2018年8月25日土曜日

結局、NORD ELECTRO 5D 61購入w

結局、NORD ELECTRO 5D 61購入w
nord
http://www.nordkeyboards.jp/products/nord-electro-5/index.html
いろいろと迷うところがありましたが、これは一言でいうと楽器として素晴らしいインターフェイスを備えたサンプラーですw

本体にサンプラー機能はありませんが、 サンプルロード専用機です。
PCを使えってサンプリングデータ作成して、Nordで使える。

サイズが小さくて素晴らしい。狭いスペースでも問題ない。素晴らしく軽い8kg

もちろん中古ですw
でもいつも通りピカピカでした。
ケースも新品そのもの。日本はいつもこんな感じなんですw
楽器の中古は、ほぼ新品w
オーナーさんはElectoro 6が出たので、そっちに乗り換えするつもりなんじゃないかと思います。ひとつ前の型落ちを安く買った方が良い。3世代前は極端に古いものはやはりボロボロのゴミだったり、値段と極端に合わないので絶対に購入は辞めた方が良い。
本国の相場は€1150だったので、そのくらいならと思っていたら、14万だったので、速攻ポチってしまったorzw

やっぱりPC音源は面倒なので、いつもスイッチ入れてすぐになるrefaceCP+MOX鍵盤で使っていたのですが、ハードウェアーはそこは絶対的に必要なところなので、その手ごろさと、refaceCPのような手ごろな音作りができる機種で迷っていました。


オルガンにはあまり興味がないのですが、オルガンならVOX/CONTINENTAL-61の方がKORG製品なので、かなりいいみたいですが、エレピ、グランドピアノならKORG SV-1、KORG GS-1または、Yamaha CP4、40あたりと5Dは迷いましたが、どれも鍵盤がpiano鍵盤なので、正直、ピアノ鍵盤はローランド以外はあまり好きじゃないw
YAMAHAは重過ぎる、korgは河合と同じ重い、ローランドは跳ね返りが素晴らしい。
そして、鍵盤は正直、好きな鍵盤に変更すればいいので、どうでも良く。本当に重要ではない。本当はRackタイプが欲しいのですが、スイッチ一つでポンと鳴らせる手ごろさから、最近はRackタイプは殆どのメーカーから発売されていない。

音色が最重要!音的には圧倒的に5Dが好きだったが、値段が高いので、CP40あたりで妥協しようか、悩んでいました。

しかし、日本の楽器と音にいつも思うこと。
音を作り過ぎて意味が分からないことに
波形を触り過ぎてペラペラ。(10万円台ペラペラ)
メモリ制限から余韻波形までカットしてペラペラ。(10万円台ペラペラ)
ツヤツヤし過ぎている。
日本のエフェクターは何故かいつもペラペラ。 (10万円台ペラペラ)
格差付けすぎてセコイ。
アルペジオ機能要らない。
ドラムマシーン要らない。
シーケンサー要らない。

とにかく不要なものを付け足すくらいなら、純粋に楽器として極めて欲しい。
CP4からはその流れになっているのですが、波形を弄り過ぎている。音がツヤツヤ、綺麗すぎると言うのは、一緒です。

実は、生楽器を弾くと1音と言うものは汚い。
でもそれで良いと思います。
へんにピッチがズレていたりもしますが、それも在りなのかも知れません。
とにかく汚い音も味なんですが、サンプリングはそのままを再現してくれるので、ある意味いいのですが、サンプリングはメモリ容量がやたら膨大になる欠点がありましたが、さすがにいまのPC考えれば、いい加減できるでしょ?みたいな。

でもケチなのか?儲け主義なのか?良くわかならない。
やっと楽器も1GB積んできたのですが、やっとですw
RAMで1GBを積んだのはKorg kronosが最初でしたが、やっとかと思っていたが、どのメーカーもシブチン、度ケチばかりw
16bitでいつまでも頑張っているドットゲームみたいな時代遅れ感がw

ただし、鍵盤が・・・ゴムゴムw
 購入したばかりのときは、ゴムがへっこむ感じが伝わってきたのですが、弾いているうちにゴムゴム感がなくなりました。
たぶん新品状態だったかもw

正直、タッチ感はMOXの方が、素晴らしい。
でも、黒鍵が極太なのがうれしいw
YAMAHA系は黒鍵がやたら細いのですが、何でああなったのか?意味が分からない。

正直、Rackの新シリーズを待っていたのですが、たぶん大きさの問題があるのか?
Rackシリーズは2以降作られておらず、2はシンセ以外は、サンプリング読み込みもできない。
EX-P
エクスプレッション・ペダルはM-audioの千円の奴使えるか現在、注文中。
http://m-audio.jp/ex-p/
M-Audio エクスプレッションペダル 電子ピアノ・キーボード対応 EX-P 1,166円なんで予備含め2個注文w
結論、使えました。
ControlペダルとRotorペダル共に動作。
コントロール・ペダル(CTRL PED)機能でワウペダル機能使えました。

裏のスイッチですが、標準M-audioはRoland、boss?、他社は Yamaha、korg?。
ボリューム0~100まで正常。手前0、踏み込み100
しかし、Rotorペダルは2極性なので、ONとOFFのみ。Half Moonでは使えず。
ボリュームはあまり使わない気がする。Rotorはサスティーンで事足りる。
1166円なら買いw

あとあのゴムゴム鍵盤ですが、なんか不思議と弱いタッチが調子が良くて、なんとも不思議な感じです。全然ひいてない時はゴムゴムしていて違和感あったのですが、いまは何か良い感じ。交換用のゴムも4千円程度みたいなので、まあいいかw
最近は、korgもあのゴムみたいですね。
ただネジ数が・・・150個ほどネジを外さないと鍵盤までたどり着けない様子w
本当、インパクトドライバー使うとそうなるんだよねw

 購入したばかりのときは、ゴムがへっこむ感じが伝わってきたのですが、弾いているうちにゴムゴム感がなくなりました。長期間放置されていた感あり。

0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...