使えるペンタトニック
マイナーペンタトニックは5度、#6度、7度
Dm7で使えるペンタトニックまとめ
Dm7
ⅡDorian(D,E,F,G,A,B,C,D)まとめ : C penta(7th)、F penta(3rd)、G penta(4th)
Ⅱ Aeolian(D,E,F,G,A,Bb,C,D)まとめ : C penta(7th)、F penta(3rd)、Bb penta(b6th)
Ⅱ Phyrgian(D,Eb,F,G,A,Bb,C,D)まとめ : F penta(3rd)、Eb penta(b2nd)、Bb penta(b6th)
Dm7b5
Ⅱ Locian(D,Eb,F,G,Ab,Bb,C,D)ⅠAeolianまとめ : Eb penta(b2nd)、Ab penta(b5th)、Bb penta(b6th)
※( )はコードトーン表記
!シンプル音楽頭脳!
!まとめのまとめ!
マイナーで使えるペンタトニック(コードトーン表記)
b2nd、3rd、4th、b5th(Dm7b5)、b6th、7th
◎アンチョコ暗記法
ヒント:半音上のメジャーペンタで覚える!
Ⅱm7b5は3度からのマイナーペンタで覚える!
※ただし弾いてはいけないと言う固定観念は避けて自由に使っても良い。
ただし、スケールでの表記はコードとの関係性を考えて弾く時には、やや分かりにくいかもしれません。
コードの7度からのペンタと考えた方が、わかり易いかも。
◎イン・アウト感で使えるコードの選別
あまり多くのことを沢山詰め込んでも、頭の回転が追いつかないので、最低押さえておきたいポイントがインとアウトのポイントです。
4度積みコード
Ⅱ
インは2th、3rd、5th、6th。
Ⅴ=bⅥm
アウトはb6、7th、b3、4nd
この8つでⅡ-Ⅴを弾くとかなりそれっぽくなる。
もちろんペンタトニックで転調させること。
そして、マークレビン書籍には書かれていないことですが、ただの普通のペンタトニックだけだと寂しくなるので、ブルーノートやビバップノートを混ぜてあげることです。
ペンタトニックにプラスα
◎ブルーノートペンタトニック
メジャーペンタトニックには、b3rdとb5th、b7thを追加しましょう。
マイナーペンタトニックでは、既にb3rdはありますので、b5度を追加しましょう。
ペンタトニックにブルーノートのb3とb5を追加する。
D pentatonic (D,E,F,F#,G,Gb,A,D)
マイナーペンタトニックにブルーノートのb5を追加する。
D minor pentatonic (D,F,G,Gb,A,C,D)
◎Bebupペンタトニック
メジャーペンタトニックにb6度を追加しましょう。
ペンタトニックにBebupスケール1音 5度6度に半音挿入
D pentatonic (D,E,F#,G,Ab,A,D)
ブルーノートb3とBebupノートb6の複合ペンタなどもあり。
D pentatonic (D,E,F,F#,G,Ab,A,D)
ペンタトニックスケールにブルーノートやビバップノートを追加するだけです。
たったこれだけで、たちまち素晴らしい響きに大変身しますw
マイナーペンタもメジャーペンタも一応、ずらせば同じなのですが、7thコードではマイナーペンタで弾き、マイナーペンタの場合はb3が既に入っているので、b5だけ追加します。
これが書いてあれば種明かしだったのですが、全部書かないのは意地悪でしょうか?
