2025年4月6日日曜日

ゲームたくさん買ってもSkyrimが好きすぎてSkyrim以外はやらないw 最新ゲーム機では自動リメイク機能とかつけてくれるとめちゃんこありがたいのだがw

 これまで、本当にたくさんのゲームを買いましたが、Skyrim AEしかやりませんw

何なのでしょうか?w

意味不明ですw


なぜか、本当にスカイリムが私にはドツボにハマって、スカイリムしかしないのは如何なものかとw

とりあえずスパイダーマンとかGTAドハマリしている人とか、ニューヨーク、LAを知り尽くせる感じなのだろうか?w

とりあえずスパイダーマンは車が少なすぎて閑散感と虚無感が凄いらしいが、まあそこら辺の処理はいちいちAIやオブジェクトでやると大変なので、近づいたらオブジェクト発動させて、遠く表示や一瞬の通過、通り過ぎはParallax GIFアニメみたいなループアニメなんか使えるといいと思うが、そこら辺は似非オブジェ的なアイディア次第だと思うがw

Unreal Engine 5の新機能で1000万ポリゴンの犬を1000匹描写。300万匹のカニなど大胆な実験が続く - AUTOMATON

これはスパイダーマンのリベンジ技術だろうなw



とりあえず最近のSkyrimModsの主流はキャラは美形スレンダー女子、かわいいコスチューム装備、wigs Craftで髪型もたくさん作って気軽に変更、Walkアニメも女子とりあえずキャラはそんな感じのModsが主流なようで、やってみるとおっさんキャラを見ているよりもかなり良いw


あとはバトル系、風景系、無敵チートでまったりのんびりだらだら遊ぶw

死なないのがのんびり遊べて、気楽でいいのかもw

死ぬ必要性もないので、無敵モード必須で、無敵モードがあるから楽しめるのでゲーム下手、ゲームが苦手な人もずっと楽しめるストリーモードは無敵モードがいいですねw


あとゲーミングPC買わないと思ったが、インテルグラボや最近のAPU事情でコンシューマーのようにちゃんと省電力でもパワフルに動作してくれればそれでいいので、部品次第ですかね。

昔のままでは誰もパソコンなんか買わない時代になると思うがw


まあスパイダーマン1リマスターとツシマですが、HDR設定がうまく行っていなく、時折へんなカラーでかなり薄く表示されるときがあるが、ちゃんと起動させるとPS4並みにくっきりカラーになりましたが、やはりプレステはポリゴンが艶々立体的なので、自動でポリゴンを奇麗に表示させるための何かしらのデコレート機能があるのだと思う。


まあプレステ買うのが一番ですねw

プレステ6はレイトレ対応するくらいなのでまあ大したことないが、すでにレイトレ対応しているxboxの進化もどうなっていくのか?がかなり気になりますw

世界最先端技術はやはりアメリカからだと思うので、かなり期待したい。

マイクロポリゴンジオメトリまでまだほど遠いので、マイクロポリゴンジオメトリ的に2D3D的な点描が主流になっていくのだろうと思うが、本当にどうなっていくのかが気になるw


まあ次世代は、ポリゴンやジオメトリなんかみたいなCGではなく、たぶんAI動画変換の方が凄いと思うのだがw

まあAI動画変換みたいに自動的にリメイクしてくれる機能があればいいだけなのだがw


オブリビもこんな感じのリメイク版ならMod要らんねw






最近買った便利でよかったモノ。 便座シート張り替え使い捨てタイプ、ワットチェッカー付きOAタップ6口、💻ゲーミングパソコン用延長スイッチ

 とりあえず最近のゲーミング環境で買ってよかったモノ。


Amazon.co.jp : 電源ボタン パソコン用

まずゲーミングPCの置き場所が遠いのでスイッチが面倒だったが、延長スイッチを付けてみたらかなり良かったw

これで小まめに電源ON、OFFが可能になりましたのであとはWindowsの設定から電源ボタンで電源OFFにすれば省電力で使えるようになりました👍

SSDなので起動も速いので今時は休止状態と通常起動の差がないので、通常の電源OFFで十分ですねw


Amazon.co.jp: STYLED ワットメーター付き 個別スイッチ 電源タップ 2m 延長コード 18ヵ月保証 ACコンセント 6個 雷ガード 1500W (コンセント6口・ ホワイト・1個・コード2m) : パソコン・周辺機器

