2019年9月9日月曜日

慣れれば暗記の努力は不要。

Drop2は難しい。
しかし、慣れれば音を抜くこと、Drop2させることは容易であることに気がつきましたw

なので、無理にDrop2を覚える努力は不要ですが、全部押しでとにかく慣れることをお勧めします。

なので、両手でクローズ4で弾いて、慣れてしまえば指を放して弾かないことは誰にでもできるのです。

・両手でクローズコードを弾きましょう。

両手で同じフレーズを弾くことはハノンと同様に慣れるまで右手と左手は同じ動きで行うのが一番効率が良い。

何れにせよトップノート以外はユニゾンすることも多い。
Drop2、Drop3、Drop24

全部弾いてもDropさせても響きは同じです。
慣れるまで楽な方法で弾いて、完全に体が覚えてしまえば、指を浮かせることは本当にどうってことないことです。

あとはひたすたブロックコードスケールをエニーキーで練習!

0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...