2022年1月18日火曜日

楽器PCで購入したmacですが、やっぱりみんなの使い方が理想なのかもしれないmac bookの選択だが・・・macは高いので辞めとこうかなw

ipadがいいんだけど・・・どうも高すぎる。

ipad Airの一番ランク下でも7万円なんか買う気がしないw

https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipad/ipad-air

中古のランク落ちとかも嫌な気がするw

まあ7万ならmac買うとなる。

 

あと3ポリ問題も無事解決したのでw

ソフトウェア音源も積極的に使いたい気がするw

本当に意味が分からなくて困ったがw


とにかくMacが高いので使うのは辞めると思う。

年末に購入したミニPCと別途適当なモニターで使ってみるかな。

やっぱり高級なMacは私には高過ぎるので、無理かも。

そもそものメモリ増設できない時点で私的にはNGだと思うw

 

とにかく金がない人はない人なりの生活スタイルというものがあるので、そっち路線で生きるならWindows1択ですねw

というよりMacはまた潰れる路線を歩いているが・・・大丈夫なんだろうか?

今あるものだけで、未来感ある、将来魅力ある商品は・・・ない気がするが・・・

Macもみんな憧れのクアドラやら、LCやらかなりいい線行ってみんな憧れのMac路線だったがwいきなり傾き出したのはやはり高すぎるからみんな買わなくなったからだが・・・w

 

2022年1月17日月曜日

隙間風奮闘記w やっぱりエアコンが最悪に高いので、我慢するしかない。隙間風物件にはエアコン禁止かもw

 隙間風が酷くて、エアコン代が高いw

 以前住んでいたところのエアコンと同じですが、まあほぼ毎日ずっと使ってこれなら安いかw

 以前のところは、昼は仕事でほぼ留守で、夜と土日限定で6千円超えでしたからね。

 

でもまあ少し節約しないとこれは高すぎる。

正直、エアコン代だけで3千円かな。まあ安いと言えば安いか。

本当に最近は、ずっと寒すぎるが、昼間は贅沢なので、消して置こうかと思うw

 

まあ椅子コタツがあると、汗かいているくらいなので、贅沢ですねw

 

風が吹くとかなりスースーするのでおかしいと思ってみるまたまた手抜き工事跡あり、最近流行りの風呂周りの配管やり直しリフォーム、部屋の中を通すやり方です。

そもそも昔の配管が壁面に入っているのが悪いが、そもそも破裂やら詰まりは水道水ならあり得ない、井水以外はそう起きないのに金儲けの口述でしょうね。

 そこの壁面に開けたでっかい穴がまたスカスカw

本当に大阪はやばい悪徳業者が多くあるせいでせっかくの家もボロボロですわw

そもそも部屋配管なんかやる時点でおかしいでしょw

本当に金儲けできない状態になったらロクなことしないので金の世の中は本当にやめた方がいい。金は本当にロクな結果にならん。金金金で本当に苦労しかないし、金がしこたまあったところでブランド物が買えるだけw

本当に日本人はブランドが大好きだが、ブランドに拘るあまり変な社会が形成されているのもやばい事実。本当に変な社会になりつつある。 

どんどん住みづらくしているのは金金金である金社会の世の中が悪いが、世の中のせいにする方が可笑しいとか、社会が悪いという奴が変とか平気でいう奴が多い世の中もまたこれおかしいw

金金金で本当に苦労ばかり、本当に金社会はうんざりですw

金がないからそう思うのでしょうねw

金があれば楽勝モードで金社会ウェルカムだと思うので、本当に金社会は嫌だ。


本当に手抜きばっかりで、耐火パテ買うか。

本当にどんだけ穴開けたら気が済むんだ。

自分が住んだ時どうなるか?とか一切考えず、手抜き工事しまくり。この物件は、本当に酷い状態です。

まあオーナーが管理会社へ任せっぱなし系の物件はロクなものがないかもw


でもこの風呂配管の穴の問題は、自分の部屋だけの問題だけでもないのが、建物全体が穴だらけで、そこかしこから風が入ってきて、特に床下からの風が酷い時があるのはたぶん下の階の穴を塞がないとダメなんだろうと思う。結局、自分の部屋の穴は上の階の被害がなくなるだけなので、まあ意味ない。

 

とにかく早く広いところに引っ越しした方が身のためなので、まあここはシェイプアップ作戦の仮住まいなんでまあいいか。

まあ最近は10万円弱で引越しできるので、広いところへ行きたいが、とりあえず更新満期まで居ようとは思うが何にするにせよ面倒だ。


#33’ キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日53日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

カレーにはウィンナーがあるだけで幸せw

ウィンナーは、トースターで焼いているので楽です。エッグプレートとアルミホイル蓋でバッチリ。

粗挽きウィンナーと目玉焼きはデフォですが、卵切れ。卵とウィンナーとパンと牛乳がなくなったらスーパーへ行く日々w

 

耳を鍛える。まさにそのままの書籍がありますw

Step5:Circle of 4th モジュレーション

はチャプター1の最初スタート13ページに書いてあります。

Step6:曲からモジュレーション接続パターン学習と構築

この参考曲もたくさん紹介されており、尚且つステップアップ的に全体を学習できる最適で最高の本がこちらを使っていきます。

 

