2019年9月28日土曜日

音楽的な練習方法(リハモ)

スケールを覚えたら旋律ですが、旋律=リズムと書いたのですが、実は違いましたw

リズムは確かに大切ですが、リズムは4/4のシンプルでも実に音楽的なものはたくさんあります。

要は心地の良い響きがあれば良いだけになりますw
まああまりリズミカルでは無い音楽はたくさんあり、リズム的な要素を無くして心地よい響きを連続して奏でれば、自分でも心地が良い。

その答えはリハモにありますので、音楽的な練習方法としてリハモを取り入れます。

毎日の練習のマークレヴィンピアノブックにもありますようにディミニッシュトーンの借用Ⅴ練習についてです。

 ディミニッシュコードとはⅤコードそのものです。
そしてディミニッシュコードトーンはAXIS Systemそのものです。
なので、ディミニッシュコードトーンを含むものは一つのグループのなり、マイナートニックのⅤのリハモになります。

GbとGのディミニッシュはⅱⅤです。
Cのディミニッシュはⅰmトニックです。
3つのディミニッシュコードで全部が揃ったことになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

#199 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

ブルブルバイブメトロノームで安定はリズム矯正しながら何を弾くかになりますが、モーダルはトランス音楽w 145基礎ペンタと26b7コードトーン含みペンタで、インサイドでしつこく弾きまくるだけ 正直、飽きるが飽きない様に工夫することが必要ですw 軸コードの145ペンタなので、瞬時に1...