2019年2月11日月曜日

和声思考 ガイドトーンとその他

全てのコードにガイドトーンは存在します。
逆にガイドトーンが無いコードはありませんので、ガイドトーンは必ず押さえることを意味しています。

頭の中ではガイドトーンを追いかける作業になりますが、毎回左手と言う訳にもいきません。コードカラーはバスとトップで大きくカラーが変わります。

ガイドトーンに追加したり、ガイドトーンの置き場所を変化させ、テンションや異なる音を使うときのパターンを考えてみます。

H=hold
W=whole
h=harf
u=up
d=Down

・Ⅱ73|Ⅴ37|Ⅰ73
out H1 up=4H1H5(動きなし)
in H1 up=1H5H9(動きなし)

テンション
M3up=5H9H6
H1up=4hu#9hd5






0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...