ラベル Pentatonic の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Pentatonic の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年12月1日火曜日

根性論抜きに上達する方法を何としても考える2 このテーマは自己の向上に大きく関わるものです。

まあテンションを取り入れる訳ですが、ペンタを弾くとどれも同じw

結局コードカラーというものはスケールでは難しい訳です。

なぜなら重複音が多すぎる。

適当にジャンプしてもどこに移動したのか、 何を弾いているかさっぱり分からないw

そこをちゃんとしておく必要があります。

 

●ガイドトーンの重要性

インサイドやテンションを感じるにはもう一つ大切なコードを感じる必要があります。

コードを感じるのはやはりコードトーンが必要です。

コードトーンとはやはりガイドトーンは外せません。

ガイドトーンとは37になります。

そうするとやはりマイナーペンタになるのです。まあスーパーインポーズしてメジャーペンタでもOKですが、結局はコードチェンジしたならコードトーンのガイドトーンは必須ということを覚えておく必要があり。

 こちらがなぜこのペンタを使っているのかは見ての通り、ガイドトーン含みペンタになります。

Dmペンタ=Fペンタ、Emペンタ=Gペンタ

全部ガイドトーンである37があるのがわかります。

これはとても重要なことです。そしてここからのリハモジャンプしたコード感を得るのもやはりガイドトーンになりますので、リハモするならガイドトーン含みで決めれていくことになります。

あとガイドトーンは省略コードとしても絶対に必須なので、この際、ガイドトーン軸で全てを考えていくのが良いかもしれませんので、そういう練習方法に切り替えていきたいと思います。

 

 

2020年11月30日月曜日

#24 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター ペンタ暗記攻略 Chant Count : バスドラカウント

ペンタのブロックポジションのパターンを全部覚えてしまいます。

2音の組み合わせしかありませんので、語呂合わせで覚えれば一瞬で覚えて忘れませんw

メロマイができたならもっと簡単で、メロマイと同じ語呂合わせで行けますw

メジャーもマイナーも同じなのでどちらでも好きな方で。

Pentatonic暗記

|タイプ|語呂1|語呂2|

|Root|ロナウド|12|

|2|12|23|

|3|23|35|

|5|35|ゴロー|

|6|ロナウド|ゴロー|

 

2音の組み合わせはこれだけです。

そして2音の組み合わせはRootの2パターンを覚えれば全てのパターンを覚えれることができます。

 

  • Pentatonic暗記
Rootパターン語呂合わせ暗記
ロナウドロナウド+23+ゴロー
1212+35+ロナウド

35、ロナウドは4フレット。フレットズレはまあ音を聴いて追って探して、覚えてしまえばOK。

 

●Root2パターンPentatonic暗記

|タイプ|語呂合わせ|

|ロナウド|ロナウド+23+ゴロー|

|12|12+35+ロナウド|

これだけしかありませんw

簡単過ぎw

あの指板アプリ見ているとたくさんある様に見えても、ロナウド、12の2パターンだけ覚えればOKです。

35、ロナウドだけは4フレットです。

これでエニーキーできちゃうんで、本当に素晴らしいw

もうギターに乗り換えたい人続出では無いでしょうか?

まあ2種類以上の楽器をやっている人はギターは絶対にやっているので、是非おすすめです。

本当に楽しく気軽に、そして最もアグレッシブに活動できる楽器です。

多分楽器で一番古くからあり、そして且つ一番新しい楽器でもあるのがギター(エレキ)ですw

 

あと指板でもっと簡単にオクターブを追う方法。

|弦|ポジショニングマーク|

|6|3:G、5:A、7:B、12:E|

このポジションだけ暗記。

3:G、5:A=56 ですね。

7=B、12解放弦はそのままなので暗記不要。

あとは1列514b7b3625で数えればOK

|ポジショニングマーク|1列|

|3|514b725|

|5|625136|  

|7|7362#47|

|8|14b7b351|

|10|251462|

|12|362573|

 


2020年11月18日水曜日

#11 Guitar始めました Noticeシンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター ブロックポジションのおもしろ暗記法 Chant Count : バスドラカウント

CブロックポジションのRoot起点に3フレット、5フレット、8フレット、10フレット、13フレットの5ポジション有りますので、おもしろ暗記方法でまとめて覚えてしまいましょうw

あとはペンタもパラレル+Blue Noteとまとめて覚えてしまいましょう。


スマホアプリを使えば簡単に分かりますので、それを見ながら常に音を認識しながらスケール練習すればなお効果的。

下のものは私はこれがお気に入り。スケールも豊富でアウトサイドトーンもクロマで薄く表示され、ブロックごとに見やすいので、かなり使いやすい。本当にたくさん有ります。

Android Guitar Scales&Patterns 380円

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taurajo.guitarscales.pro&hl=en&gl=US
  • melodic minor パターン
フレット6弦5弦4弦3弦2弦1弦
3+15ゴロー(56)712345ロナウド(671)西(2m34)ゴロー(56)
5+17ロナウド(671)西(2m34)団子(m345)12345ロナウド(671)
8+20712345ロナウド(671)西(2m34)ゴロー(56)7123
10西(2m34)ゴロー(56)712345ロナウド(671)西(2m34)
13団子(m345)ロナウド(671)西(2m34)ゴロー(56)712(ナイス)団子(m345)


  • Parallel Pentatonic パターン(メジャー+マイナーペンタ、Blue note(m3+#4+b7)複合ペンタ)
フレット6弦5弦4弦3弦2弦1弦
3+15スーパーゴロー(#456m7)123ミーゴ(34#45)ロナウド(671)西(2m334)スーパーゴロー(#456m7)
5+17ロナウド(671)西(2m334)スーパーゴロー(#456m7)12m3ミーゴ(34#45)ロナウド(671)
8+2012m3ミーゴ(34#45)ロナウド(671)西(2m334)スーパーゴロー(#456m7)12m3
102m33スーパーゴロー(#456m7)12m3ミーゴ(34#45)ロナウド(6b71)2m33
13ミーゴ(34#45)ロナウド(6b71)2m33スーパーゴロー(#456m7)12m3ミーゴ(34#45)
❗️もちろんマイナーペンタm3+4、Blue note m3+#4+b7の音抜きメジャーペンタも使い、全部使ってメリハリをつける。

複合ペンタは音が多い分簡単に5つパターンが全フレット共通で使えるのでより簡単。

👍スーパーゴロー+123+ミーゴ+ロナウド+マンモス西でオールフレット共通。

 


-melodic minor パターン
|フレット|6弦|5弦|4弦|3弦|2弦|1弦|

|3+15|ゴロー(56)|7123|45|ロナウド(671)|西(2m34)|ゴロー(56)|

|5+17|ロナウド(671)|西(2m34)|団子(m345)|123|45|ロナウド(671)|

|8+20|7123|45|ロナウド(671)|西(2m34)|ゴロー(56)|7123|

|10|西(2m34)|ゴロー(56)|7123|45|ロナウド(671)|西(2m34)|

|13|団子(m345)|ロナウド(671)|西(2m34)|ゴロー(56)|712(ナイス)|団子(m345)|

 

-Parallel Pentatonic パターン(メジャー+マイナーペンタ、Blue note(m3+#4+b7)複合ペンタ)
|フレット|6弦|5弦|4弦|3弦|2弦|1弦|

|3+15|スーパーゴロー(#456m7)|123|ミーゴ(34#45)|ロナウド(671)|西(2m334)|スーパーゴロー(#456m7)|

|5+17|ロナウド(671)|西(2m334)|スーパーゴロー(#456m7)|12m3|ミーゴ(34#45)|ロナウド(671)|

|8+20|12m3|ミーゴ(34#45)|ロナウド(671)|西(2m334)|スーパーゴロー(#456m7)|12m3|

|10|2m33|スーパーゴロー(#456m7)|12m3|ミーゴ(34#45)|ロナウド(6b71)|2m33|

|13|ミーゴ(34#45)|ロナウド(6b71)|2m33|スーパーゴロー(#456m7)|12m3|ミーゴ(34#45)|

❗️もちろんマイナーペンタm3+4、Blue note m3+#4+b7の音抜きメジャーペンタも使い、全部使ってメリハリをつける。

 

複合ペンタは音が多い分簡単に5つパターンが全フレット共通で使えるのでより簡単。

👍スーパーゴロー+123+ミーゴ+ロナウド+マンモス西でオールフレット共通。



2020年10月30日金曜日

#2 Guitar始めました シンプルイズザベスト 最短最速で上手くなるギター 青春18ペンタ 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 旋律まとめ Chant Count : バスドラカウント

指板の音を覚えたら必ずやることは、弾いている音の認識。

しかし、メジャースケールではつまらない、退屈過ぎる・・・その癖4ノートパーストリングは難しい。

スケール練習していると眠くなりすぎて死にそうでしたw

もっとシンプルに楽しみながらやらなければこんなもん続く訳ないのは当たり前です。

シンプルで簡単、覚えやすくて、楽しめる。この3つが揃ったものがこのパラレルペンタになりますw

ペンタだけだとやはり難しい。

ギターで一番簡単な方法はクローズポジションのクロマティックになります。

パラレルペンタが一番簡単としたのは、このクロマの動きそのものなので、あとは中抜きするればOK。

ギター弾きがすぐに上手くなれるのはこうした練習が普通に広く普及している点が挙げられます。本当にギターは勉強になりますねw

他の楽器ではあり無いほど素晴らしい練習が初期の段階から用意されている訳です。

ちなみにパラレルペンタ練習の図書はこれに書いてありましたw


絶版本なんで、この人が書いた本なら使い回しで、まあ似たようなことが書いてあるかと。

まあ中古でも安いけどw

 

