2023年1月25日水曜日

次世代RTX-ONゲーミングPCの消費電力やはり次世代ゲーム機らしい消費電力でしたw しかし、これでもRTXの中でも最低ランクとか・・・こりゃかなり厳しいw

今月は電気代が高いw

 

 

ゲーミングPCをワットチェッカーにて測定してみました。 


次世代RTXゲーミングPCは節電消費電力最低グラボでゲーム中は100w動作ですが、トータル値をワットチェッカーで測定してみました。

 

RX6600 100%稼働で100w、CPU30%以下稼働で30w程度ですが、トータルで本当にそんなに低いのか?

 

●RX6600グラボのゲーミングPCを三和ワットチェッカー測定。

アイドル中:トータル40w。

ネット中:トータル60〜75w以下。

ゲーム中:トータル205w〜MAX218w。

PS5、Xbox SX並みでしたw 

ハードウェアRTXなしの次世代コンシューマーゲーム機は200w程度です。

https://sundaygamer.net/ps5-power-consumption/

https://getnavi.jp/gamehobby/784804/

 

●32インチUltrawideモニターのみ

Windows11をUWQH144Hz駆動:68w。

Xbox SSをFHD 60Hz駆動:36w。

 

しかし、モニターが予想外以上に消費電力が高いが、省電力モードなんて洒落たモードなく、一切調整できず定格68w程度です。

 4Kモニターは省電力モードで40w程度ですが、まあ30w程度高いのはなぜか?と思ったら多分サウンドバー付きなのでその分だと思う。

サウンドバーの消費電力は20w〜30w程度です。

どうやら通常のFHD60Hzは通常通り35w程度でした。

なのでXboxSSならXbox本体80w+モニター36wで120w程度以下で遊べます。


 

●各ハードウェアでSkyrim AEを遊んだ時の三和ワットチェッカー測定。 

 起動ゲームはSkyrim AE+Modカスタム(スイッチはModなし)

・Nintendo Switch 10w +15インチモバイル FHDモニター(FHD 60Hz駆動 ) 5w:トータル15w

・Nintendo Switch 10w + 60Hz  UWQHモニター(FHD 60Hz駆動 )36w:トータル45w

・Xbox SSコンシューマー 80w + 15インチモバイル モニター(FHD 60Hz駆動 )5w:トータル85w

・Xbox SSコンシューマー 80w + 32インチUWQHモニター (FHD 60Hz駆動 )36w:トータル120w

・120wクラスRTXゲーミングPC 220w + 32インチUWQHモニター (UWQH 144Hz駆動 )68w:トータル290w

 

スイッチはお子様向けなので素晴らしいw

15wでPS3並みのクォリティーで遊べますw

Xbox SSはまあPS5並み。

RX6600のRTX対応グラボは凄いですが、正直感想をいうと素晴らしいがバニラからそのまま綺麗になっただけに思えます。

何が言いたいかというとポリゴンはポリゴンなので限界があり、Modを使ってそのままモデリングを細かくして、テクスチャー、光源処理を劇的に綺麗にしただけですから・・・正直次世代感は0ですw

 

 やはり真の次世代を担っているのはこの3つが揃って初めて実感できるかと。

・リアルタイムレンダリング

・マイクロポリゴンレンダリング対応のジオメトリエンジン「Nanite」

・間接照明エンジンの「Lumen」

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1252360.html

 

早く映画CGクラスのゲームが出て欲しいものです。

現在、遊べるのはこちらのデモゲームくらいみたいです。

https://historia.co.jp/tmol/


ちなみにジオメトリ化はAIによる自動化で、モデリングも写真やら動画で可能。

「フォトジオメトリー」で検索。


しかし、次世代ゲームは電気ばっかり食いますw

 我が家のゲーミングPCとウルトラワイドモニターでゲームを遊んでいる時の電気代MAX時290w以下程度。

300wは行きませんので、まあPTCヒーターよりも消費電力は下ですが、ゲームやるならエアコンは使えないかもw

ずっと贅沢に使ってきたが、暖房機器使うならゲームは我慢するか。


ちなみにゲーミングPCの電気代計算。

https://testpage.jp/tool/denkidai.php


まあ以前GTX1650で計算した時と同じ程度です。

GTX1650はMAX170w+モニター40w程度の合計200w程度でしたから1300円程度でした。

まあ次世代ゲームをするなら2000〜3000円UPは覚悟する必要があり。



なんせ290wですからねw 

まあ次世代RTXグラボマシーンですからね。

そのくらいだと思ってましたが、まあPCでトータル220w以下ならそこそこ低いですw

ミドルグラボの最低クラスなんですが、まあ将来的にIntelグラボがかなり期待してますが、100w以下でそこそこの性能になってくれればいいと思う。

まあRX6600を買い替えるのは2世代待ちの3〜4年くらい待つかな。

そのくらいのタイミングで劇的に進化したTES6が出てくれるとは思うのでw


次世代モニターはOLEDモニター時代かと思っていたが、大型OLEDは消費電力がさらに高そうw

 