ワットチェッカー付きOAタップ6口 雷ガード付き。

最近のゲーミング環境一新で、電力消費量が気になりますw

これがあればリアルタイムのゲーム中の電力が一目でわかるようになりました。

全部ゲーム用で、モニター、PS、Xbox、PCを接続しています。

トータルで表示されるので、かなり便利👍



あとは使い捨て張り替え用便座シートも早く使っておけばよかったw

暖かい、使い捨てなので汚くなったら捨てて張り替えればOKなのも便利👍





PS5でしか遊べないタイトルを買おうかと調べるとスパイダーマン2しか無いのでびっくりw まあこれからなんだと思うw

まあレイトレがない時点でかなり評価が低く、正直PS4を4Kにしただけのps3的な存在。

ps3同様世間では社会問題まで発展したが、実にハードウェア的には大した事ないショボい解像度アップしただけだが、それが実に厄介で重荷w

まあ実施にはPS4が名機だと言われている通りなので解像度を上げたあとのデコゴージャス機能アップさせた後継がかなり期待できるのでプレステ6はかなり期待されている。

しかし、PS5専用タイトルが無さすぎてびっくりw

とりあえずスパイダーマン2以外になかったのもびっくりしたw


ただし、マイルズモラレスの後編としてはかなりの進化でかなりの進化でオープンワールドアクションゲーとしてはかなり綺麗、マップ2倍で広くてニューヨーク行かなくても満喫できる、ロードレスになったなど、かなりの満足度高い作品らしい。

『Marvel's スパイダーマン2』レビュー。マップの広さは倍に! スパイダーマンはふたりに! ロード時間ほぼなしが快適すぎてやめどきが見つからない | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com


パソコン版スパイダーマン1リマスターはかなり綺麗で楽しい作品なのでPS5買ったらまず遊びたいタイトルかと。


しかし、このあとゴーストオブツシマ後編、ゴーストオブヨウテイ(アイヌ)とデススト2が2025年発売なのでやっとこれからかも🦆w


PS5『ゴースト オブ ヨウテイ』2025年発売。『ゴースト オブ ツシマ』サッカーパンチの新作【State of Play】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

スプリングセールでめちゃんこ物色して買ったのがこれw






これもかなり面白そうだが、かなり地味な廃墟RPGのベース構築マイクラ要素系w


2025年4月5日土曜日

Modは時間の無駄3 ゲーミングPCはもう卒業したいw なにも理解していない、順番も不明、依存関係と昇降が不明過ぎ、正直全部適当でできるわけないw とにかくバグもあるし、本当に時間の無駄w

 Modだけは手を出してはいけないw

何一つわかっていないのに、パーツを持ってきていれるだけで便利ですが、ごく少数にとどめるべき。

そこが分かっているのが、流石コンシューマー版PSは1GB、xbox5GB制限なのかもしれません。

しかもコンシューマーの場合はかなり厳しい制限があり、SkyUIのようなものも不可能でかなり限定、最悪の状態を回避するように管理されている。



とにかくゲーミングPCは素人がやってどうのこうのできるレベルではないw

そもそもプログラムできない、ゲーム作りできないので、無理w

Modを自分で作れるくらいの人でないと難しいと思うw


ということで昔と同じ、ソフトウェア動かすだけの、コンシューマーみたいな使い方にした場合、メリットがないと感じる。


このパソコンが最後のゲーム利用となると思うw

もうグラボも買う気しない、パーツも買う気ありませんw

まあインテルのグラボは買うかも🦆w


高いだけでゴミ性能なので本当にコンシューマーが凄すぎるのか?ゲーミングPCがしょぼ過ぎる癖にぼったくりなのかw


本当に時間の無駄でしたw

3年ぶりに放置したゲーミングPCを再び稼働させて感じたことですw

間違っていない、適切な意見だと思うw

とにかくすべて無駄でしたw

お金、労力、時間、すべてですw


あとパソコンはプログラムできる人で、プログラムを楽しむ人向けですねw

とりあえずエンドユーザーで使うことしかしない人には不向きというか、苦手でグラフィックもかなり汚く、奇麗にしたところで、もっさり10フレームとか意味不明な世界なのでw


とりあえず素人がゲーミングPCだけは、手を出してはいけないw

ろくな目に合わないw





Switch2 抽選券 夜中の2時過ぎにボット対策人間認証でようやく落ち着き、やっと抽選券レジまで通るが、スイッチでは一度も当たったことがないw 5時間くらい粘ったw