本日からずっと使う図書はこちら

 ジェリーコーカー教授本。

ジャズ・ハーモニーを理解するための 改訂版 ヒアリング・ザ・チェンジ 楽譜 – 2008/6/21

Jerry Coker (ジェリー・コーカー) (著), Bob Knapp (ボブ・ナップ) (著)

 

この本も本当に素晴らしい内容です。

もうタイトル通りw

ジャズ・ハーモニーを理解するためのヒアリング・ザ・チェンジ

耳をを鍛えてチェンジしていく本ですw

まさに今から勉強する持ってこいの図書になり、絶対買った方が良い1冊ですw

ジェリーコーカー教授本の全ては実践型で参考曲の紹介が豊富で、その後期に当たる書籍でかなり完成度も高く。内容も変な楽典的な理論書よりもよっぽど素晴らしい内容となっており、この本は、私が知っている書籍でも結構トップクラスの内容だと思います。あとジャズやる人は絶対持っていると思う1冊ですw

 

目次内容

本当に素晴らしいw

最高の本ですね。

お決まり251でマンネリ化して聴き飽きてきた頃だと思いますが、この豊富なバリエーションをフル活用してヒアリングチェンジですね👍

めちゃんこいい内容ですから買わないと絶対損する本ですw

 

ジャストタイミングの書籍で、飛躍的に上手くなるでしょうw

これで1年後に下手なんてマジあり得ないw

とにかく1年ではモーダルは無理だとしても、この本に書かれている内容くらいまでのバップまでは1年で完璧だと思います。

本当に情報化時代のおかげ。

この本は20代現役の頃に欲しかった1冊ですw

今の人は本当に幸せだと思うw

まあインターネット時代と共に、2000年以降は本当に凄い。

情報化社会というものは本当に素晴らしいですね。



2022年1月16日日曜日

コアゲーマーによるガチ投票ランキング みんなが知りたいのはこれでしょw

やっぱりこれでしょw

https://www.gamespark.jp/article/2022/01/16/115095.html 

 