次世代ゲームで300w使うか、エアコンで300w使うか、どっちかで利用しようw

でもエアコンは安定すれば、稼働しないので消費電力はほぼなし状態ですからゲーム機器とは比べればられないw

エアコンの方が全然安いw

 

でも今日から2日間くらい10年に一度の大寒波なので、ゲーム我慢してエアコン使った方が良いと思うw


300wの攻防ですが、1Kw電気ストーブを半分の500wで1本にして節約とか言っていた時代に比べれば可愛いものですw

 

昔は1K電気ストーブ普通に何も考えず使ってましたからねw

とはいえ、まあ今でもあまり気にしない人はの大半は普通に電気ストーブやら電気ファンヒーターを使っているとは思うけどw


ガスストーブも考えたのですが、結局8千円値上がりするので同じかと、ガスの方が高いと思うw

ガスはちょっと使うとガーンと上がるのでw

 

 

2023年1月24日火曜日

Skyrim AE mod Install log21 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

 ないと困る便利なMod


・Better Third Person Selection - BTPS

Better Third Person Selection - BTPS at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

三人称視点プレーヤー必須のアイテム拾いMod


・BlockSteal Papyrus

BlockSteal Papyrus at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

三人称プレーで、アイテム拾いMod入れているなら必須。


Infinite Ore Veins - NMM Compatible

Infinite Ore Veins - NMM Compatible at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

そもそも少し掘って枯渇するなんかあり得ないw

鉱山らしくべつに取り放題でいいとおもうw欲張ると重くなり動けなくなるだけなんで


・LamasTinyHUD - A Quick Slot-ish Mod

LamasTinyHUD - A Quick Slot-ish Mod at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

Hotkey登録が簡単というのも必須。

毎回武器チェンジする都度、Hotkey登録更新しなければいけないので、面倒だがないと困るw


・Auto Recharge Weapons SE

Auto Recharge Weapons SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

ソウル自動チャージ。





2023年1月23日月曜日

Skyrim旅日記w やっとバトルがグッといい感じになったので遊べるw 次世代Skyrimが完成したらいよいよ遊びましょうw

前回のような醜態戦闘もHotkey Modによっていい感じになりました。


👎Hotkey適応前のバトル


弓専になってしまう人のバトルw

そもそもバニラHotkeyがくそ仕様過ぎるのが原因ですw

バトルの途中に切り替えでメニューを開いてみたいな感じとか全然面白くないw


👍Hotkey適応後のバトル



やっぱり全然いい感じになります。

いかにこういう作りこみが大事なのかわかりますw

あと接近戦、剣バトル時はロック機能が邪魔でDodge回避も逃げることもできなくなるので、ロックModは飛び道具専門がいいかも。

背後に回り込んだ時の会心の一撃もできなくなるので正面バトルのみではやたら硬いw



夜道のリバーウッド。Enb Lightが素晴らしい。



グレイビアードふもとの町までやってきた。




Skyrim AE mod Install log20 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

 ついにSkyrim AE+コントローラーにHotKey Modできたーw

Skyrim AEだとどれも使えず、時間がかかったがHotkey Mod無事設定。

あと設定方法がわからないが超簡単だったが長押しが長すぎて気が付かなかったw


ラマタイニーHUD - クイックスロットっぽいモッズ
LamasTinyHUD - A Quick Slot-ish Mod


MSブラウザーエッジでもChrome同様の機械翻訳が可能になったので早く使うべきでしたw
便利です。

LamasTinyHUD HotKeyの使い方

前準備としてHotKeyボタン登録を済ませておく。
私の場合
左右:標準HotKeyボタンの左右はかぶってクイックスロットを設定しなければいいだけなので左右は使えるが、あと2個上下をどこに割り振るか。

Step1:Hotkey登録したいボタンを5秒間長押し。これで登録モードになる。
Step2:好きな装備する。
Step3:Step1で押したHotKeyボタンを押す。

