まず1月分の電気代です。
いつも通り、通常生活に関しては、全く節電はしていませんが、季節もの家電である冷暖房器具を一切使っていません。
正月はこもっていましたので、電気代は上がりましたが、毎年の半額です。
それでも消費電力が上がっている理由は最近中古でPS2本体を買いまして、たぶんそれで上がっているっぽいw
2万円程度でPS2本体+2TBHDD搭載とソフトウェア200本程度+HDMI化を導入しましたので、そこそこ楽しいゲームライフも満喫していますw
最近は全くゲームしないのですが、それでもPS2ってやっぱり凄いハードウェアだったと感じていますw
まあゲームは3世代遅れで追っかけて行けばゴミ処分品価格で1本100円以下程度で購入可能ですw
節約した電気代のお金で「もふもふ足もと」「ふかふか室内シューズ」を買いましたが・・・しかし、寒いw
やはりあまりに寒いので我慢できず、本日よりUSBチョッキとUSB足マットを導入したところ、めちゃんこ素晴らしいw
暖房器具は本当に不要の時代ですね。
大容量USBバッテリで15時間は持つようなので、充電の電気代は数十円、会社で充電すれば0円w
チョッキは外でも使えるのでこれは死ぬまで必須アイテムと感じました。
本当に凄い時代ですw



0 件のコメント:
コメントを投稿