ハードコアゲーマー総選挙」第1位~第3位

1位:『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』242票

2位:『Bloodborne』102票

3位:『The Elder Scrolls V: Skyrim』92票

ハードコアゲーマー総選挙」第4位~第14位

4位:『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』75票

5位:『ウィッチャー3 ワイルドハント』57票

6位:『ファイナルファンタジーXIV』44票

7位:『DARK SOULS III』39票

8位:『DARK SOULS』38票

9位:『Fallout 3』36票

10位:『Ghost of Tsushima』28票

11位:『Outer Wilds』27票

12位:『Demon's Souls』23票

13位:『Fallout 4』22票

14位:『The Last of Us』18票

ハードコアゲーマー総選挙」第16位~第37位

16位:『天外魔境II 卍MARU』17票

17位:『The Elder Scrolls IV: Oblivion』16票

17位:『アーマード・コア フォーアンサー』16票

17位:『レッド・デッド・リデンプション2』16票

17位:『龍が如く0 誓いの場所』16票

21位:『DEATH STRANDING』15票

21位:『Horizon Zero Dawn』15票

23位:『タクティクスオウガ』14票

23位:『天地創造』14票

25位:『グランド・セフト・オートV』13票

25位:『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』13票

25位:『ライブ・ア・ライブ』13票

25位:『十三機兵防衛圏』13票

29位:『Destiny 2』12票

29位:『グランディア』12票

29位:『メタルギアソリッド3 スネークイーター』12票

29位:『ロマンシング サ・ガ2』12票

29位:『ヴァルキリープロファイル』12票

34位:『クロノ・トリガー』11票

34位:『ゼノギアス』11票

34位:『モンスターハンター:ワールド』11票

37位:『JUDGE EYES:死神の遺言』10票

37位:『Overwatch』10票

37位:『The Last of Us Part II』10票

37位:『UNDERTALE』10票

37位:『ゼノブレイド』10票

37位:『ゼノブレイド2』10票

37位:『モンスターハンターワールド:アイスボーン』10票

37位:『高機動幻想ガンパレード・マーチ』10票

ハードコアゲーマー総選挙」第45位~第74位

45位:『DOOM Eternal』9票

45位:『Portal』9票

45位:『アーマード・コア』9票

45位:『サイバーパンク2077』9票

45位:『タイタンフォール2』9票

45位:『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』9票

45位:『ファイナルファンタジーXI』9票

52位:『Escape from Tarkov』8票

52位:『HALO』8票

52位:『ICO』8票

52位:『ウィザードリィ』8票

52位:『サガ フロンティア2』8票

52位:『ゼルダの伝説 時のオカリナ』8票

52位:『テラリア』8票

52位:『バイオショック』8票

52位:『ファイナルファンタジーVII』8票

52位:『ファイナルファンタジーX』8票

52位:『ロマンシング サ・ガ3』8票

52位:『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』8票

52位:『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム』8票

65位:『DOOM』7票

65位:『MASSIVE ACTION GAME』7票

65位:『あつまれ どうぶつの森』7票

65位:『ファンタシースターオンライン』7票

65位:『モンスターハンターポータブル 2nd G』7票

65位:『レインボーシックス シージ』7票

65位:『ワンダと巨像』7票

65位:『真・女神転生』7票

65位:『街 ~運命の交差点~』7票

74位:『Apex Legends』6票

74位:『ARK Survival Evolved』6票

74位:『Celeste』6票

74位:『Detroit: Become Human』6票

74位:『Factorio』6票

74位:『MOTHER2 ギーグの逆襲』6票

74位:『NieR:Automata』6票

74位:『SIREN』6票

74位:『Slay the Spire』6票

74位:『Ultima Online』6票

74位:『アーマード・コア ヴァーディクトデイ』6票

74位:『クーロンズ・ゲート-九龍風水傳-』6票

74位:『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』6票

74位:『ゴッド・オブ・ウォー』6票

74位:『シェンムー 第一章横須賀』6票

74位:『スプラトゥーン2』6票

74位:『テイルズ オブ アライズ』6票

74位:『バイオハザード4』6票

74位:『ペルソナ5』6票

74位:『ペーパーマリオRPG』6票

74位:『原神』6票

74位:『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』6票

74位:『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』6票


ハードコアゲーマー総選挙」第97位~第115位

97位:『Dead by Daylight』5票

97位:『killer7』5票

97位:『Mass Effect 2』5票

97位:『キングダム ハーツII』5票

97位:『シルバー事件』5票

97位:『スーパーマリオ64』5票

97位:『スーパーメトロイド』5票

97位:『デスクリムゾン』5票

97位:『デビル メイ クライ 5』5票

97位:『バトルフィールド 4』5票

97位:『ファイナルファンタジータクティクス』5票

97位:『ベイグラントストーリー』5票

97位:『マインクラフト』5票

97位:『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』5票

97位:『不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』5票

97位:『不思議のダンジョン2 風来のシレン』5票

97位:『仁王2』5票

97位:『幻想水滸伝II』5票

115位:『Fallout 76』4票

115位:『Fallout: New Vegas』4票

115位:『Hades』4票

115位:『Hollow Knight』4票

115位:『Marvel's Spider-Man』4票

115位:『NieR Replicant』4票

115位:『RimWorld』4票

115位:『S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl』4票

115位:『Stardew Valley』4票

115位:『アーマード・コア3 サイレントライン』4票

115位:『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』4票

115位:『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』4票

115位:『ザナドゥ -Dragon Slayer II-』4票

115位:『シャドウハーツII』4票

115位:『スターオーシャン Till the End of Time』4票

115位:『スーパーマリオRPG』4票

115位:『ソニックアドベンチャー』4票

115位:『ディスオナード』4票

115位:『バイオショック インフィニット』4票

115位:『バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海』4票

115位:『ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター』4票

115位:『ベヨネッタ』4票

115位:『ボーダーランズ2』4票

115位:『メタルギアソリッド』4票

115位:『メトロイド ドレッド』4票

115位:『モンスターハンター フロンティア オンライン』4票

115位:『リンダキューブ アゲイン』4票

115位:『レッド・デッド・リデンプション』4票

115位:『地球防衛軍5』4票

115位:『真・女神転生III-NOCTURNE』4票

115位:『龍が如く』4票

115位:『龍が如く7 光と闇の行方』4票

 

意外といいデーターだが・・・新しすぎるw
あと普通過ぎるw
これがライトユーザーで、TVはウルトラライトユーザーですねw
多分ハードコアとも違う気がするw
 
 
古い作品が少ないすぎw
まあそれだけ新しい作品がいいものが多いというか、知らないだけかもしれんけどw
まあそれでもここ最近15年程度のガチなデーターだと思うw
 
結構RPGばかりだw 
RPGはコスパがいいからそういう傾向にある気がする。
 
ゼルダブレスが1位か。

これはやっぱりスイッチで買い直すか。

WiiU設置するのが、面倒なんで買い直そうw

今年ゼルダブレス2が出るので、安くなるのを待っているw

やっぱりやってみたいのがたくさんあるが、どれがいいかわからんね。

自分にマッチングしているものって意外と探すのが難しい。

 

My ランキング

No1.Kingdom Two Crowns North Land

No2.TESⅤ Skyrim

No3.Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3 set

あとはやってないので評価できずw




 

#33キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日52日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

あとはこれまでに書いた内容をエニーキーの反復と日々のトレーニングで時間はかかります。

 

ここまでの一緒にやれば弾け〜るシリーズのまとめと練習Step

step0:A tune 432hz、Detune All 0 cent

Step1:エニーキーメジャースケール+エニーキーダイアトニック

Step2:A137、B713 ABインバージョン

Step3:セカンダリードミナント

Step4:ポリコード/UST

Step5:Circle of 4th モジュレーション

Step6:曲からモジュレーション接続パターン学習と構築

 

この順番で練習すれば誰でも弾け〜るですが、作曲までは難しいでしょう。

このStepで進めれば、どんな凡人でもそこそこの演奏が可能になり、作曲も可能ですが、作曲というものはなんだ?というと、やはりズバリ死ぬまで旋律とリズムの構築だと思います。

これがやはり天才と凡人ではひらめきが全く違う。

まあ閃きだけとも言えるかも、あとは無意識なりに、インスパイヤ、参考作品があり、旋律が形成される。

 


2022年1月15日土曜日

#32'キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日51日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

マイルスはコルトレーンを気に入って使っていた。

そしてマイルスが感じたのはコルトレーンはパーカーそのものだったw

そして、マイルスはやっぱりバップが映える。やっぱりマイルスには得意なバップを独自路線で、極めて欲しかった。

マイルス自身は、モードモーダルをいまいち理解しておらず、やるべきではなかったw

マイルスはバップが最高に素晴らしいw

All Things You are.