たったこれだけなので、絶対使った方が良いModですw
標準のクイックスロットは武器と魔法のみで盾装備品は無理なので全く使えず完全に忘れていたw


私のHotkey

上:LBダッシュボタンに登録。ダッシュと重複しますが、逃げる、走っている間はポーション魔法にしておきましたw
下:RBシャウトボタンに登録。Dodgeボタンにもしました。シャウトと重複しますシャウトは正直通常は全く使わないのでOK。Dodge重複だが、武器+盾登録しておけば同じものはキャンセルされる。飛び道具の時はDodgeしない。
左右:そのままクイックHotkeyと重複。飛び道具武器切り替えとして弓、魔法を設定。
Bボタン:Hotkey切り替え
Yボタン:jump重複でHotkey切り替え




あと、スイッチ、Xboxのレジューム擬きではないが、これがすごく便利。

・Hotkey Quit mod

Nintendo Switchのレジューム機能、XboxSSのクイックレジュームのようについついセーブせずに終了させてしまう癖ができたので、ワンボタンでセーブ、QuitできるModがかなり便利です。


しかし、グラボがしょぼいので、TES6とか出てなくて良かったw
やっぱりグラボが用意されて初めて生きてきますからね。

まだまだTES5 Skyrimで十分w
Skyrim大型MOD Skybilionも少しかなり楽しみかもしれませんw

オブリビも名作と言われていてもなんかやる気しないのでw
どうせならちゃんとした製品化してほしいくらいw




Skyrim AE mod Install log19 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

ついにUltrawide正式な3440x1440解像度で表示ができたw

一切のぼやけ無し、ドットバイドット?というか正式解像度。

ずっとFull HDで太っちょでしたw

気になっていたのですが、ずっとできなかったw

こちらを発見してツールはこちらを使いました。

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2674564604

BethINI

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4875



ゲームフォルダールートにINIファイルが作られていたので、そちらで解像度を上げてみたら、ばっちりできましたw


3440x1440は凄い綺麗だが・・・20フレーム以下w

うーん、GTX1650の20フレーム呪縛に戻ったw

やっぱり正式解像度では荷が重いw

しかもRTX-ONではなおさらw

酷い時は15フレーム以下w

戦闘時は一桁かもw


さらなる調整が必須だが、将来的にグラボを変えればこのクオリティーで60フレームなら楽しみだw

だが15フレーム以下になるのでこの時点では遊べないw

本当に全くハードウェアが全然追いついていないw

まだまだ、しょぼすぎるのが辛いw



2560x1080で30フレーム以下。

ギリギリ遊べなくもないが・・・戦闘が弓専門かもw

とにかく辛すぎるw

RX6600はまだ新品で4万とかないわ・・・こんなしょぼいグラボでも3万以上とかしたらやばいw

3年間の進化はやはりかなり遅いというか、早く進化してほしいw

全然ダメダメだわ~w



Full HDで平均45フレーム以下くらいだったので、ほんとうにリアルタイムレイトレがかなりつらい作業なのかがわかるが・・・リアルタイムレイトレは天と地の差があるからOFFにはしたくないとして、コンシューマーなんか絶対ウルトラワイド無理だと思う。

とりあえずFull HDのワイド版である最低高さ1080は必須なので解像度はこれ以上は下げられない。

あと調整するなら細かくELB調整とRTXをするしかないが・・・バトルで急激に落ちるのかなり辛い。


ELB調整でグラフィックをオールミドルにしたら、30台キープは確保できそうなので、少し改善した気がするが、まだ全然やりこんでいないので、これでしばらく様子をみたい。


やはり、コンシューマーがウルトラワイドになるにはかなり次世代が必要だと思うw

まだまだ発展途上というか、これから楽しみですw

しかし、RX6600は1.3年前の機種だとしても、かなり辛いのでやはり4Kなんかまだまだ5、6年くらい必要か。

なんせFull HDに毛が生えた2560x1080ウルトラワイドでもかなり辛い。

3440*1440の2Kウルトラワイドでできる日が楽しみです。





Skyrim AE mod Install log18 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

いまさらながら、Skyrim Vanilla版のHotkeyのやり方を10年目にして思い出すw

これは便利だが完全に忘れていたw

そう言えば・・・SkyrimにHotkeyあったねw


うっすら思い出したw

Skyrim Vanilla ホットキーのやり方はこちらw


・アイテムをお気に入り登録する。

・お気に入りメニューを開きメニューを開き十字キーの左右のどちらかを長押しして2個割り振るw


しかし、これがなかなか使えないので完全に放置していた気がするw


そこでHotkey Modだったのですが・・・結局、AE対応できず、さらにコントローラーでは使えないなど苦戦中。








2023年1月22日日曜日

自分が大切にしているものを考えてみた。やはり最後は健康一番w

 