 テキストベースで書くのが面倒なんで、画像加工で。

テキスト途中まで頑張ってみたがギブw面倒なんで、自分でも作成するなら画像加工の方が圧倒的に楽。かなり良い感じですねw 

ずっと画像見ながら弾けば音の認識も考えずにすみますので、初心者のうちは見ながら練習するのが一番かと。 

❗️メジャーマイナー共通トーン15の手前を追加チェンジするとメロマイ。

本当に使えるw

ペンタトニックなら響きもいいし、ずっと弾いていられるので楽しいですねwメジャースケールやっている時、眠くて死ぬかと思ったがwまあ巨匠アラン・ホールズワース先生は天才なのでメジャースケールに刺激を感じるられるように弾くのは凡人にはまず無理かとw

あとはちゃんと練習して、マイナスワンを使って、メロマイ=オルタード+パラレルペンタ+ディミニッシュの3つがあれば相当凄いことができ、かなり遊べるはず。これでギター弾けなかったらよっぽどの怠け者だw

クロマからやり直し。冗談ではなく。真面目にw

運指につまるならクロマを徹底的にやれば良いだけで、クロマが完璧ならスケールも完璧です。簡単ですねw

あとは練習すればしただけ、上手くなって行くことでしょうwここまで早期に完成形になるとは思っていもいませんでしたw期が熟してきたと言うことでしょうかね。あとは本当にやる気だけあればめちゃんこ良いところまでいけるはずですw

 

-C パラレルペンタトニック2列タイプ
|7|8|9|10|h
| |R| |●|
| |5| |●|
|●|○|●|○|
|●|○| |R|
|●|○| |5
| |R| |●|

-C パラレルペンタトニック3列パターン
|3|4|5|6|7|8|h
|5| |●|○| |R|
|●|○|●|○| |5|
|○| |R| |●|○|
|○| |5| |●|○|
|R| |●|○|●|○|
|5| |●|○| |R|

 

  -C パラレルペンタトニック2列タイプ1
|5|6|7|8|h
|●|○| |R|
|●|○| |5|
|R| |●|○|
|5| |●|○|
|●|○|●|○|
|●|○| |R|

 

-4ノートパーストリング 省略

さらにm3度の複合パラレルペンタも入れるとさらに簡単に。 

 

Simple is The Best #1’ 青春18ペンタ 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 旋律まとめ Chant Count : バスドラカウント

 やっぱりちゃんと書いておきましょう。

その方が理解度が違いますがシンプルにまとめておきます。

ペンタの呼び名をおっさん臭く決めておきましたw

・青春18ペンタ。 

正式名称:青春18パラレルペンタトニック

モーダル初心者に、何にせよ最初に学習するにぴったりw少しおっさん臭いネタですが良いネーミングかと。

おっさんからのプレゼントだwここまでしてくれるおっさんはそうやたら居ないぞw

まあおっさんも十代の頃、おっさんや、たくさんの図書の著者からたくさんのことを習い学んだが、正直そのおっさんと連絡すら取れない音信不通、図書に関しては誰なのかすら分からない、知らない人たちなんで、全員通り過ぎの存在でしかない。結局のところ、見ず知らずでも、通りすがりでも、なんでも良いので、こうやって書けば一人でも多くの人に教えることができるので、まあ俺のことは知らんでもいいぞw

あとはちゃんと仏様の教えもしっかり学んで悪い事するなよ、坊主どもw煩悩が溜まってきたらこの青春18ペンタをギターにぶつけろみたいなw


同一キーパラレル奏法でのペンタトニックで2つ、普通のペンタで3つ+パラレル2つ=6つですが、Rootの2つをマイナスして、6個。さらにディミニッシュ3x2つ追加で6+6=12個に、さらにドミナントディミニッシュの3x2が追加されて18個のペンタが使えることになります。でもまあCmペンタ=Eペンタなんで正確には10個程度だろうが、まあ呼び方と修正するのが面倒なんでいいだろうw

シンプルにまとめと、そして残された6つのアウトサイドペンタは?

|ペンタトニック |Key C|
|145ペンタ+パラレルペンタ|CFG|
|トニックディミニッシュトーン根音ペンタ+パラレルペンタ|EbF#A|
|ドミナントディミニッシュトーン根音ペンタ+パラレルペンタ|DAbB|
|アウトサイドペンタ|C#E Bb|


モーダルシフトのアウトを考えるなら12キーメジャーマイナー24個のペンタ全部使えますが、あえて制限することで規則性を生み出し、音楽を形成する目的もあります。ランダムに弾いてもかっこよくならないのはツボってないため、まとめてあるものは音楽のツボを押さえていますので、サウンドしますが、さらにその法則性から離脱してアウトすればもっとカッコいので、最終的には24個全部使えるのですが、最初のステップはとても重要だが、基礎だからとインサイドの145ペンタだけ弾いても全く面白くもクソもなく、全く練習する気すら喪失モードだったと思いますが、この青春18ペンタなら旨味成分が込み込みなので、やる気も出るはずw


これがシンプルイズザベストに必要な学習ポイント。

-青春18パラレルペンタトニック (青春18ペンタ)
|種類|ペンタトニック |Key C|
|通常インサイドペンタ|145ペンタ|CFG|
|通常パラレルペンタ|145マイナーペンタ|Cm,Fm,Gm|
|スケール同一キーパラレル|Ⅰペンタ+Ⅰmペンタ|C Penta+Cm Penta|
|Tonic Diminishパラレル|Rootのm3 Interval|A+Am,Eb+Ebm|
|Lydian Diminishパラレル(T+D )|Root+7th Lydian|F#+F#m,D+Dm|
|Dominant Diminishパラレル|半音上のディミニッシュ根音+m3|F+Fm,Ab+Abm,B+Bm|

やっぱり少しややこしいですがw


これまでの理論を簡単におさらいと集約。

・145ペンタは通常のインサイドペンタ。

・バリーハリスメソッドからCトニックディミニッシュ=G6 Drop2 Voicing C Dim=Root+m3+Lydian#4+6=パラレルコード。

・Gドミナントディミニッシュ=C Drop2 Voicing F Dim=ガイドトーン73+5+b9。

・完全アウトサイドペンタはⅤ Diminishと覚えておけば良いかと。 

 

使い方はトニックはトニック系ペンタ、ドミナントはドミナント系ペンタで使い分けて。

-青春18ペンタの使い方
|トニック|145+Tonic Diminish|
|ドミナント|Dominint Diminish|
|サブドミ|トニック寄り|

もっとシンプルにざっくりとした使い方も3つのDiminishで覚えてしまえば良い。

|ディミニッシュ|コード|ペンタ|
|Root  Diminish|トニック|パラレルペンタ|
|#Ⅴ Diminish|ドミナント|パラレルペンタ|
|Ⅴ Diminish|アウトサイド|パラレルペンタ|



2020年10月29日木曜日

Simple is The Best #1 シンプルイズザベストシリーズ化 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 旋律まとめ Chant Count : バスドラカウント

いっぱい気がついても気がつき過ぎて、どんどん忘れてしまうw

そのためシンプルイズザベストシリーズにしてちゃんと気がついたことを訂正、修正、実践して行こうと思います。気がついたことはちゃんと実践できないと何も気がついてないと何も変わらないw

 ❗️気が付いても身につけていかなければ何も成長しない。そしてやがて忘れて気が付いないに戻って行くだけw

❗️気が付いたならシンプルイズザベストで必ず身につけよう。

気がついたことをまず実践して自分を変えて行くには難しいことや出来ないことでは無理がある。やはりシンプルにして覚えて仕込んでいくしかありません。ちゃんと大根に出汁を染み込ませないと全く美味しくないショッパイだけですw(私は栃木県民のギターのおっさんにしょっぱい連発で言われながらギターを習ってましたw栃木というのは日本のパーカー伝道、バークリージャズ伝道の第一人者ナベサダさんの故郷なので、本当にジャズが盛んなところで、そんなおっさんにギターを習ってましたw)

人間、どんどん忘れて行く生き物です。

瞬発的にすごい能力を発揮しても、すぐに忘れてしまう。

特に私の能力というものは自分が一番理解しています。正直、忘れやすい、見間違える、勘違いが多い、勉強は不得意で無理w

こんな人の場合、一番重要なことはシンプルイズザベストな訳ですw

とにかくすぐに忘れるんで、超簡単にしておきたいと思いますw

そもそもコンマ1秒の世界の瞬時で色々とやるには、既に多くのことを含み、コミコミで暗記でやって行くしかありませんので、瞬間的にいろいろと考えている暇なんか、まず無理w

無理ならシンプルイズザベストで考えたものを暗記して、覚えたものをそのまま実行するか、シンプルなスケールで対応して行くしかありません。

とにかくSimple is The Bestとしか言いようがありません。これまでに書きためたものはちゃんと消化していきますw

マトリクスも使っていきますが、それもシンプルにしていかなければ瞬間的になんて120%無理w

 

●ギターと言えば、ペンタ。ペンタこそ究極のシンプルイズザベストでしょうねw

まずは誰でもできる、誰でも簡単にそしてツボっているものを徹底的にやっていきたいと思います。それは誰でも知っている。比較的に簡単にできるものが良い。キーボードもギターも込みで練習なんでペンタトニックからやっていきたいと思います。

-シンプルイズザベストペンタ

まずはペンタと言えば明暗表ですね。あのスケールカラーはモードカラー、シフトカラー、mode奏法の要でもありますので、絶対に必要不可欠です。

そんなカラーを大切にしつつ、考えていきます。

そしてもちろんペンタと言えば、6コードの歴史であり、後継者と言って過言ではありませんので、6コードを思い出しながら重要なペンタを練習しましょう。

 以前の資料で使えるもの、これはすごいものをまとめて覚えてしまいます。



 

 

 

 

 

 



まずはメジャーとマイナーのペアレント関係。

Notice64 気づかないと奏でられない Rootless Chords Concept応用 Parellel Key modulation

こちらでやった内容と同じだと思います。 上記は似ていますし、とても簡単な割にはとても旨味成分が満載ですw

この旨味成分は絶対に覚えておいた方がいい訳です。

まずはバリーハリスメソッドのシスターブラザーの兄弟関係というメジャーマイナーのディミニッシュ関係。

いろいろと書くの面倒になってきたので、結論だけw

シンプルイズザベスト!