これは元々レコードはこれ。

コメントにあるように3分からコルトレーンソロ。 

ペットはリーモーガンでしたw 

なんか最高だと思ったわw

 



おすすめリンク。

https://enjoyjazzlife.com/all-the-things-you-are

 

次やるならAll Things You areがいいでしょう。

25曲のお手本のような曲ですが、まだまだ先でもいいのですが、先に予告w

 


https://www.jazzguitar.be/blog/all-the-things-you-are/




確認するべき場所は英語と同じ、接続の場所ですねw


2022年1月14日金曜日

絶対食えないシリーズが意外といいコラボかもw 松屋カレー+他店牛丼のカレー牛

先日食って結構美味かった、他店コラボw


 松屋冷凍カレー+すき家牛丼のコラボw

これはまず持ち帰らないと食えない冷凍コラボですw

カレー牛を考えたのは多分めちゃんこマイナー店だと思いますw

私の知る限りカレー+牛丼の組み合わせで大々的に売り出してヒット商品になっていた店といえばここ。

学大 牛友チェーンw

https://www.google.com/search?q=%E7%89%9B%E3%82%86%E3%81%86%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3&client=firefox-b-d&sxsrf=AOaemvJzD6AYmuZmzAbjFPWPMaiCoEeHcw:1642171088831&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiuzaODvLH1AhXsslYBHVOiB_4Q_AUoAXoECAEQAw&biw=1254&bih=754&dpr=2

 

あと大井町のバス停前にもありまして、学大店は29の日は毎回よく行っていましたw

この店はプレート形式で、全部プレートで、かなり美味かったw

かなりの大盛り店で650円で特大すぎて食えないので、いつも並み300円程度でしたw

牛ゆう 学大店w懐かしいw

ガード下の2階階段上がるとあり、ほぼ毎日行っていたこともありw

今はもうないみたいで、残念。

http://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/50320476.html

カレー牛元祖の店でしたw

 

ちなみにこの日は酸辣湯でしたが、意外にも作り方は卵は溶かずにそのまま殻から直で鍋卵入れパターンにする方がいいのかも。

そもそも溶いていれるなんか余計な手間は現場ではしないと思われるw直入れだとまろやかな感じでになり、辛味、酸味共に控えめになるので、これもあり。

 Googleフォトから直でアップできるから簡単な方法を見つけたw

バンバン写真アップしていけるw


こちらは卵を溶いてから入れた場合は、完全に分離して辛味と酸味が強い。

 

#32キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日49、50日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

本当に寒い日が続き、起きたら部屋の温度は13度、床下10度と本当に冷える。

エアコンをつけてやっと19度まで上がりましたが、床下は13度で冷えます。

もう椅子コタツがない人生は無理かもw

 

昨日49日目は、モジュレーション練習でモジュレーション行為の難易度を確認してみましたが、ちょっと頑張ればすぐできそうですねw

ただ継続して練習して、覚えていく必要がありますので、時間は必要です。

反復練習とほぼ生涯学習の基礎みたいなものなので、毎日継続して行い、エニーキーでモジュレーションできるようにしていきます。


本日は50日目。

前回、4度モジュレーションとトーナルの関係性です。

まあシンセのモジュレーションと転調モジュレーションは同じですね。揺らすわけですw

まあモジュレーションが作曲法そのものでもありますが、こんなこと当たり前でただのセカンダリードミナントだったりしますw

 

4度モジュレーションは、前のトーナルのⅤm7|Ⅰ7|Ⅳ M7になります。

もちろん4のセカンダリードミナントということになります。

これがモジュレーション=セカンダリードミナントの関係ですね。

 

同じメジャースケールに移調していますが、枯れ葉のように移調先はマイナーでもいいわけですね。

 

 

2022年1月13日木曜日

My任天堂集計時間は面白い。なかなかいい機能だと思うw EL液晶版も普通に任天堂ストアで買えるようになり、安定期ですね。

マイ任天堂結果が面白いw

集計時間は、なかなかいい機能だと思うw 

結構たくさんゲーム買っても全く遊ばずw

色々とあっても全く遊ぶ時間がないw

まあゼルダブレスとかもWiiUでやりたいとは思いながら、全くやってませんので、まあスイッチで安くなったら買い直してまでやる必要性はあるのか?とw


ELモデル任天堂ストアで安定して購入でいるので一瞬だけ悩んだが、ゼルダ1本入れて5万円は高すぎるwアホじゃないのw

正直、ライトも持っていながら、全くモバイルでは遊ばないので、液晶なしタイプの据え置き機種が安価に出たら買い直してもいいかと。

 