金がなければ稼げばいい、時間がなければ作ればいい。

 

ここ最近の浪費癖が酷くてwカード請求額にびっくりw貯金などあるはずもなくw

現在も貯金100万円以下、まあ才能なし、学歴なし、金運なしで3段階なしwで、ずっと稼ぎが悪く、貯蓄も100万円を超えたことは両手で数えられる程度しかありませんw

そして、いつもちょっと溜まったらすぐに使ってしまい、金などあった時なしw

でも健康なら仕事をしていつでも稼げるので、別に使っても全く困ることもなく、何も悩みなく、気楽なものでしたが・・・若いうちは・・・w


でも健康でなければ働けない、健康がなければ時間もできない。

 

一番が健康です。

二番目は時間だと思う。

最後がお金かな。

まあお金が無ければ何もできないので、仕方がないが、無いければ仕事して稼げば良いだけw

しかし、健康がなければ仕事もできない。

 

健康一番。

健康であり続けるためにはどうすればいいか。

 

老化とは何か?

最近考えることは私は昔であれば、すでに死んでいるのではないか?

江戸時代は50歳、60歳の年齢でほとんどが死んでいました。

食い物は昔の方がいいと思いますw

有酸素運動量も江戸のほうが遥かに凄い。

どう考えても野菜とかうまいでしょうw

仕事も有酸素運動の塊ですw

しかし、仕事、家事、全てが重労働なので先に体が参ってしまうのか?人生50歳でボロボロになって死んでいる。


食い物がよくなったと言いますが、昔の方がいい飯が食えるかもしれないが、まあ調味料の調達次第ではうまいのは間違いなく昔の人でしょうw

現代もそこそこだとは思いますが、まあ化学調味料がうまいかどうか?でしょうかw

 

そうすると老化=細胞退化=ゾンビ化なのですw

老化=ゾンビになっているわけですw

ゾンビ化されて無理やり生きているw

歯を磨くと歯周=細胞の死んだような匂いが酷い。

筋肉細胞が死んでいくので、腐敗臭みたいな感じですw


正直、筋肉細胞の腐敗化が老化現象です。

老化細胞はどうなるのか?

腐敗して細菌となるものは排出されるのでしょうか?

とにかく節々が痛いのは細胞退化して死んでいる可能性を考えてしまいます。

 

実際に老化現象はゾンビ細胞とも言われているみたいです。

https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00043/120100006/

 

ゾンビ細胞=発癌細胞

となっています。

ガンにも良性、自然治癒可能なものはこのゾンビ細胞なわけですね。

あちこち死んだゾンビ細胞は構築されてしまいますが、治るのは排出されるのかな?よくわかりませんが。


老化予防は生活習慣と贅沢禁止w

https://kenko.sawai.co.jp/mirai/202202.html

 

 一番の健康対策は老化予防になります。

老化予防とは生活習慣そのものです。


●老化予防対策

・体に悪いものは排除(酒、タバコ、夜ふかし)

・食べ物の大量摂取禁止(贅沢品、甘いもの、偏った食生活、食べ過ぎ)

・適度な運動と有酸素運動

 

適度な運動が欠落しているw

何か考えておこう。

体操ストレッチ、筋トレくらいかなw

有酸素運動が一番やっていないw

 

 

でも江戸時代は不健康要素なし、健康に良いことだらけだけど・・・死んでしまうのはなぜ?w

謎ですw

 

実はそこではないのではないか?

ではなぜ、現代人は長生きできているのか?

謎ですw

 

 

しかし、まあ健康に良いと言われているものは全て試す。

健康がなければ仕事もできない、お金も稼げない=生活できない=時間もないでは全てが悪循環です。

健康対策とはなんだろうか?

 

考え続ける必要がありますw


 


 

 

いよいよ始まったか、TVアニメ「VINLAND SAGA」SEASON 2  これは楽しみだw


 

 


https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8QBMF5Z/ref=atv_dp_share_cu_r

 

 シーズン1が素晴らしいのでシーズン2も期待w

 


https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07TVKZ9N8/ref=atv_dp_share_cu_r

Zoom R12が配送されて、Amazonで普通に買えるみたいです。 ALOとして1台あれば便利だが、要らんと言えば要らんがこの多機能で3万ならありかとw

モニターちっさいなw

まあ3万以下で安いから仕方がないw

最近やっとミキサー環境を整えた。



コンパクトミキサーの2-Trackインプットにあの1700円の4chステレオミニミキサーを入れるといい感じになった。

これでコンパクトミキサーのステレオ2ch+2Trackインポートに4ステレオミニミキサー入力が追加されて、合計6ステレオ=12ch確保できたことになる。

4chステレオミニミキサーは最近のグルーブおもちゃ系ガジェット Roland T-8やらKorg Volcaシリーズのような機器を4台入れて使えばいいかと。

 