 ❗️ Root+m3のメジャーマイナーパラレル=Diminish RootのMajor+minorペンタ。

❗️ 同一キーのメジャーマイナーパラレル奏法=Root+m3のDiminish RootのMajor+minorペンタ。

多分ここまで親切に書く人は俺くらい?wかもね。

まあ書かないと気がつかない人が多い、私もその一人だが、まあ音楽は隠し事が本当に多いのはなんでかね?不思議でしょうがない。得するとでも?本当に金のことしか考えてないのか?本当に不思議です。

なんでですか?と本当に聞きたいw

逆に隠してなんのメリットがあるのかね?

今後、こういう感じのものをたくさん構築して行くのですが、本当に多い訳です。簡単なことなんですが、隠して得意気になっている人が多い気がします。

本当に言っておきますがなんのメリットもないんですよw

うまく聴こえるだけで、本当に上手い人はゴロゴロいますので、メリットもありませんので、もっとオープンであるべきだと思います。

 そもそも鍵盤の白鍵黒鍵の裏表奏法を耳だけ頼りに適当に弾いているだけで相当凄い演奏が可能です。逆に耳が良い人は、その方が自由で伸び伸びして素晴らしい音楽が奏でられるでしょう。まあ考えて作戦を練ればさらに素晴らしい演奏になりますがw、たったそれだけの事。

逆にオープンにするメリットを言うなら、支え合う大切さと助け合いの精神とゆとりがあれば、次の運命と道が大きく開かれる訳です。

 それは今からこの先にある未来全てに通ずる道全てだとはっきり言えます。死んでもなお人生は続きます。これは運命ですし、苦痛ばかりもある事でしょう。現実のものと死後も実はつながっている可能性もあり、現実のこちらの世界は試練そのものである可能性もあります。そしてそれが循環しているなら、下手な事をするとその苦痛は永遠に続くことを意味しています。

すでに多くの答えは知っていても尚、クローズであるならその先の未来もずっとクローズである。因果は応報していきますので、答えは全て得ているはずです。

本当に死後の世界は怖いのですw

少しだけ知っています。いつも変な夢ばかり・・・本当に怖い。

しかし、少しずつ変えられる。それは今を少しずつ変化させて行くこと、自分から少しずつ変わっていけば、周りも少しずつ変化が起こる。

たくさんの答えを日本に住んでいれば簡単に得られますし、仏教宗教のホームページにたくさん答えが書いてあります。本当に仏の教えは守りましょうw

本当に循環サイクルによっては本当に地獄そのものが死んでも永遠に続く訳ですからね。本当にゾッとします。

本当のことを書いても誰一人信じない人が多いのが残念ですがw

でも音楽の答えを書いて少しずつ信じる心が開てくるなら、仏の教えの大切さも同じことかとw本当に永遠なんでヤバいですよw

2020年10月25日日曜日

Notice152 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ XY軸インターバルファンクション メロマイ Triad Pair Chant Count : バスドラカウント

 とりあえずアプローチの使い方を何でもクロマティックにするとバップそのものになり、古臭い感じになりますので、そこをホワイトノートモード的にクールな感じに変えていきます。

まずバップフレーズというものはまさに前回のアプローチの塊です。

クロマチェンジング(はさみ込み)+アルペジオだけでもうバップサウンドそのものですが、最近のモードではまずやらない、古臭いサウンドになるので、こうしたものを最近のモードサウンドとの違いを認識してチェンジしていきたいと思います。

バップのクロマティック系アプローチとホワイトノート(モードスケール)サウンドのアプローチの違いを認識。

-クロマティック系バップとホワイト系モードのアプローチの違い
|アプローチ名|説明|
|バップチェンジング|クロマティックはさみ込み|
|モードチェンジング|P3、m3はさみ込み|
|バップアルペジオ|オクターブを超える|
|モードアルペジオ|オクターブを超えない|
|バップ|クロマティック多用|
|モード|基本クロマティックなし(シフトする時のみ除く)|

バップのようにクロマティックはそれほど使わず、最近のサウンドはモードに徹する。

メロディックマイナーのトライアドペアのアプローチを考えていきたいと思いますが、モードからはアプローチとは言わず、多分メカニカルと呼ばれていますが、まあアプローチ方法であることには変わりありませんが、時代とともに呼び名も変わっていきますので、まあメカニカルが良いかもw

-ホワイトな感じのモーダルサウンドアプローチ

名前はトライアドペアそのものですw

メロディックマイナーのモードとスーパーインポーズ のやり方はすでに把握済みなので、そちらを使います。

メロディックマイナーのトライアドペアの2つのトライアドをスケールにすると6つの音ができます。

|C Melomiトライアドペア|トライアドペアスケール|
|Cm+Dm|CDEb FGA|
|Dm+Eb aug|DEb FGAB|
|FM+GM|FGABCD|
|GM+A dim|GABCDEb|
|A dim+B dim|ABCDEbF|
|B dim+Cm|BCDEbFG|

❗️モード根音軸で7度抜き

この2つのトライアドからできるスケールがトライアドペアスケールと呼ばれるものです。これをペンタトニック同様にペンタ以外の音は弾かないアプローチで使うだけ。

キーボード、ギターを練習するとき、この6音スケールの1スケールを重点に練習。ずっとトライアドペアの様々なパターンを試して弾いていれば道は開かれていくことになります。アウトするならメロマイトライアドペアをスーパーインポーズ(シフト)すれば良いだけです。

この6音以外は弾かずに昔からあるアプローチ技で接続してみるとかなりかっこいいホワイトサウンドになります。

バップのクロマティック多用とホワイトサウンドのクロマティックを使わないアプローチの概念が違うので、簡単なことでも、ちゃんと書いて置けば、しっかり認識できると言うものですw

アイディアはバップからあるアプローチ方法を使っても良いのですが、この際アプローチ名や名前などどうでも良いのですが、一応、ペンタと同様と考えるなら名前はメカニカルで統一されているのかも知れませんw

メカニカルアイディアはジェリーバーガンジィ先生のペンタメカニカルや、ヘクサトニック図書を使えばかっこいいサウンドが得られます。

https://amzn.to/2ywPMC0

メロディックマイナーのモードとスーパーインポーズ のやり方は前回同様巨匠スコットヘンダーソンインプロビゼーションのPDFをエニーキーで対応していけばOKです。

http://www.djesmusic.com/pdf/adv_elec_scott_henderson_wk1to10.pdf
https://drive.google.com/file/d/1TPOBHgofABpBBu0y6bInYDm-8Wc0k8Vh/view?usp=sharing



2020年10月22日木曜日

Notice151 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ XY軸インターバルファンクション メロマイ=Penta change=変形ペンタ Chant Count : バスドラカウント

 やっぱりやり出すと色々と出てくるので、インプロビゼーションネタは尽きませんw

私はいつも思っていました。なぜうまくなれないのか?いつまで経ってもカッコいい演奏ができないのか? この疑問の答えがここには書いてあると思います。謎が解けて良かったw

まあこの左右対象は作曲手法そのものかも知れませんが、いきなり高度なことなど色々とやはり難しいので、できる範囲をまとめていきます。

-アドリブフレーズ旋法

・細切れ系が楽なのだが、細切れ系は同じパターンは2回以上は続けない。パソコンみたいな感じで逆にカッコ悪いが、交互に繰り出せばコンボは続けられる。格ゲーのコンボ技と思えば暗記みたいな感じで決め技系として遊べるが、レバーコマンド技フレーズはカッコ悪いw

3音フレーズ+1音Free Noteのコンボ接続。
しかし、アプローチそのものが2音、3音フレーズにもなるので、その時はアプローチそのものがフレーズ扱い。

-アドリブフレーズパターン
|~フレーズ|パターン|
|コンディミ1|HW|
|コンディミ2|WH|
|ホールトーン|WW|
|クロマ|HH|
|コンボ接続1(ネイバー、エスケープ、パッシング、チェンジング)|H|
|コンボ接続2(ネイバー、エスケープ、パッシング、チェンジング)|W|
|コンボ接続3(アルペジオ、エスケープ、チェンジング)|m3|
|コンボ接続4(アルペジオ、エスケープ、チェンジング)|P3|
|コンボ接続5(アルペジオ、エスケープ、チェンジング)|4|

3音構成にしたつもりだったのですが、4音になっていたので修正w

4音構成ならモードテトラそのものですね。そうではなく、3音フレーズ1音Freeが私の言いたかったことなので修正。

コンボ接続の使い方の説明があまりに雑すぎて使い方説明不足なので、アプローチ技コンボ接続参照。

https://www.jazzguitarstyle.com/approach-note-by-scal

-コンボ接続方法(アプローチ)
|アプローチ|コンボ接続説明|
|ネイバー・パッシング|全音、半音の上下コンボ接続|
|アルペジオ|アルペジオ|
|チェンジング|全音、半音の上下からのはさみ込み|
|エスケープ|1音逆方向へ進み全音、半音の上下で戻るコンボ接続|
|ネイバートーン|全音、半音の上下コンボ接続|

※アプローチはコードトーンという目的音へのアプローチなので、若干意味合いが異なるが、まあ接続詞、目的はとしては同じこと。

アドリブフレーズ、スケールは全て上記のコンボ、組み合わせでほぼ網羅されている。

このフレーズ組み合わせのやり方は昔からあるかなり一般的、且つ合理化された有名なやり方ですが、やったのが十代のころで昔過ぎて、完全にすっかり何もかも忘れていましたw

フレーズ組み合わせのやり方は昔からあるかなり一般的、且つ合理化された有名なやり方です。図書にも書いてあったのですが、どの本だか忘れてしまいました。(ジェイミーシリーズだったかも。)ロンミラー教授本はモードテトラ単位で4音構成。

本当にみんなよくやる旋法なので、アドリブのまさに王道とも言えます。ただコンディミフレーズやら接続詞コンボは独自ですがw4音以下のフレーズコンボは決して私独自のやり方ではありませんので、安心してやりましょうw