製品サイクルは、7、8年サイクルなので、あと4年後の新機種でもWii同様に、下位互換機能はあるとは思うので、あと10年くらいは遊べると思うが、ゲーム機本体おもちゃのくせに高すぎるでしょw


まずライトがあればいいので、液晶、ジョイコン、ドック、バッテリ全部不要w

安価な1万円程度で安く買える据え置き本体型が良いと思うがw

 

 

MODXのユーザーメモリ1GBに豪華無料3本セット 巨匠チックコリア Mark Ⅴ、ベーゼンドルファピアノ、MONTAGE Expanded みんなが絶対入れているやつw

Motif XF=MOXFからNord同様に波形データーがインストールできるので、Montageもできます。

みんなMODX買って絶対入れる無料の3本セットをやっと入れてみましたw

ヤマハUSAのサウンドライブラリサイトみると素晴らしいものがたくさんあります。

https://shop.usa.yamaha.com/downloadables-world 

 

21年5月末購入で6ヶ月は何もやってませんでしたが、Montage用ですが、MODXも同じくダウンロードしたものをインストールできますので、本日やっとやってみましたw

 

インストール方法は至って簡単でした。

https://shop.usa.yamaha.com/en/downloadables/sound-expansion-library.html

ヤマハUSAサイトでカートに入れて買い、Bosendorfer piano Model 170 だけキャンペーンコード:ボ4文字17

ダウンロードできるようになったら、ダウンロード。

圧縮ファイルを解凍して、USBに入れてMODXにUSBを挿して、[Utlity]ボタンを押して、タッチパネルから[Contents]を押してLivraryを選択するだけです。

3つともにインストール可能でした。

・Bösendorfer Piano - MONTAGE 418MB

・Chick's Mark V - MONTAGE 418MB

・MONTAGE Expanded 180MB


感想ですが、Mark Ⅴ最高。そのまんまですw

ベーゼンドルファピアノはオールド感ある丸い感じのピアノ音。

ヘッドホンだとちゃんと聴こえるが、モニター越しだとウクレレっぽいw

ただしDetuneが−2.8Cent 低いので、0にする必要あり。

やっぱりDetune値で全くサウンドしないので、本当にやめて欲しいw

Montage ExpandedはシンセサウンドとMotifサウンドそのもので良いと思う。


これは買ったらみんな絶対入れるやつですねw

入れた方がいいでしょうw



2022年1月12日水曜日

#31’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日48日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

本日はちょっと理屈のお話です。

Ⅳ度モジュレーション(転調)についてですね。

 

14b7b3b6b2への移調とトーナルとの関係性についてです。

 

トニック=始まり:Root+m3下

ドミナント=終止:Ⅴ+m3下

サブドミ=終止手前:Ⅳ+m3下

 

これはモジュレーションにおいてのTSD認識ですね。


本来であればトニックが終止=始まる音です。

なので16が出発する音です。


Ⅵコード出発が重要になります。

・ⅵm=ⅲm

これがⅣMへのモジュレーション接続では自然な感じですが、別にいきなり唐突にジャズの曲を見ればわかるように25M25M25とジャンプすることもよくありますが、綺麗に接続するならⅵmなど出発音を置く。

ちなみに25M25M25は4度下りモーションのⅵm=ⅱmになります。

 

👍Ⅴ&Ⅲ=終止です。

 

そうすると綺麗に違和感なくⅣキーのサブドミ、トニックへ移調できると思います。


 

 そしてⅣ M7=Ⅰ M7と同じコードシンボルで同じ響きも重要ですね。

ⅠM7を7にして、ⅣM7=ⅠM7

これでⅤ=Ⅰですね。

 

■Tonal:Modulation
・ⅵm=ⅲm
・ⅣM7=ⅠM7
・??

あと一つは?w


Ⅶコードですねw

ⅶφ→ⅠM7

ⅶφ→Ⅲ7


これが一番最初に習うモジュレーションコードだと思いますw

まあこれは5度上キーのⅢ7を説明するときにも使われます。


 

■Tonal:Modulation
・ⅵm=ⅲm
・ⅣM7=ⅠM7
・ⅶφ=Ⅲ7

 

こんな感じで転調コードのキーを転調前後のノートナンバー確認して、実際の曲のモジュレーション学習をします。


枯れ葉なんかもそのままですね。

BbM7、EbM7

Eb=BbM4:Gmb6


2022年1月11日火曜日

#31キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日48日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

せっかくエニーキー練習するのです。

どうせならトーナルで関係しているキーを覚えていくのが効率が良いというものです。

 

エニーキー練習やるならこれというのが 251Circle Of 4th とあります。

確か確認すると、

1、4、b7、b3、b6、b2、5

全部関係していますねw

最後5だけちょい足しましたw


この1、4、b7、b3、b6、b2、5のキーはどこにチェンジしても良い感じです。

このチェンジで練習をすれば、トーナル内でジャンプ使えて、それでいてかっこいい感じになりますw

ギターでは定番のようです。

これを見習い、チェンジキーを251circle of 4thで練習していきます。


せっかく251ですから、中間コードを入れた1625がいいでしょう。

・1⑥25

・1①4⑥2⑦3⑥2②51

・①4b7、④b7b3、b⑦b3b6、b③b6b2、⑥25


チェンジは251で、あと要所要所は中間コードにチェンジ。

1⑥25の6は中間コードの意味です。

そのまま1625ではありませんw

 