現在はコンパクトミキサーメインアウトをipadのオーディオインターフェイス入力へ入れて録音、オーディオインターフェイスアウトはスピーカーだが。

 

R12が届いたらどうするか。

オーディオインターフェイスアウトからR12のインポートするとipadが生きてこない気がする。

ipadの手前に入れる方がいいかも。

結局、ipadが最後の方がなんだかんだいい気がします。


●ミキサーインプットルート

・4chステレオミニミキサー(ガジェット、シンセ)

    ↓2-track

・5chコンパクトミキサー(ギターモノラル、シンセ2台)

    

・R12レコーダー(リズムマシーン、ルーパー、レコーダー、PC)

    

・オーディオインターフェイス(ipad)

    

・モニタースピーカー

 

結局パソコン、タブレットが最後がメリットがある。

最終的にマスタリング編集するにも、MP4、クラウドアップするにもタブレットやパソコンの方が使いやすい。

R12レコーダーの使い方は、リズムマシーン、ルーパー、レコーダーとして機能させよう。

 

最終マスタリングはオーディオインターフェイスがいいかと。

多分みんな最終的には全てオーディオインターフェイスの設定にしているはずなので、間違いないかとw

多分この使い方が一番コンパクトかと。

 

 まあZoom R12のオーディオインターフェイスを使えってそのままPCへ入れてもいいとは思うが、まあ性能は良くないが全然問題なしかとw

Zoom R12のオーディオインターフェイスとしては最高24bit/44.1kHz

最近はどれも24bit 96khz〜192Khz。

 

 しかし、そうするとR8レコーダーもあまり生き得てこない・・・

ヘッドフォンも最後のオーディオインターフェイス経由か。

これがいいかも。

 

 

●ミキサーインプットルート

・4chステレオミニミキサー(ガジェット、シンセ)

    ↓2chLRに入れる

・5chコンパクトミキサー(ギターモノラル、シンセ1台、ステレオミニミキサー)

    

・オーディオインターフェイスアウト経由:ipad

    ↓ 2-track(2TR To MIXスイッチ活用でミキシングループ防止)

・R12レコーダー(リズムマシーン、ルーパー、レコーダー、PC)

    

・オーディオインターフェイス(ipad)

     

・コンパクトミキサーのメインアウト経由

    

・モニターヘッドフォン&スピーカー

 


2-trackインプットはループしないようにMix On Offスイッチが付いている。

ただしこの2-track経由インプットはホワイトノイズが酷いw

 

これならPCはZoom R12に接続できて、モニターヘッドフォン、スピーカーともに最終的にミキサーアウトにできる。


でも・・・ダメかw

結局 Zoom R12のアウトプットをオーディオインターフェイスに入れると・・・インポートをOnにするとループするな。

やはりNGですねw

 

やはり元々のシンプルプランがいいと思う。


●ミキサーインプットルート

・4chステレオミニミキサー(おもちゃガジェット)

    ↓2-track(ホワイトノイズが酷いの不要な時はOFF)

・5chコンパクトミキサー(ギターモノラル、シンセ2台)

    

・R12レコーダー(リズムマシーン、ルーパー、レコーダー、PC)

    

・オーディオインターフェイス(ipad)

    

・モニタースピーカー 

 

無難にループさせない方が面倒はない。

 

Skyrim AE mod Install log17 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

 Mod日本語化変換の手順

Modファイルの中身。

https://skmod.hatenablog.com/entry/kiso/esp-esm-plugin-bsa-loosefile-1

結果としてSkyrim AE 1.6.640バージョンの人は、スクリプトタイプのBSAファイルを解凍して日本語化は不可能でした。

「.esm」や「.esp」の日本語ならツールでOK。

「.bsa」は解凍後の再圧縮ツールの入手が可能であればできればできるかも。

Skyrim AE 1.6.640のSkyrimフォルダー内に圧縮ツールが格納されていない。


トランスレーターツール

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/134?tab=files


skyrim BSA(Bethesda Software Archive)非圧縮アーカイブ解凍ツール

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1756?tab=files


skyrim BSABethesda Software Archive)非圧縮再アーカイブ化

C > Program File(x86) > Steam > steamapps > common > Skyrim Special Edition > Tools > Archive