ただし、XY軸のインターバルファンクションのやり方までは、昔は知らなかったのですが、かなり有効なので、合わせて学習しなければ意味がないと思います。


-XY軸インターバルファンクション コンボ技

左右対象で複雑なものは瞬時にはできません。できるコンボ技を考えてみます。

まずは往復するだけで左右対象になります。これと同じような要領で、フレーズ技部品単位で逆転させる、コンディミ1と2を入れ替えるなどで簡単に左右対象になるはずです。

フレーズコンボ接続の説明を兼ねて書こうと思ったが、アプローチということで、終了ですが一応模範例を書こうかと思ったキリがないので省略w

ここら辺こそ、習えばいっぱい教えて貰えるところかとw 

独学ならこちらの教本に全部書いてありますのでお勧め。ヤマハの出版図書のため、中々素晴らしい内容です。私も先日買いました図書の中で一番最近の図書です。

3音構成にしたのは、アプローチも含めコンボ接続用に自由な音が1音欲しいためです。

|~フレーズ技|アプローチ(コンボ接続)|フレーズ技|KeyC|
|WH|ネイバー半音|||
|WW|エスケープ戻りm3|WW|ドレミソドレミソ|


Notice150 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ XY軸インターバルファンクション メロマイ=Penta change=変形ペンタ Chant Count : バスドラカウント


トライアドペアを弾くときにやはり弾き難い、マンネリになり同じを繰り返している気がする(手癖)、イマイチカッコよくないなどなどですが、その理由はランダムに考えるから。

まずこの素晴らしい発想のビデオをご覧ください。

なんでもそうですが、まずヒントが頂けたらと、ようやく気がつくわけですw

スケールはメロディックマイナーとハーモニックマイナーですね。これはまあオルタードから来るので当然ですが、独特なものはこれらのスケールそのものだけではありません。スケールも重要ですが、それだけではなく、その運指に注目するべきです。インターバルから生まれたスケールと本人も言っています。そしてこのスケールはCのモードで使えるスケールで揃えて紹介されているのも興味深く、とても参考になります。このスケールでインターバルを揃えるとカッコいいサウンドがしますw

全てはインターバルで考えれば楽に覚えられるならインターバルを揃える、イーブンにすれば良いわけです。これなら誰でも簡単にトライアドペアができ、またリズムの乱れもなく、手癖に落ち居ることなく、それでいてカッコいい!

インターバルを全ては左右対象にする感じですかね。接続音2音の間の音は特に問わず。

とにかく4音弾くときにWW、HHと言った感じにイターバルを揃えるだけで弾きやすくなる。

鍵盤では気が付き難いギターならではの発想です。

このイーブンインターバルとでも言いますか、利点としては、覚え易い、運指が楽に加え、リズムが独特となり、面白いサウンドが得られる。

これをメロディックマイナー+b7+4、ハーモニックマイナーを駆使して、複合スケールのモードをスーパーインポーズしてテンションを重ねます。

前回のペンタも混ぜて行けばかなりやり易いはずです。


ちょうど数学で交流電気などの周波数問題のようなものな一定周期をインターバルファンクションと言いますので、上下が綺麗に揃っていると綺麗な感じと同じでしょうか。

音楽もXY軸で音高が揃っていた方が綺麗に聴こえるというのも納得ですねw


例えば上記をインターバルとスケール表を参考にパターンを作成して奏でるなら、下記のパターンができます。

|-|インターバル|パターン1|パターン2|パターン3|パターン4|パターン5|
|X軸|3|DF:GBb|EG:AC|FA:BEb|GBb:CEb|GB:DbF|
|Y軸|2|FG|GA|AB|BbC|BDb|

まだまだたくさんありますが、キリがないのでw
本当に素晴らしい発想です。

 

実際にやってみるとスケール内にきっちり収めるのは難しいので、結局はテンションとすればOKなんでスケールは無視ですw
どうせアウトサイドにスケールなんかほぼ絵空事で、目安でしかありません。

クロマティックと言ってしまえばそれまでですw

綺麗に揃えた方がカッコよく聴こえるなら、それはそれでOK!フレーズ優先です。

 

これこそ誰もが憧れる演奏そのものの本命ネタでしょw

巨匠アラン・ホールズワース師本人直々の授かりもの、もう間違いないでしょうw

師匠直々のお言葉、本当にありがとうございます。

これでカッコいいは手に入れましたね!

あとは練習すればする分だけ、上手くなれますが、まあ時間はかかるでしょう。こんな酷い状況の私ですが、死ぬまでやれば少しくらいはマシになるでしょうw

これで一旦、インプロビゼーションは練習に落ち着き、コードスケールをやりますかね。

2020年10月21日水曜日

Notice149 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ メロマイ=Penta change=変形ペンタ Chant Count : バスドラカウント

 

-Melodic minor Change Pentatonic.

メロディックマイナーからのペンタチェンジは、メロディックマイナー一色の単調なサウンドから、ペンタ複合に変化が加えられ、サウンドがより複雑感が得られます。

変形ペンタも同時に覚えることができ、変形ペンタにすると不思議とトライアドペアがやり易く、簡単になるメリットもあります。いつものペンタのモードカラー表はサークルオブ5で使えて、アウトも簡単。結構良いことだらけですw

やり方はシンプルにメロディックマイナーモードでそのまま、又は3度上のペンタにチェンジしていきます。

-メロディックマイナー ペンタチェンジ
|melomi Mode|Pentatonic|変形Penta|
|Root(CDEbFGAB)|bⅢ(Eb) 5th Change|b5 Penta|
|Ⅱ(DEbF〜)|Ⅳ(F) Penta|-|
|Ⅲ(EbFG〜)|Ⅴ(G)6th Change |b6 Penta|
|Ⅳ(F〜)|Ⅳ(F)Penta|-|
|Ⅴ(G〜)|Ⅴ(G)6th Change |b6 Penta|
|Ⅵ(A〜)|Ⅰ(C)3rd Change|m3 Penta|
|Ⅶ(B〜)|bⅢ(Eb)5th Change|#5 Penta|

一応、メロディックマイナー以外のトーンは避けたので、トライアド向けですかね。

ややこしいのでルートのままチェンジペンタした方がわかりやすいw

あと無理やりメロディックマイナーにせず、普通のペンタも混ぜると複合感と変化があって良いかも。

-メロディックマイナー 複合変形ペンタチェンジ
|melomi Mode|Pentatonic| Penta Note|属性|
|Root(CDEbFGAB)|Ⅰ b3 Penta|CDEbGA|C melomi|
|Ⅱ(DEbF〜)|Ⅱ b6 Penta|DEGbABb|G|
|Ⅲ(EbFG〜)|Ⅲ #5 Penta |EbFGBC|C melomi|
|Ⅳ(F〜)|Ⅳ(F)Penta|FGADE|C melomi|
|Ⅴ(G〜)|Ⅴ b6 Penta|GABDEb|C melomi+G|
|Ⅵ(A〜)|Ⅵ b3 Penta|ABCEF#|G|
|Ⅶ(B〜)|bⅦ Penta or #5|BbCDF(F#)G|C melomi+G|

5度関係は2個1で覚えた方が良い。M7が#4Lydianとなる。



2020年10月17日土曜日

Notice147 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Triad Pairs+melomi Chant Count : バスドラカウント

 バリーハリスメソッドもメロデイックマイナーでスーパーインポーズ すれば広がりますので、そのままメロディックマイナーへ移りたいと思います。

長らく放置していたメロディックマイナー。

これをやればもう誰でもカッコいい感じになりますので、ジャズの万能スケールです。

あとWikiが便利すぎて作成して良かったw

1ヶ月半かかり、そこそこの情報量になりましたが、まだまだ記入してない箇所がたくさんありますが、まあ骨格が出てきて良かった。

まあいくら書いても結局は、メロディックマイナーだけで十分なんで、あまり理論とかこれから先は、もうどうでもいい感じなので、早く練習しますかねw

 

しかしまあメインのメロディックマイナーのまとめをやっていきましょうかね。

巨匠スコットヘンダーソン インプロビゼーションのPDFを集めるだけになりますがw

あと次はコードスケールとリハモでも頑張ります。まあ知ることで楽に弾けるようになり、弾けたらもっと楽しいので、やっとくと良い事あるかなと言う感じですねw

でもまあ本だけ読んでもダメで、ちんぷんかんぷんw理論書は答え合わせの答えを見る感覚ですかね。やはり自分でいろいろとやってみて考えてなるほどと理解を深めていった方が役に立ちます。あとすぐに忘れるのでwメモを残して置けば読み返して安心感ありw

 -メロディックマイナー表

オルタードスケール使い方
bⅡスーパーロクリアン=ⅡメロディックマイナーDorian、Ⅴチェンジ
bⅥスーパーロクリアン=ⅥメロディックマイナーD Dorian曲、Major Tonic
Ⅴスーパーロクリアン=bⅥメロディックマイナーDominant
その他メロディックマイナーの適応Scott Henderson Improvisation


スコットヘンダーソン巨匠のPDFよりまとめます。

WK1 Melodic Minor Modes
• Major based modes don’t work over some chords, because missing one note 
• Major scale with b3, or (preferably) Dorian with #(b7) 

Cmi(maj7)
• Also Cmi(maj9) 
• Use C melodic minor

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Cm|C melomi|Root|ー|


C7
• May expect Mixolydian to work OK 
o But 4th (sus note) sounds bad 
o Can use Mixolydian over sus7, but avoid 3rd 
• C Lydian dominant (G melodic minor) works well; 1 2 3 #4 5 6 b7 
• See C7 go 5th up to play G MelMin, see A7 play E MelMin, etc 
• Use for non-functioning Dominant chord 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|C7|G melmin|5up|4th|


C+7
• Altered fifth 
• Use ‘Jazz Altered’ scale 
• Use Melodic Minor up half step; C# MelMin 
o Emphasise C, rather than C# to sound like Calt, rather than C# MelMin 
ƒ Similar emphasis needed for all modal sounds 
• Think C# MelMin, but Ear should make Calt (by telling where to land) 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|C+7|C# melmin|Half-step up|ー|


