2019年4月13日土曜日

Next Step 暗記 毎日の特訓

暗記学習を散々けなして、暗記ですw

まあ基礎中の基礎は暗記しないと何も始まらないのでw
とは言え、暗記する内容を良く良く考える必要があります。

闇雲にⅡ-Ⅴ フレーズやただのスケールを暗記する行為と、6コードのガイドトーン繋がり、モーダルリハモ的なスケール解釈を暗記するでは天と地の差があります。

毎日の特訓のインバージョン6コードはバップ的な発想とあくまでもスケール暗記に意味がありますが、もう一歩先に進み、モード的な意味あいも含めたいと思います。

バップからモードへの進化をしないと勿体ない。

とは言え、バリーハリスメソッドは既にモードでもありますがw
あれはあれで、本当に凄いのですが、コードが点として考えられており、考え方がやや古いのです。

しかし、もう少し楽な方法とディミッシュ分けで無い、モード的に考えて行きたいと思います。前回の続きです。

Ⅱ=フリギア+♮67
Ⅱ=エオリアン+b57
Ⅴはスーパーロクリアンb7

ですが、モーダルコードの場合、コード名1つ1つを書くことは野暮ですw
またbopを思い出してしまい、コード名を見た瞬間にBull Shitと言われるかも知れませんw

そのため、考え方を書いていきます。

・Rootのディミニッシュともう一つ行けるのでそれ基準にAXISチェンジ。

以上w

・モードスケールトーンでできる全てのコード。折角なので前回暗記した6コードw

0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...