まずはど素人から抜き出ていない。
ギターを購入してからが全てが適当でしたwそれを正して行く時ですw
ハンマーリングとプリングするなら、弦の高さについてちゃんとして置きましょうw
メーカーによりやはり弦の高さが違うようです。
https://yubi1guitar.com/string-height-adjust/
フェンダー社
フェンダーの場合、17フレットから測定も独自です。
6弦2.0mm、1弦1.6mmが標準とあります。
低めが良いのですが、これ以上低くするとビビりやら色々と支障があるので1.2mm程度までにして置くみたいなので、まあ1.5mm程度で合わせて置けば良いかと。
低すぎるとビビるので6弦は2mmが良いかと。
一回も触ってない弦高を測ってみるとバラバラw酷いのは6弦3mm超えしかも12フレットでwアコギ並でした。
ビビるのでわざと高めに設定した記憶が蘇ってきたw間違えてました。
しかもなんか弦ごとに高さが全然違うので、ブリッジが波打ってましたのでw本当にバカそのものでしたw
下も2mm以上とかなり高いのでプリングやらハンマーリングがやり難いはずですw
指が痛くて仕方がなかったが、鍛えられた感じもありますw
ついでに、ちなみにVoxも6弦3mm、1弦2mmと高めだったので、フェンダーと合わせて6弦2mm、1弦1.5mmと低めの設定に変更。
●弦高の調整の仕方。
弦の高さ調整方法は、まずはチューニングばっちりの状態で、最初が高い時は、低めで設定して、チューニングで弦を張っていけばちょうど良い高さになるはずです。逆の場合は逆の手順で低い時は、高めの設定にしてチューニングは弦を緩めていく。
あと上から見てブリッジの下の部分が、水平になっていることも注意。
アコースティックの場合、弦高が高いと音が良いが、エレキの場合は関係ないので、かなり低めです。低めの良いポイントは圧倒的に弾きやすいというメリットがあり、ハンマーリングをすると直ぐにわかりますね。
うーん弾き易いw
何にも調べず、弾き方がまずいのにビビると、適応に高めに設定してましたw
弦の高さを低めに設定すると、本当に何もかも、素晴しく改善しました。
なんか一気に上手くなった気がするw
団子もめちゃんこ弾き易いw多分3mm酷いのは4mmあった気がするw本当に辛かったし、指が痛かったw
ワザと高めで練習すると良かったのか?
アコギで練習すると良いのかも。その代わりかなり痛いw
0 件のコメント:
コメントを投稿