Cm7b5
• Usually ii chord of minor ii V i progression 
• May expect Locrian, but b9 sounds bad 
• C Locrian #2, works better (Eb Melodic Minor) 
• See Cm7b5, up b3 to play Eb MelMin, see Am7b5 plat C MelMin, etc 
• Need to be able to quickly transpose and then later get sound into head 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Cm7b5|Eb melmin|m3 up|b9|


Cmaj7(#5)
• Take Cmaj7, sharp G; same as C bass and E triad (3rd) 
• Used in Star Wars, by John Williams, a lot 
• C Lydian Augmented (A MelMin) 
• Use MelMin down b3 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|CMaj7#5|A melmin|m3 Down|ー|
❕Lydian#5でちゃんと書いてあります。
素晴らしい響きのAメロディックマイナー。


Csus(b9)
• Expect Phrygian 
• Can also use C Phrygian #6, with natural 6th
o Sounds more Jazzy, less ethnic/Spanish 
• Play Mel Min down whole step Csus(b9), use Bb Mel Min 

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Csus(b9)|Bb melmin|whole step Down|ー|

Cmaj
• C Mixolydian b6, use F Mel Min, up 4th
o Wants to resolve to E (3rd of C) 
• Sounds ethnic (Hindu ? Mahavishnu Orchestra?) 
• Use over Maj, when want b6 sound 
o Use over floating Cmaj, to take ‘outside’ a little, not in a ii V I 
o b6 implies altered dominant (C b6 = Ab, or b9 of G7)

|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|C M(b6)|F melmin|4 up|ー|


Summary

• See above chords, should know transposition immediately 
• CAlt Up Half-step 
• Dom Up 5th
• mi7b5 Up b3 
• maj7(#5) Down b3 
• Phrygian nat 6 Down whole-step 
• Maj b6/Mix b6 Up 4th
• Let ear tell where to stop 
• Will see these chords in Real Book 
o But may not help to much if chords moving fast 
Need a different approach
 
  • まとめ
chordMelodic minorsuperimposebad note
Cm(M7)C melomiRoot
C7G melmin5up4th
C+7C# melminHalf-step up
Cm7b5Eb melminm3 upb9
CMaj7#5A melminm3 Down
Csus(b9)Bb melminwhole step Down
C M(b6)F melmin4 up

👍251進行
ChordMelomiKeyC
Ⅱm2,4D,F
Ⅴ72,#5,4D,G#,F
6,b7,4A,Bb,F
トライアドアルペジオで弾けばかなりいい感じになります。
もちろんコードスケールとしても使えますので、かなり充実したかっこいいサウンドが得られます。

-まとめ
|~chord|Melodic minor|superimpose|bad note|
|Cm(M7)|C melomi|Root|-|
|C7|G melmin|5up|4th|
|C+7|C# melmin|Half-step up|ー|
|Cm7b5|Eb melmin|m3 up|b9|
|CMaj7#5|A melmin|m3 Down|ー|
|Csus(b9)|Bb melmin|whole step Down|ー|
|C M(b6)|F melmin|4 up|ー|

 
👍251進行
|Chord|Melomi|KeyC|h
|Ⅱm|2,4|D,F|
|Ⅴ7|2,#5,4|D,G#,F|
|Ⅰ|6,b7,4|A,Bb,F|



2020年10月12日月曜日

Notice143 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Triad Pairs Chant Count : バスドラカウント

 トライアドペアはみんな苦労することでしょうw

なんせすごい勢いでエニーキーでアルペジをする訳ですから、しかしテンポスピードは一切関係ありません。トライアドペアサウンドは、ヘビメタ系に走りがちですが、逆バイテンで弾けばスローでもサウンドしますし、そもそも初めはゆっくりしか無理w

慣れてくれば指は勝手に動きます。ましてやトライアドはメカニカル系サウンドなんで旋律を感じる必要さえなく、ひたすら凄い数のトライアドペアに徹することになると思います。

前にも書きましたが、歌心は不要で、なんかかっこ悪いかなーって思っても結構カッコよくサウンドしているところがあります。なので、何も考えずアウトを攻めていく感じでひたすら凄い数の2トラアドをひたすら無心に練習になります。

まあそもそもメカニカルはそういうもので、筋トレなんで考える必要なく、ひたすら無心に練習あるのみです。

 

●トライアドペアメカニカル練習

 トニック+アウトになりますので、必ずどこかでトニックを小まめに入れるのがトライアドペアルールになります。

❗️Mode特性音+Avoid=Tonal Root+5th軸追いで47忘れず。

これの意味するところでもあります。Mode特性音とAvoidノート=Tonal Root+5thということはトーナル感とアウト感を備えているサウンドなので、アウトにこの47を持ってくるとトニックからサイドスリッピングになるのも分かり易いことです。

 

まず初めは難しいことは無理なので、 スタンダードなⅠMトニック+ⅡMだけでも十分サウンドします。1M+2Mは1Penta+#4になっているだけなのでかなり弾きやすいと思います。特にトライアドにこだわる必要もなく、自由にトライアド連結のスケールと考えてもよし、もちろんアルペジオも良しランダムに自由にずっと弾いているだけでもかなり面白いサウンドがします。

 

-トライアドペア組合せ

|トライアドペア|アウト|ペアスケール|Tone Character|

|1M+2m|ー|1ペンタ4|Guide Tone|

|1M+2M|ー|1ペンタ#4|Lydian|

|1M+7m|ー|1ドレミソ+#47|Lydian+Guide Tone|

|1M+7M|7|1ドレミソ+47|Guide Tone|

|1M+b2m|3|

2トーナルセンターシステムの裏に行くと逆転しますので、表と裏が逆転。

色々と書こうかと思ったが、面倒なんで、答えだけw

半音上のメロディックマイナーも結局は裏と表が逆転したパターンとなる。しかしながら裏がメロディックマイナーになるので、オルタード調になるので、7thコードで使うのが無難かと。

サイドスリッピングしている意味はやはりインサイドへの導きなので、まあサイドへ行かないなら裏の表、表の裏と交互に持っていく必要あり。

結局はサブドミはドミナント吸収としても、トニックだけはやはりホワイトノート死守の古典的なスタイルに落ち着いた方が音楽としてサウンドするので、トニックではホワイトノートでのシフトに留める。

 

 

2020年10月7日水曜日

Notice138 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Out side NHPT Triad Pairs Chant Count : バスドラカウント

みんなが演奏したかったチックコリア、マイケルブレッカー、マイクスタンやら80、90年代ジャズファンなら誰しもがやりたかったことはNHPTの組み合わせとシフトそのものです。メロディックマイナーだけ、ペンタだけで十分です。シフトする訳ですから、あとはやはりスケール感を出さないように、クロマティックとトライアドは必須です。

しかし、かっこいい演奏というものそれだけではできません。

あとは自分の感性、耳、 かっこいいものを真似をすること。聴いたものをシフトとNHPTだけで探れば簡単にできるはずです。

 あとクロマでディミニッシュ進行では、すべてが適応するので、一体どこを弾いているのかが解らなくなるwので、ガイドトーンとモード特性音は死守する。モードはモード特性音を守っておけばモードとして成り立つと言うルールは厳守です。

 あとはヘビメタ化して、ただ高速で誤魔化そうとしないのも、スコットヘンダーソンのプレーから学ぶものがありますw

と言う事で、コピーですが、まあ聴いて真似するのも良いのですが、譜面から解読するのももちろんありですが、譜面が苦手な人が多いので、こんなに下手なんですがwインターバル分析結果を載せときます。ダウンロードして下さいw

これからカッコいいフレーズをバンバン分析していきますのでw

第一弾はもちろんコルトレーンのGiant Steps Soloですwこれももう今年で60年アニバーサリーが出ているほど、古いのですが、まずGiant Stepsそのものが種明かしとお手本なんですべてに使えるのですが、コードと旋律をダイレクトに結び付けたバップ形式の分析するのではなく、モーダルアプローチのお手本として考え、コードに対してではなく、全体はマルチトニックシステムとしてBGEbの3つのキーはすべて同じと考え、キーチェンジしても結局はシフトしているとも考えることもできるため、1つのキーだけで全体を考えることも可能なので、ここにシフトしている感じで分析してみるのもありかと。

微調整しておらず変換ミスしてますので、完璧ではありませんが、まあ聴いた感じ、8、9割のクオリティーあると思います。 

モーダル分析での分析ポイント

・全体のアプローチバランス

1.クロマティック
2.アルペジオ
3.ペンタトニック2度

・上記3つのパターンのフレーズコピー

・251トーナルの147
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
答え:結局のところ、適当に弾いていても15軸w47は隣なんでw

❗️Tonal Root+5th軸追いで47忘れず。

PDF:https://drive.google.com/file/d/16z8f8MEdI9be-sQue-pSL7f1I1_FKd6Z/view?usp=sharing

MusicXML: https://drive.google.com/file/d/1zdCRYxbNr7HSxW4WICIAPgB3eVIIYV1J/view?usp=sharing


ちなみに一番多く使われているノートはGでしたので、G中心なのかもw


 





2020年10月6日火曜日

Notice137 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Out side NHPT Triad Pairs Chant Count : バスドラカウント

前回はインサイドで絶対に必要な音がモード特性音とガイドトーンを軸にまとめました。サイドスリップも入れたので、アウト込みですが残りの部分に重要なものがあります。

さらなるアウトの旨味がNHPTでして、最後に残されたところにアウトサイドの最も旨味があるNon Harmonic Pentatonic(NHPT)をちゃんしてないと何も得られない。

さらに勿体無いので、ちゃんとしておきます。これでPenta学習の最終でもあり、トライアドペアそのものです。NHPTはアウトトライアドになります。

トライアドペアはインとアウトが組み合わさったものになりますが、完全インサイドはインサイドトライアドで形成して、アウトはアウトの方がメリハリあるので下記の内容かと。

モード特性音とガイドトーンを含むNHPTサウンドx2または+完全アウトトライアド、またはの完全インサイドの組み合わせでトライアドペア。

そもそも重要なトーン(モード特性音とガイドトーン)以外はすべてアウトでも良いので、すべてNHPTのトライアドペアだけでもOKな訳ですが、まあインサイドがあってのアウトサイドと考えるならインサイドの重要性も忘れるべからず。

