするならDaw用に打ち込みするためのミニ鍵盤で十分かも。
そもそもDawすることは少ないw
鍵盤=目の間にモニタースタイルでずっと生きてきましたが、まず正面にPC両脇に鍵盤、機材が人間らしい生活を手に入れられるw
ワンルーム、実家などの自分の部屋の場合のレイアウトですが、これが結構難しい。
寝床の位置をどうするか?道線を綺麗に考えようとするならベッドの位置から決めていくしかないのですが、これだと居住空間がどうしても弊害となる。
ベットを中心に考えるとかなりデスクや鍵盤が窮屈になる。
まずはデスクの場所を確保。
そこから寝床は結局はどこでもいい気がするw
寝るだけですからねwそこにいるのは寝ている間の8時間。
休日に、部屋いるとき、常に自分はどこにいるか?
恐らく寝ながら生活している人はプログラマーぐらいなものですw
現在もブログを寝ながら書いていますが、プログラムを勉強するなら、1kg程度の超軽量PCを腹や胸において、ずっと寝ながら生活した方が楽w
あとサイドテーブルで、この字タイプの机があれば、足の部分をベッド下にもぐらせてキーボードも設置できるので、これは良い感じなのでやってみたいw
でもまあ机を中心に座って、まずは 机を設置して自分の中心を決めて、PCとミキサーを設置して、横には鍵盤、ゲーム環境。そして寝床。
しかし、ワンルームの寝床の場所が悩ましいw
どうしても寝床を中心に決めていくと本当に不便になるので、この際は変な道線や多少寝床が変でもデスク中心にレイアウトを考えて行きたい。
昔はこの寒い時期は、冷えが酷くて、寒くて寝床にもぐって寝てばかりいたが、USBチョッキやら電熱毛布とバッテリの進化でごろ寝スタイルでなくてもそれほどきつくなくなって来たので、この数年は1年中デスクにいることが多いので、それほど冷えには困らなくなっているw
もふもふフットだけでは足元が冷えるので、電熱パンツも試してみたいw
電熱服とモバイルバッテリが本当に便利ですw
電気毛布着ているのと同じなんで本当に暖かいです。
本当にここ3日間の寒さは本当に厳しく、辛かったが、結構平気だったw
それでもやはりあまりに寒すぎて風邪ひきましたw
でも寝たら回復。冬は寝床スタイルが最強なので、ごろ寝スタイルのが一番いいのですが、パソコンしかできないのが、困りますw
基本的に、暖房機器は一切使いません。
電気代が勿体ない。最近のマンションはガス禁止でガス栓すらない、石油禁止なんで、電気代考えたら我慢した方がましwそれでも先月は4千円でした・・・高い。