【Skyrim SE 】スペシャル・エディション用のCKが来たので、オリジナルのBSAファイルをSE用にリパッケージしてみたけど… | Rolling Sweet Roll (jazbay.com)


ない・・・w

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590058772/311

Skyrim Special Edition: Creation Kit

https://store.steampowered.com/app/1946180/Skyrim_Special_Edition_Creation_Kit/?l=japanese


クリエイションキットはMod作成する人向けなんで、無理だなw

そのまま素のまま入れておこうw

だめだ・・・・


どうやら情報が古く、Skyrim AE 1.6.640バージョンの現在は進化しており、方式が全然変わった様子。

Skyrim – Patch.bsaがない時の対処法 | ぶんちりーメモランダム (bunchiry.com)

超最新Modは言語英語?統一されたとのこと、機械翻訳に対応したのかな?そのうち何もしなくてもところどころ日本語化される日もくるのだろうw

なんか1個だけあった気もしなくもないが、日本人のModは最初から日本語なので、よくわかっていませんw

無理なので、英語でいいかw




2023年1月21日土曜日

Skyrim AE mod Install log16 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

 あると絶対便利、絶対入れないとこの先の旅は続かない戦闘Mod


Hit stop AE

TK HitStop SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

これはSE版では効果なし。AE版を入れるべし。

ただし、SKSEもCurrent Anniversary Edition build 2.2.3 (game version 1.6.640):バージョンには対応していないみたいで、Hit Stop系は起動せず。

ブルコン対応は対応してますが、標準のブルか。

新しいバージョンはすべてのModで使えず。

残念。


TK Dodge SE

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/15309

Auto Consume Potions SE

Auto Consume Potions SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

これがないと野党リンチ状態w


ダッジModのみ適応。



そんな中、切望Mod発見w


・自動魔法Mod

https://www.nexusmods.com/skyrim/mods/43123

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32847



・ワンボタン切り替えホットキーMod

これで十字キーに武器、魔法などを割り振って、ワンボタンで瞬時に切り替え可能。

ただしまだ使い方が不明w

Serio's Cycle Hotkeys

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27184

Serio's Cycle Hotkeys - QuickSet Update

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/80423?tab=files&file_id=347134&nmm=1

Gamepad Plus Plus

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27007?tab=files





2023年1月20日金曜日

Skyrim旅日記w 戦闘がサクサク進むのでダンジョンもサクサク進むw 次世代Skyrimが完成したらいよいよ遊びましょうw

あると便利、必ず欲しい小ネタMod 

時計Mod

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12937


Quick light

Quick Light at Skyrim Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)


simple horse

Simple Horse SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)


お!すごい、マイクロソフトやるな。

こんな便利な機能が追加されている。



とりあえずサクッとブリーク・フォール墓地出たw








0スタート何度目w

でも楽しいのが不思議w

本当に全く違うゲームのようにびっくり次世代クオリティー+アクションRPGですw


Skyrim旅日記w スタートは端折ってホワイトランスタート 次世代Skyrimが完成したらいよいよ遊びましょうw

ホワイトランの横で野生馬をGetしていよいよ旅のスタートw


おっとブリーク・フォール墓地はこっちではなく橋を渡らず橋手前を右折だったw












凄まじい次世代感w
本当にすごいw


戦闘も立派なアクションRPG感が凄いw
ゲームスピードが全然違うのでサクサク進みますw
これはかなり楽しいかも。
ステルスもいいけど、ここまでアクション性高いゲームにもなるので本当にすごいw
敵もかなり強いのも出てくるので自動回復魔法Mod入れないと囲まれたら絶対やばいw