楽器用モニタースピーカーについて語るw 特にピアノを鳴らすなら2Way必須。しかも安い方がいい音がするw

 スピーカーユニット数が多いほどいい。

しかし、最近のAnkerやらAlexaのユニット単体の性能がいいので、どうしても夢を見てしまうが、あれはソースそのものに秘密があり、ソースとスピーカーがセットで効力が発揮される。 

ちなみに音楽用途のPCスピーカーであるCreative GigaWorks T40 Series II も楽器の音は全くダメ。4コーンと2ツイーターでもやはりドルビー対応製品で楽器の音を鳴らしても全くダメダメということがわかってはいましたが、気がつくのが遅かった。

そして楽器用でいうなら安いものでモニター用途のものがいい音がします。

Roland MA-8 がいい例だったが、理由としては帯域はあえて触らないフラットなものがいいのだろう。

今回買ったBoseはテレビやゲームをするにはいい音するが、楽器を繋ぐと真ん中の帯域がごっそり抜けている。

ドルビー対応製品だけあり、音作りされたソースのものを再生するのは効力を発揮するタイプです。

 楽器用スピーカーで音楽を聴いてもいい音はしないが、なぜか楽器単体の鳴りはかなりいい。音作りしていないモニター用2wayスピーカーが必要です。

 

なので2500円のスピーカーが結構いいw

 

2パッシブ、2コーンの4ユニットの2way構成なのもいいのかもしれない。

とにかくユニットは多いほどいい。

 

スピーカーバーも3ヶ月前に購入したいる6ユニットとBoseの2ユニットでもやはりユニット数が多いほど良い。音場の広がり方が違う。やはり3wayだけあり、かなり良い。


スピーカーというものは本当に難しいw

こればっかりは買ってみないと本当にわからない。

Boseは使い道なしだが、まあ1万円だったので逆にいい勉強になった。

スピーカーは本当に難しいと昔から思うが、廉価版Bose Solo5は使い物にならないにも関わらず、Youtuberが如何に宣伝用にSolo5を貰ったので虚偽の広告動画を作成しているかがよく分かるw

そして使い道がないので、そのまま売却、中古市場がかなり潤っているw

本当に使い道がないのでどうしようかw


スピーカーは2つともに失敗で2個2万円+MX49の2万円で4万円ゴミを掴まされて損したwいい勉強にはなったが・・・まあ授業料と思うしかないw

 

ずっと捨てようか迷った挙句、とってあるRoland MA-8がやはり最高の楽器用途モニターであったのが確認できたので、捨てなくてよかったw

モニターは二千円で買ったRoland MA-8があれば十分だw 

やっぱりモニタースピーカーは安いもので十分でした。


MODX Midi設定メモ これは知らないとやばいw 外部Midi音源、ソフトウェア音源の全て2ポリ、3ポリ化問題w

ずっと何を弾いても3ポリw

おかしいと思っていましたw

ソフトウェア音源を購入しても一部のものが全部3ポリ化して意味がわからず、作曲も出来ず、意味不明のまま放置してましたが、これはMODXの設定が問題だったようです。

 本日TX81Zも3ポリ化して気がつきました。

これはおかしいとw


外部MIDI音源、ソフトウェア音源が3ポリ化してしまう問題ですw

Volca FMのように3ポリ化してしまう恐ろしい問題ですw


MODXのMidi設定に問題がありまして、多重送信モードになっているとポリ数が2ポリ、3ポリになってしまうようです。

 

これは私は機械はそれほど音痴ではないのですが、こんなもの機械音痴の人はもうお手上げですねw

でもアホなんでこう言うことに気が付くまでに時間がかかりますw

本当にこれは気がつくまでに購入してから今まで6ヶ月もかかったw


その設定方法はMidi設定ではなく、Advanced設定値にありました。

Midi I/O Modeの値がMultiになっているとこの3ポリ化問題が発生。

Volca FMもここを制御できれば3ポリ問題を解決できると思うのですが・・・w

ここは触ってはいけない場所なので、Hybridのままが良さそうです。

またはSingleに設定しておけば、この多重送信問題は無くなり、3ポリ化は無くなりますw

 

本当に機械は使い方が大変なだけに使い方が複雑化すればするほど売れなくなるので、ここの問題をどうするかがメーカーは悩ましいところですね。

しかし、本当にこの3ポリしか出ない問題はずっと困っていただけに、本当によかったw

ある意味TX81Zを購入して気がついてよかったw

まあ新しいシンセとかはちゃんとマルチモードでもノートは自動認識してシングル化しているいるのかも知れませんが、昔の古いFM音源は8ポリなんで、多重送信されると3ポリになってしまいますw

 

 しかし、TX81Zもdetune値を修正するのが面倒くさいw

オール0値にしないと全く楽しくないw

本当に毎回毎回直すのがしんどいがUser領域32個までは記録できると思うが・・・w 

まあEditボタンを押したときにDetuneの場所で開くのでそれだけが幸いしている。

マスターチューニングは−32Cent 432hzは電池で記憶してくれる。

あとどの音も無駄に伸びすぎw

本当にわかってない人が音作りするものではないと思うw

教えてあげない方も教えない方だが、作る方もどっちもアホばっかりで、本当にこの世の中はこんなんばっかりでw

プライドばかりで中身0なんですがw

それがThe 日本社会だと思うw

 

