2020年2月16日日曜日

音楽が奏でられない原因2

前回の続きです。

音楽が奏でられない理由はany Keyが弾けないからですが、しかし、答えを得てもまだ弾けないと思います。

Any Keyだけではないのは、モード感が足りないからです。

モード感とは感じること。
感じるとは自分の演奏を聴くこと、そして感じることです。

そして音楽の演奏を心から楽しんでいないから他ありません。
あなたが音楽を楽しむ心がどこかに行ってしまったから他ありません。

いろいろなことを考えているうちにそうした自分の音を聴くことをしていない。
演奏を楽しんでいないから音楽になっていない。

そして感じること、聴いて、目指す場所を定めること。

目指す場所は様々です。

美しさ、かっこ良さ、ゴージャスさ、未来、過去。

自分の楽しいと思うツボを探る。
モードを感じる方法は、モジュレーションチェンジを繰り返して、様々なスタート音から弾き、その音の雰囲気を聴き、感じとる。

リズムは好きなリズムマシーンをバックに鳴らしてハイハットを聴きながら弾けばOK。
ipadがお勧めw
Xdrummerがお気に入りですw

とにかく楽しむこと。
楽しく遊ぶ。
ゲームや映画、物語と全く同じです。
プレーして楽しい、興奮する、泣ける、嬉しい、 美しいと感じる。

たくさん楽器を弾いて遊ぶこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...