Skyrimの歴史勉強w 本当にすばらしいので勉強するとより楽しめますw 次世代Skyrimが完成したらいよいよ遊びましょうw 

 Skyrimがゼルダ並みのアクションRPGになったのは驚きですw

ロックできるだけで魔法がばっちり当たるので楽しさ倍増ですw

これで突進系でも楽しめるようになりましたw


正直リアルバトルは戦闘ゲームには向いていないと思うw


まずはスカイリムの世界の歴史を勉強する必要がありますw

スカイリムに出てくる神話エイドラ9大神とデイドラ16王からですw

http://skyrim360.blog.fc2.com/blog-entry-43.html#Aedra

http://skyrim360.blog.fc2.com/blog-entry-45.html#Daedra


主人公キャラ選びはこのバロメーターが得意分野なので、これに基づいて武器や鎧を決めていく必要があります。




最も得意なのが25、あと不得意が15で成長を考えてキャラを選ぶ。

武器戦闘系の剣戦士系で行くなら軽装、片手、両手が得意で伸びしろが良いノルド、オーク。

魔法と武器の魔法戦士タイプならインペリアル、レッドガード。

魔法のみのマジシャンならブレトン、ダークエルフ、ハイエルフ。

弓と片手、軽装で隠密ステルス闇の一党ならカジート一択。

あとは戦力外だが・・・ウッドエルフは1日1回のみ動物操作、アルゴニアンは1日1回のみ回復・・・

特性は1日1回で意外と使えないのが多いので考えなくてもいいかなw

ずっと戦闘が苦手で弓プレーヤーの隠密ステルスプレーヤーだったので次はロックModができるようになったので3人視点で魔法戦士にしておこうw



結局ステルス選択してたので、魔法戦士イペリアルで突進系で0スタートするかなw



2023年1月19日木曜日

Skyrim AE mod Install log15 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw

今回のModを入れる前に必ず成功させておくべきModがENB光源天候+Enbライト光源+リアルタイムレイトレになります。

これが結構難しい。

ここをクリアーするればあとは最近はオールインワンタイプがあるので、ポン入れみたいなものですが、かなり苦労するのが光源が苦労すると思います。


しかし、安定したら一気にここに書かれたModを入れて依存関係を注意しながら入れれば一気に完成しますw





建築系ですが、考えてみれば昔からありましたが、この間見たニュースは自分でオブジェクトができるModが現れたとかなんとかだった気がします。


昔、ウィンターホールドとヘルゲンの再建設Mod入れてましたわw

そんな中で新しいものが素晴らしいものがたくさんあるので、入れたら素晴らしかったALO=オールインワンの略らしいw

Vivid Landscapes - All in One - Special Edition

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5488


JK's Skyrim All In One

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/6289


Northern Roads by JPSteel2

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77530

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77652

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/79468

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/79603?tab=files

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77386



 Enb光源系が結構やっかいですが、素晴らしいので、頑張って絶対入れる必要がありますw

テクスチャー系まで含めて考える必要がある。


Enb light

ENB Light at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)


これは必須でしょうw

かなり変わってきますのでかなり重要なModになります。

パッチ系、依存関係関係も入れると、かなり次世代ですw


そこでテクスチャー系はやはり2k、4Kがいいと思います。

洞窟、ダンジョン系がそのままだったのですが、こちらがかなりいい感じかも。


テクスチャー系 All in Oneタイプで一気によくなるタイプが素晴らしいw

CleverCharff's AIO at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)


作者で固めた方が依存関係がかなり解消されるときもあり。

とくにモデリング+テクスチャーとセットなのでついでに2K、4Kまで考える必要があり。

この方がかなり素晴らしいModを提供してくれています。

clevercharff's profile at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

MystiriousDawn's profile at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)


日本コンバット系の作者はやはり日本人作者w

世界的にあの戦闘スタイル需要はないのだろうか?w

tktk1's profile at Nexus mods and community

コンバットダッシュ系

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17196

コンバットロック系

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17196

ロックが使えるのは飛び魔法がかなりつかえるようになるのはありがたい。

ロックは視点切り替えスティック押しボタン。1クリックでロック、長押しで視点切り替え。


正直魔法はコンバットシステムができそこないだったので全然当たらず、弓戦専用になってしまっていたのですが、コンバット疲れしますが、避け、ロックは絶対必須かとw


ずっと弓プレーヤーで飽きてきた人はがっつりアクション要素が満載になるが、ただ自分をバックから見た3人称視点ゲームスタイルになるため、アイテムが取得Modも絶対的に必要かとw

Fancy Sword Moveset for MCO by ESkyrim

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/75671

これ必須w

拾いこぼれなしw



コメント欄に紹介動画のリンクあり、かなり助かりますw

素晴らしいありがとうございます。

2023年1月18日水曜日

パトロンサイト開設 まあ全然期待できませんがw 100円でも勿体無い人ばっかりなんで無理だろうなw

 なんかゴミはたくさん買っても、なぜか配布することはしないのがお金ですw

本当に不思議なものですねw

全く期待してませんが、チャンスはなんでもオープンにしておけばいいと思いますw

パトロンサイト開設できましたw 

Bonjin003のコンテンツ

https://www.patreon.com/user/about?u=87207512

月々500円は高いですねw 

Docomoのアニメサブスクすら払う気しないのでw


お金を払っても欲しいと思えるものを提供するしかないですねw

お金を払っても欲しいものを提供する・・・結構難しいw

まあ簡単にはお金は手に入らないのでみんな財布の紐が硬いのでしょうw

 