物作りは崩壊、小売で儲けようとする輩ばかり、それを模倣する一般人が多出して転売行為ばかりw

本当に醜い人ばかりですなw

生産者になろうとしてもなれないのはやはりそう言う社会だからだろう。

理系大学卒業していればなんでもできると自信満々にいた若者たちは今は何一つ生産できずw

本当にこの世は間違っている気がするのですが・・・

やっぱりそこは大学そのもの、教育そのものが間違っているのだと思う。

あと黙っていれば、徳すると思っている社会、この徳というものの価値が金だけなのが誠に残念な結果を生んでいる。

全ては金が世の中をおかしくして病んでいる状態なので、早くなんとかしないとこのままでは沈む一方だと思うのはみんな薄々気がついているがどうすることもできない問題だが、BIの導入、金の比重を減らす価値観をもっと広く普及することで、どんどん社会は変化してくはずだと思うので、変えていかないといけないと思うが、まあ個人ではどうすることもできない問題です。

国家が動かない限り無理w

 

本当にお金の問題は全てを不幸にするだけだわ。

 

 

 

未来の食器洗い機はあのメガネ洗浄機w シンクに水や湯を張り、超音波で放置するだけ。これはかなり期待できます。

 未来の食器洗浄機はシンクに浸けておくだけ。

https://japanese.engadget.com/raryon-dishwasher-225552833.html

メガネ洗浄機と同じ要領で、超音波振動で汚れを落とす。

これはいい。こう言う発想で物作りしてほしい。

なんで今までやらなかったのかね?w

本当に素晴らしい。


やっぱり天才の数が10倍だけあり、中国は流石ですw

今は本当に素晴らしいものがたくさん出てきて、しかも安くて素晴らしいものが多い。

なんだろうか。これは日本は本当にやばいですよ。

多分未来の食器洗浄機は全部これになる気がするw

超音波か、これならどんどん小型化していけば本当に便利だと思う。

 

 

新年の衝動買いFM Essentialリベンジw 本物TX81Z 最初の4OP FMであり最後の傑作。これ以上のものは実はないw

FM Essentialリベンジで、TX81z買いましたw

多分FM OP4最初で最高傑作でありながら、全てこの機種を超えることなく、名前と形が変わっただけのものばかりどころかTX81Zが最高傑作過ぎる気がする。

多分FM音源は4opが最高な気がするのは俺だけではないはずw

Refece DXも最高だし、なんかこの音を聞いていると絶対納得する。

やっぱりReface DXの音はTX81Zそのものな気がするので、FM音源の最新版はReface DXと言っても過言ではない気がするので、絶対買った方がいいと思う。

Refece DXがマルチティンバではないのが残念でしたが、このTX81Zのファクトリープリセットサウンドデモもシングルモードの音なんで、これがマルチになるとかなりショボくなることを考えるならシングルで使った方がいい音であることは間違いない。

まあ今はDawだからですかね。

 

FM音源はやっぱり4OPが最高。FM-Xとかあんまり好きじゃないw

これがTX802になるとなんだかニュアンスが変わってくるのだが、やっぱり4OPが好きですw

これは買っとけば間違いないやつですねw

6ヶ月前くらいにチェックしていた時に、ジャンク1200円で落とさず、スルーしたが、あの時、買っておけばよかった気がするが、まあ今回は6千円程度で買えたのでいいとしますかね。

 この音が好きな人は多いと思うw

4OPシンセの1チップTX81Zのと2チップV50があれば最強ですよw

でも1万円以下で二機種とも手に入るけどw

OP4最新機種のReface DXがあるからかな?

まだ作曲の時期ではないが、いずれ使う機会があれば、FM音源を積極的に使うと思うw


作曲とはやはり究極であり、音楽の道を極めたものが最後にやることだとは思うw

まずは弾けないと話にならないのが、作曲だと思う訳です。

そう言う意味ではまだ時期ではないw

実は頭が堅い、古いタイプの人間なんですw

 

2022年1月10日月曜日

#30’キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日47日目 耳を鍛える テンションだけ攻めるw

 ポリコード/UST をセカンダリドミナントでも使えば超リッチサウンドw


これで間違いなくプロ級ですw

やることがたくさん出てきたと思いますので、 まとめておきます。


コードに取り入れる練習内容

・基礎コード:137、713ABインターチェンジ

・テンション適応:ポリコード/UST ドミナント&ダブルドミナント

・中間コード適応:ダブルドミナント、ディミニッシュ

・転調:近親調+トーナルRoot含みディミニッシュ


毎日この内容を取り入れて日々弾き続けます。

毎日やれば飽きてくると思いますが、それでも弾き続けますw

1ヶ月半でこの内容ならプロ級と言っても過言ではありませんw

まあまだ簡単なところだけなんでこれをどうやって構築していくかは個人差が出てくるところなので、まあそこは自分の好きにw


 

