昨日、一日やってみたが、全然稼げないw
やはり配達料金500円でも14件やっても7千円が限界でしたからかなり無理がある仕事だと思う。
やっぱり誰も儲からない気がするが店舗を持たいないスタイル、掛け持ちスタイルなら全然OKだが、受取が難しいw
チェーン店運営で、カラオケ屋がうどん屋のノレンで受け取り場所にそのうどん屋が無くてびっくりしたり、ただの一軒家、全く関係のない店だったパターンもあり、いろいろと大変w
デリバリミッションでかなり難易度が高いが安いミッションが寿司w
寿司だけはどうやっても無理だわ。
あとは汁漏れ対策のお持ち帰り容器性能が向上しているので、ラーメンのような汁物でもなんとか行けるが、牛丼屋の豚汁みたいな空気穴があるものは横になると完全にアウトなので要注意。
とりあえず寿司だけはどうやっても無理がある。
振動で飛び跳ねて崩れる、ちょっとの偏りで崩れる、押しずしのような硬いなら良いが、シャリが柔すぎて振動で崩れるw
どうやっても無理なので、寿司屋が責任もって、自分の所でヤレと言いたいw
あんなものは受けるだけ無理があり、キャンセル代だけで赤字になるだけだと思うw
なので、寿司ミッションはオールお断りして置けば誰にも迷惑をかけずに済みます。
まあジャイロキャノピーですら無理があり、一時、ネットで話題になった崩れたものを配達員が素手で触って直していたと問題になっていたこともあるくらい専門店のジャイロ配達でもかなり無理がある。
寿司ならオカモチで片手運転必須くらいシビアです。
片手運転は一回やってみたがスクーターではかなり危険で無理でした。
カブのように後ろブレーキは足で無いと危険。
寿司だけはどうやっても無理w
傾いても、ちょっとや、そっとでは動かないように容器が個別くぼみ穴がある容器にして、ネタは刺身にして自分で後乗せするなどの工夫が絶対的に必要。
あのまま運ぶなんか無理がある。
ケーキも同じだと思うが、とにかく食い物を運ぶならそれ相応の容器の工夫が絶対必要だと思う。
あとは汁物も蓋が閉まっていないとやばいのでこれもちゃんと蓋が閉まっているかなんか確認しないので、これも本当にゴロンにならない様に注意。
牛丼屋の豚汁、みそ汁系も道路の段差振動により空気穴から少し漏れていたこともあり、あれもかなり注意。
あれは横になってしまうと完全にアウトなので、かなり厄介な容器なので要注意。
とにかく、どんぶり形状の容器がヤバい。
うどん屋も雰囲気だすためにどんぶり形状容器なのだが、これが嵩張り、容器だけ巨大になり、かなり邪魔なので大量に注文されると、容器だけが嵩張って、それだけで本当に困る。
あとすぐに横ゴロンになるので、大量に横倒れ対策の新聞紙が必須。
50Lバッグ2個分の4人前くらいですぐにいっぱいになるので大量注文は無理。
大量注文に対応できるように予備バッグは2個常備することにしたので、リアボックス、ステップフロアー、後部座席と合わせれば150Lくらいは運べるが、嵩張るだけの容器はほんとうに辞めて欲しいw
結局、やはりフードデリバリ専用バッグはかなり使いやすいので、必須。
とりあえず寿司だけは絶対無理ゲーだと思うw
自分の所でしっかり配達して欲しいので、寿司ミッションは安易に受けない方が身のためw
あと仕事を受けるならデリバリーバッグは常備して置けば安心なので、やっぱりデリバリーバッグは使った方が良いので後部座席据え置きで常備したい。
一応、自転車用の背負える小型タイプのバッグはコンパクトなのでリアボックス内に格納できたので、大口の場合に備えてリアボックスに収納して置こう。
あとデリバリー専用の50Lバッグも持ち歩けば間違いなく仕事は楽だったのでみんなやっている、このスタイルはやはり必須だと思う。
ステップ置きスタイルは50cc原付配達員がやっていたので、あれが一番無難なやり方かも。背負うだけでもバッグが大きく傾くので、結局は置きスタイルが一番楽で安心だが振動がダイレクトに伝わらないように少し浮かせるほうが良いがコンビニフック掛けで浮かせて置くのが一番いい気がする。
とりあえず小型フードデリバリバッグをリアケースに収納しておきたい。
しかし、寒い時期は稼げたので、あれだけ居たフードデリバリも今では全く見かけないw
注文はあるとは思うが、配達料が安すぎてみんなやっていないのか?
しかし、本当に仕事がないのか?本日は本当に注文が少な過ぎる気がする・・・💧w
本日の売り上げ昼から夜まで働き、3千円でしたw
まあこんな状態では食っていけないので副業で、タイミーやシェアフルしていると思われるが、それでも本当にスーパーその日暮らしなので、本当に稼げないから辞めていく人も多いかも。
そもそもの需要も土日祝しかないなら、そこ限定で稼働する人も多いのか?