Skyrim AE mod Install log 14 インストールまでの記録。 Modはトラブルしかないがそこを乗り切れば全く別物になるので頑張るしかないw


次世代ゲーム機の注目の機能。

西川善司の3DGE外伝:GIJE技術担当と次世代ゲームについてざっくばらんにトークしてみる - GamesIndustry.biz Japan Edition


 次世代ゲームのハードウェアの3つ

・リアルタイムレイトレ RTX-ON

・ウルトラワイドモニター 21:9

・Dolby Atoms 3D Sound


この3つかとw


あと一つのハードウェア技術はサウンドらしいので対応しておいた。

https://www.dolby.com/ja/technologies/dolby-atmos/

https://apps.microsoft.com/store/detail/dolby-access/9N0866FS04W8?hl=ja-jp&gl=jp&ranMID=39726&ranEAID=OzR6kjdy*3Q&ranSiteID=OzR6kjdy.3Q-78cRLjQZpsMQZumQfgqOfA&epi=OzR6kjdy.3Q-78cRLjQZpsMQZumQfgqOfA&irgwc=1&OCID=AID2200057_aff_7804_1258413&tduid=%28ir__yifzbossnskf6kuic1ce0cickf2xriozn66pd1fd00%29%287804%29%281258413%29%28OzR6kjdy.3Q-78cRLjQZpsMQZumQfgqOfA%29%28%29&irclickid=_yifzbossnskf6kuic1ce0cickf2xriozn66pd1fd00&activetab=pivot%3Aoverviewtab

https://mymovie.fun/windows11atmos/

この人はDolby Atoms対応スピーカーを持っている人向けですね。

Atom対応スピーカーを買わずともモニターしょぼいスピーカーや任天堂スイッチのように普通のステレオスピーカーにも対応できるのがFor ヘッドフォンです。


では、イヤホンで、立体音響「Dolby Atmos」を楽しむための条件。

<必要なモノ>

・イヤホンヘッドホン→ワイヤレスじゃくても、有線でもOK
・Windows10 PC
Dolby Atmos for Headphonesアプリ(1,650円税込)
・Dolby Atmosコンテンツ

https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/033713.html


Dolby Atomsスピーカーでなくても普通のステレオをDolby Atoms 対応させるソフトがある。

Atoms For ステレオヘッドフォンアプリに適応して使えばいいのですが、有料です。

Atomsステレオヘッドフォンは1650円なので、ずっと放置してましたが、この際買ってみたw


ただやはり音源ソース側にも対応が必要。

結構Mod探したけど無かったが、3DオーディオみたいなModはあったのでそれでもいけるのかな?

Binaural 3D Surround Sound for Headphones - HRTF

Binaural 3D Surround Sound for Headphones - HRTF at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)

True 3D Sound for Headphones

https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1897


あと追加効果音サウンドファイルも探して入れるといいかも。

Sounds of Skyrim Complete SE at Skyrim Special Edition Nexus - Mods and Community (nexusmods.com)






そのままなにもいじらず、OFFにするならチェックする。








購入して、立体音響方式を選択できたらこれでバーチャル立体にはなるのだが・・・いろいろと入れた後にモニタースピーカーは正直サウンドは正直さっぱりわからないが、まあ通常の音よりもいい音だとは思う程度かな?w

Dolby Atoms対応スピーカーはEcho show同様に小型ウーハーユニットが重要かもw


音源ソースも対応している必要があるので、エコショー8以上で聴いているAtomsと比べるためにAmazonプライムビデオ見てみてもやはりモニターのスピーカーバーはしょぼいが、まあ普通のモニタースピーカーよりは全然ましだけどw

通常のスピーカーがAtoms化するのは不可能でしたw

ただし3Dサウンド感はでますので、何もしないよりも普通のスピーカーもDolby Atmos for Headphonesアプリをインストールするといい音に変貌します。


ただやはりヘッドフォンで聴くとかなり素晴らしくなり違うので1650円の価値はあると思うw

結構いい感じになる。

でも眼鏡なんでヘッドフォンだと耳が痛くなるので、スピーカーが好きだけどw





腹が立つのは相手が人間で言葉を発するからであり、自分への挑発行為があるからであるなら、反応しないようにするにはどうすればいいのか? それは単に停止すること、一旦停まること。

またまた無言のメッセージありがとうございます👍  2021年8月29日日曜日 日曜日は有難いお説教の日でございますw 煩悩=反応しないことの訓練。 素晴らしい教えですね。 反応しないことは、簡単なことではないので、少し考えて実践して行きたい。 怒りはやはり反応した結果である。 ...