2019年4月13日土曜日

Next Step 暗記 毎日の特訓

暗記学習を散々けなして、暗記ですw

まあ基礎中の基礎は暗記しないと何も始まらないのでw
とは言え、暗記する内容を良く良く考える必要があります。

闇雲にⅡ-Ⅴ フレーズやただのスケールを暗記する行為と、6コードのガイドトーン繋がり、モーダルリハモ的なスケール解釈を暗記するでは天と地の差があります。

毎日の特訓のインバージョン6コードはバップ的な発想とあくまでもスケール暗記に意味がありますが、もう一歩先に進み、モード的な意味あいも含めたいと思います。

バップからモードへの進化をしないと勿体ない。

とは言え、バリーハリスメソッドは既にモードでもありますがw
あれはあれで、本当に凄いのですが、コードが点として考えられており、考え方がやや古いのです。

しかし、もう少し楽な方法とディミッシュ分けで無い、モード的に考えて行きたいと思います。前回の続きです。

Ⅱ=フリギア+♮67
Ⅱ=エオリアン+b57
Ⅴはスーパーロクリアンb7

ですが、モーダルコードの場合、コード名1つ1つを書くことは野暮ですw
またbopを思い出してしまい、コード名を見た瞬間にBull Shitと言われるかも知れませんw

そのため、考え方を書いていきます。

・Rootのディミニッシュともう一つ行けるのでそれ基準にAXISチェンジ。

以上w

・モードスケールトーンでできる全てのコード。折角なので前回暗記した6コードw

modal reharmonization 2

前回の続きで、全部入りを簡単化する努力をしていきたいと思いますw

簡略化はⅡ-Ⅴ共にPhygian+67変化

しかし、もう少し変化を付けて

Ⅱはフリギア+67
Ⅴはスーパーロクリアンb7

まあ+α音なんで、なんでもいいですw

使い方はAXISを基準音にする。bop的にⅡⅤしても良し。



 
しかし、いちいちサークル5を持ってこないといけないので、分かり難いので、結局はディミニッシュトーンさせるw

Coltrane Circle 2018-3/13

1年前の情報に戻ってきましたw

あの時は情報だけ手に入れて、意味が分かっていませんでしたが、やっと理解できました。すっきりw

答えは、モーダルコードチェンジです。
コードを1コード単位で考えない。

やっと私もBop的発想から一歩進んだ気がしますw
頭が固いw
もっと柔軟に。

私自身のやっていることは本当に低レベルなことですが、あまり賢くない、頼れる情報が乏しいなどなどで、時間がかかりました。頭の毛は薄くなり、すっかり中年w

しかし、アメリカ人は、全て分かったうえでやっているが、日本の理論書の図書やネットの情報のみすぼらしいことw

本当にこれだけの差がついているのはやはり教育熱心さに著しく欠落と、阿保な暗記学習と言う意味のない教育だけが盛んで全く中身のない、学問と言うものを全く理解していないからと言えます。

本当に変な国ですが、まあこういう自由に情報がやり取りされるインターネットがあれば、こんな変な国でも、少しずつ変化はしていくのでしょう。
戦争でアメリカに負けていなかったらどうなっていたか、ゾッとしますw
まあ神風の時点で、どう足掻いてもアメリカに勝てる要素は0ですがw
人間爆弾桜花のアメリカ人が付けたあだ名がバカボム BAKA-BOMBです。本当に情けないw

私があの時代に生きていたら日本社会と鬼のねじ曲がった日本人精神と武士たちに、リンチされて殺されていたでしょうw

まあ今でも同じかw
暗記は糞と言っても、分かっていても、絶対的な価値として成り立っている時点で暗記が学問でないことと分かっていても、嘘でもそこに絶対的な価値がある以上、それが今の全てを捧げるもので、本当にしょうもないことでも一生懸命みたいなw

 暗記とは本当にばかばかしい価値観です。
資格をたくさん持っていますが、いまはさっぱり忘れてしまって空っぽですが、資格と言う権威だけは残っており、きれいさっぱり忘れてしまって、全く意味はありませんが、誇らしいみたいなw職にも困らないので重宝しているみたいな阿保な社会ですw
まったくバカげたもので本当にあほらしいと考えていますw

アメリカの多くのIT企業の資格は3年しか有効ではないのですが、もし全資格がそうなったら本当にしんどいでしょうねwしかし、いまのような意味のない暗記(実務とは全く無縁、全く実務的ではないほとんど意味のない学習ばかり)ではなく、基礎学力と実務レベル重点に基本的なことを重視しした。ちゃんとした学問に変わっていくかもしれませんが、まあレベルが高いものは難しいので、本物と偽物がはっきり区別されるかも知れませんw6回目の更新試験パスとかあれば、本当に達者と誰もが分かり易く考えることができるでしょう。しかし、確実にしんどいことは間違いありませんw

