2020年2月12日水曜日

クロマティックメディアントリハモ=セカンダリードミナントのループ習得練習

クロマティックメディアントリハモは結局のところ、セカンダリードミナントそのものですw
スッキリした。そしてモジュレーションに繋げることができる。
セカンダリードミナントも含みの、モジュレーション手法にも使われるので、クロマティックメディアントは理論の源(理論は全て後付け)になっているので、本当に音楽の中道そのものです。

ちゃんとした音楽教育があるとしたならこうした内容を全て踏まえて、理論を後付けしていかないといきなり理論とかやっても意味はない。結局は理論は後付けなので、いきなり理論では理解もできない。

リハモで重要なセカンダリードミナントのクロマティックモーションをループさせて習得練習についてのメモ。

教本はいつものこれです。
 
ジャズコンポジション図書より
●secondary Dominant Loop Exercise

ⅠDorian
Ⅱm7ーbⅡ7ーⅠm7ーⅦm7ーbⅦ7ーⅢ△7ーbⅥm7ーⅤ7ーⅰm7
bⅡ7ーⅡm7ーⅠm7ーbⅦ7ーⅦm7ーⅢ△7ーⅤ7ーbⅥm7ーⅰm7

0 件のコメント:

コメントを投稿

ゲームたくさん買ってもSkyrimが好きすぎてSkyrim以外はやらないw 最新ゲーム機では自動リメイク機能とかつけてくれるとめちゃんこありがたいのだがw

 これまで、本当にたくさんのゲームを買いましたが、Skyrim AEしかやりませんw 何なのでしょうか?w 意味不明ですw なぜか、本当にスカイリムが私にはドツボにハマって、スカイリムしかしないのは如何なものかとw とりあえずスパイダーマンとかGTAドハマリしている人とか、ニュー...