 

●251モード特性音ペンタトニックとShifting
ChordInside Common PentaOutside SiftingMemo
145Ⅱサイドスリッピング(b22b3)b6b7キー数値
14、5=7th Penta=4Ⅴサイドスリッピング(b5b6)b7キー数値
15キー数値

👍インサイド145+シフトⅡ-Ⅴ Side Slip+b7 Shifting

☺️145+Chromatic Mediant Shiftingで覚えても良し。 
 

 ●ノンハーモニックペンタトニック NHPT Hal Crook How To Improvise P167

ChordNon Harmonic pentatonicmemo
ⅠMaj7b2、b3、3、b5、b6、6、7キー表記
Ⅱm71、b2、2、3、b5、5、6、7キー表記
Ⅴ7b2、b3、3、b5、b6、6、7キー表記


👍モード特性音とガイドトーンのトライアドペア

Ⅱm7(Dm7)のモード特性音6はスケールの7(B)です。

モード特性音はモードスケールDorianの6音を含むもの6含み+OUT(GT)、OUT(GT)+6含みになります。

色々と書こうかと思ったけど、結局m3で動くディミニッシュ進行だったりするので、なんか面倒なんで、NHPTを使えで終わりでも良い気がしてきたw

あとやはりアウトの人が口を揃えて言うのは、みんなインサイドが重要と言い続けていること。まあアウトの中のインサイドノートと言った方がわかりやすいと思うのですがw

トライアドとついているのはまあ、2度は覚える必要がないので、そうなるとm3、P3、P4になるので、そこがTriadにしておけば覚えやすい、サウンドすると言うことで、基本的にペンタで考えておけば何も問題なし。

まあ数値化は分かり易いが、キー基準なのか?モード基準なのか?本当に混乱するw

ノートを確認すればわかりますが、私はトーナル重視でキー基準で書きます。

簡単シンプルにMode Chara+Guide ToneとNHPTの関係をキー表記でまとめときます。

 

  • Mode Chara+Guide ToneとNHPT まとめ
ChordMode Chara+Guide ToneNHPT_MCNHPT_GTNHPT差分メモ
Ⅱm7714(BCF)235671b2b5キー表示
Ⅴ747(FB)b2b33b667MC sameb5キー表示
ⅠM737(EB)36b2b3b5b67キー表示

 ❗️Triad Pairs、Shiftingルール:NHPT2つの組み合わせは、Diminish、Augmented、Quartal、2度など

 

-Mode Chara+Guide ToneとNHPT まとめ
|Chord|Mode Chara+Guide Tone|NHPT_MC|NHPT_GT|NHPT差分|メモ|h
|Ⅱm7|714(BCF)|23567|1b2|b5|キー表示|
|Ⅴ7|7(FB)|b2b33b667|MC same|b5|キー表示|
|ⅠM7|37(EB)|ー|36|b2b3b5b67|キー表示|

正直、全く意味ない気もするがwまあ良いか。

 

 Pentatonic Scales for Jazz Improvisation (The Ramon Ricker Jazz Improvisation)より




 

2020年10月5日月曜日

Notice136 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ 外せない音:モード特性音=ガイドトーン pentatonic Chant Count : バスドラカウント

 インサイドで絶対に必要な音がモード特性音とガイドトーンになります。

この147音を軸にコード組み、トライアドペア、フレーズなど何でも構成していけば良いだけです。

コードとトライアドペア(テトラ組み合わせ)は後日、やるとして、これを軸に動くペンタをもう少し詰めてみようと思います。

詰めが甘かったので、もっと具体的にしておかないと全く宙ぶらりんな状態になるため、勿体無いw


  • 251のMode特性音とガイドトーン共通音(インサイドの最重要音)
    ※トーナル数値表記
項目 mode特性音とガイドトーン
1(C)4(F)7(B)
4(F)7(B)
3(E)7(B)
 
❗️7-4(#4Interval)を中心に考える

項目 インサイドで重要な特性音、共通音、保留音
アドリブ前半1節目Ⅱ-Ⅴ (1)2(47
アドリブ後半2節目Ⅰ 2(1)53(7)
 

 ●ペンタトニック まとめ(Summary)= Shifring
NHPT除く※トーナル数値表記
コードペンタトニック6コードペンタトニック差分メモ
ⅠMaj7R、5、21、5キー表記
Ⅱm71、b2、2、b3、4、5、b6、b71、4、5b2、2、b3、b6、b7キー表記
Ⅴ71、2、4、b5、5、6、b72、5、b61、4、b5、6、b7キー表記
・6コードはダイアトニック通り145=6コード、236=m6コード。
・ペンタトニックはペンタトニック通り全てメジャーなので、全て6コード。
❗️Ⅴコードのみm6コードが適応される。(マイナートニック除く)
 
上記は全て込み込みなんで分かりにくいため、モード特性音=ガイドトーンである147音含みインサイドをまとめ、シフトは上記ペンタ差分がそのままシフト可能になります。

 上記の表を覚え易く簡単にまとめる
 

●251モード特性音ペンタトニックとShifting
ChordInside Common PentaOutside SiftingMemo
145Ⅱサイドスリッピング(b22b3)b6b7キー数値
14、5=7th Penta=4Ⅴサイドスリッピング(b5b6)b7キー数値
15キー数値

👍インサイド145+シフトⅡ-Ⅴ Side Slip+b7 Shifting

☺️145+Chromatic Mediant Shiftingで覚えても良し。

●251モード特性音ペンタトニックとShifting
|Chord|Inside Common Penta|Sifting|Memo|
|Ⅱ|145|Ⅱサイドスリッピング(b22b3)b6b7|キー数値|
|Ⅴ|14、5=7th Penta=4|Ⅴサイドスリッピング(b5b6)b7|キー数値|
|Ⅰ|15|2|キー数値|
 

2020年10月2日金曜日

#9 Ultimate Exercise:Pentatonic Finger Interval Exercise 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Chant Count : 2バスドラカウント

 しばらくアドリブは下記のpentatonic アドリブ Finger トレーニングを永遠に続けていけばかなり上手くなれるかと、一旦ここで無伴奏アドリブはまとめて後はやるだけ、次回ボチボチとほったらかしのコードについてもまとめていきます。

 ・Pentatonic アドリブフィンガートレーニング内容

2度連続では締まりがないので、3度、4度を中心に2度をブッ込む感じ。
2度は覚える必要がないので、P3、m3、4度を外さないのが注意ポイント。
Pentatonicは起点から4が無い(7thはある)サウンドです。

👍Penta Phrase=Chord=b6Diminish+4#4+R45の6コード+23567のQuartal+2nd

  • Interval Finger Training
Arpeggio Chord Interval
R45の6chord Triad P3m3
b6 Diminish+#4 Drop2,7Dim #4m3,m3m3
4th Quartral P4
2nd 2nd 22,P3

mechanical Pentatonic Interval
Shift Moving : Diminish,Augmented,Quartral
m3,2,m3,2,4
m3,P3,m3
4,4,4,4

7th Penta
m3,m3,2
#4,m3,m3
 

Chromatic penta
4,2,3,1
etc

●バリーハリスメソッド Mode改 (Mode特性音とガイドトーン重視)
Chord(Mode Charact) Ⅱ(6=7)、Ⅳ(4=7) Ⅴ(7=4) Memo
6 Chord
Ⅳ6,bⅥ Dim bⅥm6,bⅥ Dim Ⅴ6 アルペジオで採用、いつもの挟みDiminishは使わない。
DimbⅥ DimbⅥ DimbⅥ Dimディミニッシュのm3接続詞、バーラインシフトで使う
  
👍DiminishはMode特性音(147)=ガイドトーン(347)の重要性
 
  • 251のMode特性音とガイドトーン共通音(インサイドの最重要音)
    ※トーナル数値表記
項目 mode特性音、ガイドトーン
1(C)4(F)7(B)
4(F)7(B)
7(B)
 
❗️7-4(#4Interval)を中心に考える

項目 インサイドで重要な特性音、共通音、保留音
アドリブ前半1節目Ⅱ-Ⅴ (1)2(47)
アドリブ後半2節目Ⅰ 2(1)53(7)
 

 
 ●ペンタトニック まとめ(Summary)= Shifring
NHPT除く※コード数値表記
コードペンタトニック6コードペンタトニック差分メモ
ⅠMaj7R、5、21、5キー表記
Ⅱm71、b2、2、b3、4、5、b6、b71、4、5b2、2、b3、b6、b7キー表記
Ⅴ71、2、4、b5、5、6、b72、5、b61、4、b5、6、b7キー表記
・6コードはダイアトニック通り145=6コード、236=m6コード。
・ペンタトニックはペンタトニック通り全てメジャーなので、全て6コード。
❗️Ⅴコードのみm6コードが適応される。(マイナートニック除く)
 
さらに上記の表を覚え易く簡単にまとめる。
 
●251モード特性音ペンタトニック
ChordInside Common PentaSiftingMemo
145Ⅱサイドスリッピング(b22b3)b6b7キー数値
14、5=7th Penta=4Ⅴサイドスリッピング(b5b6)b7キー数値
15キー数値

👍インサイド145+シフトⅡ-Ⅴ Side Slip+b7 Shifting


●両足2バスリズムカウント

バスカウントですが、リズムの乱れが分かりやすい方法が、2バス方式。

左足でバスドラ13拍、右足でスネアの24拍を続けているとズレるとおかしなことになりますw

しばらく2バスで練習していれば、かなり正確なビートが刻めるかと。

 👍1節のバスドラカウント

8分音符(HH)
12345678
2バスカウント左足バス♩ 右足バス♩左足バス♩ 右足バス♩
カウントバス♩スネア♩なしバス♩スネア♩なし
初心者は2バス方式で練習するとリズムの乱れが分かりやすい。
1節は足バスドラ手スネア抜きのバス2カウント。
13カウント、表をカウントしていけば、裏にも入り易い。

