2019年2月7日木曜日

エニーキーの応用と実践を考える。

エニーキー、エニーキーと言うのは簡単。
やるのも簡単。
しかし、何のためのエニーキーなのか。
しっかり分かったうえで練習することが最も重要。

エニーキーの応用と実践を考える。
正直、さまざまな曲に備えるなどという意見は要らない。そんなことは当たり前だし、つまらないので、次のステップの話を考えてみるw
しかし、曲への対応は、当たり前だがとても大事なことなので、詳しくは、この本参照。
 https://amzn.to/2MZXIir
ジャズ・ハーモニーを理解するための 改訂版 ヒアリング・ザ・チェンジ 楽譜 – 2008/6/21 Jerry Coker (ジェリー・コーカー) (著)


・代理コード(サブスティチューション)
よく言われるのが、I Got Rhythm(リズムチェンジ)とブルース練習。(ジェリーコーカー本)
代理を考える時に、基準コードに的を絞って考える必要がある。


I Got Rhythmの場合、基準はBパターンのドミナントモーションが中心コードになる。

D7|D7|G7|G7|C7|C7|F7|F7

ドミナントをセカンダリードミナントにチェンジすることも可能である。そうすると可能性は本当に幅広い。

借用和音の次は、モーダルハーモニーの展開。



0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...