#30キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日47日目 耳を鍛える テンションだけ攻めるw

 ポリコード/USTですが、使えるのはドミナントの終止だけです。

トニックとサブドミもb9、b6は使えますが、中間コードのみで多用するとことはできません。

よくあるテンション表に基づき、テンションだけを攻めて弾く練習だけをずっとやっていきましょう。

やり方は、137コードのルート軸に考えてテンションを乗せていけばいいだけですね。

 

●テンション一覧

♭99♯911♯11♭1313
メジャー××××
マイナー××××
ドミナント7th×※○

 

右手をダイアトニックで適当に流すブロックコードスタイルでも外れた音はないので、しっくりくるはずです。


サブドミ、トニックで外れているテンションを全部使う方法はこちらですねw

無言のメッセージをありがとうございますw

Notice64 気づかないと奏でられない Rootless Chords Concept応用 Parellel Key modulation

パラレルキーモジュレーションを使いましょう。

b3上に転調ですが、パラレルキーモジュレーションで考える。

 

❗️ちなみに言うまでもないと思いますが、マイナーにした時点マイナーダイアトニックトーンがトーナルのメジャーテンションそのものですね。

❗️マイナーからのテンションは上記表にあるように精々9、11、13で無茶はできませんが、勝手にパラレルキーでマイナーチェンジはしているがトーナルはメジャーのままですからねw

 

こちらでトニック、サブドミでもフルテンション使えるようになりましたねw

耳で確認しながら弾きしっくり来る来ないの感覚を養っていきましょう。

 


 

2022年1月9日日曜日

#29’ キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日46日目 耳を鍛える 音楽家チューニングは432hzがスタンダード

 なぜ、耳が作れなかったのか?

この問題についてズバリ答えをお教えしますw

 

長年、弾けない人が続出した訳とその理由です。

原因はチューニングが原因です。

少なくとも私は弾けなかった原因はそれです。

楽譜をそのまま弾く人は正直、耳で弾いてませんので、関係はありませんが、耳で弾く人はこのチューニングが悪いと調子が狂うのです。


しかも440hzも原因です。

検索すると悪魔のチューニングと出てきますw

これも罠と言わざるえませんw

おまけにシンセ系はデチューンと最悪ですw

こんな感じでチューニングをどんどんおかしくすることで、音楽ができない人が続出した訳です。

なぜこんなことをする必要性があるのか?ですが、経済活動を活発化させるための策略かもしれませんwが考え過ぎかも知れませんw

被害妄想全開で話をするとどこまでも音楽理論ひとつとってもおかしな教育ですw

まあそこに気がついたなら修正する必要性がありますw

 

 👍心地よいサウンド432hz

 

チューニングは432hzが純粋なチューニングになりますので、この432hzに修正しましょう。

そしてシンセは辞めておきましょうw

まあ生ピアノに拘っている人もいますが、そこは生ピアノなんか金持ち以外は無理でしょうw

チューニングさえあっていれば、バッチリです。


MODXの場合

https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/8060

ヤマハはこの値はCentになっているので、「ー32」が432hzになります。


ほんとうに簡単なことをいつまでも出来ない、今までできなかった人はまずチューニングを432hzという昔ながらのチューニングに戻しましょう。

そこから本来の音楽が始まります。

昔はみんな432hzです。全ての偉大なる音楽家は432hzです。

440hzなんかでやっている人は第二次世界大戦後の人だけです、しかも意味も不明のまま強制的に440hzとかで無茶な領域を弾いている訳ですw

 

とにかく楽器を432hzに設定するだけで、道は開けますので、そこからですねw

432hzは落ち着くサウンドになりますw


440hzは禿げる気がするw

言いたいことはわかりますでしょうかw

私が禿げた理由かも知れませんw

 

まずは楽器のチューニングを432hzにチェンジするところから始めましょう。

新たな音楽への旅立ちの始まりですw




#29 キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日46日目 耳を鍛える TSDについての認識 目覚め、始まり日

Poly Chords/USTどうでしょうか?

これでプロ級になれたと思いますw

私もやっと音楽のおの字が分かった気がしますw

 

そして1 Note Change Chordsはかなりいいと思いますw

本当に素晴らしいまとめ内容になり、びっくりw 

 

そこで気がつきますね。

TSDの関係ですね。

そこについての考え方、感じ方、音楽全体の構成内容です。


 

●音楽の構成の正しい認識

トニック=始まりです。

ドミナント=終止です。ポリコード/UST を使うと一層終止感が強くなります。

サブドミ=終止一歩手前w


この内容を耳で感じて演奏します。

本日も素晴らしいことを学びましたねw

音楽のおの字がわかり、再出発の日ですね。 

目覚め、始まりの日ですw

あなたの人生が音楽で溢れる素晴らしい1日でありますようにw



ヤマハレンタルバイク VS ヤマハ 中古で比べてみてもやはり中古バイクが勝るのはやはり日常使い可能車種でいつでも気軽に上に乗って遊べるバイクが良い点。

 下道なら仕事以外は絶対走らない派ですw 趣味で乗るなら上道以外は乗ったことありませんw そもそも下道走っていると疲れるだけw 気持ち良いタイミングで信号と渋滞とかほぼ苦痛しかありませんw   やっぱりノンストップでどこまでも走って行ける気持ちよさは上を常に使う派としては走ってい...