 

2020年9月23日水曜日

Notice128 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Chant Count : 🍉wa-tar-mel-on=🍒CHERーRY

軽度のアルツハイマーなので綺麗さっぱり忘れていますw
試験が終わったら全部丸ごと無くなるようなもので、本当に使わないものはどんどん忘れてしまいますw

アドリブ+ポンピングバッキング アンチョコ

古い2015年のブログ内容を見ていて色々と思い出してみて気がついた点。 

Augmented Chordですが、これに気がつけばまあアドリブにも役立ちますし、Quartral Chordのナビゲーションにも使えるので便利です。

👍基本的にモードはホワイトノートのスケール、コードスケールの音は全て使うので、使える使えないでは無く、かっこよくするためのガイドになります。

|~Augmented Chord Guide|説明|
|Quartral Chord Navi|Augmentを使う|
|Ad-lib Pentatonic Navi|Augmentを使う|

Augmented Chordは全部で4つしかありませんので、Diminishの次に重宝するべきコードでしたが、使い方がわかりませんでしたが気がつけば素晴らしいものです。

そしてDiminish同様に簡単で、シンプルそして使い方も同じですが、若干の違いがあります。

|Chord|使い方|
|Diminish|アドリブでコードアルペジオ、コードとしてそのまま使う|
|Augmented|アドリブでコードアルペジオガイド、コードのガイドとして使う|

Giant StepsはAugmented Chordそのものです。そして均等にあるので、スケール音に準じています。

Giant Steps Quartal Chord Guide
|~|Aug1|Aug 2|Aug 3|Aug4|
|G|G+ B Eb|Ab C+ E|A C# F+|Bb D F#|
|Eb|G B Eb+|Ab+ C E+|A+ C# F|Bb D F#|
|B|G B+ Eb|Ab C E|A C# F+|Bb D F#|
※面倒になってきたので途中でやめましたので、間違いありw
まとめへ 

Giant Steps Quartal Chord Guide
|~|Aug 4|半音上|Aug1 ⅠⅣ Change|
|G|Bb D F#|B|G+B Eb|
|Eb|Bb D F#|G|Eb+G B|
|B|Bb D F#|Eb|B+Eb G|

 綺麗にまとまりましたw

❗️5度上のAugmentedがガイドになるが1つは全部半音上げる。
❗️RootのAugmentedがガイドになるが1音Change。

 書き方が難しいので、少し考慮中

まあ秘密にしても良いのですがwまあみんなで秘密ではツマラナイ世の中になるだけw

音楽というものは誰が才能があるかは知っている通り。

耳が最高に良くて、リズムがバッチリな奴が最高なんで、そういう人にちゃんと教えて、もっと最高の音楽が世の中にいっぱいであればそれだけで、みんな幸せ。

スーパーマンになれる気がしてきましたでしょw 

まあ小学校の子供も適切な指導と訓練で、できるので才能とか正直関係ないのですが・・・まあ練習次第ですかね。私のような才能が全く無くても音楽が好きな人は世の中ごまんといるので、そんな人も音楽演奏が楽しめるように世の中どんどん変われば良いですねw

あとは音楽は学問なのか、マジックなのか?の問いに学問であるとするならば秘密にすることは学問の発展に著しく障害となり、全く発展しないものとなるなら、まず自分から改めていくことをお勧めします。そこからさらに多くの人たちが発展させていくものであるならちゃんと伝えていくことが大切。

何度も書きましたが、ショービジネスと音楽は別物ですから。

ショービジネスは音楽ではありませんので、間違えてはいけません。

ショービジネスをするのであれば、譜面読みと暗譜に徹する練習をした方が良い。こんな理論やら練習は無駄もいいところ、ましてやジャズや前衛などはまず流行りませんのでw

しかし、作曲の分野ではかなり役立つので、たくさんいい曲を作ってくださいw

あとやはり音楽分析は鍵盤楽器がかなり都合が良い。鍵盤は音楽を考えるならまず最強の楽器であると考えてギターなどの人は、キーボードも使うことをお勧めします。

Notice127 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ カッコいいフレーズの追求∞ Chant Count : 🍉wa-tar-mel-on=🍒CHERーRY

30分で適応にそれっぽくあれだけのものができるなら、ちゃんと練習すればちゃんとなっていきますw

しかし、昔はできない事ばかり思いつく限り羅列して書き、書くだけで終わるのは誰でも経験があるはずwそんな綺麗事、戯言は無し、全てが無駄w

ちゃんとしていきましょう。コンマ数秒の一瞬できできることは限られていますので、コンマ秒に対応できる可能なことを考慮してできる事を考えていきます。とても重要なことだと思います。


|~ー|説明|
|フレーズ・リックの心がけ|かっこいい、弾きやすい、聴きやすいフレーズ|
|フレーズ・リックのパターン|上行、下降、通過、はさみ込み、往復|
|フレーズ・リックの接続詞|ターゲットノートはコードトーン接続(15=37)としてコードトーンまたはノンハーモニックで接続|

下記内容をまとめ終えてみると、なんか良くある普通の本の内容になりましたw
あとはやるだけ、練習すればした分だけ∞に上手くなれる。

 

●かっこいい、弾きやすい、聴きやすいフレーズのメモ

**👍クロマティックフレーズ・リック編

|~カテゴリー|フレーズ|
|聴きやすい|4音構成|
|弾きやすい|3音固定、1音Freeの4音|
|クロマティック|クロマ3音アプローチ1音Free|
|クロマアプローチ|通過Allクロマ上行|
|クロマアプローチ|通過Allクロマ下降|
|クロマアプローチ|通過2音クロマ上行|
|クロマアプローチ|通過2音クロマ下降|
|クロマアプローチ|往復ダブル|
|クロマアプローチ|WHはさみ上行|
|クロマアプローチ|WHはさみ下降|
|クラスター|All Chord 1オクターブ内チェンジ|
|限定クロマ|Modeホワイトノート以外の音は使わない(b67RN、34#4)|

クロマに関しては目新しいこと一切なし。バップ時代からと全く一緒ですが、まあクラスターでクロマばかりなら、さらに簡単になったというところでしょうか。

 

**👍アルペジオフレーズ・リック編

|~カテゴリー|フレーズ|
|聴きやすい|4音構成|
|弾きやすい|3音固定、1音Freeの4音|
|Drop2インターバル|52|
|Drop2インターバル|43|
|Drop2インターバル|53|
|penta Skip インターバル|42|
|Penta Skip インターバル|32|
|パターン|通過の上行下降、はさみ込み、往復|
|クラスター|All Chord 1オクターブ内チェンジ|
|限定アルペジオ|Modeホワイトノート以外の音は使わない|

あとはクロマティック同様の通過の上行下降、はさみ込み、往復。


**👍モチーフフレーズ・リック編
モチーフ3音決め打ち、接続1音はFree。

|~カテゴリー|フレーズ|
|パターン|通過の上行下降、はさみ込み、往復|


**👍Giant Steps(251)の接続ポイント
次は接続ポイントをまとめたいと思います。
基本的にモードでホワイトノート以外の音は弾かないように心がける。

|~カテゴリー|接続ポイント|
|All Scale|15=37|
|All Scale|b6|
|Modeクロマ|43b3=5b66|
|Modeクロマ|R7=b65|
||
||

2020年9月19日土曜日

Notice121 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ Giant Steps Chord Progression Chant Count : 🍉wa-tar-mel-on=🍒CHERーRY

Drop2 アルペジオと同時進行でコードプログレッションについても考えていきます。

Rootlessをやってからちゃんとコードプログレッションについて考えていなかったので、コードプログレッションについてもう一度考え直す必要が出てきました。

前回のⅣ Dorianから読み取るコードプログレッションではⅤ7がトニックでした。まさにRootlessそのものです。そこをまず考えてみようと思います。 

まあそのままちょっくら毎度お馴染みの30分トレーニング練習でGiant Stepsの実験でもやってみようと思います。今回はDrop2がどれだけかっこいいのか?がお分かりいただけると良いなwでもまだ全然練習が足りなので、できません。こればかりはフィンガー練習とチェンジ練習がかなり必要なんで無理かなw

前回のⅣ Dorianパターン概念。

Notice57 気づかないと奏でられない Giant Steps Coltrane Change 2|5|1編   Ⅰ Lydian= Ⅴ 4 Dorian

前回の実験的アドリブでは、あと一歩何かが不足していた。今回はDrop2が追加されるとどうなるか、あとはもう少しコードプログレッションを考えた場合の違いが出てくるかと思います。まあフワフワした感は出ているので、やはりコードプログレッションの考え方ひとつでこんなにも違いと結果が出てくる訳です。今回のRootless適応を考えるともう少し違いが出てくると思われます。

しかも、Giant Stepsの無伴奏アドリブw
カッコいいwソロ奏者なら誰もがやりたい夢の第一歩です。

無伴奏でGiant Stepsが聞こえて来たらそいつはもう最高って事ですよw 

理屈的には間違いないことの証明にもなりますので、夢を諦めないで良かったーw頑張っていきましょう。ちなみに理系は理論、実験、証明この3つが重要と教わりました。まさにこれは音楽でも言えることでしょうw

しかし、証明するには弾けなければいけません。そのために全力を尽くすためのウィキでもあります。

これができるようになったらリード楽器も再びやって見たくなるだろうか?w

まあ一応、Roland AEROPHONE GO AE-05 は未開封のままスタンバイ状態ですが、まだまだ下手でやる気がしませんでしたが、やっと掴み始めた感じです。5万したのに、7千円も下がっとるwまあサックス奏者には必須アイテムでしょう。 ちなみにAKAI EWI USB 3万の安いやつは持っていますが、どこに転がっていることやら、段ボールの中で行方不明w

基本的に私も教えに従い、音楽で理論、実験、証明を繰り返している訳です。まだ証明には至っていませんがw

あとなぜこのような事を続けているのか?ですが、私自身、教わるのが苦手もありますが、教わると自分で解く楽しみ、ここに書かれている内容そのものですが、こういう楽しみが失われると、ずっと考えて来ました。ネタバレというやつですねw