まあ私は日本人ですが、この日本社会と日本人が嫌いですw
しかし、日本人なので、少しずつ変えていく努力をインターネットを通してできれば、いいのですが・・・どうなんでしょうねw

2019年4月11日木曜日

modal reharmonization

モードスケール上にあるものは全部使えますw
簡単ですねw

モーダルリハモをまとめて行きたいと思います。

ごく当たり前のⅡ-Ⅴは下記が使えますw

Ⅱ:Dorian
Ⅴ:Mixolydian

当たり前ですが、スケール上にできるあらゆるコードが違和感なく使えるはずですw
ダイアトニックトーンで、誰でも知っていることだと思いますw

しかし、これが最も大切なことで、モードの良いところで、わざわざコードを覚える必要がありません。ずっと勉強していると本当に基本中の基本を忘れてしまい、全てを難しく考えてしまう。悪い癖です。
もちろんモードスケール上でできるコードネームなど全部把握して弾く人は誰一人いませんwいちいちコードネームを認識して弾く必要さえありません。

ここからがノンダイアトニックです。

と言っても、ちょっとだけ変えるだけです。

その前にモードスケールはテトラコードを使って思い出しましょう。
あと教本はロン・ミラー氏のModal Jazz Composition and Harmony, Vol.2 P49,P50です。

http://www.atn-inc.jp/products/detail12009.html


Ⅱ:Dorian
Ⅴ:Mixolydian

は一緒です。

ⅡはDorian♮7、b7=6と、5thは#♭♮全部。
ⅤはMixolydian 2ndを #♭♮全部と、4+#4

と言う事は、ダイアトニック以外のノンダイアトニックは#4、#5、7が使えることになります。

上記のノンダイアトニック#4、#5、7はAXIS180である裏コードになります。


次のノンダイアトニックのモードはPhrygianです。

Ⅱ:Phrygian
Ⅴ:Phrygian

フリギアは既に#4、#5、7が含んでいることが分かります。
さらにフリギア下記のフリギアを使います。

Ⅱ:Phrygian♮7、#5
Ⅴ:Phrygian 3rd ♭♮と6th ♭♮、4+#4

上のDorianとMixolydianの変形と全く同じですが、Phrygianの方が+αがあります。
あとⅡ-Ⅴまとめてフリギアと考えれば良いので、フリギアだけ覚えればokのようです。


Phrygian♮7、#5はまんまナポリですが、まあなんでも好きに言えばいいと思いまが、個人的にはめんどくさいので、9thが好きですw

ややこしいので、ドリアとフリギアのキーは全部使えると覚えておけばいいと思います。

Locroanもあるが、結局同じですが、ベースをPhrygianにして特徴的な音だけを考えるか、スーパーロクリアンと考えるか。

スーパーロクリアンb7は Locroan b4,bb7。

ややこしいので、どうするか。



2019年4月9日火曜日

Next step 演奏家的な音楽思考

音楽家としての幸せは楽器を意のままに弾くこと。
音楽は理屈でやろうとしても全く弾けません。

楽器演奏に置いて、理屈は面白くもなく、糞にも役に立ちません。
コンポーザーが音楽だけを作り、楽譜だけを書くことに徹して、楽器演奏をコンピューターのような楽器の名手に自分の作った楽曲を提供して幸せと感じるのでしょうか?自分の弾けないものを彼ら演奏家に渡しても、音楽家として一番の幸せを渡しているようなものですw

コンピューター技術は進化して、きっともうすぐ人間よりも優れた演奏ができるようなるでしょう。その時にコンポーザーは、再生ボタン一つで奏でているようすを見て、それで満足できるのでしょうか?
今すぐ出きることですが、Musescoreで素晴らしい曲やフレーズを丸コピーで写符して再生させてなにが面白いの?となりますw

楽器を弾くことは楽しいからみんな音楽に夢中になる。
音楽を聴く行為よりも、奏でる行為に喜びを感じるから音楽が辞められない。
実際に音楽は殆ど聴きませんw
一時期にいっぱい聞けばそれで十分かも知れません。
実際に演奏家は、練習に明け暮れて、人の演奏など聴いている暇がない。 
聴くよりも自分で演奏したい。
楽器を弾くことと音楽を行うこととは全く関係がないとも言えます。
楽器を意のままに使いこなすためにはそうした一瞬のロス、迷い、思考が生じることさえも許されない究極の世界。
それならばそれなりの思考と徹底した合理化を用いて楽器を操ろうとする思考が必要になってきます。

時間軸は瞬間的に過ぎて行きます。
その中でどれだけのことが出来るかを考えて、最も効率が良い方法を見つけなければ、楽器を演奏することなど一生不可能と言えます。
理屈は既に多くの知識を習得してきました。理屈がわざと分かりにくい状態にされている理由は、さまざまな人間の欲のようなものが見え隠れしますが、そんなものに捉われているようでは一生楽器は演奏することなど不可能かもしれません。