あれだけ事細かに理論立てて書いてあるならケチらず書いてほしいものですw
あまり難しいことばかり考えていると、手が動きませんのでシンプルに考えることで、いろいろなキーにジャンプしてエニーキーを取得すれば、とりあえず適当にアウトしたりすれば、モード感がかもし出せるかもしれません。
あと書籍が沢山出ていますが、ほとんどゴミ本ばかりなので、本は買うのを辞めましょうw
あれこれで片っ端から買うのは、お金の無駄です。
適切に欲しい情報が書いてある本は小難しい理論書ではなく、簡単に説明してくれる音大卒業者の書籍あたりがかなりお薦めですよ。
音楽書籍を選ぶポイント。
音大卒、専門大学卒業者の書籍を選ぶことです。
正規の正しい音楽教育を受けて来た人だけが信じられるのは当たり前のことで、彼らは真のプロ中のプロの教育を受けた音楽教育の修得者たちなので、信用していいでしょう。
正規の正しい音楽教育を受けて来た人だけが信じられるのは当たり前のことで、彼らは真のプロ中のプロの教育を受けた音楽教育の修得者たちなので、信用していいでしょう。
岡 素世
大阪音大作曲家卒業、任天堂に就職後、マリオカート、シムシティー、パイロットウィングスなどのゲーム音楽を作成、こういう人の本は本物です。
音楽書籍を買う際は、音楽大学卒業者以外のものに手を出すのは、絶対に辞めましょう。
お金の無駄です。そんなお金があるなら通信制の音楽大学に入学した方がよっぽどいいでしょう。
バークリー音楽大学も今では通信制があります。英語がダメなら日本でも通信制で教えている大学が沢山存在します。ググってみましょう。
絶対に買ってはいけない書籍
文学部卒、専門外大卒者で、全く音楽を理解していない書籍、また知識を勿体ぶる人は論外。
特に師事とか、セミプロやら、スタジオプロ、バック奏者の本、ビデオが一番糞ですw
ギター系ベース系の弦楽器に多いですw
私もそうでしたが、楽譜を読んでいるだけや、耳コピーしただけ、お決まりのものを弾くだけの張ったりで通用する世界なので、真の音楽なるものを一切理解していなくても、楽器は弾いたり、楽譜通り弾けばそれっぽく聴こえるので騙されやすいのです。
彼らは音楽家ではなく、単に楽譜を弾いているだけ、いわば朗読者や、語り部となんら変わりない存在なので、本当に音楽を理解している人は少ないと言わざる得ません。
特に師事とか、セミプロやら、スタジオプロ、バック奏者の本、ビデオが一番糞ですw
ギター系ベース系の弦楽器に多いですw
私もそうでしたが、楽譜を読んでいるだけや、耳コピーしただけ、お決まりのものを弾くだけの張ったりで通用する世界なので、真の音楽なるものを一切理解していなくても、楽器は弾いたり、楽譜通り弾けばそれっぽく聴こえるので騙されやすいのです。
彼らは音楽家ではなく、単に楽譜を弾いているだけ、いわば朗読者や、語り部となんら変わりない存在なので、本当に音楽を理解している人は少ないと言わざる得ません。
フィーリング、ノリで行けやら意味わからんことを言う弦楽器系の人のビデオもかなり多いので、注意が必要ですw
クロマティックでグルーブを大切にして弾けとか言われても、どーすることも出来ない・・・・
正直、そういう人は決まったフレーズの反復練習をリズムに合わせてリズミカルに弾きましょうと言っているだけに過ぎず、まったく大したことを言っていない。
ちゃんと的確に言葉で伝えないと分からない系の人のビデオ。
そして、一番買ってはダメな本が、文学部の連中が書いた音楽書や変な東大卒のくだらない評論家気取りの本が最悪です。
Jazz評論家の本やら全く読む価値一切なしなんで、絶対に買わない方がいいですよw
あの人たちは頭がおかしい、意地が悪い、肝心なことが全く書いていない、くだらない研究本ばかりで、専門外の大学卒者、独学、個人レッスン習得、苦労した人は知識にケチな人が多いので、肝心なことが殆ど書いてない、優越感に浸りたがるなどなど、殆どゴミの内容しか書いてありませんw
また評論家とか、本当ジャズに何を求めているのやら?
私もかなり騙されて買ってしましたが、本当にお金を返してほしいです。
文学部の連中の本が一番糞な理由としては、彼らは自己満のために書籍を出版して、決してユーザーが求めている情報を出すことを意図していない点にあり。
その点、音大の本物の知識を身に付けた人ならば、書籍を出す目的よりも、音楽家目線で、本当に必要な知識を提供してくれる点が大きく著者の特徴の差が出てきます。
そして何よりも、モードやJAZZは、すでに確立された学問であり、音楽大学で、正規の教育を受けて学び習得した者と、独学、師事のような形で学んだ者では、天と地の差や温度差がありすぎて話にならないところがあります。
本当に無駄な本が溢れています。
くれぐれもご注意ください。
文学部の連中の本が一番糞な理由としては、彼らは自己満のために書籍を出版して、決してユーザーが求めている情報を出すことを意図していない点にあり。
その点、音大の本物の知識を身に付けた人ならば、書籍を出す目的よりも、音楽家目線で、本当に必要な知識を提供してくれる点が大きく著者の特徴の差が出てきます。
そして何よりも、モードやJAZZは、すでに確立された学問であり、音楽大学で、正規の教育を受けて学び習得した者と、独学、師事のような形で学んだ者では、天と地の差や温度差がありすぎて話にならないところがあります。
本当に無駄な本が溢れています。
くれぐれもご注意ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