 スイッチ2予約抽選券受付開始から2日目早朝3時でようやく抽選券Getできましたw




とりあえず夜勤を終えて戻ってポチポチ続けて、トータル5時間くらい粘ってようやく夜中の3時でカート入れ、レジまで通りましたw

これで買えるならいいんだけど、ただの抽選券w

なんで抽選券でここまで疲れるのかねw

 

とりあえずPS5抽選、スイッチ抽選全てで外れていますので、まず無理でしょうw

まあ当選するとは到底思えませんが、抽選1回目記念ということでw

 

 スイッチも買えずに結局転売ヤーからバラバラで買って損したけどw

とりあえずどうせ欲しくなるので定期的に抽選申し込んで行きますが、なにぶん一回も当たったことがないw

目覚まし時計は抽選2回目で当たったが、正直目覚ましに1.4万も出すバカはゲーマーぐらいなもので、申し込みもかなり少なかったと思われるw

とりあえず目覚まし買うくらいの奴なんで優先順位上げて欲しいものだw

 

まあ目覚ましはかなり満足度が高いw

 

 

 

2025年4月4日金曜日

Modは時間の無駄2 バグばかりでロクに動かなくなるパターン、セーブデータ破損で継続不可能に陥るパターン、フルHDでカクカクとか本当にアホらしいw

ゲーミングPCほどアホらしいものはないw

本当に動かない、バグだらけのModを一生懸命入れるだけ無駄骨w

途中でゲーム進行できなくなるだけに一生懸命時間を割いても、フルHDで30フレーム以下とかありえないほどの出来の悪さw


おまけにXSXと全く同じ消費電力モニター込みで200wなら4K60フレーム出るXSXが圧倒的にいいに決まっている。


本当にゲーミングPCの意味って何一つ無かった。MODなんかバグだらけで全く意味なし。

本当に無駄。


とりあえずゲーミングPCだけは、関わらない方が無難ですw

時間と金を失うだけw

30万くらい損したでしょうかw

プレステ5プロ買った方が俄然いいでしょうw


本当にゲーミングPCほどアホらしいものはないかもw


Nintendo Switch2の抽選がボタンを押せず2時間ほどやっても全然ダメw

しかも、抽選券w

スイッチの時も5回ほど抽選券カート入れたけど、一回も当たらずw

アホらしいw

本当にアホらしいので、PS5買うかなw

とりあえずPS5買った方が俄然いいと思うw

まあ中古でいいので初期型でも買った方が絶対的に幸せになれると思うw


とりあえずめちゃんこ遠回りしたな・・・w

グラボ2万円とマザボ1万円損したな・・・w

でもまあSSD2TBはプレステ5で使おうw

本当にアホらしいw

何もかもが時間の無駄でしたw

フルHD30フレーム以下の時点で早く気がついて辞めて置くべきだったw

この2ヶ月間の全てが無駄骨、時間と労力と金の無駄w

アホらしい・・・・本当に心底アホらしいw


ああアホらしいw

本当、これだけ何も得られないのはパソコンくらいなものですわw



とりあえずプレステ5中古買った方が手っ取り早い。

パソコンのスパイダーマンとゴーストオブツシマの画面のしょぼさでゲーミングPCは一気に冷めたw

画質汚すぎw

PS4に遠く及ばないが、ソニーなのでわざとそんな感じで作っていないか?

とにかくアホらしいw

ゲーミングPCだけは本当にバカを見たw

とりあえずXSX買って正解だと思うが、とりあえずプレステタイトルの価値は高いw

任天堂の抽選券はかなり馬鹿らしいが、まあようやくプレステ4以上でハードウェアレイトレ付きなので、まあかなり期待できるとは思うが、抽選券応募できたところで3年間一回も当たらなかったので、全く意味なしだと思うw

とりあえずAmazonでも4、5年くらいは買えないだろうと思うので、プレステ買うかw

5プロ12万円の資金があるならプレステ6買った方が幸せになれると思うので、とりあえず初期型の安い中古で十分かとw


ゲームたくさん買ってもSkyrimが好きすぎてSkyrim以外はやらないw 最新ゲーム機では自動リメイク機能とかつけてくれるとめちゃんこありがたいのだがw

 これまで、本当にたくさんのゲームを買いましたが、Skyrim AEしかやりませんw 何なのでしょうか?w 意味不明ですw なぜか、本当にスカイリムが私にはドツボにハマって、スカイリムしかしないのは如何なものかとw とりあえずスパイダーマンとかGTAドハマリしている人とか、ニュー...