特にジャズの場合、実際に暗記演奏することは無く、多くの理屈を習得しており、全て分かったうえで行っている人が多い。丸暗記して、全く同じ演奏をする行為を行う人はまず居ませんし、居たら失笑されてしまうでしょうw
 
さっさと次のステップに進んで、より実践的な楽器を習得する方法論の確立に移りましょう。
●理論の徹底的な合理化
既にAXISを知るならば、その行先をAXISに的を絞れば良いだけ。
自由にAXISさせる練習。しかし、この練習はbop的な解釈であり、かなり古いので、次のステップを目指します。しかし、必ず物事を正しく認識する上で必要。あくまでも理屈の合理化です。弾く時には考える必要は全くありませんので下記のモードを考えます。

●運指と暗記の合理化
2度3度の動きが多いならば、その思考の合理化を考える。
鍵盤楽器であれば、黒鍵をガイドにそこから構成させるものを考える。

●丸暗記ではなく分析と習得を合理化
メカニカルなど数々のフレーズ教本、教則を持ってるが、一向に向上しないのは法則性を理解していない。
ガイドトーンの認識とコードとの関係を理解。常にガイドトーンを考えておく。
ガイドトーンを軸に反復練習。

●コードを考える時、ただ単にAXISリハモすることはbebop的な思考であり、さらに進化を目指すならBop的なコードを1点として考えるのではなく、モーダル奏法は線であるmodeスケール的に考えて合理化を目指す。

2019年4月6日土曜日

ホワイトノート 6コードの考え方

白鍵だけで構成させるものをモードではホワイトノートと言われます。

ホワイトノートだけで構成される6コード。

・C6、Dm6、F6、G6、Bm6b5

黒鍵1音含む6コード

・Cm6、D6、 Em6、Fm6、Gm6、Am6、Bb6

 黒鍵2音含む6コード

・Dm6b5、Eb6、E6、G#6、G#m6、A6、Bbm6、Bm6

黒鍵3音含む6コード

・C#6、C#m6、Ebm6、F#m6、B6

黒鍵4音含む6コード

・F#6

これで全部なら、上記の組み合わせだけで音楽は構成されていることを意味します。
これだけ覚えれば万能を意味します。

Barry Harris 6th Chords Changeを適応して一般的な理論的に並び替える。

F6|Abm6|G6=W|B2|W

枯葉
Eb6|F#m6|F6|Bb6=B2|B3|W|B1
Cm6 |D#m6|Gm6=B1|B3|B1

何となくすぐ弾けるのですw
もう少し簡単に整理した考え方をすると、root Blockとroot Whiteを考えてみます。

Eb6|F#m6|F6|Bb6
B2rB|B3rB|WrW|B1rB

Cm6 |D#m6|Gm6
B1rW|B3rB|B1rW

さらに分かり易く黒鍵番号で記してみる。
C#から1で始まり、A#は5

Eb6|F#m6|F6|Bb6
B2rB25|B3rB312|WrW|B1rB5

Cm6 |D#m6|Gm6
B1rWB2|B3rB145|B1rWB5

独特の印だが、実に分かり易いw


もう少しシンプルにしてみる。

Eb6|F#m6|F6|Bb6
B25|B312|W|B5

Cm6 |D#m6|Gm6
B2|B145|B5

ヤバイw
これこそ音楽の秘密かもねw

さらにシンプルに独自記号で記していくことにする。
Eb25|F#m312|FW|Bb5
B25|B312|W|B5
Cm2 |D#m145|Gm5
B2|B145|B5

今後、私の6thコードは、この記号で全部統一しようと思う。今後このブログに書いてある数値は黒鍵番号のガイドです。
コードを覚えてしまえばどうでもいい数字ですが、初心者にはとても良い方法かと思いますw

枯葉
Eb25|F#m312|F0|Bb5
Cm2 |D#m145|Bb5

枯葉 AXIS rehamo Change


AXIS 180
F#3512|Cm2|B234|E41
D#m235|Am3|C#m145

A13|Cm2|B234|E41
F#m312|Am3|C#m145

AXIS 90
Cm2|D#m145|G0|C0
F#m312|Bbm51|Em1

C0|D#m145|D3|G0
Am3|F#m312|Em1

AXIS 270
D#m235|Am3|C#145|F#3512
Cm2|F#m312|A#m42

F#3512|Am3|Ab42|C#145
C#m145|Cm2|A#m42


フードデリバリ奮闘記w ジャイロキャノピータイプ車両でも寿司だけは受けるなかれw 素人が手を出すものではないw

昨日、一日やってみたが、全然稼げないw やはり配達料金500円でも14件やっても7千円が限界でしたからかなり無理がある仕事だと思う。 やっぱり誰も儲からない気がするが店舗を持たいないスタイル、掛け持ちスタイルなら全然OKだが、受取が難しいw チェーン店運営で、カラオケ屋がうどん屋...