2016年11月17日木曜日

ピアノ伴奏とリハモの関係とピアノソロ伴奏練習

ピアノ伴奏についてのメモ


初級

ピアノソロでの演奏なので、ルート入りが基本。
とにかく、左手はベースであるRoot音または、Onベース音、または、コードアルペジオを弾く。

右手はコードでもメロディーでもいいのですが、とりあえずRoot以外のコードトーンまたはテンションコードを弾く。

右手のコードを分散すればメロディーになりますので、コードの後に分散メロディー追加。

参考web
https://www.studiorag.com/blog/fushimiten/piano-simple-code
http://www.kan-piano.com/song/exp05.htm



最初はベースを弾き、左手を動くように訓練。

おまけ面白いw


中級

もちろんroot・5度と3度7度の組み合わせです。

onコード、セカンダリードミナント、代理を多用します。
裏コードはb5(#4)です。



0 件のコメント:

コメントを投稿

Skyrimは卒業したいw やっていても何も進展しない、何と言うか・・・冒険したくない冒険者みたいなw とりあえずゴッドモードでダラダラ系ですが、考えてみたらスターフィールドでそれやればいいのでは?w

いい加減、Skyrim辞めることにしましたw 正直、遊んでいるようで、遊んでいませんw 何をやっているかと言えば、毎度同じことをやっているだけw 何の変化もなく、何の刺激も無く、いつもの内容をいつものルーチンをこなすだけ見たい遊び方になってしまっている時点で、ダラダラやってしまう...