まあそういうの謎解きというか、ゲーム的な要素がありかなり楽しい訳です。こういうのが面白いと思う人には、まあネタバレなんですがw

しかし、さらに上を目指すならさっさと知っておかないと、私のようにいつまで経っても下手なままなので全くお勧めしませんw

また前置きが長くなったので、いつもの仕切り直しするのですが、まあ今後はウィキもあるので、そちらがあるのでこのまま続けたいと思いますw 

 でも時間が経つと上の文章無駄過ぎて消したくなるけどまあいいいか、無視しておこう。w

まずはGiant StepsのRootlessコードから考えていきます。

Giant Stepsのような細分化コードは代理やら触らず、オリジナルのRootless程度に留めます。

●Rootlessはガイド3 7(omit3可能)とハーモニックトーン。
昨日のペンタがそのまま使えますので、分かりやすく6コード変換しておきますw

 

Original Chord
|~Key|2|5|1|
|Eb|Fm7|Bb7|EbM7|
|G|Am7|Cb7|GM7|
|B|Cm7|Fb7|BM7|

●Rootless Chord Change

|~Key|2|5|1|
|Eb|B6|Bb7|Bb7|
|G|Eb6|Cb7|Cb7|
|B|G6|Fb7|Fb7|

Rootless Chord Chanegeを数値化すると251→b655チェンジ。

|~Key|2|5|1|
|Eb|B6|B6|Bb7|
|G|Eb6|Eb6|Cb7|
|B|G6|G6|Fb7|

Rootless Chord Chanegeを数値化すると251→b6b65チェンジ。

 |~Key|2|5|1|
|Eb|B6|EbM7|EbM7|
|G|Eb6|GM6|GM6|
|B|G6|BM7|BM7|

 Rootless Chord Chanegeを数値化すると251→b611チェンジ。

以下省略。

 Rootless Chord Chanegeを数値化すると251→222チェンジ。

 Rootless Chord Chanegeを数値化すると251→111チェンジ。

 Rootless Chord Chanegeを数値化すると251→555チェンジ。

b622、b611、b655・・・・と組み合わせは自由。

NGは1→b6だけは無い。

これでLydianのⅣ DorianのⅠ-Ⅴにも適応。

凄い!そのまんまになりましたw
Giant Stepsの謎が解けましたねw

 

●Rootless Chord Changeまとめ

使えるものをまとめると1、2、5、b6になります。

この4つはそれぞれのコードに割り込み、ズレてもサウンドする訳です。

これは誰でも試すことだと思いますが、2−5−1に1ペンタはNGだったと思いますwしかし、それでも上手いことやればいけるはずです。考え方は間違っていません。ただやるべき材料がやや不足していただけです。

あとは2トーナルチェンジの繰り返し練習をして慣れて来たら3トーナルチェンジをすれば完成です。

まあこれまでの適当なアルペジオの適当過ぎる30分や3h程度では無理なんで、それでも数日あればそこそこいけると思いますので、少しずつ経過を録音してアップしていきます。

❗️Giant Steps:G,Eb,Bを125b6の組み合わせで6Chord Drop Voicing Arpeggio.

 

●各6コードスケールごとのまとめ

スケール認識と重複箇所

|~1|2|5|b6|
|G|A|D|Eb|
|Eb|F|Bb|B|
|B|C#|F#|G|

|~-|Dim|Borrow|
|G|Eb:B23|D:B4|
|A|F:B4|E:B14|
|D|Bb:B14|A:B23|

|~-|Dim|Borrow|
|Eb|B:B4|Bb:B15|
|F|Db:B15|C:B23|
|Bb|F#:B23|F:B4|

|~-|Dim|Borrow|
|B|G:B15|F#:B23|
|C#|A:B23|G#:B4|
|F#|D:B4|C#:B15|

これでしばらく毎日練習して見ます。もちろん無伴奏が目標なんでマイナスワンなど不要です。これができるようなれば、ずっと何もなしでテレビ見ながらでもずっと弾いていられるわけですから、そこからは無限に上手くなっていくだけですw




2020年9月18日金曜日

Notice120 気づかないと奏でられない 無伴奏アドリブ Drop2 Voicing アルペジオ Pentatonic Chant Count : 🍉wa-tar-mel-on=🍒CHERーRY

 おそらくこのブログ始まって以来の大本命ネタですw

気がついている人は流石です。気がつかない人は本当にこのブログを見れて本当に幸せで、運が良いw

こんな情報滅多に見れないガチもんなんで、金取れるくらいですが、まあ無料で結構。

まあyoutuberでもなんでも勝手に使ってもらって結構。音楽演奏法というものは、広く知られることに意味がありますので、音楽演奏を楽しんで下さい。

 私もなぜこんなことをやっているのか?自分でも不思議ですが、まあ因果応報というなら、前世の過去の精算をしているのかも知れません。全くわかりませんがw

昔いい加減な情報で混乱に陥れたとか?wまあ元の性格はよく無いので、因果応報でしょうかねw良いやつでは全くありませんのでwまあ何でしょうかね?まあどうでもいいか。

しかし、1つ言えるのは私自身、一人でやって来た訳では無く、本から知識を得たものをお伝えしており、多くの人からの知恵を授かり、恩恵を受けているので、そうした知恵や恩恵は共有するべきと考えているだけです。もちろん図書を書いた著者もそれを望んでいることでしょう。

ちなみに因果もありますし、魂や運命というものは全て引き継がれます。それはまあ知っている人は知っていますw決して嘘では無いということそして、そう語り継がれてきた人類の歴史を信じるか、信じないかは人それぞれですが、まあ人類の歴史である宗教を少しは興味を持って探ってみるのも楽しい訳ですw

 

前回のNotice118と119を1つにまとめて見やすくします。

Drop2 Voiceing Arpeggio アドリブテクニックとでも名付けて置きます。

バリーハリスメソッドとマークレヴィンのDrop2 Voiceingを見やすいように1つの表にしたいと思います。これを見ながら弾けば弾いただけ上手くなりますw多分1年程度でかなりの成果は得られ、3年後にはプロ並みの演奏も可能でしょう。 

まあ気がついている人はそうです。6コード変換も1245インサイドな訳で、ペンタトニック 同様に6コードチェンジ使えばいい訳ですが、まあペンタ=6コードなんで当たり前かw

めちゃくちゃ簡単やないかい!w

❗️6コードスケール=ペンタトニックコードスケール

まあペンタの元ネタは6コードなのはまあ当たり前ですねw

そうするとマークレヴィン先生の6コードチェンジは変形ペンタになる訳ですw

6コードと言われてもときめかない人やピーンとか無い人でも、ペンタと呼び方が違うだけで情報価値が変化して食らいつくことでしょうw 

まあ単語が違うだけで、これだけの価値感が変わるのもまあ珍しく無い話ですw

 もちろんDrop2 Voicingは、Drop2で6コード=ペンタ+ディミニッシュを弾けになりますw

 

しかし、まあブログ更新は夜中やるとしますw

夜弾くとやっぱり鍵盤の音がガコガコうるさいのでw折角なんで昼間は練習しましょうw


|~基コード|6th Chord Change|Borrow Diminish|Book Page|memo|

|Ⅱm7|Ⅳ6、Ⅰ6、Ⅴ6|Ⅴ dim(bⅡ dim)、bⅢ dim|P19,20,24,26,28|-|
|Ⅱm7b5|Ⅳm6|-|P18|Barry heard Thelonious Monk Call.|
|Ⅰ|Ⅰ6、Ⅴ6|Ⅴ dim、#Ⅳ dim|P21,22,26|Ⅰ,ⅠM7,Ⅲm7 same Chord.|
|Ⅰm|ⅰm6|-|-|Ⅱ minor same Chord.|
|Ⅴ7|bⅵm6、Ⅱm6、Ⅴm6|Ⅶ dim|P19,20,56|5th up|
|裏Ⅴ7|Ⅱm6、Ⅴm6|Ⅶ dim|P56|Tritone 7th+Normal=Diminish Down|
|ⅠM7|Ⅴ6|Ⅴdim、bⅢ dim|P21,22|Ⅰ,ⅠM7,Ⅲm7 same Chord.|
|Ⅲm7|Ⅴ6、Ⅰ6|bⅢ dim|P26,27|Ⅰ,ⅠM7,Ⅲm7 same Chord.|

ーーーーーーーー

Chapter2 各コードの微調整から P29

私の書き方は Bottom Chord Scale 基準です。

●6コード微調整チェンジ

1:6th → 7th
3:Root → 9th
5:5th → 7th
6:3rd → 9th

これらにコードチェンジします。

1:15(7)3
3:36(2)5
5:(7)136
6:6(9)51
ーーーーーーーーーー
❗️13:P3、5:Omit7、6:P4

 なんか良い感じですねw

 

●Dominat7th Drop2の微調整チェンジ

これは元々の6コードをb7コードにチェンジ。そのままⅤ7のディミニッシュ付き。そこからさらに微調整チェンジしたもの。この場合、7thとディミニッシュ含めて全て微調整チェンジしています。

・Ⅴ7thコードチェンジ

1:5th → 13th
3:Root → 9th、3rd → 13th
5:Root → 9th
6:5th → 13th

これらにコードチェンジします。

1:1(6)73
3:(6)7(2)5
5:5(6)(2)37
6:73(6)1
ーーーーーーーーーー
❗️5th omit

 ・Ⅴ7 Diminishコードチェンジ 

❗️アルト、テナーのどちらかを全音上げる。

 

フードデリバリ奮闘記w ジャイロキャノピータイプ車両でも寿司だけは受けるなかれw 素人が手を出すものではないw

昨日、一日やってみたが、全然稼げないw やはり配達料金500円でも14件やっても7千円が限界でしたからかなり無理がある仕事だと思う。 やっぱり誰も儲からない気がするが店舗を持たいないスタイル、掛け持ちスタイルなら全然OKだが、受取が難しいw チェーン店運営で、カラオケ屋がうどん屋...